JPS60204572A - 貼付加工用シ−ト部材 - Google Patents
貼付加工用シ−ト部材Info
- Publication number
- JPS60204572A JPS60204572A JP59061673A JP6167384A JPS60204572A JP S60204572 A JPS60204572 A JP S60204572A JP 59061673 A JP59061673 A JP 59061673A JP 6167384 A JP6167384 A JP 6167384A JP S60204572 A JPS60204572 A JP S60204572A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- sheet member
- heat
- roll
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H39/00—Associating, collating, or gathering articles or webs
- B65H39/16—Associating two or more webs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/4805—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
- B29C65/481—Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
- B29C65/4815—Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/50—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
- B29C65/5057—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like positioned between the surfaces to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/50—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
- B29C65/5092—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like characterised by the tape handling mechanisms, e.g. using vacuum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/78—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
- B29C65/7858—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
- B29C65/7888—Means for handling of moving sheets or webs
- B29C65/7894—Means for handling of moving sheets or webs of continuously moving sheets or webs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/431—Joining the articles to themselves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/432—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
- B29C66/4322—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/47—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
- B29C66/472—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially flat
- B29C66/4722—Fixing strips to surfaces other than edge faces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/836—Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
- Winding Of Webs (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は貼付加工用シート部材に関するもので、更に
詳述すればシート部材の特定個所に必要に応じて接着助
剤をコートした部分にポリオレフィン系樹脂等の加熱溶
融性樹脂の小幅糸を加熱接着せしめると共に、巻取後の
