JPS60211783A - 絶縁変位電気コネクタ - Google Patents

絶縁変位電気コネクタ

Info

Publication number
JPS60211783A
JPS60211783A JP59281907A JP28190784A JPS60211783A JP S60211783 A JPS60211783 A JP S60211783A JP 59281907 A JP59281907 A JP 59281907A JP 28190784 A JP28190784 A JP 28190784A JP S60211783 A JPS60211783 A JP S60211783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contacts
row
contact
cavities
conductors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59281907A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨン ウイリアム アンハルト
マイクル カースレイク カーボン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Micronas GmbH
ITT Inc
Original Assignee
Deutsche ITT Industries GmbH
ITT Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche ITT Industries GmbH, ITT Industries Inc filed Critical Deutsche ITT Industries GmbH
Publication of JPS60211783A publication Critical patent/JPS60211783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/65Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal
    • H01R12/67Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal insulation penetrating terminals
    • H01R12/675Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal insulation penetrating terminals with contacts having at least a slotted plate for penetration of cable insulation, e.g. insulation displacement contacts for round conductor flat cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/02Soldered or welded connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は一般的には電気コネクタに係り、特に平形ケー
ブル用の絶縁変位コネクタに関′1−る。
〔従来の技術〕
絶に変位コネクタな利用づ−る天童成端技術は、業界で
周知の技術となった。そのような技術によッテ平形ケー
ブルの導体とコネクタの接点との相互接続は、コネクタ
のキャンプとハウジング間にケーブルを締付けるたけに
よって、ケーブル導体なコネクタのスロットに押し入れ
ることにより迅速に行うことができる。一般に接点の成
端端末はスロツ)&設けた板の形とする。接点板へスロ
ットを設けるのは、二股成端方法と考えられる方法な可
能とするもので、スロットつき接点の各段をケーブル導
体の反対側に配置する。
平形ケーブルの極めて狭い間隔の導体へ接点の接続を容
易にするため、接点は通常2列に取付けておき、第1列
の接点を第2列の接点に対し食違いとしておく。このよ
うな方法に配列した接点をもつコネクタは、米国特許第
5,820,055号、第4,068,912号及び集
4,118.096号明細誉に開示されている。
最近は、導体間隔かわずが0.0635 cm(0,0
25インチ)しかない平形ケーブルが市販されるように
なった。接点の股の幅と狭い導体間隔に必要な接点の極
めて狭い間隔のために、ケーブルの交互導体を、成端の
ために、第1列の接点と第2列の接点とに接続すること
が極めて困難になった。その結果、平形ケーブルの通過
導体が第1列の接点で短絡されることがときどき生じる
ようになった。
〔発明の目的と装約〕
絶縁変位コネクタの接点間の間隔が極めて狭いときでも
、そのコネクタを使用する平形ケーブルの通過導体に対
する前記の短MI問題な克服するのが本発明の目的であ
る。
本発明の主態様によれは、コネクタのハウジングすなわ
