JPS6019784A - スルフイミド誘導体,その製法および除草・植物生長調節剤 - Google Patents

スルフイミド誘導体,その製法および除草・植物生長調節剤

Info

Publication number
JPS6019784A
JPS6019784A JP12852283A JP12852283A JPS6019784A JP S6019784 A JPS6019784 A JP S6019784A JP 12852283 A JP12852283 A JP 12852283A JP 12852283 A JP12852283 A JP 12852283A JP S6019784 A JPS6019784 A JP S6019784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lower alkyl
membered
halogen atom
heterocyclic group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12852283A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Numata
沼田 達雄
Takashi Igai
猪飼 隆
Toshihiko Oguchi
小口 寿彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP12852283A priority Critical patent/JPS6019784A/ja
Publication of JPS6019784A publication Critical patent/JPS6019784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なスルフィミド誘導体、その製法および
該誘導体を有効成分として含有する除草剤、植物生長調
節剤に関する。
さらに詳しくは本発明は。
一般式(I); ↓ 〔式中、Xは水素原子、ハロゲン原子または低級アルキ
ル基を、R−はアルキル基または)\ロゲン原子でWl
、換された低級アルキル基を。
R2は酸素、硫黄または窒素原子から選択される1〜4
個のへテロ原子を含有する。5員環または6員環の芳香
族複素環基もしくは5員環または6員環のベンゼン縮合
芳香族複素環基(該複素環基は任意に1ないし5個の低
級アルキル基、CF3基、ハロゲン原子、低級アルコキ
シ基、低級アルコキシカルボニル基、低級アルキル置換
アミノ基、低級アルカンスルホニル基、ニトロ基または
シアノ基を有してもよい。)を示す。〕 で表されるスルフィミド誘導体、その製法および該誘導
体を有効成分として含有する除草剤、植物生長関節剤に
関する。
前記一般式(1)で表される本発明化合物は除草作用、
およびイネ科作物に対する生育抑制的植物生長調節作用
を有する新規化合物である。
除草作用性については、土壌処理により特にイネ科およ
びカヤ・ンリグサ科等の一年件および多年科雑草に対し
優れた除草作用を有する。また、綿、大豆、小豆、菜豆
、ビート、ナタネ、落花生。
ヒマワリ、ダイコン、カンラン、バレイショおよびナス
などの広葉作物に対しては薬害がほとんどないという特
色を有しており、広葉作物に対する土壌処理剤、あるい
は土壌混和剤の有効成分として優れた実用性ある化合物
である。従って本発明化合物は農園芸分野、特に畑地用
除草剤として広葉作物の栽培時におけるイネ科およびカ
ヤツリグサ科雑草の選択的防除には好適である。
なお1本発明化合物は畑地、水田、果樹園などの農園芸
分野以外に運動場、空地、線路端など非農耕地における
各種雑草の防除にも適用することができ、その施用薬量
は適用場面、施用時期、施用方法、対象草種、栽培作物
等により差異はあるが一般には有効成分量としてヘクタ
ール当たり0.05〜10kg程度が適当である。
また1本発明化合物は土壌処理および茎葉処理において
、イネ利作物に対し優れた植物生長調節作用を示す。た
とえば2本発明化合物は農園芸分野、特にイネ、コムギ
、オオムギ、シバなどのイネ科植物の生育關節剤として
好適である。その施用薬量は、使用目的、対象とする植
物の種類、その他の条件により差異があるが、一般には
有効成分濃度として10〜5000pru++が望まし
く、好ましくは50〜2000ppm程度の濃度で使用
するのが適当である。
従来、一般式(■): 〔式中 R3およびR4は低級アルキル基を示す。〕で
表されるジニトロアニリン誘導体が除草活性を有するこ
とは米国特許第3909235号明細書に記載されてい
る。
また、一般式(■): 〔式中、Rは低級アルキル基、アルキルフェニル基また
はフェニルアルキレン基を示す。〕で表されるピリジル
スルフィミド誘導体は、特開昭57−48964号公報
に抗腫瘍活性を示すことが記載されているが、除草活性
等については全く開示されていない。
しかし、一般式(1)で表される本発明化合物の如きス
