JPS60216556A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS60216556A JPS60216556A JP7328084A JP7328084A JPS60216556A JP S60216556 A JPS60216556 A JP S60216556A JP 7328084 A JP7328084 A JP 7328084A JP 7328084 A JP7328084 A JP 7328084A JP S60216556 A JPS60216556 A JP S60216556A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- reaction
- light
- semiconductor
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims abstract 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 9
- 238000006552 photochemical reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 4
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 abstract description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- -1 sulfur amino acid nickel salt Chemical class 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の属する技術分野〕
本発明は半導体基板に薄膜を形成したり、エツチングす
るなどの加工を施して行う半導体装置の製造方法に関す
る。
るなどの加工を施して行う半導体装置の製造方法に関す
る。
半導体装置の製造のためには、半導体基板の表面への不
純物の付着、基板内への拡散、酸化膜、窒化膜あるいは
金属膜の形成、フォトプロセスを利用した選択エツチン
グ等の各種工程による半導体基板の加工が施される。し
かし、これらの工程において半導体基板が高温にさらさ
れると、基板の熱変形あるいは熱応力による結晶欠陥の
発生の問題がある。また、例えば半導体集積回路の集積
度の増大に伴ない、接合あるいは配線設計の微細化、不
純物成度制御の高精度化への要求が強まり、プラズマに
よるエツチング、気相成長、化合物生成あるいはプラズ
マ中より引き出されたイオンビームによるエツチング、
気相成長、化合物生成などの方法、またはイオン注入法
などのいわゆるドライプロセスが採用されるようになっ
た。しかしこれらの方法では結晶に損傷を生ずる問題が
あった。
純物の付着、基板内への拡散、酸化膜、窒化膜あるいは
金属膜の形成、フォトプロセスを利用した選択エツチン
グ等の各種工程による半導体基板の加工が施される。し
かし、これらの工程において半導体基板が高温にさらさ
れると、基板の熱変形あるいは熱応力による結晶欠陥の
発生の問題がある。また、例えば半導体集積回路の集積
度の増大に伴ない、接合あるいは配線設計の微細化、不
純物成度制御の高精度化への要求が強まり、プラズマに
よるエツチング、気相成長、化合物生成あるいはプラズ
マ中より引き出されたイオンビームによるエツチング、
気相成長、化合物生成などの方法、またはイオン注入法
などのいわゆるドライプロセスが採用されるようになっ
た。しかしこれらの方法では結晶に損傷を生ずる問題が
あった。
本@明は、半導体基板を高温にすることなく、結晶欠陥
の生ずる虞のない加工方法を用いた半導体装置の製造方
法を提供することを目的とする。
の生ずる虞のない加工方法を用いた半導体装置の製造方
法を提供することを目的とする。
本発明は、半導体基板の加工を光化学反応、光分解反応
によって行うもので、半導体基板に反応ガスあるいは反
応溶液を接触させ、反応エネルギ−を与える光を半導体
基板に照射して光化学反服元分解反応を引き起こすこと
により上記の目的を達成するものである。
によって行うもので、半導体基板に反応ガスあるいは反
応溶液を接触させ、反応エネルギ−を与える光を半導体
基板に照射して光化学反服元分解反応を引き起こすこと
により上記の目的を達成するものである。
第1図に示す装置を用いて、シリコン基板1を反応室2
内に収容し、反応室内を真空ポンプ3により排気して真
空にしたのち、マスフローメータ4によって流量制御し
てボンベ5から8i[4ガスを5 峰へin 、 、ポ
ンベ6からN20ガスを8001R1/′min 。
内に収容し、反応室内を真空ポンプ3により排気して真
空にしたのち、マスフローメータ4によって流量制御し
てボンベ5から8i[4ガスを5 峰へin 、 、ポ
ンベ6からN20ガスを8001R1/′min 。
キャリヤガスとしてポンベ7からN2ガスを65m17
m1n導入し、10Torr前後の圧力に保つ。そこへ
ArFエキシマレーザの193OAの発振光8を鏡9、
レンズlOを通して基板lの直上のガス中に照射し、同
時にCO2レーザの波長の10.6μmの発振光11を
鏡12、レンズlOを通して基板1に焦点を結ぶように
照射する。光8,11を基板lの全面にわたって走査す
ることにより、光11によって基板1が約250℃に加
熱され、その基板上に混合ガスから吹命反応により酸化
シリコン膜13が堆積する。同様に8 iH4とNHs
の混合ガスを用いて700〜800 Aの波長の紫外光
により窒化シリコン膜を加熱された基板上に堆積するこ
とができる。
m1n導入し、10Torr前後の圧力に保つ。そこへ
ArFエキシマレーザの193OAの発振光8を鏡9、
レンズlOを通して基板lの直上のガス中に照射し、同
時にCO2レーザの波長の10.6μmの発振光11を
鏡12、レンズlOを通して基板1に焦点を結ぶように
照射する。光8,11を基板lの全面にわたって走査す
ることにより、光11によって基板1が約250℃に加
熱され、その基板上に混合ガスから吹命反応により酸化
シリコン膜13が堆積する。同様に8 iH4とNHs
の混合ガスを用いて700〜800 Aの波長の紫外光
により窒化シリコン膜を加熱された基板上に堆積するこ
とができる。
上記の実施例では、光化学反応を励起するための光と基
板を加熱するための光を同時に照射したが、双方の光を
同一光路で交互に入射させてもよい。
板を加熱するための光を同時に照射したが、双方の光を
同一光路で交互に入射させてもよい。
本発明は気相中における反応を光によって励起する場合
に限らず、液相中の反応についても適用できる。倒置ば
シリコン基板をスルフアミノ酸ニッケル塩浴中に浸漬し
、浴中にArレーザあるいはKr レーザ光を照射して
光分解反応を起こすと共に、CO2レーザ光を基板に照
射して分解したNiの析出を促進してNl膜を基板上忙
形成することもできる。
に限らず、液相中の反応についても適用できる。倒置ば
シリコン基板をスルフアミノ酸ニッケル塩浴中に浸漬し
、浴中にArレーザあるいはKr レーザ光を照射して
光分解反応を起こすと共に、CO2レーザ光を基板に照
射して分解したNiの析出を促進してNl膜を基板上忙
形成することもできる。
さらに、例えば光によるイオン化によって生じたイオン
