JPS60195721A - 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置 - Google Patents

回転ヘツド型ビデオ信号再生装置

Info

Publication number
JPS60195721A
JPS60195721A JP59051753A JP5175384A JPS60195721A JP S60195721 A JPS60195721 A JP S60195721A JP 59051753 A JP59051753 A JP 59051753A JP 5175384 A JP5175384 A JP 5175384A JP S60195721 A JPS60195721 A JP S60195721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
head
counter
signals
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59051753A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutoshi Takayama
高山 信敏
Hiroo Edakubo
枝窪 弘雄
Susumu Kozuki
上月 進
Masahiro Takei
武井 正弘
Kenichi Nagasawa
健一 長沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59051753A priority Critical patent/JPS60195721A/ja
Priority to US06/710,091 priority patent/US4630146A/en
Publication of JPS60195721A publication Critical patent/JPS60195721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4671Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling simultaneously the speed of the tape and the speed of the rotating head
    • G11B15/4672Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling simultaneously the speed of the tape and the speed of the rotating head with provision for information tracking
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads
    • G11B5/592Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads
    • G11B5/5921Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads using auxiliary signals, e.g. pilot signals
    • G11B5/5922Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads using auxiliary signals, e.g. pilot signals superimposed on the main signal

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は回転ヘッド型再生装置、特に移送手段により移
送される記録媒体上に所定のトラックピッチを以って形
成された記録トラックを。
夫々の変移手段により各々の回転面と交差する方向に変
移させられる複数の回転ヘッドによって順次トレースす
ることによってビデオ信号の再生を行う回転ヘッド型再
生装置に関するものであり、更に詳しくは高速再生、低
速再生、逆転再生等、記録時と異なった速度で記録媒体
を移送して再生を行う際の上記変移手段の制御に関する
ものである。
〈従来技術の説明〉 回転ヘッド型ビデオ信号再生装置としては、磁気テープ
上に斜めトラックを順次形成しつつビデオ信号を記録し
、これを回転する2つのヘッドで再生する磁気録画再生
装置(以下VTRと称す)があるが、以下本明細書では
このVTRを例にとって説明する。
VTR等の回転ヘッド型再生装置に於いて。
高速再生、低速再生(静止再生を含む)、逆転再生等、
記録時と異なる任意の記録媒体移送速度による再生(所
謂特殊再生)を行う際に、ノイズ・八−の発生を防止し
、安定した鮮明な画像の再生を可能にするためには各走
査フィールドに於いて再生ヘッドが1つの記録トラック
を正確にトレースする様にする必要がある。
斯かる機能を実現するための1つの手段として、従来、
任意のテープ走行速度に於ける再生ヘッドの走査軌跡か
らテープ上の記録トラックまでの距離に応じたパターン
信号を発生するパターン信号発生装置を設け、このパタ
ーン信号発生装置から得られるパターン信号により、再
生ヘッドをその回転面と直行する方向に変移さている。
$11iUは従来のこの種のVTRを示す図であり、特
に本発明に関する要部の概略構成を示す図である。第1
図に於いてlは記録媒体としての磁気テープ、2A及び
2Bは再生用磁気ヘッドで、同一・アジマス角を有して
Wいに180度種 対向する様に設けられ、夫々変換手段としての八イモル
フ素子の如き電気−機械変換索子3A及び3Bの自由端
に取り付けられている。変換素子3A及び3Bはその尾
端に於て回転部材4に取り付けられており、又回転部材
4はヘッド回転モータ5により図中矢印の如く回転させ
られる。尚、図では省略しであるが、周知の様にヘッド
2A及び2Bは一対のテープ案内ドラム間のスリットか
ら突出した状態で回転させられるものであり、又、この
一対のドラムに対しテープlは180度以1御の範囲に
亘って斜めに巻き付けられるものである拳 6はへ・ンド2A及び2Bの回転位相を検出するための
回転位相検出器で、該検出416か感の信号はヘッド切
換え信号(以下、HSW信号)として用いられると共に
、ヘッド・モータ制御回路7に附与され、該制御回路7
は検出器6の出力に基づきヘッド2A及び2Bを所定位
相且つ所定回転数で回転させる様にヘッドΦモータ5を
ヘッド・モータ駆動回路8を通じて制御する。9はテー
プの下部に長平方向に1フレ一ム間隔で記録されている
コントロール信号(以下、CTL信号)を再生するコン
トロール信号再生用固定ヘッド(以下、CTLヘッド)
、10は不図示のピンチ・ローラーと共働してテープl
を長平方向へ移送するための移送手段を構成するキャプ
スタン、11は該キャプスタン10を回転させるための
キャブズタン・モータ、12はキャプスタンlOの回転
に対応した周波衝楢易(LJ下 槃にプスタンFG横暑
2)を発生する周波数信号発生器、13はCTLヘッド
9からのCTL信号と周波数信号発生器12からのギヤ
プスタンFG@号とに基づいてキャプスタン10を所定
位相且つ所定回転数で回転させる様にキャプスタン−モ
ータ11をキャプスタン−モータ駆動回路14を通じて
制御するキャブズタン参モータ制御回路である。15は
回転位相検出器6からのH3W信号とCTLヘッド9か
らのCTL信号と周波数信号発生器12からのキャプス
タンFG信号とに基づいて任意速度(静止、逆転を含む
)での再生に際し、各走査フィールドに於てヘッド2A
及び2Bが夫々テープ1上の1つの記録トラックをトレ
ースする様にするための電気−機械変換素子3A及び3
Bに対するパターン信号を発生するパターン信号発生回
路、16は該パターン信号発生回路15からのパターン
信号に基づいて変換素子3A及び3Bを駆動する変換素
子駆動回路である。
第2図に上記パターン信号発生回路15の−構成例を示
す0図に於て、入力端子17.18及び19には夫々前
述の周波数信号発生器12からのキャプスタンFG信号
、CTLヘッド9からのCTL信号及び回転位相検出器
6からのH3W信号が入力される。20は端子17に入
力されるキャプスタンFG信号をカウントすると共に端
子18に入力されるCTLm号によってリセツトさせら
れる様に為されたバイナリ・カウンタ、21は端子19
に入力されるHSW偶号をもとに該H5W信号に同期し
たタイミング信号を発生するタイミング信号発生回路、
22は該タイミング信号発生回路21からのタイミング
信号によってカウンタ20の出力をプリセット・データ