ち絶縁体に2列の食違いになった接点な設けて、各列の
接点がまた相互に食違いになっている絶N、変位導体係
合成端部をもつ絶縁変位コネクタが得られる。この構成
によって平形ケーブルの4個の導体からなる谷グループ
に対し4接点の1組を設けておき、接点はケーブル軸に
沿って独得な間隔に配置される。各組の接点の成端部は
1べて互に負違いになっていて接点の成端部間により大
きな間隙な与えるので、第1クリの接点の成端部と第2
列の接点の成端部との間にケーブルの通過導体を配置す
ることを容易にする。各列における接点の成端部の貢違
いは、接点の成端部を接点の中心軸からずらせておき、
また各列の隣接接点を互にそれらの中心軸のまわりに1
800回転しておくように接点を設計することによって
実状するのか好ましい。そのような構成によって、同一
の接点をコネクタ絶縁体中すべての接点空胴に使用する
ことができる。
〔実施例〕
第1図は、平行な2列の接点22が、コネクタハウジン
グすなわちコネクタ絶縁体24に取付けられる代表的な
従来技術の絶縁変位コネクタ20な示す図である。2列
になっている接点は、相互に食違いとなって配置されで
いるので、平形ケーブル(示してない)の交互htzは
、M、端のために第1列の接点と第2列の接点との陶に
引込むことができる。各接点にはスロットのついた平板
背面成端部26か設けである。谷接点の成端部は、接点
の中心軸上の位置にあっても列のすべての接点成端部は
、共通平面上にある。従っても列の接点の成端部は相互
に比較的近接した位置となるので平形ケーブルの通過導
体な第1列の接点の成端部と第2列の接点との間に通過
させることが困難でしはしは第1列の接点によって通過
導体の短絡が生じる。この問題は、本発明のコネクタに
よって克服される。
第2図から第11図までにおいて、全体を符号30で示
した本発明のコネクタは、前面34と背面36をもつ絶
に体32を備える。この絶縁体には2列の接点空胴38
及び40が設けてあり、それらの空胴は相互に食違い関
係に設けであることは、空胴38及び40の中に取付け
られる。
第8図から第10図に最もよく衆わしているように、各
接点42は、前方相対部44、中間の中空取付部46及
び後万絶に笈位専体係合成端部48を備えている。接点
は図示したように、ビン接点でもソケット接点でもよい
が−iJ方相対部は中空の円筒形とする。接点の中空取
付部46は接点の円筒形相対部の連続部分で構成される
。接点の後方成端部48は、平らなスロットつき板で、
接点の中空取付部460片側から後方に延びる。スロッ
トつき板には対向する線52のついた2個の弾力ある腕
すなわち股50が設けてあって、第11図に示したよう
に平形ケーブル54の導体が腕によって形成するスロッ
ト中に押下げられるとき、平形ケーブル5401個の導
体に係合する。
従って接点の平らな成端部48は、接点の中心軸560
片側にずれていることがわかるであろう。
接点は、べIJ 17ウム銅のような適当な薄板金材料
を型打抜きと成形によってつくることが好複しい。
成形された接点は、円筒形相対部44と接点の取付s4
6に縦方向に延びるみぞ58が設けである。
みぞ58に接する取付部46の端60は、接点が取付け
られる空胴内に細りばめとなるように、外側に少し湾曲
させておく。
第2図からよくわかるように、各接点42は、接点空胴
38又は40の内部に取付けられて、接点の湾曲部60
が空胴の壁に締つばめとなるように接点の取付部46は
空胴内に配置される。接点の曲刃相対部44は、絶縁体
の前面34の力に延びるが、接点の後方成端部48は、
絶縁体の背面36よりも後方まで延びる。第4図に示し
たように、空胴の列38に取付けられる接点は、各接点
が次の隣接接点に対して中心軸の筺わりに180゜回転
しであるので、交互の接点の平らな成端部48は、共通
平面上に並ぶので、このような成端部は空胴38内に取
付けられる接点420列の中心軸を通る平面の反対側に
配置される。このような構成によって、空胴38の各列
における接点の平らな成端部48は、相互の食違い関係
となる。
第2列の空胴40内に取付けられる接点42は、空胴3
8内に取付けられる接点と同様な方法で、それらの成端
部は相互に食違い関係とする。従って本発明による接点
は、食違い関係となる2列に取付けられ、また各列にお
ける接点の平らな成端部は相互に食違い関係となる。こ
の構成によって各列における隣接接点の成端部間の間隙
距離を堀大するので、1つの列における接点の成端部間
に平形ケーブルの交互導体を通過させることを容易にし
て、第1列の成端部の外縁によって絶縁体を不注意に突
き刺して通過導体の心線に係合することによる短絡をう
けることなく、前記ケーブルの交互導体が第2列に到す
ることができる。
第6図及び第7図において、接点の後方成端部の上に平
形ケーブル54を通常の方法で押下げるのに利用できる
キャンプ60Aを示した。このキャンプには、対向する
端末に拘止指部62が設けてあり、これが絶縁体32の
後方で拘止肩部64に係合して、キャンプな絶縁体に保
持する。接点の平うな成端部のスロットにケーブル導体
を合せて配置したケーブルのついた絶縁体の上にキャン
