JPS60213698A - リフタ - Google Patents

リフタ

Info

Publication number
JPS60213698A
JPS60213698A JP59070704A JP7070484A JPS60213698A JP S60213698 A JPS60213698 A JP S60213698A JP 59070704 A JP59070704 A JP 59070704A JP 7070484 A JP7070484 A JP 7070484A JP S60213698 A JPS60213698 A JP S60213698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel
link
bed
link mechanism
link arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59070704A
Other languages
English (en)
Inventor
博 富永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP59070704A priority Critical patent/JPS60213698A/ja
Publication of JPS60213698A publication Critical patent/JPS60213698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
この発明は、例えば医療用ベッドに組込んでベッドの高
さを調節するりフタに関する。
【従来技術とその問題点】
頭記医療用ベッドについては、介添者が患者をベッドへ
移し替えたり、患者自身がベッドに乗り降りする場合に
はベッドの床面からの高さができるだけ低い方が好まし
いのに対し、ベッドに横たわっている患者を看護したり
治療のための処置を施す場合には、逆にその処置を施す
のに都合のよい高さであることが望ましい。この観点か
ら、ベッドにリフタを組込んでそのベッド高さを状況に
合せて高低調節できるようにしたものが従来より知られ
ている。この場合のりフタとしては、産業用の油圧式リ
フタと同様に上下方向に伸縮できる平行リンク機構でベ
ッドを支えるとともに、この平行リンク機構に直劾形推
力機器としての油圧シリンダを連結し、油圧シリンダの
ストローク動作により重量物負荷であるベッドを昇降操
作してベッドの高さを任意に調節する方式のものが多く
採用されている。 次に第1図および第2図により、従来における油圧式リ
フタを組込んだ高さ調節式の医療用ベッドについて、そ
の全体の構成概要を述べる。図において1はベッド部、
2はベッド部1を重量物負荷としてこれを下方から支え
る油圧式リフタであり、このリフタ2は大別して上部の
昇降テーブル3と下部のベース4、テーブル3とベース
4の間に構成された平行リンク機構5、および推力機器
としての油圧シリンダ6等から構成されている。 なお8は油圧式リフタの外周を包囲して設けた伸縮蛇腹
、9はベッド移動用キャスタである。前記のうち、平行
リンク機構5は、テーブル3とベース4の間にまたがっ
て架は渡すように配置された互いにX字形に交叉してヒ
ンジ結合し合う第1のリンクアーム10と第2のリンク
アーム11の組合わせ体として構成されている。リンク
アーム10と11はそれぞれ左右一対のアームからなり
、その中央の交叉点でピン12を介してヒンジ結合され
ている。 さらに第1のりンクアーム10はその両端がそれぞれテ
ーブル3.ベース4に設けたガイドレール13ヘガイド
ローラ14を介してガイド支持され、もう−4の第2の
リンクアーム11はその上端が上部テーブル3ヘガイド
支持されているのに対し、下端ベース4へ軸受15を介
して固定的に軸支されている。一方、油圧シリンダ6は
一端がリンクアーム10の上端と中央のヒンジピン12
との間の中間点に、他端がリンクアーム11の下端と中
央のヒンジピン12との間の中間点にそれぞれ位置を定
めてリンクアーム10と11の間にまたがって架設され
ている。 かかる構成で油圧シリンダ6に油圧を導入すれば、その
推力によりリンクアーム11に対してリンクアームlO
を押し開くように油圧シリンダ6がストローク動作して
テーブル3と一緒にベッド部1が水平姿勢を保ったまま
上昇する。逆に油圧シリンダ6から油圧を抜けばベッド
の重量荷重によってベッド部1が下降する。 ところで、上記構成の油圧式リフタでは、ベッド部1を
上昇した状態で油圧回路に油のリークがあると、ベッド
部は自重で降下してしまう問題があり、油圧系統の上で
その保護対策が必要となる。 また図示のようにリンクアーム10と11との間で上下
方向にまたがって油圧シリンダ6を架設し、リンク機構
5の伸縮駆動を行うものでは、油圧シリンダ6が邪魔な
障害物となって平行リンク機構を下降操作した際にその
リンクアーム10と11との間に挟まり、その下降移動
の下限に制限を与えるので、最下位の下降位置でリンク
アーム10.11を最大限にたたむことができず、この
ためにテーブル高さを十分に低めることができない。さ
らに図示から明らかなようにベッドを上昇駆動する場合
には、その重量負荷に抗して油圧シリンダ6は斜めの架
設姿勢の状態でリンクアーム10と11との間を押し広
げるようにストローク動作する。したがって重量負荷に
より油圧シリンダ6には圧縮方向の曲げ荷重が加わり、
シリンダと推力ロンドの間で無理な応力が生じてかじり
等が生じ易い。つまりこのような使い方では油圧シリン
ダの使用条件が苛酷となり、それだけ機械強度の高い堅
牢な油圧シリンダを使用しなければならずコスト高にな
る。
【発明の目的】
この発明は上記の点にかんがみなされたものであり、そ
の目的は従来構造の難点を解消し、リフタの昇降駆動に
際して平行リンク機構の駆動推力機器に不都合な偏心圧
縮荷重の加わるおそれがなく、しかも最下位のりフタ下
降位置では、平行リンク機構がテーブルと殆ど平行にな
るようコンパクトにたたんでその高さを低くできるよう
巧みに構成したりフタを提供することを目的とする。
【発明の要点】
上記目的を達成するために、この発明は平行リンク機構
を伸縮駆動する直劾形推力機器を平行リンク機構を構成
する2組のリンクアームの間にまたがり、かつ両端の”
連結点を同じ高さ位置に揃えてテーブルと平行姿勢に架
設し、2組のリンクアームを互いに叶き寄せる方向に駆
動してテーブルを上昇操作するよう構成したことにより
、その昇降行程で直劾形推力機器を常にテーブルと平行
姿勢に保ち、最下位の下降位置で平行リンク機構をコン
パクトにたたむことができ、さらに推力機器 □には軸