FDとしてプリセットされると共に端子17に人力され
るキャプスタンFG信号をカウントするプリセッタブル
・/曳イナリ・カウンタ、23は該プリセッタブルeカ
ウンタ22の出力をD/A変換するD/A変換器、24
はタイミング信号発生回路21からのタイミング信号を
もとにズテイル再生用の固定ノくり25はD/A変換器
23の出力とステイル−パターン発生器24の出力とを
加算する加算器。
26は該加算器25の出力である変換素子制御用パター
ン信号を出力するための出力端子であ次に以上の構成の
VTRの特殊再生時の動作について、特に、第2図に示
すパターン信号発生回路の動作を中心に第3図及び第4
図を参照して説明する。尚、第3図中、(d)〜(g)
は特に1.5倍速再生時のCTL信号、第2図示カウン
タ20の出力、同プリセッタブル・カウンタ22(又は
D/A変換器23)の出力及び加算器25の出力を夫々
示すものであり、又、第4図(A)及びCB)は夫々ス
テイル再生時及び1.5倍速再生時のテープl上の記録
トラックの中心軌跡に対するヘッド2A及び2Bの走査
の中心軌跡の関係を示すものである。
先ず、ヘッド・モータ5によるヘッド2A及び2Bの回
転に伴い回転位相検出器6からは第3図(&)に示す如
きH3W信号が出力され、これに対し、第2図に示すパ
ターン信号発生回路15に於けるタイミング信号発生回
路21からは第3図(b)に示す様にこのH5W信号の
各立上り及び立下りに同期したタイミング信号が出力さ
れる。そしてこのタイミング信号をもとにステイル・パ
ターン発生器24からは第3図(C)に示す様な、lフ
ィールドの走査内でヘッド2A 、2BIOから−lト
ラック―ピッチ(以下、TP)分まで連続的に変換させ
るためのステイル争パターン信号が出力される。
ここで、今、再生ヘッド2A及び2Bと同−一のアジマ
ス角を有した記録ヘッドにより記録された1つの記録ト
ラックのフィールド信号を両ヘッド2A及び2Bによっ
て交互に再生する所謂フィールド番ステイル再生を行な
おうとした場合、この時のテープl上での記録トラック
に対するヘッド2A及び2Bの走査の中心軌跡の関係は
第4図(A)に示す如くになる。即ち、第4図(A)中
、実線はヘッド2A及び2Bと同一のアジマス角を有し
た記録ヘッドによって記録されたフィールド信号の記録
トラックの中心軌跡を、破線はヘッド2A及び2Bとは
異なるアジマス角を有した記録ヘッドによって記録され
たフィールド信号の記録トラックの中心軌跡を、白抜き
の矢印はヘッド2A及び2Bの走査の中心軌跡を、又C
TLはCTL信号の記録軌跡を示すものであり(尚これ
は第4図(B)に於ても同様である)、図示の如くヘッ
ド2A及び2Bの走査の中心軌跡(以下、ヘッド軌跡)
Cは再生しようとするトラックの中心軌跡(以下、トラ
ック軌跡)aに対し、該トラック軌跡aの始端と左側に
隣接するトラックのトラック軌跡トの終端とを対角的に
結ぶ線分となる。
従って、これを是正してヘッド軌跡Cをトラック軌跡a
に合わせるには、ヘッド2A及び2Bを、記録時のテー
プlの走行方向を+、反対方向を−にとると、lフィー
ルドの走査内で0から一1TP分まで連続的に変移させ
れば良いことが解る。
以上から第3図(C)に示すステイル・パターン発生器
24からのステイル・パターン信号はフィールド争ステ
イル再生のためのヘッド2A及び2Bの必要な変移を満
足し得るものであることが解る。
さて一方、キャブズタン・モータ11にょるキャプスタ
ン10の回転に伴ない周波数信号発生器12から出力さ
れるキャプスタンFG信号は第2図に示すパターン信号
発生回路15に於けるカウンタ20及び22に附与され
、これらカウンタ20及び22はこのキャプスタンFG
信号をカウントすることになる訳であるが、ここで、カ
ウンタ20はCTLヘッド9からのCTL信号によって
1フレ一ム分毎にリセットされるためにそのカウント出
力は+2トラツク・ピッチ分のカウント値を上限として
、1.5倍速再生時にはCTL信号が第3図(d)の様
になるために第3図(e)の様になる。そして、これに
対し、プリセッタブル−カウンタ22はタイミング信号
発生回路21からのタイミング信号(第3図(b))に
よりその時点での上記カウンタ20の出力をプリッセト
されつつキャプスタンFG@号をカウントするため、そ
のカウント出力(或いはD/A変換m23の出力)は、
1.5倍速再生時には第3図(f)に示す様になる。従
って、加算器25からは、この時のD/A変換器23の
出力とステイル・パターン発生器24の出力とを加算す
る結果、1.5倍速再生時には第3図(g)に示す様な
パターン信号が出力される。
尚、カウンタ20及び22並びに加算器25の出力は、
実際にはカウンタ20及び22がキャプスタンFG信号
をカウントするものであるため小刻みな階段的変化を含
むものであるが、図では簡略化して示しである。
ここで、1.5倍速再生時にはテープl上のトラック軌
跡に対するヘッド2A及び2Bのヘッド軌跡は第4図(
B)に示す如くになる。
叩ち、図中、Al 、A2 、A3・・・・・・ はヘ
ッド2Aのヘッド軌跡を、Bl 、B2 、B3・・・
・・・はヘッド2Bのヘッド軌跡を、又ILI、a2 
A3・・・・・・ はヘッド2A及び2Bと同一アジマ
ス角の記録ヘッドによって記録されたフィールド會トラ
ックのトラック軌跡を示すものであり、第1フイールド
ではヘッド軌跡A1をトラック軌wfia 1に合わせ
るためにヘッド2Aに対し第1フイールドの走査内で0
から+0.5TP分までの変移を連続的に与える必要が
あり、第2フイールドではヘッド軌跡B1を同じくトラ
ック軌跡a1に合わせるためにヘッド2Bに対しWIJ
2フィールドの走査内で+1.5TP分から+2TP分
までの変移を連続的に与える必要があり、第3フイール
ドではヘッド軌跡A2を次の次のトラック軌跡a2に合
わせるためにヘー。
ド2Aに対し打3フィールドの走査内で+172分から
+1.5TP分までの変移を連続的に与える必要があり
、第4フイールドではヘッド軌跡B2を次の次のトラッ
ク軌跡a3に合わせるためにヘッド2Bに対しwlJ4
フィールドの走査内で+0.5TP分から+ITP分家
での変移を連続的に与える必要があり、以下、上記を4
フィールド周期で繰り返すことになる訳であるが、斯か
るヘッド2A及び2Bの必要な変移に対し第3図(g)
に示すパターン信号はこれを満足するものであることが
解る。
以上は1.5倍速再生時を例にとって説明したものであ
るが、1.5倍速に限らず任意の再生スピードに於てそ
れに見合ったヘッド2A及び2Bの制御のためのパター
ン信号が上記パターン信号発生回路15から得られる。
この様にしてパターン信号発生回路15から得られたパ
ターン信号は変換素子駆動回路16に附与され、該駆動
回路16は該パターン信号及び回転位相検出器6からの
H3W信号をもとにヘッド2A及び2Bを再生すべきト
ラックに対してオン拳トラックさせるべく電気−機械変
換素子3A及び3Bを駆動する様になる。
さて、従来の装置にあっては以上の様にして、任意スピ
ードの再生時にそれに見合ったヘッド制御のためのパタ
ーン信号を得ている訳であるが、第3図(g)に示す様
に形成したパターン信号はヘッド切換タイミング毎に大
きなレベル変化を生じてしまう、そのためヘッド切替直
後に於いて電気−機械変換素子に共鳴(リンギング)現
象を引き起こしてしまい、ヘッドが記録トラック上を正
確にトレースすることができなくなってしまう。
また各記録トラック上にlフィール1分のビデオ信号が
記録されている第1の領域以外に他の情I41@号の記
録されている第2の領域が存在する時、この第2の領域
を正確にトレースすることは不可能であった。
〈発明の目的〉 本発明は上述の如き欠点に鑑みて為されたものであって
、複数再生ヘッドを回転面と交差する方向に夫々変移さ
せる複数の変移手段を安定に動作させ、良好な変速再生
画面を得ることのできる回転ヘッド型ビデオ信号再生装
置を提供することを目的とする。
〈実施例による説明〉 以下、本発明を実施例を用いて詳細に説明する。
(全体の構成の説明) WIJS図は本発明の一実施例としてのVTRの概略構
成を示す図である。第5図に於いて1は記録媒体として
の磁気テープ、2A及び2Bは再生用磁気ヘッドで、同
一アジマス角を有してlEいに180度対向する様に設
けられ、夫々変換手段としての八イモルフ素子の如き電
気−機械変換素子3A及び3Bの自由端に取り付けられ
ている。変換素子3A及び3Bはその尾端に於て回転部
材4に取り付けられており、又、回転部材4はヘッド回
転モータ5により図中矢印の如く回転させられる。尚1
図では省略しであるが、周知の様にヘッド2A及び2B
は一対のテープ案内ドラム間のスリットから突出した状
態で回転させられるものであり、又、この一対のドラム