形くずれをなくす手段を施した貼付加工用シート部材に
関するものである。
詳述すればシート部材の特定個所に必要に応じて接着助
剤をコートした部分にポリオレフィン系樹脂等の加熱溶
融性樹脂の小幅糸を加熱接着せしめると共に、巻取後の
形くずれをなくす手段を施した貼付加工用シート部材に
関するものである。
従来の接着法としては融着法(HOT MELT)やポ
リエチレンラミネートによる熱接着法が一般的で、前者
は第1図(ωに示すように熱接着性の天然合成樹脂の一
種以上を単独または混合した熱溶融樹脂1を溶融せしめ
、シート部材2の接合個所に線条または点状に付着して
前記溶融樹脂の固化しないうちに接着せしめるもので、
熱溶融樹脂の冷却前に直ちにIIvs化等をするいわゆ
る一貫生産システムを採る必要があるため汎用性に乏し
く、また熱溶融樹脂の溶融装習と溶融体を保熱供給する
装置が必要となるため、設備投資が大きく保守が面倒で
あり、零下50℃以上の極低温用包装体で接着力を発揮
する熱溶融樹脂は常温で接着力が劣化してしまい、接合
部分より熱溶融樹脂が外れたり、食み出した場合他の部
分に粘接着をして支障をきたすことが高速接着をさまた
げたり、接着作業の中断をきたすと云う欠点があった。
リエチレンラミネートによる熱接着法が一般的で、前者
は第1図(ωに示すように熱接着性の天然合成樹脂の一
種以上を単独または混合した熱溶融樹脂1を溶融せしめ
、シート部材2の接合個所に線条または点状に付着して
前記溶融樹脂の固化しないうちに接着せしめるもので、
熱溶融樹脂の冷却前に直ちにIIvs化等をするいわゆ
る一貫生産システムを採る必要があるため汎用性に乏し
く、また熱溶融樹脂の溶融装習と溶融体を保熱供給する
装置が必要となるため、設備投資が大きく保守が面倒で
あり、零下50℃以上の極低温用包装体で接着力を発揮
する熱溶融樹脂は常温で接着力が劣化してしまい、接合
部分より熱溶融樹脂が外れたり、食み出した場合他の部
分に粘接着をして支障をきたすことが高速接着をさまた
げたり、接着作業の中断をきたすと云う欠点があった。
また、後者の場合には第1図(b)または(C)に示す
ようにシート部材3の一面あるいは両面にポリエチレン
ラミネートした紙いわゆる全面ポリラミ紙のポリエチレ
ンラミネート被膜4の一部を溶融してシート部材3と接
合させたりポリエチレンラミネート被膜4同志を溶融し
て接合するもので、接合部分1Aが冷却することで直ち
に固化するため、接着が高速度で行なわれ、特別の装置
を必要とせず極めて経済的、能率的であるが、シート部
材の片面または両面の全面にポリエチレン被膜をラミネ
ートするため素材としての価格が高くなると共に、ラミ
ネートしたポリエチレン被膜への帯電による障害が生じ
例えば成品となったカップやコーン状容器の重合体から
カップやコーン状容器を11Nずつ分離することは困難
を極め、特に自動分離は不可能であると云う欠点がある
。
ようにシート部材3の一面あるいは両面にポリエチレン
ラミネートした紙いわゆる全面ポリラミ紙のポリエチレ
ンラミネート被膜4の一部を溶融してシート部材3と接
合させたりポリエチレンラミネート被膜4同志を溶融し
て接合するもので、接合部分1Aが冷却することで直ち
に固化するため、接着が高速度で行なわれ、特別の装置
を必要とせず極めて経済的、能率的であるが、シート部
材の片面または両面の全面にポリエチレン被膜をラミネ
ートするため素材としての価格が高くなると共に、ラミ
ネートしたポリエチレン被膜への帯電による障害が生じ
例えば成品となったカップやコーン状容器の重合体から
カップやコーン状容器を11Nずつ分離することは困難
を極め、特に自動分離は不可能であると云う欠点がある
。
さらに現在提案中のものに第2図に示すようなものがあ
る。すなわちこのものは袋物、精動やコーン状容器等の
加工用の長尺の紙または融点が比較的高いプラスチック
等のシート部材10はサプライドラム11に巻回されて
おり、搬送方向を変えるガイドロール12.13および
ヒートロール14.プレッシャーロール15で搬送方向
を変えてティクアップドラム16に巻取られるようにな
っている。サプライドラム11とガイドロール12間に
はシート部材10の一縁側の一面に後述の如くして接着
するポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅系
21の幅に相当する幅だけテトラブチルチタネートのよ
うな接着助剤19Aをコートする第1の接着助剤コート
装置17が備えられ、またガイドロール12とヒートロ
ール14間には前記他縁側の他面に同様の条件で接着助
剤19Bをコートする第2の接着助剤コート装置18と
、第1の接着助剤コート装置17.18でコートした接
着助剤19Aを乾燥させると共に前記小幅系21を接着
せしめるための予備加熱を行なうヒータ20とが備えら
れている。更にヒートロール14とガイドロール13と
の間にはポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小
幅系21を巻回したリール22より繰出されるポリオレ
フィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅系21を接着助