ルフィミド誘導体は、前記一般式(TV)および(V)
で表される先行技術とは異なる文献未記載の新規化合物
であり、優れた除草活性および植物生長調節作用を有す
るものである。
一般式(1)で表される本発明化合物は、一般に次の反
応式で示すように、一般式(II)で表されるN−オキ
シピリジルスルフィド化合物と、一般式(In)で表さ
れるN−クロル−N−ソジオスルホンアミド化合物とを
非プロトン性溶媒で反応させることによって容易に合成
できる。
↓ (It) (][[) ↓ (I) 〔式中、X、R1およびR2は前記と同じ意味を示す。
〕 一般式(r)において R2は例えば、チオフェン環、
ピロール環、イミダゾール環、ピラゾール環、オキサゾ
ール環、・イソオキサゾール環、イソチアゾール環、チ
アゾール環、フラン環、 1.2.4−オキサジアゾー
ル環、 1,2.4−チアジアゾール環。
あるいは1,3.4− トリアゾール環のような5員環
芳香族複素環基2例えばベンゾチオフェン環、インドー
ル環、ベンズイミダゾール環、ベンゾオキサゾール環、
ベンゾチアゾール環あるいはベンゾフラン環のようなベ
ンゼン綜合5員環複素環基1例えぽ、ピリジン環、ピリ
ダジン環、ピラジン環あるいはピリミジンわのような6
員環芳香族複素環基、またはキノリン環あるいはキノキ
サリン環のようなベンゼン縮合6員環複素環基が挙げら
れる。
該複素環基は無置換もしくは1ないし5個の置換基を有
してもよい。
非プロトン性溶媒としては、クロロホルム、エーテル、
テトラヒドロフラン、ベンゼン、トルエン、ジメチルホ
ルムアミド、アセトニトリル、塩化メチレン、ジクロル
エタン、酢酸エチル等が好ましく2反応温度は特に限定
されるものではないが、一般に10℃から50℃の温度
で行うのが適当である。反応時間は反応剤2反応温度に
より異なり通常1時間ないし24時間である。反応終了
後目的物は常法に従って単離すれば一般式(I)で表さ
れるスルフィミド誘導体が純度よ<、シかも好収率で得
られる。本発明化合物は必要に応じてカラムクロマトグ
ラフィー、再結晶などで精製することによってさらに純
化することができる。
出発原料である一般式(III)で表されるN−クロ0 ルーN−ラジオスルホンアミドは、対応するスルホンア
ミドを当量の次亜塩素酸ナトリウムと加温することによ
り容易に合成できる〔ジャーナル・オプ・ケミカル・ソ
サイエティー(Journal of Chem−ic
al Sσciety) +C+2089頁、 197
0年〕。あるいは対応するスルホンアミド、クロル化試
薬、有機塩素を非プロトン性溶媒に溶解することによっ
ても容5に合成できる。クロル化試薬としては。
S O2C12+ N−クロル・す・クシンイミド、t
−ブチルハイポクロライド等が好ましく、有機塩基とし
てはナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド等の
アルコキシド塩基が好ましい、N−クロル−N−ソジオ
スルホンアミドは単離して反応に使用するのが好ましい
が、単離しないでそのまま次の反応に使用しても好結果
が得られる。
従来、スルフィミド誘導体類の合成法は、単離したN−
クロル−N−ソジオスルホンアミドと対応するスルフィ
ドをメタノール等のプロトン性溶媒に溶解加熱すること
により合成されている(大饗編「有機硫黄化学−金成反
応編」第7章、 19B21 年、化学同人社発行)。本発明のスルフィミドの合成法
は従来のスルフィミド結合合成法に比べ次の二つの優れ
た特徴を有している。
イ)出発原料のN−クロル−N−ソジオスルホンアミド
化合物を単離することなく非プロトン性溶媒中で合成し
、その反応液そのものを次の合成反応に利用できる。
口)非プロトン性溶媒中でスルフィミド合成が容易に行
えることから、プロトン性溶媒で不安定なスルフィミド
誘導体の合成に好適である。
前記の反応式に示された反応に従って、各種の本発明化
合物が製造できる。その具体例について第1表に記載す
る。ただし9本発明化合物はこれらによって限定される
ものではない。
−以下余白− 2 第1表 ↓ [ただし、第1表中、Meはメチル基を、Etはエチル
基を、Prはプロピル基を示す、〕 以下に1合成例を挙げて具体的に説明するが、これらの
みに限定されるものではない。
金成孤土 S−エチル−3−(N−オキシ−2−ピリジル)−N−
(2−チェニルスルホニル)スルフィミド↓ 2−チェニルスルボンアミド(1,0g)、t−ブチル
ハイポクロライt(0,87g)およびナトリウムエト
キシl’(0,68g)を含有するアセトニトリル溶液
を室温で4時間攪拌し°ζ淡黄色均一溶液を得た。この
N−クロル−N−ソジオスルホンアミドを含有する溶液
に、S−エチル−5−(N−オキシ−2−ピリジル)ス
ルフィド(1,0g)を溶解したアセトニトリル溶液を
加え室温で一昼夜攪拌した。反応終了後1反応溶媒等の
低沸点物質を減圧下留去して淡黄色油状物を得た。これ