プを押し1げることによって、導体がスロット内に押し
込まれるので、接点の成端部の腕の縁52が導体に係合
ゴる。
第11図には、本発明によるコネクタの接点が平形ケー
ブル54の導体に係合する状態を示した。
平形ケーブルは、4個の導体70a、70b。
70c及び70dからなる複数個のグループ−を含むも
のと考えられる。これら導体は絶縁板積に蝋われている
ので直接見ることはできない。各グループの4個の導体
は、1組の4個の接点42a。
42b、42C及び42dにそれぞれ接続される。
接点42aと接点42Cとは、下方列の空胴内に喉付け
られ、接点42bと接点42dとは下方列の空胴内に取
付けられる。第11図に示したように4個の接点42a
、42b、42c及び42dの平らな成端部は、導体に
沿った縦方向の離れた位置でそれぞれ導体70a、70
b、70C及び70aに係合する。
第11図に示した接点42aと42cの平らな成端部は
互に食い違いとなっているので、第1図に示した通常の
コネクタの場合の接点成端部が共通平面上にある構造の
ものに比較して、接点の成端部間の間隔が増大している
ことがわかる。これによって、平形ケーブルの通過導体
70 b 、 TUdを下方列の隣接接点420間に通
すことができて通過導体な短絡する危険な芙買的に減少
している。
これは接点の2列間の横間隔を増加しないで実現するの
で、コネクタの幅を最小に維持することができる。なお
また、接点の取付部の片側だけから後方Vc姑びる平ら
な成端部なもつ接点を利用し、また隣接接点な互に18
0°回転させておくことによって、同一の接点な本発明
のコネクタのすべての接点空胴内に利用することができ
る。しかしながら、本発明は同一の接点を使用すること
に限定されるものではない。各列における隣接接点の成
端部を互に食違いにしておくならは、他の形式の接点も
また利用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は通常の絶縁変位コネクタの後部端面図、第2図
は本発明のコネクタの部分縦断面図、第6図は第2図に
示したコネクタの前部端面図、第4図は第2図に示した
コネクタの後部端面図、第5図は本発明のコネクタの横
断面図、第6図は平形ケーブルを固定するために本発明
のコネクタと共に使用するキャップの縦断面図、第7図
はキャンプの底面図、第8図は本発面のコネクタに利用
する一つの接点の側面図、第9図は第8図の接点の11
1−9に沿った縦断面図、第10図は接点の背面図、及
び第11図は本発明のコネクタの背後に平形ケーブルを
取付け、コネクタの接点の成端部がケーブルの導体に係
合する状態を示すコネクタの背面図である。 〔符号の説明〕 30・・・・・・・・・・・・・・・・・・凹・・・・
・四囲・四四囲 コネクタ32・・・・・・・・・曲・
・・・・・四囲曲回・曲・・曲・・ 絶縁体34・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・川・・”= 前面36・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・四囲曲・四
囲・ 背面38・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・曲・・・曲・・・聞・四囲・ 第1空胴列40・・
・・・・・・・・・・・・曲・・曲・・曲・曲・曲・・
・曲・ 第2空胴列42.42a、42b、42c、4
2d−絶縁変位接点44・・・・・・・・・・・・・・
・四・・・・・旧聞間・曲・四・・ 前方相対部4b・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・川・曲・
曲・・川・・・山・・ 中r+JJ中空収付部48・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山・円曲・田
・用…叩・ 専体係合成端部50・・・・・・・・・・
・・・・・・・・凹・・・・曲・曲間・四囲 2個の腕
又は股54・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・曲・四囲・・・・・・・・・・・・・・ 平形ケーr
ル56・・・・・・・・・・・・・・・四・・・曲・四
囲・・・曲・聞・ 中心軸70a、 70b、 70c
、 70a= 導体代理人 浅 村 晴 図面の浄書(内容に変更なし) tua iuc 手続補正書 昭和60年 3月Z日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第281907 号 2、発明の名称 絶縁変位電気コネクタ 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 氏 名 アイティティ インダストリーズ(名 称) 
インコーホレーテッド 4、代理人 5、補正命令の日イ] 7、補正の対象 (特許請求の範囲第6項から第13項までを削除する。 ) 「2、特許請求の範囲 (1) 全体が平行している複数個の導体用の電気コネ
