JPS6020522A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6020522A
JPS6020522A JP12763183A JP12763183A JPS6020522A JP S6020522 A JPS6020522 A JP S6020522A JP 12763183 A JP12763183 A JP 12763183A JP 12763183 A JP12763183 A JP 12763183A JP S6020522 A JPS6020522 A JP S6020522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
wiring
titanium
copper
titanium layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12763183A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ishida
尚 石田
Masatoshi Seki
関 正俊
Kunizo Sawara
佐原 邦造
Yoshiaki Emoto
江本 義明
Chiyoshi Kamata
千代士 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12763183A priority Critical patent/JPS6020522A/ja
Publication of JPS6020522A publication Critical patent/JPS6020522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15312Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は半導体装置、特に、フリップデツプ方式による
フェイスダウンボンディングでペレットをパッケージ基
板の配線上に接合する型式の半導体装置に適用して効果
のある技術に関するものである。
[背景技術] フリップデツプ方式によるフェイスダウンボンディング
でペレットをパッケージ基板の配線に接続する半導体装
置においては、セラミックパッケージ基板上の配線は基
板上にパターニングしたペースト状のタングステン(W
>をセラミックパッケージ焼成時に同時に焼結すること
によって形成することが考えられうる。
ところが、この場合には、焼結時にパッケージが収縮す
るため、パッケージの寸法精度のコントロールが困難で
ある。特にペレットの表面にボンディング用のハンプ電
極を設けたフェイスダウンボンディング方式においては
、パンケージ収縮によってタングステン配線の寸法に狂
いが生じボンディング後のバンプ接続の信頼性が十分に
得られないという問題があることが本発明者によって解
明された。
[発明の目的] 本発明の目的は、高い寸法精度で低抵抗の配線を備えて
なる半導体装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、半田濡れ性が良く、半田による食
われの少ないペレット接合用のペデスタル部を有する半
導体装置を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添イ1図面から明らかになるであろ
う。
[発明の概要コ 本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、パンケージ基板上の配線としてチタン(Ti
)と銅(Cu)との多層配線をセラミックパッケージ焼
結後、蒸着によって形成することにより、寸法精度が高
くて低抵抗の配線を得ることができる。
また、配線とペレットとの接合用のペデスタル部をチタ
ンと銅との組合せおよびそれらの合金で形成することに
より、半田の濡れ性が良く、半田食われの少ないペデス
タル部を得ることができる。
さらに、銅とパンケージ基板の間にもチタン層を形成す
るため、銅とセラミックパッケージの密着性が向上する
[実施例1] 第1図は本発明による半導体装置の一実施例を示す断面
図、第2図はその配線部およびペデスタル部の拡大部分
断面図である。
本実施例において、パッケージ基板1はたとえばセラミ
ックで作られており、その内部には内部配線2が形成さ
れている。この内部配線2の下端はパッケージ基板1の
裏面に取り付けられるアキシャル型のリードピン3に接
続されている。一方、内部配線2の上端はパッケージ基
板1の表面上に形成した配線4と接続されている。
この配線4の所定部分にはペレット接合用のペデスタル
部5が突設されている。このペデスタル部5には、ペレ
ット7が半田バンプ6によりフェイスダウンボンディン
グ方式で接合され、電気的に接続されている。
また、前記ペレット7等は、封止剤たとえば低融点ガラ
ス8でパッケージ基板1に固着されたセラミック等のキ
ャップ9により気密封止されている。
本実施例において、前記配線4は第2図に示すように、
焼結後のパッケージ基板lの上に薄膜蒸着により形成さ
れたチタン層10と、このチタン層10の上に薄膜蒸着
された銅層11と、この銅層11の上に薄膜蒸着された
チタン層12とからなる3層の薄膜多層配線として形成
されている。
さらに、前記ペデスタル部5は、前記配線4の最上層で
あるチタン層12の上に薄膜蒸着された銅層13と、こ
の銅層13の周囲に薄膜蒸着されたチタン層14とから
なる。
本実施例においては、配線4がチタン層10、銅層11
、チタン層12の3層の薄膜蒸着層により形成されてい
るので、焼結によって形成したタングステン配線に較べ
配線4およびペデスタル部5は寸法精度良く形成される
。したがって、大形ペレットのフェイスダウンボンディ
ングが可能となる。また、銅層11の存在により、配線
4の低抵抗化が得られる上に、最下層がチタン層10で
あることにより銅をじかにパッケージ基板1に接着した
ときに較ベパッケージ基板1との密着接合性が非常に良
好となる。
また、本実施例では、ペデスタル部5が銅層13上にチ
タン層14を薄膜蒸着した構造であるので、半田バンプ
6でペレット7を接合する際にチタン層14が銅層13
の半田による食われ(銅が半田に吸収され化合すること
)を防止すると共に、半田濡れ性を向上させることが可
能である。
さらに、配線4はチタン層12によって被覆されである
ので、余分に付着した半田に銅Jfifllが吸収され
化合することはない。
[実施例2] 第3図は本発明の実施例2による半導体装置の要部の拡
大部分断面図である。
この実施例2においては、パッケージ基板2上の配線4
は実施例L1と同じくチタン層lO1銅層11、チタン
[12の3層の薄膜蒸着層よりなるが、その上のバンプ
接合用のペデスタル部5が下側にチタン−銅合金Fi1
5、その上に銅層16を薄膜蒸着した構造である。この
チタン−銅合金層15はチタンと銅を当初から一緒に蒸
着するか、あるいはチタンと銅をそれぞれ別々に蒸着し
た後にアニールして合金化する方法等により形成するこ
とができる。
本実施例2によれば、銅層16が半田に濡れ易い上に、
チタン−銅合金層I5が半田食われ防止の役目を果たす
ので、高信頼性で寸法精度の良い半田バンプ接合が可能
である。
[実施例3] 第4図は本発明による半導体装置の他の実施例を示して
いる。
この実施例はパッケージ基板I上に複数個のベレット7
a、7bをフェイスダウンボンディングにより接合した
マルチチップ型の半導体装置であるが、本発明はこのよ
うな構造においても極めて有用である。
[効果] (1)、フェイスダウンボンディングによりベレットを
接合するイマンケージ基板上の配線が、パッケージ基板
上のチタン層と、該チタン層上の銅層と、該銅層上のチ
タン層とからなる薄膜多層配線であることにより、高い
寸法精度を得ることができる。
(2)、前記(11の薄膜多層配線、特にチタン層の介
在により、配線とパッケージ基板との密着接合性が極め
て良好となる。
(3)、前記(1)の薄膜多層配線、特に銅層により低
抵抗の配線が得られる。
(4)、配線とベレットとの接合用のペデスタル部がチ
タン層と銅層との多層またはチタンと銅の合金屑からな
ることにより、半田への濡れ性を向上させることができ
る。
(5)、前記(4)のペデスタル部により、半田による
食われを防止することができる。
(6)、前記(4)、(5)により、高い信頼性のフェ
イスダウンボンディングを行うことができる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではな(、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。
たとえば、ペデスタル部はその下層側の銅層またはチタ
ン−銅合金層の下側にチタン層を介在させた3層以上の
多層薄膜構造として形成することもできる。
また、配線またはペデスタル部の薄膜は蒸着以外の方法
で形成してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による半導体装置の一実施例を示す断面
図、 第2図はその配線およびペデスタル部の1つの実施例の
拡大部分断面図、 第3図は配線およびペデスタル部の他の実施例を示す拡
大部分断面図、 第4図は本発明による半導体装置の他の実施例を示す拡
大部分断面図である。 I・・・パッケージ基板、2・・・内部配線、3・・・
リードピン、4・・・配線、5・・・ペデスタル部、6
・・・半田バンプ、7.7a、7b・・・ベレット、8
・・・封止剤、9・・・キャップ、10・・・チタン層
、11・・・銅層、12・・・チタン層、13・・・銅
層、I4・・・チタン層、I5・・・チタン−銅合金層
、16・・・銅層。 第 1 図 7 第 3 図 第 4 図 C