剤コート塗着部分に圧接して融着するための前記ヒート
ロール14にシート部材10と共に圧接するプレッシャ
ロール15が備えられており必要に応じ加熱圧接融着し
たポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅系2
1を冷却せしめる空冷装置23が配設されている。また
接着助剤コート装置17.18は共に助剤を入れる容器
24と、容器内の助剤をシート部材に塗着する塗着0−
ル25およびシート部材を前記塗着ロールに押当る背圧
ロール26とで構成され、塗着帽および塗着個所は塗着
ロールを変えることにより自由に変更出来るようになっ
ているものが試みられている。
る。すなわちこのものは袋物、精動やコーン状容器等の
加工用の長尺の紙または融点が比較的高いプラスチック
等のシート部材10はサプライドラム11に巻回されて
おり、搬送方向を変えるガイドロール12.13および
ヒートロール14.プレッシャーロール15で搬送方向
を変えてティクアップドラム16に巻取られるようにな
っている。サプライドラム11とガイドロール12間に
はシート部材10の一縁側の一面に後述の如くして接着
するポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅系
21の幅に相当する幅だけテトラブチルチタネートのよ
うな接着助剤19Aをコートする第1の接着助剤コート
装置17が備えられ、またガイドロール12とヒートロ
ール14間には前記他縁側の他面に同様の条件で接着助
剤19Bをコートする第2の接着助剤コート装置18と
、第1の接着助剤コート装置17.18でコートした接
着助剤19Aを乾燥させると共に前記小幅系21を接着
せしめるための予備加熱を行なうヒータ20とが備えら
れている。更にヒートロール14とガイドロール13と
の間にはポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小
幅系21を巻回したリール22より繰出されるポリオレ
フィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅系21を接着助
剤コート塗着部分に圧接して融着するための前記ヒート
ロール14にシート部材10と共に圧接するプレッシャ
ロール15が備えられており必要に応じ加熱圧接融着し
たポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅系2
1を冷却せしめる空冷装置23が配設されている。また
接着助剤コート装置17.18は共に助剤を入れる容器
24と、容器内の助剤をシート部材に塗着する塗着0−
ル25およびシート部材を前記塗着ロールに押当る背圧
ロール26とで構成され、塗着帽および塗着個所は塗着
ロールを変えることにより自由に変更出来るようになっ
ているものが試みられている。
ところがこの提案中のものでは、前記ティクアップドラ
ム16にシート部材10を巻取る場合に小幅系21によ
り巻取材Aが偏肉する欠点がある。
ム16にシート部材10を巻取る場合に小幅系21によ
り巻取材Aが偏肉する欠点がある。
すなわちこの欠点を詳述すると小幅系21を貼着したシ
ート部材10は貼着部分と非貼着部分に厚みの差を生じ
、この差は特に部材1Gを巻取った場合厚みの差は重積
されて第2図の符号Aで示した巻取材のように巻取り太
、さの差すなわち径差となってあられれる。
ート部材10は貼着部分と非貼着部分に厚みの差を生じ
、この差は特に部材1Gを巻取った場合厚みの差は重積
されて第2図の符号Aで示した巻取材のように巻取り太
、さの差すなわち径差となってあられれる。
これは一般に巻取材の偏肉と呼ばれているが、巻取るこ
とによりシート部材は部分的な張りのため巻取り回数が
重積する程この張りは拡大されてついにはヒビ割れや変
形破裂破損の原因となったりまた破損に至らない場合で
も次工程で巻取りを繰出した場合、小幅系21の貼着、
非貼着部分の直径の違いによる繰出し長さの差を生じて
繰出シート部材の蛇行の原因となったりして部材使用上
程々の障害を生じるというような欠点があった。
とによりシート部材は部分的な張りのため巻取り回数が
重積する程この張りは拡大されてついにはヒビ割れや変
形破裂破損の原因となったりまた破損に至らない場合で
も次工程で巻取りを繰出した場合、小幅系21の貼着、
非貼着部分の直径の違いによる繰出し長さの差を生じて
繰出シート部材の蛇行の原因となったりして部材使用上
程々の障害を生じるというような欠点があった。
この発明は上述した欠点を除去するためになされたもの
で、その特徴とするところは、長尺のシート部材の特定
個所に加熱溶融性樹脂の小幅系を連続的に融着せしめ、
かつこの融着済のシート部材における前記小幅系の融着
部分以外のシート部材に偏肉矯正シートを巻き込んで前
記シー]・部材を偏肉矯正シートと共に巻取ったことを
特徴とする貼付加工用シート部材を提供するものである
。以下この発明を第3図以時に示す一実施例について詳
述する。
で、その特徴とするところは、長尺のシート部材の特定
個所に加熱溶融性樹脂の小幅系を連続的に融着せしめ、
かつこの融着済のシート部材における前記小幅系の融着