に対しテープlは180度以上の範囲にぼって斜めに巻
き付けられるものである。
6はヘッド2A及び2Bの回転位相を検出するための回
転位相検出器で、該検出器6からの信号はヘッド切換え
信号(以下、H8W@号)として用いられると共に、ヘ
ッド・モータ制御回路7に附与され、該制御回路7は検
出器6の出力に基づきヘッド2A及び2Bを所定位相且
つ所定回転数で回転させる様にヘッド・モータ5をヘッ
ド・モータ駆動回路8を通じて制御する。
lOは不図示のピンチ・ローラーと共働してテープlを
長手方向へ移送するための移送手段を構成するキャプス
タン、11は該キャプスタンIOを回転させるためのキ
ャブズタン拳モータ、12はキャプスタンlOの回転に
対応した周波数信号(昼下、キャプスタンFG信号)を
発生する周波数信号発生器、13は後述するトラッキン
グ制御回路53からのトラッキング制御信号と周波数信
号発生器12からのキャプスタンFG信号とに基づいて
キャプスタンlOを所定位相口、つ所定回転数で回転さ
せる様にキャブズタン・モータitをキャブズタン・モ
ータ駆動回路14を通じて制御するキャブズタン・モー
タ制御回路である。
再生へラド2A 、2Bより得られる再生信号には前述
の如くビデオ信号とトラッキング用パイロット信号とが
含まれている。この再生信号は再生アンプ51で増幅さ
れると共にH3W信号によって連続した信号とされ、ビ
デオ信号再生処理回路52に供給される。ビデオ信号再
生処理回路52は再生アンプ51の出力信号よりビデオ
信号を分離すると共に、復調等の処理を行い元の信号形
態の再生ビデオ信号を出力端子50に供給する。一方、
増幅された再生信号はトラッキング信号発生回路53に
於いて後に詳細に説明する様にパイロット信号成分を分
離して、両隣接トラックより得られるパイロット信号の
レベルを比較し、ヘッド2A、2B夫々についてトラッ
キングエラーを検出しトラッキング制御信号を得る処理
を行うものである。
54はシステム制御回路であって、装置の動作モードに
応じて装置各部の動作をコントロールするためのもので
ある0例えば、ヘッドモータ制御回路7.キャプスタン
モータ制御回路13、トランキング信号発生回路53及
び後述するパターン信号発生回路等は記録時と再生時、
更には指定されたテープ速度等により動作が異なるもの
であり、これらが各動作モード毎に所望の動作を行い得
る様に制御信号を発生するものである。
55は変換素子制御回路であって、パターン信号発生回
路56.ローパスフィルタ(LPF)57、減算回路5
8.直流成分除去回路59及0 び変換素子駆動回路を含んでいる。この変換素へ 子制御回路55の出力によって前述の電気−機械変換素
子3A、3Bは夫々各走査フィールドに於いて再生へラ
ド2A、2Bが1つの記録トラックを正確にトレースす
る様に駆動される。
(パターン信号発生回路の説明) 第6図は変換素子制御回路55の詳細な構成を示す図で
あり、以下第6図を用いて変換素子制御用パターン信号
を発生し、これらを駆動する動作について説明する。
パターン信号発生回路56はカウンタP 101゜カウ
ンタAlO2及びカウンタB103を中心に構成されて
いるもので、これらのカウンタはアップ−ダウン平行入
力のアップダウンカウンタである。尚各カウンタのCD
で示す入力はカウントダウン入力端子、CUはカウント
ダウン入力端子を夫々示す、また本例ではパイナリカウ
/夕を用いることにする。
さて、前述した如きノイズレスの特殊再生を実現する上
で必要となる固定パターン信号には、テープの走行に伴
って変化する再生トラックに対する再生ヘッドの突入位
置を正確に合わすための情報(位相情報)と、テープの
走行速度に対応した再生ヘッドのトレース軌跡と再生ト
ラックとの傾きを一致させるための情報(速度情報)と
が少なくとも含まれている必要がある。第6図に示した
パターン信号発生回路56中に於いてはカウンタPIO
Iが位相情報を、カウンタAlO2及びカウンタB10
3が速度情報を得るためのものである。
まず位相情報を得るためのカウンタptoiを中心とす
る動作について説明する。カウンタPIOIはテープが
2TP分移動した時に発生するキャプスタンFG信号の
数(n)の2倍(2n)をカウントアツプすると桁上り
し、図示のCR端子よりキャリー信号を出力する。そし
てこのキャリー信号はリセット端子(図中Hに示す)に
供給され、カウンタPIOIをリセットする。また同様
にカウンタPlotは2n回カウントダウンすると桁下
がりして図ボのER端子よりポロー48号を出力する。
このポロー信号はプリセット端子(図中PRに示す)に
供給され、カウンタPIOIをプリセットデータ発生器
104より発生されるプリセットデータ(2nに相当す
る)にプリセットする。
例えば本例では今2TP分のテープ移動に伴うキャプス
タンFG信号の発生数(n)を24と仮定する。従って
、カウンタPlotはカウントアツプ時には0.48を
繰り返すカウンタとなり、カウントダウン時は48→0
を繰り返すカウンタとなる。
209はキャプスタンFG信号の入力端子、111はキ
ャプスタンFG信号の立上がりと立下がりでパルスを発
生する周波数2逓倍器。
112は2逓倍器111の出力パルスのパルス幅を狭く
するパルス発生器Bである。208はシステム#制御回
路54よリテープ1が正方向(記録時と同じ方向)に走
行している時はハイレベル、負方向(記録時と逆方向)
に走行している時にはローレベルの信号(以下F/R信
号)が供給される端子である。F/R信号はアンドゲー
ト114及びインバータ116を介してアンドゲート1
15に供給される。従ってパルス発生器Bl 12の出
力パルスは、テープが正方向に走行している時にはアン
ドゲート114及ヒ*アゲ−1138を介してカウンタ
PlotのCD端子に供給され、負方向の走行している
時にはアントゲ−)115及びオアゲ−)137を介し
てカウンタPlotのCD端子に供給される。
このように構成することによってカウンタPlO1の出
力データは走行するテープ上の再生しようとするトラッ
ク(ヘッド2A 、2Bと同一アジマス角を有するヘッ
ドで記録されたトラック)と再生ヘッドの突入位置との
相対的な位置ずれ(相対的位相情報)を常に示すことに
なり、これによって各再生ヘッドの各突入位置を制御す
ることが可能である。但し、この位相情報はあくまでも
相対的位相情報であるため、直前の再生ヘッド突入位置
が再生トラックと合致している時のみ有効である。従っ
て本例では、予じめカウンタPIOIで前述の如く相対
的位相情報を発生させておき、これと同時に再生ヘッド
の突入位置を再生トラックに合致させていく、この役割
は第6図123に示す突入位相制御回路が担当し、該回
路123は絶対位相調整用パルスを発生することによっ
て再生ヘッドの突入位置が再生トラックに合致していな
くても、それを合致させる方向に制御する。この突入位
相制御回路123についてはパターン発生回路56全体
の説明の後に詳説する。
ところで、カウンタPlotによってカウントアツプま
たはカウントダウンするパルス信号はキャプスタンFG
信号を2逓倍して得ているが、これは上述の位相情報の
精度を上げるために行っている。即ち高密度記録化に伴
いTPが狭くなり、TPに対するキャプスタンFC信号
の発生数が低下して位相情報が粗くなるのを防止してい
る。
また、パルス発生回路B112でパルス帽を狭くしたの
は、後の説明より明らかになると思われるが、各カウン
タに於いて複数のパルス信号をカウントアツプもしくは
カウントダウンする照会があり、カウンタ内にて加算や
減算に相当する演算を行う様構成しているからである。
つまり、複数のパルス信号が全く同一のタイミングで人
力され、一方をカウントできない様な事態が発生する確
率を下げる目的でパルス発生回路B112が設けられて
いる。またパルス発生回路A131及びパルス発生回路
C113も同様の目的で設けられたものであって、以下
の説明中ではこの説明は省略する。
上述の様にカウンタPlotはテープが正方向に走行し
ている時はその時のギヤブスタンFG信号に関連するパ
ルスをカウントダウンし、逆方向に走行している時はそ
れをカウントアツプするので、テープの走行方向に係り
なくその博聞に再生ヘッドの再生トラックに対して突入
した場合の突入位置の相対的位相情報を出力することに
なる0例えば脊圧方向に記録時の173倍のテープ速度
でテープを走行させスローモーション再生を行った場合
と、(以下正1/3 スローと称す)逆方向に同じく記
録時の173倍のテープ速度でテープを走行されスロー
を行った場合(以下逆1/3スローと称す)とを例にと
って説明すると、正173 スローの場合は6フィール
ド走査期間毎にカウンタPlotの出力は48→0を繰
り返し、逆 1/3スローの場合は6フィールド走査期
