JPS60194642A - デ−タ伝送方式 - Google Patents

デ−タ伝送方式

Info

Publication number
JPS60194642A
JPS60194642A JP59050580A JP5058084A JPS60194642A JP S60194642 A JPS60194642 A JP S60194642A JP 59050580 A JP59050580 A JP 59050580A JP 5058084 A JP5058084 A JP 5058084A JP S60194642 A JPS60194642 A JP S60194642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
data
ack
transmission
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59050580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229259B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Machino
勝行 町野
Teiji Terasaka
禎二 寺坂
Masahiro Ise
伊勢 雅博
Tsuneaki Iwano
岩野 恒明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59050580A priority Critical patent/JPS60194642A/ja
Publication of JPS60194642A publication Critical patent/JPS60194642A/ja
Publication of JPH0229259B2 publication Critical patent/JPH0229259B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野さ 本発明は、バス形式のネットワークにおけるデータ伝送
方式に関するものである。
〈従来技術〉 バス形式のネットワークを介してデータを送受する方式
として、パケット伝送が一般的である。
パケット伝送を扱うネットワークでは、次の様な諸元を
細かく規定することにより、データを保証している。即
ち、伝送速度、同期方式、論理、バイト形式、エラーチ
ェック、バス争奪法、パケット形式、タイミング、レベ
ル等である。これらの諸元の中で、1つでも異なれば、
データは保証されないばかりか、極端な場合、システム
ダウンの要因にもなり得る。
この種のネットワークに端末を接続して、データを送受
する場合、もし端末の伝送処理能力がネットワークで規
定された伝送速度より十分高いものであるとするならば
、データ伝送かネットワークで制限されてしまうため、
本来の端末の能力は十分に発揮できないことになる。或
いは、固有なフォーマットでデータ伝送を行なっている
端末間にネットワークを介在させるためには、送信側ゲ
ートウェイにより、−担、ネットワークにあった形式に
フォーマット変換してパケット送出を行ない、受信側ゲ
ートウェイにより、それをまた元に戻すという複雑な処
理を行なう必要かあった。
これらの欠点を補う方法として、筆者らは特願昭58−
108277号「データ伝送方式」において、本来必要
なデータをそのままの形でバス上に送出し、しかも他の
端末に弊害を及ぼさない一方式を提案した。この方式は
、回線送音を短いコントロールパケットによって行ない
、必要に応じて相手端末よりACKを受信することによ
り、相手端末との間でリンクを確立し、その後、許要最
小パケット間隔以内にデータの送出を開始し、所定時間
以上キャリヤが途切れない条件の下で、自由な形式・速
度でデータを送受するものである。
この方式により、ネットワークのハード的な事情が許す
限りにおいて、任意形式でかつ高速データの送受が可能
となった。
しかし、この方式も短データ送出時には非能率的である
。なぜなら、1バイト程度の短データを送出する場合、
リンクを確立するだめのコントロールパケット長と、1
バイトのデータを送出するパケット長とは同程度の大き
さとなり、引きつづきデータを送出する時間だけ余計に
必要とするからである。
〈発明の目的〉 本発明は、上記した両方式を混在させることにより、デ
ータを効率的に伝送するデータ伝送方式を提供するもの
である。
〈実施例〉 以下図面に従って本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の方式が適用されるシステムの構成図で
ある。端末11〜15は、バス形式のネットワークlO
にマルチドロップ接続されている。
データ伝送は、これらの中の任意の端末間、例えば、1
1と12間或いは11と他の複数の端末間で行なわれる
第2図に2種類の伝送方式を示す。同図(a)は通常の
パケット伝送で、図はパケット20の形式例として、相
手アドレス21・自己アドレス22・コントロールワー
ド23・バイトカウンタ24・データ25・フレームチ
ェックコード26から成り、ACK(NAK)28を受
信した図である。
(以後基本形式と呼ぶ。)また同図(b)は、データの
伝送に先立って、基本形式またはそれに類する形式のコ
ントロールパケット27を送出し、その後、もしくはA
CK28’ を受信後、TM(TM<Tp:Tpは許要
最小パケット間隔)よりデータブロック29を送出する
方式を示している。(以後このコントロールパケット−
ACK−データの形式をマルチ形式と呼ぶ。)バケツ)
−ACK間の時間TA(〜TM)はTPより小である。
ポーリングの場合は、データブロック29は受信となり
ACK(NAK)28’は不要である。
まず第1に、基本形式とマルチ形式の2種類の伝送方式
を、同一パケット内に混在させることの利点を説明する
。前述の〈従来技術〉の項で簡単に触れた様に、マルチ
形式は、データ部分の属性、即ち、伝送速度・形式等を
先行するコントロールパケット27により相手に告知し
た後にデータを送出する方式であり、データブロック2
9の伝送を高速で行なえるため、長データの伝送に適し
ている。一方、データ長が短かく、1〜2バイト程度の
データ伝送を考えると、リンクを確立するだめのコント
ロールパケットと基本形式のパケ・ノドとが同程度の大
きさとなり、引き続きデータを送出する時間だけ余計に
必要となる。第2図(a)(b)では、21から26ま
でと27かほぼ同程度のサイズとなる。なぜなら、コン
トロールパケット27内にも基本形式と同様なパケット
要素力;必要であり、基本形式のデータ25部か、コン
トロールパケット27では引き続き送られてくるデータ
ブロック29の属性、例えば、伝送速度・形式等を表わ
すコントロールコードに置き換った程度の相違しかない
からである。従って、短データの伝送においては、基本
形式の方が効率か良い。
第8図は基本形式とマルチ形式のデータブロックが混在
しているときのタイミングチャートである。第4図(a
)(b)に基本形式のデータ伝送を行なう端末の送信ル
ーチン及び受信ルーチン、第5図(a)(b)にマルチ
形成のデータ伝送を行なう送信ルーチン及び受信ルーチ
ンを示しておく。
第3図のタイムチャートに明らかなように、ブロック8
0と31の間隔T1はTPより大であるため、ブロック
31はパケットであることがわかる。次に、ブロック3
1と32の間隔はTAc<’rp−+’rM)であるた
め、次パケット或いはデータとは見なされず、ブロック
32はACK(NAK)であることがわかる。同様に、
ブロック33は次パケット(T2〉TP)、ブロック3
4はACK(TA<TP−〜TM)、ブロック35はデ
ータブロック(TM<TP =”rT*)であり、33
から35までがマルチ形式のデータであることが、パケ
ットを解読することなしにわかる。基本形式しか扱えな
い端末からマルチ形式を見た場合でも、例えば、ブロッ
ク35を次パケットとして扱うことはな−。なぜなら、
ブロック34と35の間隔(TψがTP より小である
ため、読みとばされるからである。パケットの検出は1
2以上バスか空きのときのみ行なわれる。
く効果〉 以上の様に本発明の方式によれば、’rp−’r、、・
TMを前述の如く定めることにより、同一パケット内で
基本形式およびマルチ形式のデータ伝送か可能となり、
前者は特に短データ伝送において、後者は高速伝送或い
はそのままのフォーマントでデータを送受する必要のあ
るデータ伝送において有効であるため、両者を共存させ
ることにより、バスを効率良く使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方式か適用されるシステムの構成図、
第2図(a)は基本形式、同図(b)はマルチ形式を説
明するためのタイミングチャート、第3図は基本形式お
よびマルチ形式が混在した場合のタイミングチャート、
第4図(a)(b)及び第5図(a)(b)はそれぞれ
基本形式、マルチ形式によるデータ送受の動作を示すフ
ローチャートである。 10・・・ネットワーク、11 ・12・18・14・
15・・・端末、 20・・・パケット、 27・・・
コントロールハケソト、28・28’ ・・・ACK(
NAK)、29・・・データブロック。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)第1図 辱1A− m−(T、)→ 第2図 (>TP) (>TP)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 前パケット又はデータブロック又はACKもしく
    はNAKと次パケットとの間に最小許要時間TPか定め
    られ、且つパケットとACKもしくはNAKO間の時間
    TA及びパケット又はACKとデータブロックの間の時
    間TMがそれぞれTpより小さくしかも互い忙異なる値
    に定められ、内部(てデータを有するパケットを送出し
    必要に応じて前記T、AのタイミングでACKもしくは
    NAKを受信するパケット伝送と、内部にブータラ含ま
    ないコントロールパケットを送出しその後もしくはTA
    のタイミングでACKを受信した後、TMのタイミング
    でデータブロックの送受を開始する方式の伝送を単一の
    ネットワークに混在させたことを特徴とするデータ伝送
    方式。
JP59050580A 1984-03-15 1984-03-15 デ−タ伝送方式 Granted JPS60194642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59050580A JPS60194642A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 デ−タ伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59050580A JPS60194642A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 デ−タ伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60194642A true JPS60194642A (ja) 1985-10-03
JPH0229259B2 JPH0229259B2 (ja) 1990-06-28