部分以外のシート部材に偏肉矯正シートを巻き込んで前
記シー]・部材を偏肉矯正シートと共に巻取ったことを
特徴とする貼付加工用シート部材を提供するものである
。以下この発明を第3図以時に示す一実施例について詳
述する。
第3図および第4図はこの発明の貼着加工用シート部材
の製造!1i11の構成を示すもので袋物精動やカップ
やコーン状容器等の加工用の長尺の紙または融点が比較
的高いプラスチック等のシート部材10はサプライドラ
ム11に巻回されており、搬送方向を変えるガイドロー
ル12.13およびヒートロール14.プレッシャーロ
ール15で搬送方向を変えてティクアップドラム16に
巻取られるようになっている。サプライドラム11とガ
イドロール12間にはシート部材10の一縁側の一面に
後述の如くして接着するポリオレフィン系樹脂等の加熱
溶融性樹脂の小幅条21の幅に相当する幅だけテトラブ
チルチタネートのような接着助剤19Aをコートする第
1の接着助剤コート装置17が備えられ、またガイドロ
ール12とヒートロール14間には前記他縁側の他面に
同様の条件で接着助剤19Bをコートする第2の接着助
剤コート装M18と、第1の接着助剤コート装置17、
18でコートした接着助剤19Aを乾燥させると共に前
記小幅条21を接着せしめるための予備加熱を行なうヒ
ータ20とが備えられている。更にヒートロール14と
ガイドロール13との間にはポリオレフィン系樹脂等の
加熱溶融性樹脂の小幅条21を巻回したリール22より
繰出されるポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の
小幅条21を接着助剤コート塗着部分に圧接して融着す
るための前記ヒートロール14にシート部材10と共に
圧接するプレッシャロール15が備えられている。なお
必要に応じ加熱圧接融着したポリオレフィン系樹脂等の
加熱溶融性樹脂の小幅条21を冷却せしめる空冷装置2
3を配設してもよい。
の製造!1i11の構成を示すもので袋物精動やカップ
やコーン状容器等の加工用の長尺の紙または融点が比較
的高いプラスチック等のシート部材10はサプライドラ
ム11に巻回されており、搬送方向を変えるガイドロー
ル12.13およびヒートロール14.プレッシャーロ
ール15で搬送方向を変えてティクアップドラム16に
巻取られるようになっている。サプライドラム11とガ
イドロール12間にはシート部材10の一縁側の一面に
後述の如くして接着するポリオレフィン系樹脂等の加熱
溶融性樹脂の小幅条21の幅に相当する幅だけテトラブ
チルチタネートのような接着助剤19Aをコートする第
1の接着助剤コート装置17が備えられ、またガイドロ
ール12とヒートロール14間には前記他縁側の他面に
同様の条件で接着助剤19Bをコートする第2の接着助
剤コート装M18と、第1の接着助剤コート装置17、
18でコートした接着助剤19Aを乾燥させると共に前
記小幅条21を接着せしめるための予備加熱を行なうヒ
ータ20とが備えられている。更にヒートロール14と
ガイドロール13との間にはポリオレフィン系樹脂等の
加熱溶融性樹脂の小幅条21を巻回したリール22より
繰出されるポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の
小幅条21を接着助剤コート塗着部分に圧接して融着す
るための前記ヒートロール14にシート部材10と共に
圧接するプレッシャロール15が備えられている。なお
必要に応じ加熱圧接融着したポリオレフィン系樹脂等の
加熱溶融性樹脂の小幅条21を冷却せしめる空冷装置2
3を配設してもよい。
また接着助剤コート装置17.18は共に助剤を入れる
容器24と、容器内の助剤をシート部材に塗着する塗着
ロール25およびシート部材を前記塗着ロールに押当る
背圧ロール26とで構成され、塗着帽および塗着個所は
塗着ロールを変えることにより自由に変更出来るように
なっている。
容器24と、容器内の助剤をシート部材に塗着する塗着
ロール25およびシート部材を前記塗着ロールに押当る
背圧ロール26とで構成され、塗着帽および塗着個所は
塗着ロールを変えることにより自由に変更出来るように
なっている。
前記シート部材10と偏肉矯正シート31を同時に巻取
るには偏肉矯正シート31のサプライドラム32からガ
イドロール34を介してシート部材10の小幅条融着部
分以外に巻取ることにより偏肉を防止することができ、
スプリング35で適度のテンションを偏肉矯正シート3
1に与えることにより第5図に示すように正確にティク
アップドラム16に巻取ることができる。
るには偏肉矯正シート31のサプライドラム32からガ
イドロール34を介してシート部材10の小幅条融着部
分以外に巻取ることにより偏肉を防止することができ、
スプリング35で適度のテンションを偏肉矯正シート3
1に与えることにより第5図に示すように正確にティク
アップドラム16に巻取ることができる。
この偏肉矯正シート31を巻き込ませながらシート部材
10の一面側に巻取ったシート部材は他所に搬送して製
品化する時に偏肉矯正シート31をシート部材10と同
時に繰り出しティクアップドラム32に巻取って再び利
用することができる。