間毎に0→48を繰り返す、今、ヘッドの突入時カウン
タP101の出力として例えば16が得られたならば、
その時の再生ヘッドの再生トラックに対する突入位置は
変換素子の変移量をOと仮定した時、正1/3スローの
場合も逆1/3スローの場合も再生トラックから負の方
向に2/3TP分ずれた位置となる。
またカウンタPIO1の必要なビット数はバイナリカウ
ンタの場合2n(本例では48)を2進で示すのに必要
なビット数(本例では6ビント)ということになる。
さてこの様にカウンタPlotによって得たデータを回
転ヘッドの回転に伴う所定のタイミングで読み出すこと
により、再生トラックに対する再生ヘッドの突入位相情
報を得ることができた。
そこで、次にこれを用いて動作するカウンタAlO2及
びカウンタB103の動作について説明する。
カウンタAlO2及びカウンタB103は前述した様な
位相情報と速度情報とを含む固定パターン信号をディジ
タルデータとして出力するためのカウンタである。また
カウンタAlO2及びカウンタB103はカウンタPl
otで得た位相情報に加え、再生へラド2A、2Bがテ
ープ上を走査する時に記録時と異なる速度でテープが走
行する為に生ずる再生トラックと再生ヘッドのトレース
軌跡との傾きの差を補止するための前述の速度情報を発
生するためのものである。尚、カウンタ^102及びカ
ウンタBI03のビット数については9本例では10ビ
ツト構成としているが、必要な変換素子の変移量、即ち
可能としたい高速サーチ再生時の最大テープ速度によっ
て決定されるものである。
カウンタAlO2及びカウンタB103は夫々へラド2
A、ヘツド2Bの回転に関連する所定のタイミングでカ
ウンタPlotの出力データを下位6ビツトデータとし
てロードする。このロードのタイミングを決定する信号
はH8W信号に応じて得られ5カウンタAlO2のロー
ド信号(PUL、A)は端子3o2より、カウンタBL
O3ty)a−ド信号(PUL、B)は端子204より
それぞれ入力される。PUL、A及びPUL、Bは夫々
カウンタAlO2及びカウンタB103のプリセット端
子(図中夫々PRにて示す)に入力される。ヘッド2A
とヘッド2Bとが180”位相を異にして回転している
時は、PUL、AとPUL、Bも180゜位相を異にし
て入力されるのはいうまでもない。
PUL、A、PUL、Bが夫々PRに入力されると、カ
ウンタAlO2、カウンタB103には夫々初期データ
がロードされる。上述の如くF位6ビツトの初期データ
としてはカウンタPlotの出力データが用いられるの
であるが、上位4ビツトについてはプリセットデータ発
生回路105によって発生される0本実施例では回路1
05より供給されるデータを1000とする。これはカ
ウンタAlO2及びカウンタB103の出力データを所
謂オフセットバイナリデータとしてD/Al換する際、
その出力が0レベルに近くなることを狙ったものである
即ち、この場合ロードされる初期データは100000
0000から1000110000までということにな
り初期データは0付近となり、後述する様な直流成分が
それ程発生しないため望ましいものである。ところでこ
のプリセットデータヘッドのトレース軌跡との傾きの差
を補正するための前述の速度情報を発生するためのもの
である。尚、カウンタAlO2及びカウンタB103の
ビット数については、本例ではlOビット構成としてい
るが、必要な変換素子の変移量、即ち可能としたい高速
サーチ再生時の最大テープ速度によって決定されるもの
である。
カウンタAlO2及びカウンタBl 03は夫々ヘッド
2A、ヘッド2Bの回転に関連する所定のタイミングで
カウンタPlotの出力データを下位6ビツトデータと
してロードする。このロードのタイミングを決定する信
号は)ISW信号に応じて得られ、カウンタA102(
7)ロード信号(PUL、A)は端子302より、カウ
ンタB103のロード信号(PUL、B)は端子204
よりそれぞれ入力される。PUL、A及びPUL、Bは
夫々カウンタAlO2及びカウンタB103のプリセッ
ト端子(図中夫々PRにて示す)に入力される。ヘッド
2Aとヘッド2Bとが180’位相を異にしで回転して
端子に導かれる。またパルス発生回路B112の出力パ
ルスはテープが正方向に走行している時カウンタA、H
のCD端子に負方向に走行している時カウンタA、Bの
CU端子に導かれる様構成されている。これは周知の如
くテープ走行速度が同じでも走行方向によって再生ヘッ
ドのトレース軌跡と再生トラックとの傾きの差が異なる
ためである0例えば今、記録時のテープ走行速度をVと
した時に、再生時のテープ速度をNvとする(Nが正は
正方向速度、負は負方向速度を夫々示す)と、再生ヘッ
ドが1フィールド期間中に必要とするヘッド変移量はT
Pの(N−1)倍に比例した量となる。これは即ちめる
固定パターン信号の傾きはこれを補正するため(1−N
)に比例していることを示すものである。
今パルス発生回路B112の出力パルスの周波数はテー
プの走行速度の絶対値に比例している為、これをカウン
トすることによってNに比例した傾きを得るものである
。この時テープ走行が正方向であればカウントダウン、
負方向であればカウントアツプすることにより(−N)
に比例した傾きを得る。一方lフィールド期間にてIT
P分だけ再生ヘッドを変位させるのに必要な傾きが1に
比例することより、■フィールド期間にITPに対応す
る数(本例では48)のパルスをカウントアツプしてや
れば傾き+1を得る。そしてこれらを同時に行えば(1
−N)に比例した所望の傾きを得ることができる。
従ってパルス発生回路Cより発生されるクロックパルス
の周波数はf vX48 ()(z)ということになる
、但しfvはフィールド走査周波数である。
端子206はカウンタAlO2が前述の各パルスをカウ
ントする期間を指定するための矩形波信号(PuL、C
)の供給される端子であり、PUL、Cはアンドゲート
117及び119をして各パルスをゲートしている。他
方端子207にはカウンタB103が各パルスをカウン
トする期間を指定するための矩形波信号(P U L 
、 D )(7)供給される端子であり、 Put、。
Dは同様にアンドゲート118及び120をして各パル
スをゲートする。121はパルス発生回路B112の出
力パルスとパルス発生回路C113の出力するクロック
パルスの双方をカウンタAlO2及びカウンタB103
に導くためのオアゲートである。
この様にカウントAlO2及びカウンタB103は夫々
再生へラド2A 、2Bがテープ上の記録トラックをト
レースする期間に於いて、ヘッドの突入位置を決定する
ための初期データをカウンタPlotより取込み、そし
て再生ヘッドのトレース軌跡と記録トラックとの傾きに
比例した傾きを得る様に各パルスをカウントしてやるこ
とによって、任意の速度のテープ走行時に於いて再生ヘ
ッドが正確に所望の記録トラックをトレースするための
固定パターン信号をディジタルデータとして発生できた
ことになる。
次に本例に於ける各タイミング信号発生の様子を第7図
のタイミングチャートを用いて詳説する。第7図に於い
て(イ)はH5Wa号であって、ハイレベルの時は再生
ヘッド2人が、ローレベルの時は再生ヘッド2Bが各記
録トラック上の1フィールド分のビデオ信号を再生する
期間を夫々示している。またこのH5W信号はfvが8
0Hzの時30Hzの矩形波信号であり、ヘッドの回転
に関連した30H2のタイミングパルス、所謂30PG
として装置各部に供給されている。 (el)はキャプ
スタンFG信号、(ハ)はこのキャプスタンFG信号に
関連してパルス発生回路B112で発生されたパルス(
FGP)であり共に正1/3スロ一時の場合の波形を示
している。(ニ)は端子210より入力されたクロック
パルス(CL)を狭幅にしてパルス発生回路C113よ
り発生されるパルス(CLP)、(ホ)はH5W信号と
位相ロックした60Hzのタイミングパルス(60PG
)、(へ)は端子206に供給される矩形波信号(PU
 L 、 C)、 (ト)は端子207に供給される矩
形波信号(PUL 、D)、(チ)はカウンタAlO2
をプリセットするために端子202に供給されるパルス
(PUL、A)、(す)はカウンタB103をプリッセ
ットするために端子204に供給されるパルス(PUL
、B)。
(ヌ)は端子205に供給されるサンプリングパルス、
(ル)はカウンタPlotの出力データをアナログ表示
したもの、(ヲ)は端子203より出力されるパルス(
PUL 、E)である。
再生ヘッド2Aが各記録トラックの1フィールド分のビ
デオ信号を再生する期間はHSW信号(イ)がハイレベ
ルの期間であるから、本来は固定パターン信号の有効期
間(前述の位相情報及び速度情報を含んでいる期間)は
この期間のみで十分である。しかしながら前述の如く電