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開液:クロ
ロホルム/メタノール−20/1(容量比))で分離精
製すると本発明化合物No、1が白色1r) 結晶として0.9g得られた。再結晶によりさらに純化
した。
融点 110〜112℃(分解) Mass (El法+24eV ) 、 m/ z値;
316 (M+、 2 )、212 (23) 。
220 (2B) 、 125 (100”)本発明化
合物を除草剤または植物生長調節剤として施用するにあ
たっては、一般には適当な担体。
例えばクレー、タルク、ベントナイト、珪藻土等の固体
担体あるいは水、アルコール類(メタノール、エタノー
ル等)、芳香族炭化水素類(ベンゼン、トルエン、キシ
レン等)、塩素化炭化水素類。
エーテル類、ケトン類、エステル類(酢酸エチル等)、
酸アミド類(ジメチルホルムアミド等)などの液体担体
と混用して適用することができ、所望により乳化剤9分
散剤、懸濁剤、浸透剤、展着剤、安定剤などを添加し、
液剤、乳剤、水和剤。
粉剤2粒剤等任意の剤型にて実用に供することができる
。また、必要に応じて製剤または撒布時に6 他種の除草剤、各種殺虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、
共力剤などと混合施用してもよい。混合する除草剤の種
類としては1例えば、ファーム・ケミカルズ・ハンドブ
ック(Farm Chemicals Hand−bo
ok) +第69版(1983)に記載されている化合
物などがある。
つぎに本発明化合物を有効成分とする除草剤および植物
生長調節剤の配合例を示すがこれらのみに限定されるも
のではない。なお、以下の配合例において「部」は重置
部を意味する。
配合肛 水和剤 本発明化合物 隘i −−−−−−−−−−−・−−−
−−50部ジークライトPPP −−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−46部(カオリン系クレー:ジ
ークライト工業■商品名)ツルポール5039 −−−
−−−−−−−−−−−−−− 2部(非イオン性界面
活性剤とアニオン性界面活性剤との混合物:東邦化学工
業■商品名)カープレックス(固結防止剤) −−−−
−2部(界面活性剤とホワイトカーボンの混合物:塩野
義製薬■商品名) 7 以上を均一に混合粉砕して水和剤とする。使用に際して
は上記水和剤を50〜1.000倍に希釈して、有効成
分量かへクタール当たり0.05kg〜10kgになる
ように散布する。
配名順l 乳剤 本発明化合物 隘2−・−−−−−−−−−−一・−・
20部キ シ し ン ・−−−−−一−−・−−−−
−・−−−−−・−・ 75部ツルポール2680 −
−−−−−−−−−−− 5部(非イオン性界面活性剤
とアニオン性界面活性剤との混合物:東邦化学工業側商
品名)以上を均一に混合して乳剤とする。使用に際して
は上記乳剤を50〜1.000倍に希釈して有効成分量
かへクタール当たり0.05kg〜10kgになるよう
に散布する。
四重粒剤 本発明化合物 11k13−・・−−−−−−−−−−
−5部ベントナイト−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−55部タ ル クー・
−−−−一−−−−−−・−・−−−−−−−−−−−
−40部以」二を均一に混合粉砕して少量の水を加えて
攪拌混合し、押出式造粒機で造粒し、乾燥して粒剤と8 する。使用に際しては上記粒剤を有効成分量かへクター
ル当たり0.05kg〜10kgになるように散布する
次ぎに3本発明化合物の除草剤としての有用性を以下の
試験例において具体的に説明する。
戴験桝二上 土壌処理による除草効果試験線15cm、
横22cm、深さ60のプラスチック製箱に殺菌した洪
積土壌を入れ2・イネ、ノビエ。
メヒシバ、カヤツリグサを混播し、約1..5c+ni
!土した後有効成分量が所定の割合となるように土壌表
面へ均一に散布した。
散布の際の薬液は、前記配合例の水和剤または乳剤を水
で希釈して小型スプレーで全面に散布した。
薬液散布3週間後に各種雑草に対する除草効果を下記の
判定基準に従い調査した。結果を第2表に示す。
判定基準 5− 殺草率 90%以上(はとんど完全枯死)4−・
・−殺草率 70〜90% 3− 殺草率 40〜70% 9 2− 殺草率 20〜40% 1− 殺草率 5〜20% 〇 −殺草率 5%以下(はとんど効力なし)ただし、
上記の殺草率は、薬剤処理区の地上部生草重および無処
理区の地上部生草重を測定して下記の式によりめたもの
である。
試−験例二H土壌処理による栽培作物に対する薬害試験 縦15cm、横22cIn、深さ6cI11のプラスチ
ック製箱に殺菌した洪積土壌を入れ、トーモロコシ。
ビート、ナタネ、ダイズおよびワタの種子をそれぞれス
ポット状に播種し約1.5cm覆土した後。
有効成分量が所定の割合となるように土壌表面へ均一に