10の一面側に巻取ったシート部材は他所に搬送して製
品化する時に偏肉矯正シート31をシート部材10と同
時に繰り出しティクアップドラム32に巻取って再び利
用することができる。
第6図および第7図はそれぞれ第3図および第4図に示
す装置で得たこの発明によるシート素材から成品を作る
一例を示すもので、第3図および第4図に示すようにポ
リオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅条21を
シート部材10に融着してから偏肉矯正シート31と共
にティクアップドラム16に巻取った後、偏肉矯正シー
ト31をシート部材10と分離しながら従来周知の包装
体ヒートシール成形機いわゆるサックマシーン21によ
りシート部材を両縁が重合するように折曲させつつ重合
部分を加熱加圧して角筒状化するように構成したもので
ある。なお第6図および第7図中符号27Aで示した部
分は加熱ヒータ、32はティクアップドラム、33はガ
イドロールである。
す装置で得たこの発明によるシート素材から成品を作る
一例を示すもので、第3図および第4図に示すようにポ
リオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅条21を
シート部材10に融着してから偏肉矯正シート31と共
にティクアップドラム16に巻取った後、偏肉矯正シー
ト31をシート部材10と分離しながら従来周知の包装
体ヒートシール成形機いわゆるサックマシーン21によ
りシート部材を両縁が重合するように折曲させつつ重合
部分を加熱加圧して角筒状化するように構成したもので
ある。なお第6図および第7図中符号27Aで示した部
分は加熱ヒータ、32はティクアップドラム、33はガ
イドロールである。
この発明の貼着加工用シート部材の成品製造装置は以上
のような構成のほかに、前述の如(して第8図(a)に
示すようにシー1一部材10の一縁側の一面に接着助剤
19Aを塗着した後ポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融
性樹脂の小幅条21をこの塗着部分の上に加熱加圧接着
し、他縁側の他面に接着助剤19[3をt!!看した後
、第8図(b)に示すように第6図および第7図に示す
包装体ヒートシール成形機27で一縁上のポリオレフィ
ン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅条21上に他縁の接
着助剤を塗着した部分を重合し加熱加圧することでシー
ト部材を筒状体29に加工し、一定の長さに切断して製
品化する。
のような構成のほかに、前述の如(して第8図(a)に
示すようにシー1一部材10の一縁側の一面に接着助剤
19Aを塗着した後ポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融
性樹脂の小幅条21をこの塗着部分の上に加熱加圧接着
し、他縁側の他面に接着助剤19[3をt!!看した後
、第8図(b)に示すように第6図および第7図に示す
包装体ヒートシール成形機27で一縁上のポリオレフィ
ン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅条21上に他縁の接
着助剤を塗着した部分を重合し加熱加圧することでシー
ト部材を筒状体29に加工し、一定の長さに切断して製
品化する。
第9図(a)、(b)および(C)はそれぞれこの発明
のさらに別の具体例を示し、この例では前記実施例にお
けるシート部材の他縁側に沿わせて接着助剤を塗着する
ための円周方向に塗itsの凸部を有する塗着ロール2
5の代りに第9図(b)に示すようにロールの長さ方向
に塗着幅の凸部を形成したロール25Aでシート部材1
0の長さ方向に対して一定の間隔で接着助剤をシート部
材の幅方向に塗着IIB 19Bで塗着することにより
第9図(C)に示すようなコーン状の容器30の素材が
加工出来る。なおこの発明は合掌貼りのものにも当然応
用できる。
のさらに別の具体例を示し、この例では前記実施例にお
けるシート部材の他縁側に沿わせて接着助剤を塗着する
ための円周方向に塗itsの凸部を有する塗着ロール2
5の代りに第9図(b)に示すようにロールの長さ方向
に塗着幅の凸部を形成したロール25Aでシート部材1
0の長さ方向に対して一定の間隔で接着助剤をシート部
材の幅方向に塗着IIB 19Bで塗着することにより
第9図(C)に示すようなコーン状の容器30の素材が
加工出来る。なおこの発明は合掌貼りのものにも当然応
用できる。
以上述べたようにこの発明は長尺のシート部材の特定個
所に加熱溶融性樹脂の小幅条を連続的に融着せしめ、か
つこの融看済のシート部材における前記小幅条の融着部
分以外のシート部材に偏肉矯正シートを巻き込んで前記
シート部材を偏肉矯正シートと共に巻取ったので、全面
ポリエチレンラミネート紙(全面ポリコート紙)に比し
素材費が安価になると共に、接合面の接着剤となるポリ
オレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅条は冷やせ
ば急速に固体状になり粘着性がなくなるので、前述した
ホットメルト式の手段に比し本発明では前記小幅条の融