を用いてのイオン注入、イオンエツチングを促進するた
めに、イオン化のための光と同時に基板を加熱するため
の赤外または遠赤外領域の光を照射することも有効であ
る。
を用いてのイオン注入、イオンエツチングを促進するた
めに、イオン化のための光と同時に基板を加熱するため
の赤外または遠赤外領域の光を照射することも有効であ
る。
本発明は、光化学反応あるいは光分解反応を利用して半
導体基板を加工する場合に必要な基板の温度を得るため
あるいは反応促進のために赤外領域または遠赤外領域の
光も照射するもので、反応の制御が照射光の調整により
容易にでき、また光ビームを用いての微細加工も可能で
ある。さらに光化学反応などに必要な温度は普通300
℃以下の低温であるため、高温加熱に伴う問題の発生は
なく、また結晶の損傷も少なく、あっても基板の同時加
熱により回復するので特性の良好な半導体装置の製造に
極めて有効である。
導体基板を加工する場合に必要な基板の温度を得るため
あるいは反応促進のために赤外領域または遠赤外領域の
光も照射するもので、反応の制御が照射光の調整により
容易にでき、また光ビームを用いての微細加工も可能で
ある。さらに光化学反応などに必要な温度は普通300
℃以下の低温であるため、高温加熱に伴う問題の発生は
なく、また結晶の損傷も少なく、あっても基板の同時加
熱により回復するので特性の良好な半導体装置の製造に
極めて有効である。
第1図は本発明の実施例に用いる装置の断面図である。
1・・・シリコン基板、2・・・反応室、5・・・8i
H4ボンベ、6− N20ボンベ、7− N2ボンベ、
8− ArFエキシマレーザ光、11 ・C02レーザ
光、13・・・8402第1図
H4ボンベ、6− N20ボンベ、7− N2ボンベ、
8− ArFエキシマレーザ光、11 ・C02レーザ
光、13・・・8402第1図
Claims (1)
- 1)半導体基板に反応ガスあるいは反応溶液を接触させ
、該反応ガスあるいは反応溶液に反応エネルギーを与え
る光を照射すると共に前記半導体基板に熱エネルギーを
与える光を照射して引き起こされた反応によって半導体
基板に加工を施すことを特徴とする半導体装置の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7328084A JPS60216556A (ja) | 1984-04-12 | 1984-04-12 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7328084A JPS60216556A (ja) | 1984-04-12 | 1984-04-12 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60216556A true JPS60216556A (ja) | 1985-10-30 |
Family
ID=13513570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7328084A Pending JPS60216556A (ja) | 1984-04-12 | 1984-04-12 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60216556A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5010036A (en) * | 1990-04-20 | 1991-04-23 | Eaton Corporation | Low temperature semiconductor bonding process with chemical vapor reaction |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56164523A (en) * | 1980-05-21 | 1981-12-17 | Hitachi Ltd | Vapor phase growth of semiconductor |
-
1984
- 1984-04-12 JP JP7328084A patent/JPS60216556A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56164523A (en) * | 1980-05-21 | 1981-12-17 | Hitachi Ltd | Vapor phase growth of semiconductor |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5010036A (en) * | 1990-04-20 | 1991-04-23 | Eaton Corporation | Low temperature semiconductor bonding process with chemical vapor reaction |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02258689A (ja) | 結晶質薄膜の形成方法 | |
JPS60216556A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS623089A (ja) | 半導体製造装置 | |
JPS60216549A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS5940525A (ja) | 成膜方法 | |
JPS56126914A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JPS6130028A (ja) | 気相成長法 | |
JPS5943815B2 (ja) | エピタキシヤル成長法 | |
JPH0448723A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02307221A (ja) | Cvd膜の成長方法 | |
JPS59111322A (ja) | 薄膜の製造法 | |
JP2719174B2 (ja) | 金属膜の製造方法 | |
JPS60216555A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS60211847A (ja) | 絶縁膜の形成方法 | |
JPS61198733A (ja) | 薄膜形成方法 | |
JPH0114313B2 (ja) | ||
JPH02221120A (ja) | 超伝導薄膜の製造方法 | |
JPS60162776A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JPS62153200A (ja) | 3−5族化合物半導体の気相エツチング装置 | |
JPS60211850A (ja) | 絶縁膜パタ−ンの形成方法 | |
JPS6092607A (ja) | 電子ビ−ムアニ−ル装置 | |
JPS61199638A (ja) | 絶縁膜の形成方法 | |
JPS61183920A (ja) | レ−ザまたは光による半導体、金属の加工装置 | |
JPH0361356A (ja) | シリコン化合物膜の形成方法 | |
JPS62199015A (ja) | 半導体結晶成長装置 |