JPS60198531A - 複写機の自動露光装置 - Google Patents

複写機の自動露光装置

Info

Publication number
JPS60198531A
JPS60198531A JP5482584A JP5482584A JPS60198531A JP S60198531 A JPS60198531 A JP S60198531A JP 5482584 A JP5482584 A JP 5482584A JP 5482584 A JP5482584 A JP 5482584A JP S60198531 A JPS60198531 A JP S60198531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
photosensor
illuminance
point
copying machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5482584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushi Yamamoto
一詞 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5482584A priority Critical patent/JPS60198531A/ja
Publication of JPS60198531A publication Critical patent/JPS60198531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5025Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the original characteristics, e.g. contrast, density

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は原稿走査式の複写機の自動露光装置に関し、
特にはフォトセンサの取付は位置の改良に関する。
〈従来技術〉 −aに、複写機の自動露光装置は、フォトセンサで原稿
面の照度を検出し、この検出したフォトセンサの出力で
原稿面を照射する光源の光景をフィードバック制御して
いる。そこで、フォトセンサの設置位置に関しては、次
のような条件を満足させる必要がある。まず第1に、十
分なSN比を得るため、フォトセンサには十分な光量が
届くこと。第2に、照度制御の応答遅れを補償して光源
をリアルタイムで制御するので、原稿面の露光点より光
の反射光を読まなければならない。第3に、露光光路系
の妨げとならないようにフォトセンサを設置する必要が
ある。第1図は複写機の露光光路系の構造図を示す。速
度Vでスキャンするミラーベース1には、光源であるコ
ピーランプ2゜メインレフレNククー3.サブレフレク
タ−4および第1ミラー5が取付けられている。コピー
ランプ2は、原稿台ガラス6上に載置された原稿7の原
稿面を照射する。原稿面の反射光は、一点鎖線で光軸を
示すように、まず第1ミラー5で反射され、次いで速度
V/2でスキャンする第2.第3ミラー8.9を介して
複写レンズ1oで集約される。複写レンズ10を通過し
た反射光は、第4ミラー11でさらに反射され、露光ス
リット12で所要部以外をカットして、回転する感光体
ドラム13を露光する。a、bは、フォトセンサを設置
する従来の二個所の位置を示す。
しかしながら従来の複写機の自動露光装置では、複写レ
ンズ10直後の光軸付近aに複写機を設装置していたた
め、レンズ通過直後であるので、露光スリット12でカ
ットされて原稿面の露光点より先の反射位置を特定する
ことが容易でないとともに、場合によっては露光する領
域の反射光を遮蔽して上記第3の条件を満たさなくなる
ことが起きた・また・フォトセンサを露光スリットI2
付近の位vbに設けたものもあったが、原稿面の結像位
置であるから上記第2の条件は満たされるが、光路系が
長いため第1の条件を満たすことが出来ず、しかも変倍
時には感光体ドラム13への原稿面の露光中が変化する
ので、それに追随してフォトセンサを移動させる必要が
あるとともに、拡大時にスリット中を十分小さく設定し
たとすれば感光体ドラム13に所謂ケラレが生じ複写画
質が低下するという欠点があった。
〈発明の目的〉 この発明は上記の実情に鑑みなされたもので、十分なS
N比が得られるとともに、照度制御に要する応答遅れが
補償出来、しかも露光光路系の妨げとならない位置にフ
ォトセンサが設置出来て複写画質が向上する複写機の自
動露光装置の提供を目的とする。
〈発明の構成〉 この発明は、フォトセンサを、原稿面の露光点より露光
スキャン方向側で、その露光点から照度制御に要する時
間に対応する走査量だけ移動した位置の反射光を受光す
る位置に設けたことを特徴とする。
〈実施例〉 第2図は、この発明の実施例の要部構造図である。ミラ
ーベースlには、原稿面の露光点αより露光スキャン方
向側で、その露光点αから距離βだけ移動した位置βの
反射光を角度Φで受光する位置にフォトセンサCが設け
られている。位置βとフォトセンサCとを直線で結ぶメ
インレフレクタ−3の側壁には、スリット3aが形成さ
れている。距離lは、照度制御に要する時間に対応する
走査量であり、ミラーベース1のスキャン速度■とフォ
トセンサCが受光した信号で実際に原稿面照度が制御さ
れるまでの応答時間とによって決□定される。フォトセ
ンサCが受光する反射光の角度Φは、この実施例では2
0°前後に設定されている。角度Φが小さげればフォト
センサCが露光光路側に接近して取付けを困難にし、ま
た角度Φが大きければ原稿台ガラス6の全反射光が入り
込むためSN比が悪くなる。この実施例では、メインレ
フレクタ−3に、中2鮪、長さ30〜50m程度のスリ
ット3aが穿設されているが、コピーランプ2の配光特
性を若干工夫すれば原稿面照度の低下はない。すなわち
、原稿面照度は、レンズのcos’ 0則にしたがった
配光特性が要求され周辺部での光量不足が問題になって
も露光点α付近では十分に光量は足りるのである。また
、この実施例では、ミラーベース1にフォトセンサCが
設げられているので、従来の設置位置と比較すると光路
が極めて短くなり、SN比の向上およびコントラストの
点で有利になる。
〈発明の効果〉 以上のようにこの発明によれば、フォトセンサを、原稿
面の露光点より露光スキャン方向側で、その露光点から
照度制御に要する時間に対応する走査量だけ移動した位
置の反射光を受光する位置に設けたので、十分なSN比
が得られるとともに、照度制御に要する応答遅れが補償
出来、しかも露光光路系の妨げとならない位置なので、
複写機の複写画質が向上する利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は複写機の露光光路系の構造図、第2Iはこの発
明の実施例の要部構造図を示す。 ■−ミラーベース、2−コピーランプ、3〜メインレフ
レクタ−1 6−原稿台ガラス、C−フォトセンサ。 出願人 シャープ株式会社 代理人 弁理士 小森久夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11フオトセンサで原稿面の照度を検出し、その検出
    照度に応じて光源の光量をフィードバック制御するよう
    にした原稿走査式の複写機の自動露光装置において、前
    記フォトセンサを、原稿面の露光点より露光スキャン方
    向側で、その露光点から照度制御に要する時間に対応す
    る走査量だけ移動した位置の反射光を受光する位置に設
    けたことを特徴とする複写機の自動露光装置。 (2)光源のレフレクタ−にスリットが形成され、前記
    フォ・トセンサは、前記スリットを介して原稿面の反射
    光を直接受光する位置に設けた特許請求の範囲第1項記
    載の複写機の自動露光装置。
JP5482584A 1984-03-22 1984-03-22 複写機の自動露光装置 Pending JPS60198531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5482584A JPS60198531A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 複写機の自動露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5482584A JPS60198531A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 複写機の自動露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60198531A true JPS60198531A (ja) 1985-10-08

