JPS6020851A - ラッピング方法 - Google Patents

ラッピング方法

Info

Publication number
JPS6020851A
JPS6020851A JP58126132A JP12613283A JPS6020851A JP S6020851 A JPS6020851 A JP S6020851A JP 58126132 A JP58126132 A JP 58126132A JP 12613283 A JP12613283 A JP 12613283A JP S6020851 A JPS6020851 A JP S6020851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
film
lapping
female mold
male mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58126132A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwane Ooyama
大山 岩根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58126132A priority Critical patent/JPS6020851A/ja
Publication of JPS6020851A publication Critical patent/JPS6020851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、主として雄型と雌壓との摺合せラッピングに
好適するラッピング方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、第1図に示すような円環状の突出部(1a)を
有する雄型(1)と突出部(1a)に対応する円環状溝
部(2a)を有する雌型(2)とからなる金型の仕」二
加工は、雄型け)を雌型(2)に嵌合して、いわゆる摺
合せの摺合せラッピングにおいては、雄型(1)、雌型
(2)いずれについても突出部端面における単位面積当
りのランプ圧が他部に比べて増大するため、端縁部にだ
れ(0)・・・が生じて形部れしてし甘い、形状精度が
著しく低下する欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、上記事情を勘案してなされたもので、端縁部
のだれを生じることなく高1?を度でラッピングを行う
ことのできるラッピング方法を提供することを目的とす
る。
〔発明の概要〕
端縁部を有する突出部が形成された被加工物の突出部端
面に破膜を被着させたのち、上記突出部に嵌合するシッ
プにより、」二記被加工物の被腫被着面以外の面をラッ
ピング加工するものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して実施例に基づ
いて詳述する。
第2図は、本実施例のラッピング方法に用いらは、円板
状の基部(3a)の一方の主面側に、円環状の突出部(
3b)が同軸に突設されてなるものである。
他方、第3図は雄型(3)と対をなす雌型(4)の金型
を示している。この雌型(4)は、円板状の基部(4a
)の一方の主面側に、突出部(3b)が嵌入する円環状
の溝部(4b)が同軸に凹設されてなるものである。し
かして、とnら一対の雄型(3)と雌型(4)との仕上
げ加工を行う場合、雄型(3)の突出部(3b)の先端
面に、例えば尿素樹脂、エポキシ樹脂、フラン樹脂、メ
ラミン樹脂等の熱硬化性樹脂を塗布し、加熱して熱硬化
させ被膜(3C)を形成する。また、雌型(4)の溝部
(4b)側の端面に雄型(3)と同じく熱硬化性樹脂を
塗布し被膜(4C)を形成する。これら被膜(3G)、
(4C)の厚さは、被膜(3C)、 (4C)自体の硬
度及びラップ量によって決定されるもので1通常数朋が
好ましい。かくて、被膜(3C)を被着した雄型(3)
を雌型(4)に嵌合させるとともに、これら雄型(3)
と雌型(4)との間に例えば粒度# 3000程度のダ
イヤモンド(D砥粒)などのラップ剤を介在させること
によシ摺合せラッピングを行う。この場合、雄型(3)
と雌型(4)とは互に相手に対してラップとして作用す
る。
そうして、ラップ圧は、被膜(3C)、 (4C)部分
にて、他の側壁面又は底面部分よりも大きくなり、端縁
部が磨滅する傾向が生じる。しかし、笑際に磨滅するの
は、被膜(3C)、 (4c)であるので、雄型(3)
及び雌型(4)の形崩れは生ぜず、高い形状精度を維持
しつつ、被膜(3C)、 (4C)が被着されている部
分以の 外側壁面及び底面の2ソビング加工を行うこLがハ できる。
なお、上記実施例においては、雄型(3)と雌型(4)
への被膜(3G)、 (4C)形成は、熱硬化性樹脂の
塗布によって行っているが、絨着端面と同一形状の合成
樹脂薄板を接着することにより被膜を形成してもよい。
この場合、合成樹脂としては、熱硬化性樹脂に限ること
なく、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリスチレン等
の熱可塑性4S+脂を用いてもよい。のみならず、上記
合成樹脂薄板の代りに、鋼、銅等の金属製薄板を接着し
てもよい。さらに、上記実施例のようにラッピングf:
雄型(3)と−[1型(4)との摺合せにより行うほか
に、被++!14(3c)を4着している雄型(3)を
雌型(4)と同一形状の例えば鋳鉄製ラップによシ加工
を行ってもよいし、逆に、被膜(4C)を被着している
雌型(4)を雄型(3)と同一形状の例えば鋳鉄実ラッ
プにより行ってもよい。
〔発明の効果〕
本発明のラッピング方法によれば、突出部を有する被加
工物のラッピング加工を、上記突出部端縁部の形崩れを
生じることなく、高い形状精度を維持しながら所定量だ
け行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来における摺合せラッピング加工の欠点を説
明するだめの断面図、第2図及び第31週は本発明の一
実施例のラッピング方法の加工対果である雄型と雌型の
断面図である。 (3):雄型(被加工物)、 (4):雌型(被加工物)、 (3b)、 (4b) :突出部、 (3C)、 (4C) :被 膜。 代理人 弁理士 則近憲佑 (ほか1名)冨 1 図 下 2 図 策 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 端縁部を有する突出部が形成された被加工物の2ツピン
    グ加工を行うラッピング方法において、上記突出部の先
    端面に被膜を被着させる工程と、上記突出部にランプを
    嵌合させ上記被加工物をシツピングする工程とを具備す
    ることを特徴とするラッピング方法。
JP58126132A 1983-07-13 1983-07-13 ラッピング方法 Pending JPS6020851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58126132A JPS6020851A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 ラッピング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58126132A JPS6020851A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 ラッピング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6020851A true JPS6020851A (ja) 1985-02-02