気−機械変換素子は印加電圧の急激な変化に応じて共鳴
(リンキング)現象を引き起こす、また、−木の記録ト
ラックに於いてlフィール1分のビデオ信号が記録され
ている領域以外にも他の信号(例えばディジタルオーデ
オ信号)が記録されている領域が存在する。更にほこの
他の信号が記録されている領域からもトラッキングM#
1信号を得なければならない、この様な理由から本例に
於いては固定パターン信号の有効期間、即ちカウンタA
lO2がパルス発生回路Bl 12及びパルス発生回路
C113の出力をカウント可能な期間をH3W信号がハ
イレベルである期間とその直前の172フィールド走査
期間とした。この期間はPUL、C(へ)のハイレベル
の期間として与えられる。このPUL、C(へ)はH3
W信号(イ)と80PG(ホ)によって不図示の論理回
路により容易に形成できる。PUL、D (ト)につい
ても同様の理由により第7図に示す如く形成する。
カウンタAlO2及びカウンタBl 03の初期データ
の取込みタイミングは各カウンタのPR端子に入力され
るパルスPUL、A(す)、PUL、B(チ)によって
決定される。このタイミングは固定パターン信号の有効
期間に含まれていなければどのタイミングでも良い。
本例に於いては前述したリンギング現象の防止を考慮し
、固定パターン信号の有効期間の直前に於いて固定パタ
ーン信号に大きなレベル変化の生じない様に有効期間の
直後としている。
このPUL、A(す)及びPUL、B(チ)については
例えffPUL、c(へ)、FUI、、[](ト)の立
下りを用いて形成すれば良い、尚PUL、S(ヌ)及び
PUL、E Cヲ)については後に詳説する。
更に本例により発生する固定パターン信号を具体的にテ
ープ走行速度を設定して図示し、説明する。第8図はテ
ープ走行速度がOのとき(所謂ステイル再生時)及び記
録時と同じとき(所謂標準再生時)の固定パターン信号
を(1/l)、(■)に示すタイミングチャートである
第8図(I+)、(m)に示すFG、FGPは夫々標準
再生時のそれである。また第8図(■)。
(■)はカウンタAlO2の出力データをアナログ表示
したものである。ステイル再生時に於いてはFGPは発
生されず、CLPのみがカウンタAlO2,カウンタB
103でカウントされることになる。従ってカウンタA
l 02の出力は第8図(Vl)に示す如くなる。また
カウンタPIOIの出力データは常に一定数であるから
カウンタB103の出力は第8図(Vl)と同一波形で
位相が1800分異な6波形となる。
一方、標準再生時には図示の如<FGPとCLPとが同
一周波数になり、カウンタAlO2及びカウンタB10
3は固定パターンの有効期間内でFGPをカウントダウ
ンしCLPをカウントアツプすることによって、それら
の出力は共にほぼ変動のないものとなる。この時カウン
タAlO2の出力(■)に対してカウンタBの出力は変
換素子をITP駆動するレベル分シフトした波形となる
。これはカウンタPlotの値を取込むタイミングが1
フイールド走査期間異なり、その間カウンタP101は
FGPを112分カウントするからである。
第9図(A)、(B)は正、逆17’3スロ一時のテー
プ上の記録トラックと再生ヘッドのトレース軌跡との関
係を示す図、第10図は正1/3スロ一時の固定パター
ン信号を(V)に示すタイミングチャート、第11図は
逆1/3 スロ一時の固定パターン信号を(V)にすタ
イミングチャートである。
第9図(A)、(B)に於いて、AO,At、A2は夫
々再生ヘッド2A及び2Bと同一アジマス角を有するヘ
ッドで記録された記録トラックの中心線、Bo 、Bl
は夫々再生ヘッド2A及び2Bと異なるアジマス角を有
するヘッドで記録された記録トラックの中心線である。
一方、a1〜a6は変換素子3Aによる変位をOとした
時のヘッド2Aのトレース軌跡の中心線、bQ−b5は
変換素子3Bによる変位をOとした時のヘッド2Bのト
レース軌跡の中心線、Xはテープの走行を示す矢印であ
る。
周知の如く正1/3スロー、逆1/3スローに於いては
、1つおきの記録トラックを6回ずつトレースして再生
する0例えば第6図(A)に於いては記録トラックA1
をJ、A2゜b2 、A3 、b3 、A4の6回にl
11[ツてトレースする。第7図(V)のA、Bはこれ
に伴い本例によって発生する固定パターン(カウンタA
lO2及びカウンタB103の出力データをアナログ表
示したもの)であり、PはカウンタPの出力データをア
ナログ表示したものである。
第9図(A)の軌跡a2をトラックA1に合わせる動作
を例にとると、第1θ図に示すU点に於いてカウンタP
の出力をカウンタAに取込み、V点に於いてカウンタA
のカウントを開始し、W点に於いてカウントをストップ
すると共に再度カウンタPの出力を取込む、この繰り返
しによって所望の固定パターン信号が得られるのは第9
図(A)との対比より明らかであろう。
第11図(V)に於いてもA、Bは本例によって発生す
る固定パターン、PはカウンタPの出力データをアナロ
グ表示したもので、同様にU点でカウンタPの出力デー
タをカウンタAに取込み、V点でカウントを開始し、W
点でカウントをストフプすると共にカウンタPの出力を
再度取込んでいる。第1+図に示す固定パターン信号が
所望の固定パターン信号であることも第9図(B)との
対比より明らかである。
以上で記録トラックに対してヘッドのトレース軌跡を合
わせることができるのであるが、前述の如くこれだけで
は位相情報が相対的なものである。
そこで次に再生ヘッドの突入位置を再生する記録トラッ
ク上に合致させて、位相情報を絶対的情報に近づける突
入位相制御回路123について説明する。
突入位相を合わせるために本例ではトラッキング制御信
号を用いる。このトラッキング制御信号は後に詳説する
トラッキング制御回路53より供給されるのであるが、
本例では前述した4f方式のトラッキングを行い再生ヘ
ッド2A、2B夫々から再生パイロット信号を得ている
期間は各ヘッドについて常時トラッキング制御信号を得
ることができる如く構成した。第5図、第6図より明ら
かな様に再生ヘッド2A。
2Bで再生されたパイロット信号より得たトラッキング
制御信号(ATF、A、ATF、B)により変換素子3
A、3Bを駆動した時の再生へ7F2A 、2Bのトレ
ース軌跡とトラ−7りとのずれを補正しているのである
から、このATF、Atたl*ATF、Bによって固定
パターン信号をシフトしてやればよい。
端子201Aに入力されたATF、Aはサンプルホール
ド回路(S/H)132で各走査フィールドの中間のタ
イミングを示すタイミングパルス(PUL 、S)をサ
ンプリングパルスとしてサンプルホールドされる。PU
L、Sのタイミングについては第7図に示す通りである
このS/H132の出力はコンパレータ133.134
及び抵抗R1,R2,R3よりなる電圧検出回路に供給
され、所定電圧El以上の時はコンパレータ133より
ハイレベルの出力を得、El より低い所定電圧E2以
下の時にはコンパレータ134よりハイレベルの出力を
得る。
コンパレータ133の出力はアンドゲート135に、コ
ンパレータ134の出力はアンドゲート13Bに供給さ
れ、パルス発生回路Al31からのパルスをゲートする
。パルス発生回路A131は前述のPUL、Aのパルス
幅を狭くしてアンドゲート135,136に供給する。
ATF、AがPUL、SのタイミングでE1以上であれ
ばアンドゲート135はパルスをカウンタPlotのC
D端子に供給する。一方、ATF、AがPUL、Sのタ
イミングでE2以下であればアントゲ−)13Bがパル
スをカウンタPlotのCU端子に供給する。
これはATF、AがE1以上の時は再生ヘッド2Aの突
入位置がトラックに対して進んでおり、E1以下E2以
上の時はほぼオントラック。
E2以下の時は遅れているという判断に基く。
即ちヘッド2Aの突入位置がトラックに対して進んでい
ればカウンタPIOIが2フィールド走査期間に一度ず
つカウントダウンされ、カウンタPIOIの出力が下方
シフトするため固定パターン信号も下方シフトされるの
でヘッド2A、2Bの突入位置は共にオントラック状態
に近ずく、またヘッド2Aの突入位置がトラックに対し
て遅れていれば同様に固定パターン信号が上方シフトさ
れオントラック状態に近ずく。
これはカウンタPlotがFGPをカウントしている間
、2フィールド走査期間に1つずつ割込みパルスをカウ
ントするという形式で実行される0例えば初期に於いて
ヘッドのトラックに対する突入位置が]/2TP分ずれ
ていたとすれば24個の割込みパルスをカウンタPIO
Iがカウントすることによってオントラック状態となる
。即ちこの場合オントラックになるまでの時間は48 
X 1 / f vとなり1秒以内にオントラック状態
に引き込める。また、本例の構成によればもちろんキャ