Family

ID=12981450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5482584A Pending JPS60198531A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 複写機の自動露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198531A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203150A (ja) * 1986-03-04 1987-09-07 Minolta Camera Co Ltd 複写機の露光量制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5182630A (ja) * 1975-01-16 1976-07-20 Minolta Camera Kk
JPS58214142A (ja) * 1982-06-07 1983-12-13 Toshiba Corp 画像形成装置における画像濃度検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5182630A (ja) * 1975-01-16 1976-07-20 Minolta Camera Kk
JPS58214142A (ja) * 1982-06-07 1983-12-13 Toshiba Corp 画像形成装置における画像濃度検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203150A (ja) * 1986-03-04 1987-09-07 Minolta Camera Co Ltd 複写機の露光量制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2136589A (en) Density control in an image forming apparatus
JPH0452932B2 (ja)
US4171904A (en) Image forming device of copying apparatus of the variable duplicate size type
JPS60198531A (ja) 複写機の自動露光装置
US3778153A (en) Optical imaging system
JPS59204054A (ja) 複写機
JPS58202438A (ja) 複写機の測光機構
JPS60184241A (ja) 複写機
JPS6098466A (ja) 電子写真複写機
JP3083600B2 (ja) 複写装置
JPS59113460A (ja) 複写機の自動露光装置
JPH0357465B2 (ja)
JPS62169143A (ja) 複写機におけるランプ光量調整方法
JPS60256129A (ja) 複写機における光量検出装置
JPH08139861A (ja) 画像読み取り装置
JPS62169182A (ja) 複写機等における画像濃度調整方法
JPS58106574A (ja) 電子複写機の自動露光装置
JPS61188532A (ja) 複写機における原稿濃度検出装置
JPH0555856B2 (ja)
JPS61286840A (ja) 複写機
JPS58137859A (ja) 露光量検出装置
JPS60186833A (ja) 原稿濃度検知装置
JPS61160768A (ja) 複写機等における自動濃度調整装置
JPS58184139A (ja) 複写機の濃度検出装置
JPH0843951A (ja) リーダプリンタ