Family

ID=14927456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58126132A Pending JPS6020851A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 ラッピング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020851A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131413A (ja) * 1985-11-30 1987-06-13 太陽誘電株式会社 誘電体磁器組成物
US5248640A (en) * 1991-09-25 1993-09-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Non-reducible dielectric ceramic composition
US5264402A (en) * 1992-05-01 1993-11-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Non-reducible dielectric ceramic composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930923A (ja) * 1972-07-18 1974-03-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930923A (ja) * 1972-07-18 1974-03-19

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131413A (ja) * 1985-11-30 1987-06-13 太陽誘電株式会社 誘電体磁器組成物
JPH0552602B2 (ja) * 1985-11-30 1993-08-05 Taiyo Yuden Kk
US5248640A (en) * 1991-09-25 1993-09-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Non-reducible dielectric ceramic composition
US5264402A (en) * 1992-05-01 1993-11-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Non-reducible dielectric ceramic composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7850880B2 (en) Method for forming aspherical optical element
JPS6020851A (ja) ラッピング方法
JPH0519140A (ja) 多心光コネクタの研磨方法
US2353404A (en) Abrasive article
JPS591161A (ja) ラツプ定盤及びラツピング加工方法
JPS60247824A (ja) デイスク基板の製造方法
JPH04167931A (ja) 超塑性成形における板厚制御方法
JPH0577157A (ja) 金属板の研磨方法
GB2114926A (en) Method of manufacturing a multifocal contact lens
JPS581515A (ja) 非球面形成用成形金型の製造方法
JPS61152365A (ja) 薄物素材の鏡面加工方法
JPS59209770A (ja) ダイヤモンド切断砥石の製造法
JPS6021171Y2 (ja) ラツプ定盤
JPS6035579Y2 (ja) 渦巻型研磨板
JPH01168412A (ja) 樹脂レンズ用成形金型
SU1094006A1 (ru) Способ изготовлени оптических деталей
JPS63127870A (ja) 研磨方法
JPS58123743A (ja) リ−ドフレ−ムの側面バリ取り方法
JPS62136322A (ja) 金型の製作方法
JPH0634933Y2 (ja) 曲面用ラップ定盤
JPS6365101A (ja) スクロ−ル部材の樹脂コ−テイング用成形型
JPH0158001B2 (ja)
JPH03154761A (ja) 研磨工具
JPS61209842A (ja) 加工治具
JPH0425362A (ja) ガラス部品の曲面加工方法