JPS6019374Y2 - 負帰還増幅器 - Google Patents

負帰還増幅器

Info

Publication number
JPS6019374Y2
JPS6019374Y2 JP8486678U JP8486678U JPS6019374Y2 JP S6019374 Y2 JPS6019374 Y2 JP S6019374Y2 JP 8486678 U JP8486678 U JP 8486678U JP 8486678 U JP8486678 U JP 8486678U JP S6019374 Y2 JPS6019374 Y2 JP S6019374Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative feedback
output terminal
amplifier
feedback amplifier
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8486678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS553524U (ja
Inventor
幸一郎 石亀
Original Assignee
ケンソニツク株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケンソニツク株式会社 filed Critical ケンソニツク株式会社
Priority to JP8486678U priority Critical patent/JPS6019374Y2/ja
Publication of JPS553524U publication Critical patent/JPS553524U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019374Y2 publication Critical patent/JPS6019374Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は負帰還増幅器に関するものである。
第1図は従来の負帰還増幅器であり、入力端子1に印加
される入力信号を増幅する電界効果トランジスタ(以下
FETと称する)Qlから成るバッファと、バッファの
出力を増幅するトランジスタQ2.Q4から成る第1の
差動増幅段及びトランジスタQ3. Q5 から成る
第2の差動増幅段と、トランジスタQ2. Q3のコレ
クタ出力によってそれぞれ駆動されるトランジスタQ7
.Q8から戒るドライブ段と、各ドライブトランジスタ
Q7.Q8によってそれぞれ駆動され、出力端子2に増
幅出力を得るトランジスタQ99 QIOから成る電力
増幅段と、出力端子2に得られる増幅出力をインピーダ
ンス回路網4.Z2で分圧した電圧を増幅してトランジ
スタQ4. Q5に帰環するFETQ6から成るバッフ
ァとて構成されている。
RLは出力端子2に接続された負荷である。
このような負帰還増幅器をトーンコントロール回路等に
使用する場合、通常はインピーダンス回路網4.もしく
は4のインピーダンス値を可変することにより低減また
は高域のカット、ブースト等の所望の周波数特性を得て
いる。
しかし、回路部品等のバラツキまたは温度変化により出
力端子2の電位は完全零電位とはならず、若干直流電位
を持つことが多い。
したがって、インピーダンス回路網4またはz2のイン
ピーダンス値を段階的に可変する場合には、出力端子2
に直流電位の変化が現われて切換ノイズを発生する欠点
があった。
そこで、この切換ノイズを防止するため、インピーダン
ス回路網4とアースとの間にコンデンサを挿入し直流の
負帰還量を多くすることにより出力端子2に直流電圧が
現われないようにする方式もあるが、この方式では大き
な容量のコンデンサを必要とすること及びインピーダン
ス回路網4またはるのインピーダンス値を可変するため
複雑な特性となり所望の周波数特性が得られないこと等
の欠点があった。
この考案は、上記欠点を解消した負帰還増幅器を提供す
ることを目的とするものである。
以下この考案の実施例を示す図面に基づいてその構成及
び動作を説明する。
第2図はこの考案の原理図を示腰出力端子2には抵抗R
8及びコンデンサC8から戒るローパスフィルタ3を接
続し、このローパスフィルタ3の出力を増幅回路4で増
幅器この増幅回路4の出力端をFETQl及びQ6の各
ソースに接続して直流負帰還回路網を構成するものであ
る。
ここで、抵抗R8及びコンデンサC8による時定数Ro
−00は充分大きな値とし、増幅すべき信号の帯域内で
は負帰還がかからず直流分のみ負帰還がかかるように設
定する。
このようにすれば、所望の周波数特性を得るためにイン
ピーダンス回路網4またはZ2のインピーダンス値を可
変しても、直流負帰還回路網が働き出力端子2に直流電
位の変動は現われず零電位に保つことができる。
したがって、従来のような切換ノイズは生じない。
次に、第3図はこの考案の一実施例の具体的回路図であ
る。
第3図において、増幅回路4は、ローパスフィルタ3の
出力がゲートに供給されるFETQl、及びゲートがア
ースに接続されたFETQ1□から戊る差動増幅器と、
FETQ4.及びQl。
の各ドレイン出力でそれぞれ動作するトランジスタQ1
3及びQl 4と、トランジスタQ□3のコレクタ出力
で動作してFETQ□のソース電位を制御するトランジ
スタQ15と、トランジスタQ□、のコレクタ出力で動
作してFETQ6のソース電位を制御するトランジスタ
Q16とで構成されている。
出力端子2が零電位となっている場合には、FETQi
1.Q□2による差動増幅器はバランスしており、F
ETQ、、Q2の各ソース電位は等しくなっている。
次にインピーダンス回路網4またはるのインピーダンス
値を可変した場合、出力端子2に正または負の直流電位
が生じようとすると、FETQ□□。
Ql 2による差動増幅器はアンバランスとなり、その
出力によって制御されてFETQl、Q6のソース電位
も出力端子2を零電位に保つ方向にアンバランスとなり
、結局出力端子2には直流電位の変動は現われない。
以上述べたように、この考案の負帰還増幅器によれば所
定の周波数特性を得るために出力端子より入力側の所定
点に交流負帰還をかける交流負帰還回路網とは別個に、
出力端子を常に零電位に保つための直流負帰還回路網を
設け、かつ該直流負帰還回路網による直流負帰還は交流
負帰還の加えられる所定点とは別個の所定点に加えられ
るようにしたので、両帰還回路網は干渉し合うことな〈
従来の切換ノイズの発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の負帰還増幅器の回路図、第2図はこの考
案の原理図、第3図はこの考案の一実施例の具体的回路
図である。 1・・・・・・入力端子、2・・・・・・出力端子、3
・・・・・・ローパスフィルタ、4・・・・・・増幅回
路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 所定の周波数特性を得るために出力端子より入力側
    の所定点に交流負帰還をかける交流負帰還回路網を有す
    る負帰還増幅器において、前記負帰還増幅器の電源は±
    2電源であり、前記出力端子より前記所定点とは異なる
    入力側の所定点に直流負帰還をかける直流負帰還回路網
    を備え、前記出力端子の直流電位が常に零電位になるよ
    うに構成されていることを特徴とする負帰還増幅器。 2 直流負帰還回路網が増幅回路を含むことを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の負帰還増幅器。
JP8486678U 1978-06-21 1978-06-21 負帰還増幅器 Expired JPS6019374Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8486678U JPS6019374Y2 (ja) 1978-06-21 1978-06-21 負帰還増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8486678U JPS6019374Y2 (ja) 1978-06-21 1978-06-21 負帰還増幅器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS553524U JPS553524U (ja) 1980-01-10
JPS6019374Y2 true JPS6019374Y2 (ja) 1985-06-11