クタであって、 2列の接点を含む絶縁体、 前記各導体に接続されるようになっている絶縁変位−導
体係合成端部をもつ前記接点、互いに食違いとなってい
る前記2列の接点、及び 互いに食違いとなっている各列の接点の成端部、 を備える前記電気コネクタ。 (2、特許請求の範囲第1項において、前記各接点が中
心軸をもち、 前記各接点の成端部が前記接点中心軸からずれており、
また 前記各列の隣接接点は、互いにそれらの軸のまわりに約
180°回転されている 電気コネクタ。 (3)特許請求の範囲第1項において、前記各接点が前
記絶縁体内に配置される中空取付部をもち、また 前記接点の成端部が前記中空取付部に接続されたスロッ
トつき板である、 電気コネクタ。 (4)特許請求の範囲第1項において、前記接点のすべ
てが同一のものである電気コネクタ。 (5)特許請求の範囲第1項において、第1、第2、第
6及び第4の隣接導体を含む平形ケーブルと組合せ使用
するとき、 第1列の前記接点の成端部は第1導体及び第6導体に接
続され、また 他の列の前記接点の成端部は、前記第2導体及び第4導
体に接続され、前記第2導体及び第4導体は前記第1列
の前記接点の成端部の間に横方向に延びている、 電気コネクタ。」 手続補正書(方式) 昭和1o年V月?日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和ダ7年特許願第−’:x8/’9’o7号2、発明
の名称 、姦、洞り愛aρ梠気フ朶ワタ 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和2θ年り月30日 6、補正により増加する発明の数 8、補正の内容 別紙のとおり

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11全体が平行している複数個の導体用の電気コネク
    タであって、 2列の接点を含む絶縁体、 前記各導体に接続されるようになっている絶縁変位−導
    体係合成端部なもつ前記接点、互いに食違いとなってい
    る前記2列の接点、及び互いに食違いとなっている各列
    の接点のg端部、を備える前記電気コネクタ。 (2) 特許請求の範囲第1項において、前記各接点が
    中心軸をもち、 繭記各接点の成端部が前記接点中心軸からずれており、
    また 前記各列の隣接接点は、互いにそれらの軸のまわりに約
    180°回転されている 電気コネクタ。 (3) 特許請求の範囲第1項において、前記各接点が
    前記絶縁体内に配置される中空取付部をもち、また 前記接点の成端部が前記中空取付部に接続されたスロッ
    トつき板である、 電気コネクタ。 (41%許諸求の範囲第1項において、前記接点のすべ
    てが同一のものである電、気コネクタ。 (514?許藷求の範囲第1項において、第1、第2、
    第6及び第4の隣接導体を含む平形ケーブルと組合せ使
    用するとき、 第1列の前記接点の成端部は第14体及び第6専捧に接
    続され、また 他の列の前記接点の成端部は、前記第2導体及び第4導
    体に接続され、前記第2導体及び第4尋体は前記第1列
    の前記接点の成端部の間に横方向に延びている、 電気コネクタ。 (6)少くとも4個の隣接導体の一群を含む平形ケーブ
    ルと組合せて使用する電気コネクタにおいて、少くとも
    一組の4接点を含む絶縁体で、前記−組のうちの2個の
    接点は1列に配置され、前記−組のうちの他の2個の接
    点は第2の列に配置され、前記列が前記ケーブルの長さ
    の方向に対し横に設けられている前記絶縁体、 絶縁変位−導体係合成端部な備える前記各接点、及び 前記導体に沿って縦方向に間隔なもった位#において前
    記平形ケーブルの前記導体群の4個の隣接導体に係合す
    る前記接点の組の成端部分、な備える電気コネクタ。 (7)%許請求の範囲第6項において、前記各接点が中
    心軸なもち、また 前記各接点の成端部が前記中心軸からすれている、電気
    コネクタ。 (8) 特許請求の範囲第7項において、曲記組のも列
    の隣接接点が相互にそれらの中心軸のまわりに約180
    °回転されている電気コネクタ。 (9)・特許請求の範囲第6項において、前記組の前記
    2列になっている接点が互に食違いになっている電気コ
    ネクタ。 (10) 特許請求の範囲第7項において、前記各接点
    が前記絶縁体中に取付けられる中空取付は部をもち、ま
    た 前記接点の前記成端部が前記取付は部の片側たけに接続
    されている、電気コネクタ。 QI+ 全体が複数個の平行している導体用の電気コネ
    クタにおいて、 前面及び背面を偏える絶縁体、 前記絶縁体の中な前記前面から前記背面まで延びる一列
    の接点空胴で、前記を胴の中心軸が共通平面上にある前
    記接点空胴、 前記各空胴に取付けられる接点、 前記絶縁一体の前記前面に近接する前方相対部、対応す
    る空胴内に配置される取付部及び前記背面から外側に延