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フェイスダウンボンディングによりペレットをパッ
    ケージ基板上の配線に接合する半導体装置において、配
    線が、パッケージ基板上のチタン層と、該チタン層上の
    flNと、該銅層上のチタン層とからなる薄膜多層配線
    であることを特徴とする半導体装置。 2、フェイスダウンボンディングによりペレットをパン
    ケージ基板上の配線に接合する半導体装置において、配
    線とペレソ1〜の接合用のペデスタル部が、チタン層と
    銅層との多層薄膜またはチタンと銅の合金M薄膜よりな
    ることを特徴とする半導体装置。 3、配線が、パッケージ基板上のチタン層と、該チタン
    層」二の銅層と、該銅層上のチタン層とからなる薄膜多
    層配線であることを特徴とする特許請求の範囲第2項記
    載の半導体装置。
JP12763183A 1983-07-15 1983-07-15 半導体装置 Pending JPS6020522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12763183A JPS6020522A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12763183A JPS6020522A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6020522A true JPS6020522A (ja) 1985-02-01

Family

ID=14964865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12763183A Pending JPS6020522A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020522A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448627U (ja) * 1990-06-01 1992-04-24
JPH08330360A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448627U (ja) * 1990-06-01 1992-04-24
JPH08330360A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4661375A (en) Method for increasing the height of solder bumps
JP4334647B2 (ja) 半導体デバイス上に導電性バンプを形成する方法
JP3232042B2 (ja) メモリチップパッケージ
KR940001149B1 (ko) 반도체 장치의 칩 본딩 방법
TWI484608B (zh) 高溫應用所用之銲錫凸塊/凸塊下金屬層結構
US6441487B2 (en) Chip scale package using large ductile solder balls
JP3262497B2 (ja) チップ実装回路カード構造
US6250541B1 (en) Method of forming interconnections on electronic modules
EP0097833B1 (en) Substrate for integrated circuit packages
JP2001189343A (ja) ワイヤボンディング方法と半導体デバイス
JPH05315338A (ja) 半導体チップ
JP2000100869A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4986523B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6020522A (ja) 半導体装置
US6692629B1 (en) Flip-chip bumbing method for fabricating solder bumps on semiconductor wafer
JPS6143461A (ja) 薄膜多層配線基板
JPS6020521A (ja) 半導体装置
JPH034545A (ja) 電子装置
JP3582014B2 (ja) 半導体ペレットの実装方法
JP3201431B2 (ja) Ic半導体装置の製造方法
JPH11204565A (ja) 半導体装置
JPS63308924A (ja) 半導体装置
JPH02142134A (ja) 半導体装置の製造方法およびそれにより得られた半導体装置
KR20020028018A (ko) 멀티 칩 패키지
JPS5934148Y2 (ja) 双方向性サイリスタ