Family

ID=29007960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8486678U Expired JPS6019374Y2 (ja) 1978-06-21 1978-06-21 負帰還増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019374Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4598212A (en) * 1984-12-17 1986-07-01 Honeywell, Inc. Driver circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS553524U (ja) 1980-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5963064A (en) Linear transfer voltage to current circuit
US4686487A (en) Current mirror amplifier
US4315223A (en) CMOS Operational amplifier with improved frequency compensation
US4342006A (en) Amplifier circuit for supplying load with output signal current proportional to input signal voltage
JP2884869B2 (ja) 周波数ミキサ回路
JPS6019374Y2 (ja) 負帰還増幅器
JPS645370Y2 (ja)
JPS6132842B2 (ja)
JPH051646B2 (ja)
US4829265A (en) Operational amplifier
JPH032988Y2 (ja)
JPH0247623Y2 (ja)
JPS5836005A (ja) 増幅回路
JPS6017935Y2 (ja) 増幅器
JPS5547714A (en) Variable gain amplifying circuit
JPS6259926B2 (ja)
JPS6134748Y2 (ja)
JP2977022B2 (ja) 周波数ミキサ回路
JPS584327Y2 (ja) 増幅回路
JPS6221057Y2 (ja)
JP2876701B2 (ja) 演算増幅回路
JPS5826686B2 (ja) プツシユプル増幅器
JPH0760987B2 (ja) 周波数特性調整回路
JP2992557B2 (ja) 電子アッテネータ回路
JPS5853798Y2 (ja) 信号読み出し回路