    びる後方成端部を具備する前記各接点、 前記導体の一つと係合するため対向する縁をもつ1対の
    腕となるように二股に分かれている前記各接点の前記成
    端部、及び 前記空胴の列内におかれる隣接接点が前記平面の反対側
    にその配置される成端部を備えることにより、前記成端
    部が相互に食違いになり、前記接点の前記成端部間の横
    方向に導体の通過を容易にする前記隣接接点 を備える前記電気コネクタ。 (121特許請求の範囲第11項において、前記接点が
    基本的に同一であり、 前記各接点の取付部が中心軸をもっており、前記接点の
    前記成端部が曲記細からすれており、また 前記空胴の列内の隣接接点は、相互に軸のまわりに約1
    800回転されている、 電気コネクタ。 (13)特許請求の範囲第11項において、前記絶縁体
    中の前記第1列の接点空胴に対し平行して設けられる前
    記第2列の接点空胴、前記第1列の空胴に対し食違いと
    なっている前記第2列の空胴、 第2共通平面上にある前記第2列の前記空胴の中心軸、 前記第2列の前記各空Br内に取付けられる前記各1個
    の接点、及び 前記第2平面の反対側に配置される成端部なもつ前記第
    2列の空胴内の隣接接点、 を含む電気コネクタ。
JP59281907A 1983-12-27 1984-12-26 絶縁変位電気コネクタ Pending JPS60211783A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/565,561 US4641903A (en) 1983-12-27 1983-12-27 Insulation displacement connector
US565561 1983-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60211783A true JPS60211783A (ja) 1985-10-24

Family

ID=24259169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59281907A Pending JPS60211783A (ja) 1983-12-27 1984-12-26 絶縁変位電気コネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4641903A (ja)
JP (1) JPS60211783A (ja)
AU (1) AU3625584A (ja)
CA (1) CA1237175A (ja)
DE (1) DE8435697U1 (ja)
FR (1) FR2557376B1 (ja)
SE (1) SE459942B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157070U (ja) * 1986-03-27 1987-10-06
JPH03102782A (ja) * 1990-09-12 1991-04-30 Honda Tsushin Kogyo Kk 圧接形コネクタ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4950177A (en) * 1987-10-13 1990-08-21 Szczesny David S Connector for high density ribbon cable
US4948381A (en) * 1987-12-25 1990-08-14 Daiichi Denshi Kogyo Kabushiki Kaisha Insulation-piercing connector
US5309634A (en) * 1992-04-28 1994-05-10 Prince Corporation Method of assembling electrical circuit to vehicle panel
US5326286A (en) * 1992-12-17 1994-07-05 Molex Incorporated Electrical connector assembly with terminal alignment system
US8512067B2 (en) 2009-06-15 2013-08-20 3M Innovative Properties Company Connection and switching contact elements for a termination strip for a telecommunications module

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819884A (ja) * 1981-07-29 1983-02-05 日本航空電子工業株式会社 高密度圧接型コネクタ
JPS5822870A (ja) * 1981-08-03 1983-02-10 株式会社鷺宮製作所 ダンパ式冷凍冷蔵庫