方向の引張り荷重のみが作用するようにしたものである
【発明の実施例】
第3図ないし第5図はこの発明の実施例を示すものであ
り、平行リンク機構5については従来のものと同様であ
る。なお16はロケータリンクアームであり、リンクア
ーム10と平行して昇降テーブル3の一端とリンクアー
ム11の中間点との間に架設してピン結合されている。 かかる平行リンク機構5に対し、リンクアーム10と1
1との間にまたがって直劾形推力機器としての電動シリ
ンダ60が図示のように両端連結点の高さ位置を揃えて
架設されている。この電動シリンダ60は、第5図に示
すように筒形フレーム61の中に配備されたボールスク
リュー62と、該ボールスクリュー62にボール63を
介して結合したポールナツト64と、ポールナツト64
に連結したボス付き推力ロット65と、駆動モータ66
と、電磁ブレーキ67と、モータ66と前記ボールスク
リュー62との間を伝導結合したボス付きの減ギアボッ
クス68等で構成されており、推力ロンド側の連結ボス
65aとギアボックス側の連結ボス68aがそれぞれ第
3図のように支軸17.18を介してリンクアーム11
.10へ連結されている。この場合に、支軸17と18
はリンクアームの中央のヒンジピン12を中心にしてそ
れぞれ等距離の位置にあり、これによって電動シリンダ
60はテーブル3と平行な姿勢でリンクアーム10と1
1との間に架設されることになる。 次に上記構成によるテーブル3の昇降駆動動作について
述べる。第3図はテーブル3の上昇位置状態を示してお
り、この状態から支軸17w1記18の間の間隔を広げ
る方向に電動支軸600ボールスクリユー62を回転す
れば、ポールナツト64とともに推力ロット65が右方
にねし送りされ、これに重量荷重も加わって第4図に示
す最下位下降位置へ向けてテーブル3が降下する。これ
に対し、第4図の状態から電動シリンダ60のボールス
クリュー62を下降時と逆方向に回転駆動すれば、ポー
ルナツト64は左方にねじ送りされ、これにより椎カロ
ッテーブル3は重量荷重に抗して第3図の位置へ向けて
上昇することになる。なお適宜な調節高さ位置でモータ
66を停止すれば、電磁ブレーキ67が働いてモータ6
6の回転を拘束し、テーブル3がその高さ位置に保持さ
れる。なお上記した一連の昇降制御は、図示されてない
制御ボックスのスイッチ操作で昇降、停止指令を与える
ことにより、電気的制御回路を通じて行われる。 さて上記の動作説明から判るように、推力機器である電
動シリンダ60はリンク機構5の昇降位置゛ に関係な
く常にテーブルと平行な姿勢を保っており、特に第4図
に示すように最下位の下降位置では、電動シリンダ60
が邪魔な存在とならずにリンクアーム10と11が殆ど
テーブル3と平行になるよう最大限までたたむことがで
きる。したがってこの状態でのテーブル高さを十分に低
めることができる。さらに電動シリンダ60に対して重
量負荷は引張り荷重として作用し、推力ロンドに座屈を
与えるような圧縮方向の曲げ荷重の加わることがなく、
これにより推力機器として図示例のような電動シリンダ
の採用も可能となる。しかも電動シリンダは油圧シリン
ダのような油リークの問題がなく、かつそのストローク
動作はスクリュー、ナツトの組合わせからなるねし送り
方式で行われるので、モータが回転しない限りは軸方向
に重量荷重による負荷側からの推力が加わっても不測に
電動 ゛シリンダのストロ−多が変位することがなく、
テーブルをその高さに安定保持できる。 なお図示実施例では、電動シリンダ60をリンクアーム
10と11の上端に近い位置にまたがって架設した例を
示したが、逆に中央ピン12よりも下方に位置させてリ
ンクアーム10と11の間に架設するようにすることも
できる。
【発明の効果】
上述のようにこの発明によれば、推力機器を平行リンク
機構を構成する2組のリンクアームの間にまたがり、か
つ両端の連結点を同じ高さ位置に揃えてテーブルと平行
姿勢に架設し、2組のリンクアームを互いに引き寄せる
方向に駆動してテーブルを上昇操作するよう構成したこ
とにより、推力機器に圧縮2曲げ荷重の加わることがな
く、それだけ機械強度面での信頼性を向上でき、さらに
水平姿勢の推力機器は平行リンク機構を下降操作してた
たんだ際に障害物とて干渉するのを避けることができ、
これによって最下位の下降位置で平行リンク機構をコン
パクトにたたんでリフタの全高を最大限に低くすること
ができる等の利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ従来における油圧式リフ
タの正面および右側面の構成断面図、第3図および第4
図はりフタの上昇、下降状態を示すこの発明の実施例の
構成図、第5図は第3図における電動シリンダの詳細構
造を示す一部断面構成図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)昇降テーブルとベースとの間にまたがってX字形に
    ヒンジ結合し合う2組のリンクアームからなる平行リン
    ク機構を架は渡し、該リンク機構を直劾形推力機器によ
    り駆動してテーブルを水平姿勢に保持したまま昇降操作
    するりフタにおいて、前記推力機器を平行リンク機構を
    構成する2組のリンクアームの間にまたがり、かつ両端
    の連結点を同じ高さ位置に揃えてテーブルと平行姿勢に
    架設し、2組のリンクアームを互いに引き寄せる方向に
    駆動してテーブルを上昇操作するよう構成したことを特
    徴とするりフタ。 2、特許請求の範囲第1項記載のりフタにおいて、直劾
    形推力機器がスクリュー、送りナツト、駆動モータを組
    合わせてなる電動シリンダであるリフタ。
JP59070704A 1984-04-09 1984-04-09 リフタ Pending JPS60213698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59070704A JPS60213698A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 リフタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59070704A JPS60213698A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 リフタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60213698A true JPS60213698A (ja) 1985-10-25