散布した。散布の際の薬液は、前記配合例の水和剤を水
で希釈して小型スプレーで全面に散布した。薬液散布3
週間後に各種作物に対する薬害を下記判定基準に従い調
査した。
結果は第3表に示す。
0 判定基準 5− 作物はほとんど完全枯死。
4− 作物に対する薬害が顕著。
3− 作物に対する薬害が認められる。
2− 作物に対する薬害が若干認められる。
1− 作物に対する薬害は殆ど認められない。
〇 −作物に対する薬害は認められない。
第2表 、21 *:比較化合物は特開昭57−48964号公報に記載
されているもので下記の構造式を有している。
2 第3表 23 第1頁の続き 213:00 241:00 ) 6970−4C (C07D 409/12 213:00 333:00 ) (C07D 413/12 213:00 261:00 ) (C07D 417/12 213:00 275:00 ) (C07D 417/12 213:00 277:00 ) 0発 明 者 猪飼隆 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡 1470日産化学工業株式会社生物 化学研究所内 0発 明 者 小口寿彦 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡 1470 日産化学工業株式会社生物 化学研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式(I): ↓ 〔式中、Xは水素原子、ハロゲン原子または低級アルキ
    ル基を R1はアルキル基またはハロゲン原子で置換さ
    れた低級アルキル基を。 R2は酸素、硫黄または窒素原子から選択される1〜4
    個のへテロ原子を含有する。5員環または6員環の芳香
    族複素環基もしくは5員環または6員環のベンゼン縮合
    芳香族複素環基(該複素環基は任意に1ないし5個の低
    級アルキル基、CF3基、ハロゲン原子、低級アルコキ
    シ基、低級アルコキシカルボニル基、低級アルキル置換
    アミノ基、低級アルカンスルボニル基、ニトロ基または
    シアノ基を有してもよい。)を示す。〕 で表されるスルフィミド誘導体。
  2. (2)一般式(■): ↓ 〔式中、Xは水素原子、ハロゲン原子または低級アルキ
    ル基を R1はアルキル基またはハロゲン原子で置換さ
    れた低級アルキル基を示す。〕 で表されるN−オキシピリジルスルフィド化合物と。 一般式(■): 、Cl R2−3O2N、 (1) a 〔式中、R2は酸素、硫黄または窒素原子から選択され
    る1〜4個のへテロ原子を含有する。 5員環または6員環の芳香族複素環基もしくは5員環ま
    たは6員環のベンゼン縮合芳香族複素環基(該複素環基
    は任意に1ないし5個の低級アルキル基、CF3基、ハ
    ロゲン原子。 低級アルコキシ基、低級アルコキシカルボニル基、低級
    アルキル置換アミノ基、低級アルカンスルホニル基、二
    l・四基またはシアノ基を有してもよい。)を示す。〕 で表されるN−クロル−N−ソジオスルホンアミド化合
    物とを非プロ(ン性溶媒中で反応させることを特徴とす
    る 一般式(I): ↓ 〔式中、X、R’およびR2は前記と同じ意味を示す。 〕 スルフィミド誘導体の製法。
  3. (3)一般式(I): 〔式中、Xは水素原子、ハロゲン原子または低級アルキ
    ル基を R1はアルキル基またはハロゲン原子で置換さ
    れた低級アルキル基を。 R2は酸素、硫黄または窒素原子から選択される1〜4
    個のへテロ原子を含有する。5員環または6員環の芳香
    族複素環基もしくは5員環または6員環のベンゼン縮合
    芳香族複素環基(該複素環基は任意に1ないし5個の低
    級アルキル基、CF3基、ハロゲン原子、低級アルコキ
    シ基、低級アルコキシカルボニル基、低級アルキル置換
    アミノ基、低級アルカンスルホニル基、ニトロ基または
    シアノ基を有してもよい。)を示す。〕 で表されるスルフィミド誘導体の1種または2種以上を
    有効成分として含有することを特徴とする除草・植物生
    長調節剤。
JP12852283A 1983-07-14 1983-07-14 スルフイミド誘導体,その製法および除草・植物生長調節剤 Pending JPS6019784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12852283A JPS6019784A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 スルフイミド誘導体,その製法および除草・植物生長調節剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12852283A JPS6019784A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 スルフイミド誘導体,その製法および除草・植物生長調節剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6019784A true JPS6019784A (ja) 1985-01-31