プスタンのテープとのスリップにより生じる突入位置の
ずれも補正できる。
また、この様な構成をとることによってステイル再生に
於いても、固定パターン信号をシフトすることによって
ヘッドの突入位置オントラ−7り状態にさせることがで
きるので極めて良好なトラッキングが可能となる。また
テープを停止させる時にタイミングを取る必要がなく装
置全体の制御を簡略化することができる。
この様にしてパターン信号発生回路56によって、再生
ヘッド2A、2Bが任意のテープ走行速度にて、所望の
記録トラックをトレースし得る様に変換素子3A 、3
Bを駆動するための固定パターン信号をD/A変換器1
06゜107を介して発生することができる。
(トラッキング制御回路の説明) 次にATF、A、ATF、Bの発生方法について説明す
る。第6図中のオアゲー)151はカウンタpiotの
キャリー信号もしくはボロー信号が発生した時にパルス
信号を出力するもので、これは再生トラックの更新を意
味するためトラッキング制御回路53にトラック更新パ
ルス(PUL、E)として供給する。
8812図はトラッキング制御回路53の具体的な回路
構成を示す図である。第12図に於いて250はヘッド
2Aよりの再生信号が再生アンプ51を介して供給され
る端子、251はヘッド2Bよりの再生信号が再生アン
プ51を介して供給される端子、252,253は夫々
へラド2A、2Bの再生信号から前述した4種類のパイ
ロット信号成分を分離するためのバンドパスフィルタ(
B P F)である、BPF252゜253で分離され
たパイロット信号成分には主トラツク及びその両隣接ト
ラックより得られるパイロット信号ガ含まれている0乗
算器254゜255に於いては夫々BPF252.25
3で分離された信号に主トラツクに記録されていたパイ
ロットe号と同一周波数のリファレンス信号を乗算する
BPF256,257,258..259は夫々主トラ
ックのパイロット信号と両隣接トラックのパイロット信
号の差成分を抽出する。今、(f2−fl)= (f4
−f3)=Fl 。
(f4−f2)=(f3 ft)=F2とすると、BP
F256.258は夫々F2成分を、BPF257.2
59は夫々F2成分を分離する。こうして得られたF1
成分、F2成分は夫々検波回路260,262,261
,263でレベル検波され、差動アンプ284,265
でF1成分とF2成分のレベル差が検出される。
但し、F1成分とF2成分を発生させるトラックの方向
は切換わるので反転アンプ266゜267を介したもの
と介さないものとがスイッチ268,289にて選択的
に取り出されATFを得る。但し各ヘッドがトラックト
レースしてパイロット信号を再生している期間以外は無
意味な信号となるため、この期間に於けるスイッチ26
8.289の出力のみをゲート270.271で取り出
し、夫々ATF、A、ATF、Bとして端子272,2
73を介して第6図に示すパターン信号発生回路に供給
される。
第13図は第12図番部の波形を示すタイミングチャー
ト、第14rI!Jは変速再生時に於ける磁気テープ上
のヘッド位置を説明するための図である。以下変速再生
時に於けるATFの取出しタイミングについて詳説する
。端子274を介して供給されるH5W(1)は前述し
た様にハイレベルの時へツF2Aがa+領領域トレース
し、H3W (t)をインバータ283で反転した信号
(11)がハイレベルの時はヘッド2Bがal領域をト
レースしている。
今、a1領域にflが記録されたトラックを形成した記
録ヘッドと再生へラド2A 、2Bのアジマス角が同じ
であれば、変速再生時に於いては再生へラド2A、2B
がトレースするトラックはa1領域にflまたはf4が
記録されているトラックである。従ってヘッド2A 、
 2Bは共にa1領域をトレースしている時に於いては
主トラツクの直前に形成された隣接トラック(前隣接ト
ラック)から得られるパイロット信号が乗算器の出力に
於いてはF2成分として得られ、直後に形成された隣接
トラック(後隣接トラック)から得られるパイロット信
号がFl成分として得られる。そこで、バイモルフ3A
3Bは共に正の電圧が印加された時第14図中矢印Zで
示す方向に変位するとすれば、ヘッド2A 、2Bが&
l領域をトレースしている時、スイッチ268.269
が作動アンプ264゜265の出力をそのまま出力する
様に構成すればよい。
スイッチ268,269は制御端子(図中矢印にて示す
)にハイレベルの入力がある時、H側に接続される。従
ってスイッチ268の制御端子にはH5W(j)が、ス
イッチ269の制御端子にはH3Wをインバータ283
で反転した信号(ii)が入力゛されればよいことにな
る。端子278は第2図に示すシステム制御回路54よ
り変速再生時にはハイレベル、通常再生時及び記録時に
はローレベルの信号が供給されており、これはスイッチ
295の制御端子にも供給されている。これによりイン
バータ283の出力信号はスイッチ269の制御端子に
導かれる。
モノマルチ284.285は夫々入力信号の立下りエツ
ジにてトリガし、所定期間τ2後に反転するのであるが
、このτ2はlフィールド期間、即ちヘッドがa1領域
をトレースするに要する時間をτ0、ヘッドがa2領域
をトレースするに要する時間なτlとした時、τ2=τ
〇−τlで表わされる。従ってモノマルチ284゜28
5の出力(第13図(iii)(ii)に示す)は夫々
へラド2A、2Bがa1領域もa2領域もトレースして
いない期間にハイレベルとなる。
即ちこのモノマルチ284.285の出力Hii)(i
i)を反転すればヘッド2A 、2Bがパイロット信号
を再生している期間に於いてハイレベルとなる。そこで
これらをインバータ286゜287で夫々反転してゲー
ト回路270,271を制御する。(第13図に(マ)
、(マi)で示す、)この様にして得られたATF、A
及びATF 。
Bは、前述の如くパターン信号発生回858及検素子3
A 、3Bの制御に利用されるが、他方、テープ走行時
に於けるキャプスタンモータ11の制御にも利用される
。以下キャプスタンモータ制御回路13に供給される信
号について説明する。
ATF 、Aはスイ−7チ290及び平均回路288へ
供給され、ATF、Bはスイッチ292及び平均回路2
88へ供給される。キャプスタンモータをATFを用い
て制御するのは周知であるが、本例の場合ヘッド2Aよ
り得たATF、Aとヘッド2Bより得りATF 、Bと
があり、これらが同時に得られるタイミングが存在する
。そこでATF、A、ATF、Bのみが得られる期間に
ついてはこれらをそのまま利用し、これらが両方共得ら
れる期間についてはこれらの平均を利用しようというも
のである。
ATF 、Aのみが得られる期間は前述の説明から明ら
かな様にモノマルチ285の出力が/\イレベルの時で
あり、ATF 、Bのみが得られる期間ハモノマルチ2
84の出力がハイレベルの時である。従ってモノマルチ
285の出力がハイレベルの時スイッチ290がオンさ
れ、モノマルチ286の出力がハイレベルの時スイッチ
292がオンされる。またこれ以外の期間はノアゲート
289の出力(第13図(マii)に示す)がハイレベ
ルとなるが、この期間についてはスイッチ291がオン
される。この様にしてATF、A、ATF、B及びこれ
らの平均が択一的にLPF293に供給され、このLP
Fの出力は端子294を介してキャプスタンモータ制御
回路13に供給される。
次に通常再生時のATFの取出しタイミングについて説
明する0図示していないが互いにアジマス角の異なるヘ
ッドHA 、HBによって記録及び通常再生が行われる
ものとする。この時ヘッドHA、HBより得られる再生
信号はヘッド2A、2Bの場合と同様に再生アンプを介
して第12図の端子250,251に供給され、他方こ
れらはH5Wで連続信号とされ再生ビデオ信号を再生す
る。ここでヘッドHAがヘッド2A 、2Bと同一のア
ジマス角を有するヘッドであるとすると、ヘッドHAは
第14図に於けるa1領域にflの記録されているトラ
ック及びf4の記録されているトラックをトレースし、
ヘッドHBはf2の記録されているトラック及びf3の
記録されているトラックをトレースする。従ってヘッド
HAの再生信号によるATF信号の発生についてはヘッ
ド2Aの場合と同様である。他方ヘッドHBのa1領域
からの再生信号によりBPF258,259で抽出され
たFl、F2成分は夫々前隣接トラック、後隣接トラッ
クより得られたものであり、ヘッドHAの場合と逆にな
る。もちろんa2領域についても同様である。そこでヘ
ッドHBがa1領域をトレースしている時には反転アン
プ267の出力をATFとせねばならない、そのため変
速再生時とは異なりスイッチ269の制御端子には1(
SWがスイッチ295のL側を介してそのまま供給され
