JPS60211606A - 複合磁気ヘツド - Google Patents

複合磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS60211606A
JPS60211606A JP6766884A JP6766884A JPS60211606A JP S60211606 A JPS60211606 A JP S60211606A JP 6766884 A JP6766884 A JP 6766884A JP 6766884 A JP6766884 A JP 6766884A JP S60211606 A JPS60211606 A JP S60211606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
head
core
shaped core
sendust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6766884A
Other languages
English (en)
Inventor
Teizo Tamura
田村 禎三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6766884A priority Critical patent/JPS60211606A/ja
Publication of JPS60211606A publication Critical patent/JPS60211606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1875"Composite" pole pieces, i.e. poles composed in some parts of magnetic particles and in some other parts of magnetic metal layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はVTRヘッドに係り、特に2個のヘッドの異な
るギャップアジマスを近接して設けたスロー、スチル再
生用ヘッド(以下ダブルアジマスヘッドという)の高抗
磁力テープあるいは低域周波数の記録に好適な磁気ヘッ
ドに関する。
〔発明の背景〕
最近の家庭用VTRはスロー、スチル再生機能にてノイ
ズレス化を果たすためVC,第1図に示す様に回転シリ
ンダの180度方向に相対向して記録、再生用ヘッド1
α、2bとスロー、スチル専用ヘッド1hを設けている
。ヘッド1αと1hは第2図の様に同一ヘッドベース5
に貼付けられ、異なるギャップアジマスを持ち、両ヘッ
ドのギャップ間隔lはテレビ信号の水平走査1H又は2
h分で570μm又は740μ扉と極めて近接している
。このためヘッド1α、IAは第6図の様に巻線窓のあ
るCコア5と巻線窓のない■コア4にて、■コア側を削
り落として、両ヘッドのギャップ間隔を出してヘッドベ
ースに貼付は接着剤にて固着している。しかしながらヘ
ッドの■コアを削り洛とすと第4図の如くヘッド再生出
力が低下し、■コアL15m171からQ 、 15m
77Lとするとヘッド出力は約1〜2 dB低下する。
また、記録電流特性から判断しても■コアを削り落とす
ことで記録効率悪(なり、ヘッド飽和も生じていること
が実験に得られている。このことはCコアを削り落して
も同様のことが云える。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、タプルアジマスヘッドの如く、コア半
休を削り落として所冗のギャップ間隔を得ようとする場
合に記録効率の低下及びヘッド飽和を防ぎ、ヘッド再生
特性も劣化させないようにした高性能な複合磁気ヘッド
を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、ダブルアジマスヘッドの記録飽和を改善すべ
くIコア側のギャップ近傍に高飽和磁束密度の金属磁性
材料であるセンダスト又はアモルファスを高周波スパッ
タリング等の公知の技術で生成したものである。
〔発明の実施例〕 実施例を第5図に従い説明する。通常Cコア5、I:+
ア4の材料は酸化物フェライトのMルーZn系単結晶フ
ェライトが用いられており、飽和磁束密度胸。: 4,
000〜5,0000auβである。そこでIコア4の
ギャップ形成面に龜。(s 、 ooo〜1o、ooo
Gα祐β)の大きな金属磁性材であるセンダストあるい
はアモルファスを高周波スパッタリング等により数μm
以上の厚みを生成し、さらにこの上に非磁性材のSi0
,6等を所定のギャップ長が得られるようにスパッタリ
ングで生成し、Cコア側と合体したヘッドを製作する。
このことから、ギャップ近傍には、フェライトより約2
倍の大きさの飽和磁束密度のセンダストあるいはアモル
ファスがあることで、記録飽和がなくなり、また再生効
率も改善された。
〔発明の効果〕
本発明により、ダブルアジマスヘッドなどでIコアの幅
を短かくすることによる再生効率の低下ならびに記録飽
和の問題を改善でき、従来からの通常ヘッドを同等以上
の性能を得られた。
尚、本発明による実施例は、ダブルアジマスヘッドなあ
げたが、通常の■コア、Cコアの幅が同等のヘッドに実
施しても同様の効果がある。
【図面の簡単な説明】
′#J1図はダブルアジマスヘッド搭載シリンダの構成
図、第2図、第5図はダブルアジマスヘッドの概略図、
第4図はIコツ幅とヘッド出力の関係−図、第5図は本
発明の一実施例の複合ヘッドの断面図である。 1α、17S・・・記録再生用ヘッド 6・・・Cコア 第 10 柘2巴 ぐ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、P、像信号を記録再生するビデオテープレコーダM
    n −Zn単結晶フェライト?使用した2個のギャップ
    アジマスの異なるヘッドを同一へラドベース上に、該2
    個のギャップ間隔をTV(ii号の水平走査1Hあるい
    は2h分と極めて接近させるべく、巻線窓のない■コア
    の幅を削り落としたヘッドにて、■コアのギャップ近傍
    にフェライトの飽和磁気密度より約2倍の大きさの金属
    磁性拐のセンダストあるいはアモルファスを高周波スパ
    ッタリングにて2μm以上生成させ、ギャップをはさむ
    ようにしたことを特徴とする複合磁気ヘッド。
JP6766884A 1984-04-06 1984-04-06 複合磁気ヘツド Pending JPS60211606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6766884A JPS60211606A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 複合磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6766884A JPS60211606A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 複合磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60211606A true JPS60211606A (ja) 1985-10-24

Family

ID=13351607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6766884A Pending JPS60211606A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 複合磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60211606A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5819717A (ja) 垂直磁化記録再生用ヘッド
JPH0695367B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS60211606A (ja) 複合磁気ヘツド
US4803582A (en) Perpendicular magnetization type magnetic head having a magnetic pole part which forms a closed magnetic path
JPS60136015A (ja) 垂直記録用薄膜磁気ヘツド
JPS61194607A (ja) 磁気ヘツド
JP2621522B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2829973B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2000048321A (ja) 垂直磁気記録用ヘッド
JPH0629769Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPS5939307Y2 (ja) 磁気ヘツド
JP2677899B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2570305B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH04114303A (ja) 消去ヘッド
JP2930999B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6070511A (ja) ダブルアジマス磁気ヘッド
JPH0124734Y2 (ja)
JPH0248963Y2 (ja)
JPS6227442B2 (ja)
JPH04245009A (ja) 薄膜型垂直ヘッド
JPS6177109A (ja) 磁気ヘツド
JPH1064007A (ja) 磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置
JPH06243431A (ja) 磁気ヘッドスライダおよび磁気記録再生装置
JPS58199422A (ja) 垂直磁気記録ヘツド
JPH04286710A (ja) ダブルアジマス磁気ヘッド及び該磁気ヘッドを備えた磁気記録再生装置