Family

ID=12862918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59050580A Granted JPS60194642A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 デ−タ伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60194642A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100041A (ja) * 1984-10-23 1986-05-19 Ricoh Co Ltd Csma通信方式
WO1996010791A1 (en) * 1994-09-30 1996-04-11 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for accelerating arbitration in a serial bus by detection of acknowledge packets

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100041A (ja) * 1984-10-23 1986-05-19 Ricoh Co Ltd Csma通信方式
JPH0630499B2 (ja) * 1984-10-23 1994-04-20 株式会社リコー Csma通信方式
WO1996010791A1 (en) * 1994-09-30 1996-04-11 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for accelerating arbitration in a serial bus by detection of acknowledge packets

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0229259B2 (ja) 1990-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309562A (en) Method and apparatus for establishing protocol spoofing from a modem
US4964113A (en) Multi-frame transmission control for token ring networks
JPH05204804A (ja) 高速伝送ライン・インターフェース
US6496487B2 (en) Efficient full duplex simultaneous message transfer
JP2000513516A (ja) 多重通信インターフェース回路及び方法
JPS60194642A (ja) デ−タ伝送方式
US7031298B2 (en) Method of transmitting signaling data
JPH05252165A (ja) 衛星通信制御装置
JPS6161582B2 (ja)
JPS63238743A (ja) デ−タリンクコントロ−ル装置
JPS59107663A (ja) 情報通信方式
US7336609B2 (en) Optimized method and optimized protocol engine for message transmission
JPH0117628B2 (ja)
JP2997574B2 (ja) 伝送制御方式
JPS62137946A (ja) デ−タ伝送方式
JPH0568071A (ja) データ伝送方式
JPS5871749A (ja) ル−プ式デ−タ伝送方式
JPH03255749A (ja) 通信制御装置のデータ転送方式
JPH01258525A (ja) データ転送方式
JPH01200739A (ja) スロットアロハ通信システム
JPS60117846A (ja) デ−タ伝送方式
JPH0821936B2 (ja) パケット通信網におけるデータストリーム再現方式
JPS5816823B2 (ja) 通信方式
JPH1198167A (ja) 伝送フロー制御方法
James Operation of the Signetics 2652 Multi-Protocol communication controller

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees