JPS60211992A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS60211992A
JPS60211992A JP59067639A JP6763984A JPS60211992A JP S60211992 A JPS60211992 A JP S60211992A JP 59067639 A JP59067639 A JP 59067639A JP 6763984 A JP6763984 A JP 6763984A JP S60211992 A JPS60211992 A JP S60211992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
submount
laser chip
laser
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59067639A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Mizuishi
賢一 水石
Katsuaki Chiba
千葉 勝昭
Masahide Tokuda
正秀 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59067639A priority Critical patent/JPS60211992A/ja
Publication of JPS60211992A publication Critical patent/JPS60211992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0235Method for mounting laser chips
    • H01S5/02355Fixing laser chips on mounts
    • H01S5/0237Fixing laser chips on mounts by soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0233Mounting configuration of laser chips
    • H01S5/02345Wire-bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0233Mounting configuration of laser chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0235Method for mounting laser chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02476Heat spreaders, i.e. improving heat flow between laser chip and heat dissipating elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、半導体レーザ装置に係り、特にジャンクショ
ン・アップ型レーザ等の半導体レーザの熱抵抗低減に好
適な半導体レーザ装置に関する。
〔発明の背景〕
従来のジャンクション・アップ型レーザ、例えばP−s
ideup型レーザの電極リードは、金線をワイヤボン
ディングして形成していたので、電極リード側からの放
熱効果が低く、従って熱抵抗が増大する欠点があった。
そこで、Joyceらは、P−5ide up型レーザ
のP電極上に厚い金層を形成することによる熱抵抗の低
減効果を理論計算によって示した(W、 B、 Joy
ce etal ; J、 Appl、 Phys、 
46゜P、 855(1975)、)が、この方法を実
際に適用するには製造工程が複雑困難になるうえ、コス
トが高くなるなど実用上の欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、かかる点に着目してなされたものであり、熱
抵抗を低減した高信頼性を有する半導体レーザ装置を提
供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
半導体レーザの熱抵抗を低減するには、ヒートシンクに
融着されていない電極から取り出す電気リードによる放
熱効果を高める必要がある。本発明では、電極リードを
構成する素材として、比較的熱伝導率が高く、しかも熱
膨張係数がレーザ結晶のそれに近くて熱歪による素子劣
化を抑止し得る誘電体材料あるいは半導体材料を用いる
。これによって、上記目的の熱抵抗の低減化を達成し、
組立てが容易でありしかも高信頼性を有するジャンクシ
ョン・アップ型レーザを実現した。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を説明する。
第1図は、本発明を用いたP−sideup型ImGa
AsP/ImPダブルへテロ構造レーザの例を示す組立
外観図である。レーザチップ1のn電極は、金メツキ加
工を施した銅製ヒートシンクブロック2に、例えば導電
性のSiサブマウント3を介して半田付けされ、該チッ
プのP電極は、本発明の主要な構成要素であるビーム4
の表面に蒸着形成した金属層5を半田付けすることによ
り外部リード端子8へ電気接続されている。ビーム4は
、電気リードとヒートシンクとしての役割をもつもので
、以下これをビームリードヒートシンク(Beam −
Lead−HeaIl:5ink ; BLI(と略す
)と称す。
第2図は、レーザチップ1の周辺の詳細な構造図である
。以下、具体的な組立手順の一例を示す。
まず、レーザチップJをSiサブマウント3にAuSn
系半田10を用いて融着し、次いで該サブマウントを半
田10より融点の低いAuSn系半田11を用いてブロ
ック2に融着する。引き続いて、例エバ、T ir P
 t + A uを連続蒸着して形成される金属層5、
並びに第3図に示す如く部分的に蒸着形成したPb5n
系半田層9および9′を有するBLH4を用いてP電極
からの電気リード取り出しを行う。半田層9′を用いて
融着される銅製ブロック6(表面Auメッキ加工)は、
アルミナ材7によってブロック2と電気絶縁されている
第4図は、第2図を簡略に表現したもので、レーザチッ
プ1の活性領域、すなわち発熱領域12からの熱の流れ
を矢印で示している。本実施例によれば、実線の矢印で
示す熱流のほかに、破線で示す熱流が生じることになり
、素子の熱抵抗を著しく低減でき、素子特性および信頼
性を大きく向上する効果がある。
第5図は、−例として本発明によるP−sideup型
ImGaAsP/ ImPダブルへテロ構造レーザの熱
抵抗の低減効果を示すものである。プロット0およびΔ
は、従来方式(電気リードとして25μmφ金線を使用
)および本発明の方式(BLH4としてSiCセラミッ
クを使用)を用いて組立てたそれぞれ10個の素子につ
いて測定した熱抵抗Rt、hの平均値であり、縦棒は標
準偏差を示す。第5図の実線および破線は、従来および
本発明の方式について前記Joyceらのモデル式から
めた熱抵抗の活性層幅Wに対する依存性を示す。これら
の結果から、本発明により約25%の熱抵抗を低減でき
たことが明らかである。
第6図は、本発明による電流−光出力(I−P)特性の
改善効果を示すものである。曲線aは従来方式で組立て
た素子の特性であり、曲線すは同一の素子を用いて本発
明の方式で組立てたときの特性である。この結果は、上
述の熱抵抗低減効果により発振効率が向上することを端
的に示すものである。
第7図は、本発明による信頼性の向上効果を示すもので
ある。劣化速度は、雰囲気温度60℃、光出力5 m 
W / facetの定光出力動作試験における動作電
流の増加速度である。プロット0およびΔは、従来方式
および本発明の方式で組立てたそれぞれ10個の素子の
平均劣化速度であり、縦棒は標準偏差を示す。この結果
から、本発明による熱抵抗低減効果により劣化速度を半
減できることが明らかである。本発明による信頼性の向
上を図るには、BLH4の材料として熱伝導率が高くし
かもレーザチップlに近い熱棒張係数を有するものが望
しい。第7図の結果は、BLH4としてSiCセラミッ
ク(熱膨張係数: 3.7X10−’ 1 /deg。
熱伝導率: 2 、7 W/cm deg)を用いた場
合のものであり、熱膨張係数はInP結晶の4.5XI
G−’1/degに近く、組立時にレーザチップ1に加
わる熱歪みが低減されている。他のBLH材としてSi
(熱膨張係数: 3 、5 X 10−’ 1./de
g、熱伝導率1 、3 W / am deg)やBe
O(6,5X10−’1 /deg、 2 、4 W/
cIIldeg)も有望であり、第5〜7図に示した結
果と同様の改善効果が確かめられた。
尚、上記実施例では、P−side up型レーザの例
を主体に説明したが、本発明は、基本的には、これに限
らず、P−side dotyn型のものに対しても適
用可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、簡便な組立て方式
によりジャンクション・アップ型レーザの熱抵抗を低減
でき、併せて電気光学特性や信頼性の改善効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す外観図、第2図はレー
ザチップ周辺の構造図、第3図はビームリードヒートシ
ンクの構造図、第4図は発熱領域からの熱流を説明する
図、第5図は本発明による熱抵抗低減効果を示す図、第
6図は電流−光出力特性の改善効果を示す図、第7図は
信頼性の向上効果を示す図である。 ■・・・レーザチップ、2・・・ヒートシンク、3・・
・サブマウント、4・・・ビームリードヒートシンク、
5・・・子 1 口 第 3 図 第 42 2 45 口 ¥I 4 図 工 (儂4) 第 7 図 尺+A(’C/w)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、一方の電極がヒートシンクに融着されている半導体
    レーザチップにおいて、該レーザチップの他方の電極か
    ら取り出すリードを構成する要素として、Si、BaO
    ,およびSiCの少なくとも一つを含むことを特徴とす
    る半導体レーザ装置。
JP59067639A 1984-04-06 1984-04-06 半導体レ−ザ装置 Pending JPS60211992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59067639A JPS60211992A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59067639A JPS60211992A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60211992A true JPS60211992A (ja) 1985-10-24

Family

ID=13350765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59067639A Pending JPS60211992A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60211992A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02306681A (ja) * 1989-05-22 1990-12-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体レーザ装置
JPH0537089A (ja) * 1991-07-25 1993-02-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置
EP0560358A2 (en) * 1992-03-11 1993-09-15 Sumitomo Electric Industries, Limited Semiconductor laser and process for fabricating the same
EP0805527A2 (en) * 1996-04-30 1997-11-05 Cutting Edge Optronics, Inc. High efficiency laser diode packaging
WO2000049691A1 (en) * 1999-02-19 2000-08-24 Presstek, Inc. Emitter array with individually addressable laser diodes
WO2000059086A1 (en) * 1999-03-29 2000-10-05 Cutting Edge Optronics, Inc. Laser diode packaging
WO2004062051A1 (de) * 2002-12-27 2004-07-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Laserdiodenbarren mit parallel geschalteter diode zur elektrischen überbrückung des laserdiodenbarrens im fehlerfall
JP2007305977A (ja) * 2006-04-14 2007-11-22 Nichia Chem Ind Ltd 半導体レーザ装置及びその製造方法
WO2013128794A1 (ja) * 2012-03-02 2013-09-06 パナソニック株式会社 半導体発光装置
DE102013102328A1 (de) * 2013-03-08 2014-09-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterlaseranordnung
US8937976B2 (en) 2012-08-15 2015-01-20 Northrop Grumman Systems Corp. Tunable system for generating an optical pulse based on a double-pass semiconductor optical amplifier
US9590388B2 (en) 2011-01-11 2017-03-07 Northrop Grumman Systems Corp. Microchannel cooler for a single laser diode emitter based system

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02306681A (ja) * 1989-05-22 1990-12-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体レーザ装置