着直後に偏肉矯正シートと共にシート素材のまま巻取っ
て他所に搬送して製品化できるので融通性に富み、しか
も巻取後に偏肉がないので取扱い易く装置も極く簡単な
ものでよいので設備費がかからない等の効果のほかに、
この発明による偏肉矯正シートは再利用ができるから経
済的であるとともにシート部材は前述した全面ポリコー
ト紙に比して静電気の帯電が大幅に小さいから成品とな
った例えばコーンの重合体からコーンを1個ずつ容易に
自動分離することができるというような多くの効果を有
する。
所に加熱溶融性樹脂の小幅条を連続的に融着せしめ、か
つこの融看済のシート部材における前記小幅条の融着部
分以外のシート部材に偏肉矯正シートを巻き込んで前記
シート部材を偏肉矯正シートと共に巻取ったので、全面
ポリエチレンラミネート紙(全面ポリコート紙)に比し
素材費が安価になると共に、接合面の接着剤となるポリ
オレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小幅条は冷やせ
ば急速に固体状になり粘着性がなくなるので、前述した
ホットメルト式の手段に比し本発明では前記小幅条の融
着直後に偏肉矯正シートと共にシート素材のまま巻取っ
て他所に搬送して製品化できるので融通性に富み、しか
も巻取後に偏肉がないので取扱い易く装置も極く簡単な
ものでよいので設備費がかからない等の効果のほかに、
この発明による偏肉矯正シートは再利用ができるから経
済的であるとともにシート部材は前述した全面ポリコー
ト紙に比して静電気の帯電が大幅に小さいから成品とな
った例えばコーンの重合体からコーンを1個ずつ容易に
自動分離することができるというような多くの効果を有
する。
第1図(a)〜(C)は従来のシート部材の接着法の説
明図、第2図は提案中の装置の構成を示す斜視図、第3
図乃至第7図はこの発明の一実施例を示すもので、第3
図はこの発明装置の構成を示す斜視図、第4図は同じく
側面図、第5図はシート部材と偏肉矯正シートの断面図
、第6図はこの発明によるシートで成品を作る一例を示
す斜視図、第7図は同じく側面図、第8図((至)。 (b)および第9図(ω、((へ)、(C)はそれぞれ
他の種類の製品化のための接合状態を説明するための斜
視図である。 10・・・シート部材、11・・・サプライドラム、1
2゜13、33.34・・・ガイドロール、14・・・
ヒートロール、15・・・プレッシャロール、16.3
2・・・ティクアップドラム、17.18・・・接着助
剤コート装置、19A。 19B・・・接着助剤、20.27A・・・ヒータ、2
1・・・ポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小
幅条、22・・・リール、23・・・空冷装置、24・
・・容器、25゜25A・・・塗着ロール、26・・・
背圧ロール、27・・・包装体ヒートシール成形機、3
1・・・偏肉矯正シート。 し゛こ1、シニ°、1フ 第10(0−) 第1習(C) 第1¥IJ(−6)
明図、第2図は提案中の装置の構成を示す斜視図、第3
図乃至第7図はこの発明の一実施例を示すもので、第3
図はこの発明装置の構成を示す斜視図、第4図は同じく
側面図、第5図はシート部材と偏肉矯正シートの断面図
、第6図はこの発明によるシートで成品を作る一例を示
す斜視図、第7図は同じく側面図、第8図((至)。 (b)および第9図(ω、((へ)、(C)はそれぞれ
他の種類の製品化のための接合状態を説明するための斜
視図である。 10・・・シート部材、11・・・サプライドラム、1
2゜13、33.34・・・ガイドロール、14・・・
ヒートロール、15・・・プレッシャロール、16.3
2・・・ティクアップドラム、17.18・・・接着助
剤コート装置、19A。 19B・・・接着助剤、20.27A・・・ヒータ、2
1・・・ポリオレフィン系樹脂等の加熱溶融性樹脂の小
幅条、22・・・リール、23・・・空冷装置、24・
・・容器、25゜25A・・・塗着ロール、26・・・
背圧ロール、27・・・包装体ヒートシール成形機、3
1・・・偏肉矯正シート。 し゛こ1、シニ°、1フ 第10(0−) 第1習(C) 第1¥IJ(−6)
Claims (1)
- 長尺のシート部材の特定個所に加熱溶融性樹脂の小幅糸
を連続的に融着せしめ、かつこの融着済のシート部材に
おける前記小幅糸の融着部分以外のシート部材に偏肉矯
正シートを巻き込んで前記シート部材を偏肉矯正シート
と共に巻取ったことを特徴とする貼付加工用シート部材
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59061673A JPS60204572A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 貼付加工用シ−ト部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59061673A JPS60204572A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 貼付加工用シ−ト部材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60204572A true JPS60204572A (ja) | 1985-10-16 |