る。これによってヘッドHAの再生信号及びヘッドHB
の再生信号に基<ATFを得ることができる。尚キャプ
スタン制御回路に供給する信号の形成方法については変
速再生時のそれと同様であるので説明は省略する。
(ローテーション制御回路の説明) 以下、第9図に示すローテーション制御回路279の動
作について説明する。
第11図に於いてヘッド2AがApの示す位置にあると
する。即ち、f4の記録されているILI領域トラック
にある時変速再生時に於いてへ+7ド2Bは図中のBP
O,BPI、 BF2.BF3に示す如<f2またはf
3の記録されているa2領域トラックに突入する。つま
り、この時、ヘッド2A 、2Bのトレースする主トラ
ツクに記録されているパイロット信号が異なっている。
従って、この時乗算回路254と乗算回路255には異
なる周波数のリファレンス信号を供給することになる。
今、任意の記録トラックに於いてa2領域に記録されて
いるパイロット信号が決定すればal領域に記録されて
いるパイロット信号が一義的に決定する。即ちa2領域
に記録されているパイロット信号がf3である時alI
i域に記録されているパイロット信号はfl 、a2領
域に記録されているパイロット信号がf2である時al
領域に記録されているパイロット信号はf4である。変
速再生時にヘッド2A、2Bがトレースするトラックは
この2種類ということになる。従って次にトレースする
トラックがこの2種類のトラック中の同一種類のものか
異なる種類のものかを判断することによって、所望のリ
ファレンス信号を各乗算器に供給できる。この判断には
前述のPUL 、Eを用いる。
以下具体的にテープ走行速度を例示して説明する。J1
5図は正1/2スロ一時に於ける装置各部の波形を示す
タイミングチャートである。カウンタPlotでキャプ
スタンFGI信号をカウントすることにより発生した位
相情報5 (第4図(へ)にその値をアナログ的に示す)はPUL
、A、PUL、Bで夫々カウンタAlO2、カウンタB
lo3にロードされ、その1/2フィールド期間後より
PUL、C。
PUL、DがハイレベルとなることによってカウンタA
lO2,カウンタB103がキャプスタンFG@号をカ
ウントする。このPUL 。
A、PUL、Bによる初期値取り込みタイミングに於い
てカウンタPIOIが示す位相情報はある記録トラック
に対するものであるから、初期値取り込みタイミング間
にトラック変更がなければトレースするトラックは同一
ということになる。またPUL、Aの2つのパルス間に
於いてはヘッド2Aは再生トラックは変更せず、PUL
、Hの2つのパルス間に於いてはヘッド2Bは再生トラ
ックを変更しない。
即ちヘッド2Aについて言えばPU L 、 A17)
2つのパルス間にPUL、Hのパルスがなければ再生ト
ラックの変更はない、またPUL 、 Aの2つのパル
ス間にPUL、Hのパルスがあれば再生トラックが変更
されたことを意味する。
もちろんヘッド2Bについても同様である。またPUL
 、Aの1つのパルスとPUL 、Bの1つのパルス間
にPUL、Hのパルスが存在しなければ、これらのパル
ス後のヘッド2Aとヘッド2Bのトレースする再生トラ
ックは同一のトラックであり、存在すれば隣接のトラッ
クということになる6以上の如き考え方により第12図
(チ)、(す)にセレクタ281,282より発生すべ
きリファレンス信号の周波数を示す。
次にPUL、AまたはPUL、Bの2つのパルス間にP
UL 、Hのパルスが複数存在する場合について考えて
みる。今、PUL、Aの2つのパルス間にPUL、Eの
パルスが2つの存在すれば、トラック変更が2回あった
ことを意味し、結局はヘッド2Aが同じパイロット信号
の記録されているトラックを続けてトレースすることに
なる。またPUL、Hのパルスが3つ存在すればトラッ
ク変更が3回あったことを意味し、前述した2種類の記
録トラックのうち異なる種類の記録トラックをトレース
するこ・とになる、これらによって一般にPUL 、A
の2つのパルス間にPUL、Hのパルスが(2n−1)
個(nは整1k)存在すれば、これに対応してヘッド2
Aは異なるパイロット信号の記録されているトラックを
トレースすることがわかる。又PUL、Aの2つのパル
ス間にPUL、Eのパルスが(2n)個存在すれば、こ
れに対応してヘッド2Aはa1領域a2fR城共同−バ
イロ7ト信号の記録されているトラックをトレースする
ゆこれはヘッド2BについてはPUL、Hの2つのパル
ス間のPUL、E数によって同様に判断でき、更にはヘ
ッド2人とヘッド2Bの各トレースについてはPUL 
、Aの1つのパルス ′とBの1つのパルス間のPUL
、Hの数にょって同様に判断できる。
第16図は正8/3サーチ時に於ける装置各部の波形を
示すタイミングチャートであり、上述の如くき考え方に
より第15図(チ)。
(す)にセレクタ281,282より発生すべきり7γ
レンス信号の周波数を示した。
に述の如き原理に基いて構成されたローテーション制御
回路279の具体的な回路例を第17図に示す、第18
図は第17図番部の波形を示すタイミングチャートであ
る。以下第14図に示す回路の動作について順を追って
説明する。まず第18図のタイミングチャート中左側に
示される変速再生時について説明する。
第17図に於いて306はPUL、Aの2つのパルス間
に存在するPUL 、Hのパルスの数が偶数個であるか
奇数個であるかを判別するためのフリップフロップ(以
下FF)である、FF306のリセット(R)端子には
PUL、A(11)が微小時間遅延回路307を介して
供給され、PUL、E(iV)がクロック端子に供給さ
れる。従ってリセット直前に於けるFF306のQ出力
は、PUL、A(ii)の2つのパルス間のPUL、E
(iV)のパルス数が奇数の時/\イレベル、偶数の時
ローレベルとなる。309はFF30Bのリセット直前
のQ出力がノ\イレベルの時にのみQ出力を反転するF
Fである。従ってこのFF309のQ出力(マii)に
より、ヘッド2Aが前述した2種類の記録トラックのど
ちらをトレースしているかを判別できる。
一方FF308はPUL 、 A (ii)の1つのパ
ルスからPUL 、 A(iii)の1つのパルス間に
存在するPUL、E(iV)の1つのパルス数が奇数か
偶数かを判別する回路である。
FF30BのR端子にはこの間のみローレベルである処
のHSW(+)が供給されている。
FF310はFF308のリセット直前のQ出力がハイ
レベルの時、FF309とは異なるQ出力をP U L
 、 B (iii)のタイミングに応じて発生し、ロ
ーレベルの時同じQ出力を発生する。従ってFF309
のQ出力(iX)によりヘッド2Bが前述した2種類の
記録トラックのどちらをトレースしているかを判別でき
る。
Hsw(t)がハイレベルの時はへ一7ド2Aが主トラ
ツクをトレースしているのであるから、セレクタ281
が発生すべきリファレンス信号の周波数はflまたはf
4である。一方、端子305には第9図に示す端子27
8に供給されているシステムコントロール信号が供給さ
れており、変速再生時にはハイレベルの信号が供給され
ている。そのため排他的論理和回路(EXOR)313
に−CH5Wが反転スル力、この反転したHSWがハイ
レベルの時には同様にセレクタ282が発生すべきリフ
ァレンス信号の周波数はfl またはf4である。
従って、FF309のQ出力及びHSWを用いればセレ
クタ281が発生すべきリファレンス信号の周波数が決
定できる。またFF310のQ出力及びEXOR313
の出力を用いればセレクタ282が発生すべきリファレ
ンス信号の周波数が決定できる。変速再生時にはFF3
16のR端子の入力がハイレベルであるため、FF31
6のQ出力はローレベルとなり、オア回路317,31
8の出力は夫々FF309、FF310のQ出力と同じ
である。従って端子319.320.321.322よ
り得られる信号を夫々SAI 、SBI、SA2.SR
2とすれば、SAIとSA2とでセレクタ281が発生
するリファレンス信号の周波数を決定し。
SBIとSB2とでセレクタ282が発生するリファレ
ンス信号の周波数を決定してやればよい。
第9図に示すセレクタ281,282は夫々SAI、S
BIがハイレベルでかつSA2 。
SB2もハイレベルの時fl 、SAI 、SBIがハ
イレベルでかつSA2 、SB2がローレベルのときf
3 、SAI、SBIがローレベルでかつSA2 、S
B2がハイレベルの時f4 。
SAI、SBIがローレベルでかつSA2 。
レクタが出力する周波数を記載しておく。
次に通常再生時の動作について説明する。この時端子3
05に入力される信号はローレベルであるためFF30
9.FF310のR端子にはインバータ314を介して
ハイレベルの信号が供給される。そのためFF309.