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4418977A (en) * 1978-10-16 1983-12-06 Continental-Wirt Electronics Corporation Connector structure for flat cable
US4470655A (en) * 1979-11-01 1984-09-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transition connector
EP0043183B1 (en) * 1980-05-29 1985-04-17 Fujitsu Limited Electrical connector for flat cable
US4381132A (en) * 1980-09-10 1983-04-26 Itt Flat cable connector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819884A (ja) * 1981-07-29 1983-02-05 日本航空電子工業株式会社 高密度圧接型コネクタ
JPS5822870A (ja) * 1981-08-03 1983-02-10 株式会社鷺宮製作所 ダンパ式冷凍冷蔵庫

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157070U (ja) * 1986-03-27 1987-10-06
JPH051904Y2 (ja) * 1986-03-27 1993-01-19
JPH03102782A (ja) * 1990-09-12 1991-04-30 Honda Tsushin Kogyo Kk 圧接形コネクタ
JPH067498B2 (ja) * 1990-09-12 1994-01-26 本多通信工業株式会社 圧接形コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
SE8406561L (sv) 1985-06-28
US4641903A (en) 1987-02-10
SE459942B (sv) 1989-08-21
DE8435697U1 (de) 1985-03-21
SE8406561D0 (sv) 1984-12-21
FR2557376B1 (fr) 1988-05-27
FR2557376A1 (fr) 1985-06-28
AU3625584A (en) 1986-07-03
CA1237175A (en) 1988-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3573719A (en) Connector for multiple-conductor cable
KR840002414B1 (ko) 평평한 다심 절연케이블용 접속장치를 접속시키는 방법
US3634605A (en) Connecting device
EP0637104B1 (en) Connector for flexible flat cable
ES415827A1 (es) Perfeccionamientos en la construccion de conectores elec- tricos.
JPH02291685A (ja) 電気コネクター
US5580271A (en) SCSI cable with termination circuit and method of making
GB2282280B (en) Electrical connectors
JPS643031B2 (ja)
JPS59875A (ja) 端子要素
JPS60211783A (ja) 絶縁変位電気コネクタ
KR970705199A (ko) 전기 케이블용 커넥터(Connector for on Electrical Cable)
GB2347026A (en) Wiring unit with pair in-line insulation displacement contacts
GB2155251A (en) Anisotropic electrical connectors
US3748628A (en) Printed wiring cable termination
JPS6255880A (ja) フラツトケ−ブル用コネクタ
US3435403A (en) Multiconductor cable connector assembly
JP2511926Y2 (ja) プラグ型コネクタ
JP3256781B2 (ja) ケーブルコネクタ及びこのケーブルコネクタへのケーブル接続方法
JPS6026766U (ja) 平形導体ケ−ブル接続用コネクタ
JPS62157070U (ja)
TH22981EX (th) ข้อต่อแถบสายเคเบิ้ลความหนาแน่นสูง
JPS59228376A (ja) 速結端子台
JPS607078A (ja) フラットケーブル用コネクタ
JPS62225120A (ja) フラットケーブルの接続器