Family
ID=13177993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59061673A Pending JPS60204572A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 貼付加工用シ−ト部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60204572A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012033531A (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Lintec Corp | シート貼付装置および貼付方法 |
CN108788747A (zh) * | 2016-12-15 | 2018-11-13 | 蒋菊生 | 一种具有纠偏装置功能的钢铝带分切系统 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5812556B2 (ja) * | 1979-09-17 | 1983-03-09 | 太洋無線株式会社 | デイジタル方位測定機の表示装置 |
-
1984
- 1984-03-29 JP JP59061673A patent/JPS60204572A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5812556B2 (ja) * | 1979-09-17 | 1983-03-09 | 太洋無線株式会社 | デイジタル方位測定機の表示装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012033531A (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Lintec Corp | シート貼付装置および貼付方法 |
CN108788747A (zh) * | 2016-12-15 | 2018-11-13 | 蒋菊生 | 一种具有纠偏装置功能的钢铝带分切系统 |
CN108788747B (zh) * | 2016-12-15 | 2019-12-24 | 湖北长天通信科技有限公司 | 一种具有纠偏装置功能的钢铝带分切系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4956963A (en) | Method of sealing a shrink wrap package | |
EP0954441B1 (en) | Process for applying labels with delayed adhesive activation | |
US5759337A (en) | Container with a label thereon, and apparatus and method for manufacturing the same | |
US5031380A (en) | Packaging machine | |
JPS60204572A (ja) | 貼付加工用シ−ト部材 | |
US11267204B2 (en) | Joint tape, method and apparatus for connection of packing film utilizing the same | |
JPS60213651A (ja) | 貼付加工用シ−ト部材 | |
JPS60162626A (ja) | 貼付加工用シ−ト部材の製造装置 | |
JPH0124702B2 (ja) | ||
JPH0124701B2 (ja) | ||
JPS6348784B2 (ja) | ||
JPS60162627A (ja) | 貼付加工用シ−ト部材の製造装置 | |
JPS60203423A (ja) | 貼付加工用シ−ト部材 | |
JPH0251381B2 (ja) | ||
US20060054270A1 (en) | Method and apparatus for connecting resin films | |
JPS60214932A (ja) | 貼付加工用シ−ト部材 | |
JPS6158724A (ja) | 熱熔着性広幅フイルムの製法 | |
JPH072398A (ja) | シート状物の巻取り方法 | |
JPH0648448A (ja) | 封筒およびその封緘方法 | |
JP7376229B2 (ja) | 包装装置 | |
JPH09301333A (ja) | ロールラベル及びラベルの貼着方法 | |
JP3118534B2 (ja) | 脱酸素剤包装材料の製造方法 | |
JP3176287B2 (ja) | 積層シートの熱溶融性層の除去方法及び除去装置 | |
JP3340101B2 (ja) | 連続長尺基材に対するシート片の貼着方法及び装置 | |
JPH0311975B2 (ja) |