FF310の出力はローレベルとなる。他方FF31B
のCK入力端子にはHSWがそのままEXOR313を
介して入力され、第15図右側の(X)に示す如きQ出
力を得る。これを通常再生時のSAI、SB1としてオ
ア回路317,318を介して出力すれば、第15図に
示す如く記録時と同様の周波数ローテーションでリファ
レンス信号を発生することができる。
この様にして、いかなるテープ速度に於いてもATFl
al領域からもa2領域からも得ることができた。
(他部分の説明) 次に変換素子制御回路55の残りの部分について説明す
る。第19図は実際に変換素子3A。
3Bに印加される電圧を説明するためのタイミングチャ
ートである。LPF161,162は夫々前述のリンギ
ング現象を更に防止するため、固定パターン信号の高周
波成分を除去するためのものである。変換素子3A 、
3Bとしてバイモルフ板状の圧電セラミック等を用いた
場合。
一般的に500Hz−1,5kHz程度でリンギング現
象を生じる。そのためLPF161゜182.193,
194等を配置している。ところがこれらのLPFのセ
ットオフ周波数を低くするとLPF通過後のパターン信
号に位相遅れが生じてしまう。
従って第19図(チ)、(す)に示す如くカウンタAl
O2,カウンタB103がカウンタPlotより初期値
を取込んだ直後(第19図にJで示す)及びカウンタA
lO2,カウンタB103がカウントを開始した直後(
第19図にで示す)に於いて変換素子の応答が不十分な
ものとなってしまう、しかし本例の如くこれらのタイミ
ング(図中x + 3’で示す)をビデオ信号の再生を
開始するタイミングより所定期間(初期値の取込みタイ
ミングが1フィールド期間(X)、カウント開始タイミ
ング(y)が0.5フィールド期間)先行したタイミン
グで行うことでビデオ信号を再生する期間についてはこ
の影響は完全に除去できる。
ところでこのXとyのタイミングについてはXからyの
間が短いと変換素子の変位幅を大きくしてしまう為好ま
しくない、特に所謂残留変位特性を有する圧電セラミッ
クのバイモルフ板については向夏である。またパターン
信号自体1 kHz近辺の周波数成分を多く含む波形と
なり、LPFのカットオフ周波数を下げねばなら力信号
に含まれている直流成分の平均を積分器180にて検出
し、差動アンプ181,182を用いて除去する直流成
分除去回路である。差動アン7’181,182の出力
信号は夫々アンプ191,192.LPF193,19
4及び高圧アンプ195,196を介し、端子211゜
212より電気−機械変換素子に印加される。
(構成の一部変更等についての説明〕 尚、上述の説明に於いては変速再生を行うへラド2A、
2Bを同一アジマス角のヘッドとしたが、アジマスが異
なった場合にも本発明を適用できるのはもちろんである
。またヘッド数についても4つのヘッドで順次トレース
する構成にすることも可能で、この場合前述の第19図
Xに示すタイミングからビデオ信号の再生開始タイミン
グ間を長くすることができるので更に本発明が有効とな
る。
ぐ効果の説明〉 以上説明した様に本発明によれば記録トラックと複数の
回転ヘッドとの所定タイミングに於ける位置関係を示す
第1の情報を所定のタイミングで取込んだ後該情報に応
じたレベルを所定期間ホールドして、その後ヘッドのト
レース軌跡と記録トラックとの傾きの差を示す第2の情
報を付加して変移手段を制御するための情報信号を得て
いるので、該情報信号の高周波成分を減少させ、変移手
段を極めて安定に動作させつつかつ質の良い変速再生画
面を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転ヘッド型ビデオ信号再生装置の一例
としてのVTRの、特に本発明に関係する要部の概略構
成を示す図、 第2図はw41図中のパターン信号発生回路の−A体例
を示すブロック図、 第3図は第2図の各回路の1.5倍速再生時の入出力波
形を示す図、 WIJ4図(A)及び第4図(B)はステイル再生時及
び1.5倍速再生時のテープ上の記録トラックの中心軌
跡に対するヘッドの走査の中心軌跡の関係を示す図、 第5図は本発明の一実施例としてVTFiの要部構成を
示す図、 第6図は第5図に示す変換素子制御回路の具体的回路例
を示す図、 第7図は第6図に於ける各タイミング信号発生の様子を
示すタイミングチャート。 第8図はスチル再生時及び標準再生時の固定パターン信
号を示すタイミングチャート、第9図(A)、(B)は
、正、逆1/3スロ一時のテープ上の記録トラックと再
生ヘッドのトレース軌跡との関係を示す図、 第1O図は正1/3スロ一時の固定パターン信号を示す
タイミングチャート、 第11図は逆1/3スロ一時の固定パターン信号を示す
タイミングチャート、 第12図はトラッキング制御回路の具体的な回路構成を
示す図、 第13図は第12図番部の波形を示すタイミングチャー
ト、 第14図は変速再生時に於ける磁気テープ上のヘッド位
置を説明するための図、 第15図は正1/2スロ一時に於ける装置各部の波形を
示すタイミングチャート、 w416図は正8/3サーチ時に於ける装置各部の波形
を示すタイミングチャート、 第17図はローテーション制御回路の具体的な回路例を
示す図、 w418図は第17図番部の波形を示すタイミングチャ
ート、 第19図は変換素子に印加される電圧を説明するための
タイミングチャートである。 lは記録媒体としての磁気テープ、2A、2Bは夫々再
生用回転ヘッド、3A、3Bは夫々変換手段としての電
気−機械変換素子、lOは移送手段に含まれるキャプス
タン、12はキャプスタンFGQ号を発生する回転検出
素子、55は変換素子制御回路、101は第1の情報を
発生するカウンタ、102.103は夫々第2の情報を
付加するカウンタである。 出願人 キャノン株式会社 −1−+ −−−− +鴫−−−−− ミ i こ 垣 S 茗 ! 第1頁の続き O発明者長沢 健− 川崎市高津区下野毛77@地 キャノン株式会社玉川事
業所内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l)記録媒体上に所定のトラックピッチで形成された記
    録トラックを、夫々変移手段により各々の回転面と交差
    する方向に変移させられる11数の回転ヘッドにて順次
    トレースすることによってビデオ信号を再生する装置で
    あって、前記記th!奴体を移送する移送手段と、該移
    送手段の記録媒体移送動作に関連して得られるパルスを
    用いて前記記録トラックと前記複数の回転ヘッドとの所
    定タイミングに於ける位置関係を示す第1の情報を発生
    する手段と、該第1の情報を所定のタイミングで取込ん
    だ後該情報に応じたレベルを所定期間ホールドし、その
    後前記複数の回転ヘットのトレース軌跡と前記記録トラ
    ック1寸 との傾きの差をポす第2の情報を負加して各回転ヘッド
    に対応した情報信号を発生する手段と、該情報信号を用
    いて前記変移手段を個々に制御する手段とを具える回転
    ヘッド型ビデオ信号再生装置。 2)前記所定M間のホールドが前記N数の回転ヘラ戸が
    夫々ビデオ信号の再生を開始する所定期M前に終了する
    ことを特徴とする特許請求の範囲N4f項記載の回転ヘ
    ッド型ビデオ信号再生装置。
JP59051753A 1984-03-13 1984-03-17 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置 Pending JPS60195721A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59051753A JPS60195721A (ja) 1984-03-17 1984-03-17 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
US06/710,091 US4630146A (en) 1984-03-13 1985-03-11 Rotary head type reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59051753A JPS60195721A (ja) 1984-03-17 1984-03-17 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60195721A true JPS60195721A (ja) 1985-10-04

Family

ID=12895692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59051753A Pending JPS60195721A (ja) 1984-03-13 1984-03-17 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195721A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL192896C (nl) Faseservobesturingsschakeling voor een videobandapparaat met een regiefunctie.
EP0043739B1 (en) Tracking system
US4630146A (en) Rotary head type reproducing apparatus
JPH038154B2 (ja)
JPS60195721A (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
US4393417A (en) Tracking system
JPS6341470B2 (ja)
JP2597968B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JP2537164B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
US3141065A (en) Servo system
JPH0547902B2 (ja)
JPS60197928A (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPH0746415B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPH0312381B2 (ja)
JPH0610903B2 (ja) スロ−再生用トラツキング制御装置
JPH0542731B2 (ja)
JPS60195722A (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JP2707443B2 (ja) 回転ヘッド型再生装置
JPH0750522B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPH07101492B2 (ja) トラツキング装置
JPS60195719A (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPS60195723A (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPS60195720A (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPS58224459A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0150986B2 (ja)