JPH0537089A (ja) * 1991-07-25 1993-02-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置
EP0560358A2 (en) * 1992-03-11 1993-09-15 Sumitomo Electric Industries, Limited Semiconductor laser and process for fabricating the same
EP0560358A3 (en) * 1992-03-11 1994-05-18 Sumitomo Electric Industries Semiconductor laser and process for fabricating the same
EP0805527A2 (en) * 1996-04-30 1997-11-05 Cutting Edge Optronics, Inc. High efficiency laser diode packaging
EP0805527A3 (en) * 1996-04-30 1999-01-07 Cutting Edge Optronics, Inc. High efficiency laser diode packaging
WO2000049691A1 (en) * 1999-02-19 2000-08-24 Presstek, Inc. Emitter array with individually addressable laser diodes
US6348358B1 (en) 1999-02-19 2002-02-19 Presstek, Inc. Emitter array with individually addressable laser diodes
WO2000059086A1 (en) * 1999-03-29 2000-10-05 Cutting Edge Optronics, Inc. Laser diode packaging
WO2004062051A1 (de) * 2002-12-27 2004-07-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Laserdiodenbarren mit parallel geschalteter diode zur elektrischen überbrückung des laserdiodenbarrens im fehlerfall
JP2007305977A (ja) * 2006-04-14 2007-11-22 Nichia Chem Ind Ltd 半導体レーザ装置及びその製造方法
US9590388B2 (en) 2011-01-11 2017-03-07 Northrop Grumman Systems Corp. Microchannel cooler for a single laser diode emitter based system
WO2013128794A1 (ja) * 2012-03-02 2013-09-06 パナソニック株式会社 半導体発光装置
CN104067463A (zh) * 2012-03-02 2014-09-24 松下电器产业株式会社 半导体发光装置
JPWO2013128794A1 (ja) * 2012-03-02 2015-07-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 半導体発光装置
US9203213B2 (en) 2012-03-02 2015-12-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Semiconductor light-emitting device
US8937976B2 (en) 2012-08-15 2015-01-20 Northrop Grumman Systems Corp. Tunable system for generating an optical pulse based on a double-pass semiconductor optical amplifier
US9276375B2 (en) 2012-08-15 2016-03-01 Northrop Grumman Systems Corp. Tunable system for generating an optical pulse based on a double-pass semiconductor optical amplifier
DE102013102328A1 (de) * 2013-03-08 2014-09-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterlaseranordnung
WO2014135339A1 (de) * 2013-03-08 2014-09-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterlaseranordnung mit wäremeleitelementen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6479325B2 (en) Method of stacking semiconductor laser devices in a sub-mount and heatsink
JPS60211992A (ja) 半導体レ−ザ装置
CN111108655B (zh) 边缘发射的激光棒
JP2726141B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP6652856B2 (ja) 半導体レーザモジュール及びその製造方法
JP2006032406A (ja) 半導体レーザ装置
JP2017059620A (ja) 半導体レーザ素子、および半導体レーザ装置の製造方法
JP2002299744A (ja) 半導体レーザアセンブリ
JP4573882B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2006294805A (ja) 半導体レーザ装置
JP2002232068A (ja) 半導体発光装置
JPH0637403A (ja) 半導体レーザ装置
JPH1093186A (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JPS6359278B2 (ja)
JPH0451073B2 (ja)
JP5565402B2 (ja) 光モジュール、窒化物半導体レーザ装置、サブマウント
JPS63144588A (ja) 半導体チツプレ−ザ用サブマウント
JP2008283064A (ja) 半導体レーザ装置
JPH01138777A (ja) 光半導体素子用サブマウント
JP2007027375A (ja) レーザモジュール
JPS60261185A (ja) 半導体レ−ザの実装方法
JPH1022570A (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JP5440565B2 (ja) Iii族窒化物半導体レーザ、半導体レーザ装置
JP2007005473A (ja) 半導体発光装置
JP2005259851A (ja) 半導体レーザ装置