Family

ID=14986821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12852283A Pending JPS6019784A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 スルフイミド誘導体,その製法および除草・植物生長調節剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019784A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250978A (ja) * 2011-05-10 2012-12-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物の生長を促進する方法
JP2012250979A (ja) * 2011-05-10 2012-12-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物の生長を促進する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250978A (ja) * 2011-05-10 2012-12-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物の生長を促進する方法
JP2012250979A (ja) * 2011-05-10 2012-12-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物の生長を促進する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0417952B2 (ja)
JPH01121287A (ja) イミダゾリン類及び殺虫剤
GB2043062A (en) N-(heterocyclyl)-acetanilide derivatives and herbicidal and plant growth regulating compositions containing them
JPS6019784A (ja) スルフイミド誘導体,その製法および除草・植物生長調節剤
JPS6013039B2 (ja) 植物保護剤
JP3163545B2 (ja) 4−チエニル−オキサ(チア)ゾリン誘導体、及びこれを含有する殺虫・殺ダニ剤
JPH03204867A (ja) アラルキルオキシアミン誘導体および除草剤
JPS6127962A (ja) N−置換ジカルボキシミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS6345264A (ja) 新規ピラゾ−ル誘導体、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JPS599521B2 (ja) 除草剤
JP2714671B2 (ja) チアジアザビシクロノナン誘導体及び除草剤
EP0118982A1 (en) Organic phosphorous quinoxalinone and their production and use
JP3066536B2 (ja) 縮合ヘテロ環誘導体及び除草剤
JPS63264489A (ja) チアジアザビシクロノナン誘導体及び除草剤
JP3283069B2 (ja) 置換アルケニルケトン誘導体及び殺虫剤
JPH0142257B2 (ja)
KR950001014B1 (ko) 설포닐 우레아계 제초제 및 그의 제조방법
KR0183540B1 (ko) 1,2,4-옥사디아졸-5-온 유도체와 그의 제조방법
JPH03200772A (ja) アルカン酸アミド誘導体及び除草剤
JPS61134373A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH02115157A (ja) スルホニルグリシン誘導体および除草剤
JPH01106883A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JP2003012625A (ja) アミド誘導体および農薬
JPH09249665A (ja) 1,2,3−チアジアゾール誘導体および当該誘導体を含有する農薬
JPS62106093A (ja) N−(α−シアノフルフリル)ニコチン酸アミド誘導体、その製造法およびそれらを含有する除草剤および農園芸用殺菌剤