Family

ID=13439248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59070704A Pending JPS60213698A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 リフタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60213698A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125531U (ja) * 1986-01-31 1987-08-10
JPH01178023U (ja) * 1988-06-06 1989-12-20
JPH05300923A (ja) * 1992-04-28 1993-11-16 Paramount Bed Co Ltd 昇降式脚部を備えたベッド
JPH0641723U (ja) * 1992-09-22 1994-06-03 アップリカ▲葛▼西株式会社 ベッド
JPH073627U (ja) * 1992-07-07 1995-01-20 幸雄 中濱 医療ベッド用電動昇降機
JP2009261746A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Sanyoo Kk ベッド用昇降装置の主昇降機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231597U (ja) * 1975-08-25 1977-03-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231597U (ja) * 1975-08-25 1977-03-05

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125531U (ja) * 1986-01-31 1987-08-10
JPH01178023U (ja) * 1988-06-06 1989-12-20
JPH05300923A (ja) * 1992-04-28 1993-11-16 Paramount Bed Co Ltd 昇降式脚部を備えたベッド
JPH073627U (ja) * 1992-07-07 1995-01-20 幸雄 中濱 医療ベッド用電動昇降機
JPH0641723U (ja) * 1992-09-22 1994-06-03 アップリカ▲葛▼西株式会社 ベッド
JP2009261746A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Sanyoo Kk ベッド用昇降装置の主昇降機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8132518B2 (en) Substantially linear vertical lift system
EP1250072B1 (de) Krankenbett
US5636394A (en) Hospital bed with rack and pinion stabilizer
DE102004019144B3 (de) Pflegebett mit verbessertem Heber
US9617130B2 (en) Mechanical scissor lift
US8321976B1 (en) Height adjustable apparatus with control arm
US4927127A (en) Adjustable support table for medical use
WO2010098232A1 (ja) 昇降機構及び医用寝台装置
DE102015122605A1 (de) Rahmenelement für ein verstellbares Bett, modularer Rahmen, verstellbares Bett sowie Montageverfahren
JPS60213698A (ja) リフタ
EP0619266A1 (en) Lifting apparatus
CN101214187A (zh) 采血椅的升降装置
JPH02200262A (ja) 仰臥台に於ける床部支持フレームの昇降機構及びその昇降機構を備えた仰臥台
KR101223962B1 (ko) 시저타입 리프트
JP2591598B2 (ja) テーブルリフト装置
EP4076326B1 (en) Bed lifting mechanism
US6513790B1 (en) Electromotive adjustment assembly
US20050045428A1 (en) Elevator with a scissor lift assembly and a central drive mechanism
CN209793781U (zh) 机械手升降回转连接结构
JPH0650479Y2 (ja) テーブルリフター
CN217245252U (zh) 医用病床
CN219751822U (zh) 一种顶升装置
JPH02121666A (ja) 手術台
JP4097657B2 (ja) 家具などの支持装置
JPS64903Y2 (ja)