JPS60193288A - シ−ト状発熱体 - Google Patents

シ−ト状発熱体

Info

Publication number
JPS60193288A
JPS60193288A JP59048117A JP4811784A JPS60193288A JP S60193288 A JPS60193288 A JP S60193288A JP 59048117 A JP59048117 A JP 59048117A JP 4811784 A JP4811784 A JP 4811784A JP S60193288 A JPS60193288 A JP S60193288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
temperature
heating element
minutes
carbon particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59048117A
Other languages
English (en)
Inventor
千之助 徳丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59048117A priority Critical patent/JPS60193288A/ja
Priority to FR8419325A priority patent/FR2561481A1/fr
Priority to US06/683,738 priority patent/US4591701A/en
Priority to CA000470525A priority patent/CA1229645A/en
Priority to KR1019840008481A priority patent/KR920005456B1/ko
Publication of JPS60193288A publication Critical patent/JPS60193288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/16Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor the conductor being mounted on an insulating base
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • H05B3/14Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material the material being non-metallic
    • H05B3/141Conductive ceramics, e.g. metal oxides, metal carbides, barium titanate, ferrites, zirconia, vitrous compounds
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/34Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/011Heaters using laterally extending conductive material as connecting means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/017Manufacturing methods or apparatus for heaters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/026Heaters specially adapted for floor heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/036Heaters specially adapted for garment heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24959Thickness [relative or absolute] of adhesive layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/30Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、高耐熱性かつ不燃性で安全性に優れた可撓性
のシート状発熱体に関する。
〔従来技術〕
従来、シート状発熱体は、基布に導電性塗料を塗布又は
含浸させたり、繊維状導電体を基布に織り込んで導電性
を与えたり、或いは導電性材料、例えば銅テープを基布
にミシン掛けで固定するなどして製造していた。
しかしながら、導電性塗料を塗布、含浸させる方法では
、導電性塗料の厚さを一定にすることが極めて回器なの
で、電気抵抗値が均一でなく、ばらつきを生じ、しばし
ば不良品を生ずるので製品の収率が低い欠点があった。
一方、繊維状導電体を織り込んだり、導電性材料をミシ
ン掛けで固定する方法では、製造工程が複雑化するので
量産法としては不適当であり、製品価格の上昇を避は得
ない問題点があった。
特に、従来のシート状発熱体をよ、温度の上昇につれて
抵抗値が上がったり或いは低下したりして発熱量が減少
又は増大し、さらに基布がいづれも可燃性物質なので、
万一の異常昇温による発火の危険性を回避できず、安全
性に欠けるという大きな欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、かかる従来の問題点および欠点を解消すべく
なされたものであり、温度が上昇しても最初に設定した
抵抗値に変化がなく、また、燃焼することがなく、安全
性が高くて耐熱性に優れたシート状発熱体を提供するこ
とを目的とするものである。
〔発明の構成〕
このため、本発明は、酸化アルミニウム類等の無機酸化
物を繊維状となし、この繊維状物を抄紙してなるセラミ
ックシートの表面に、炭素粒子の層を印刷により形成さ
せ、該炭素粒子の層に一対の電極を配設してなることを
特徴とするシート状発熱体を要旨とする。
以下、図面に示した実施例にもとづき本発明の詳細な説
明する。
第1図は、本発明のシート状発熱体の一例の拡大断面図
であり、第2図は、その斜視図である。これらの図にお
いて、1はセラミックシートであり、このセラミックシ
ート1の表面に炭素粒子の層2が形成されている。また
、この炭素粒子の層2には、一対の電極3,3が配設さ
れている。
セラミックシート1は、酸化アルミニウム、酸化マグネ
シウム、二酸化ケイ素等の無機酸化物の粒子を電気的シ
ョック等により一定方向に並べて繊維状となし、この繊
維状物を抄紙したものである。このセラミックシートl
は、耐熱性に優れておりかつ不燃性であり、例えば12
00℃の温度に耐えることができる。次にその物性の一
例を示す。
米坪 77.1 g/ボ 厚さ 0.29 mm 密度 0.26 cm3 抗張力(縦) 2.69 kg /15mm抗張力(横
) 1.56 kg /15mTrl湿潤抗張力(縦)
 0.86 kg /15mm湿潤抗張力(横) 0.
54 kg /15mm引裂度(縦)31g 引裂度(横)35g 透気度 1.5 秒 吸水度 129開 このセラミックシート1の表面に炭素粒子の層2を形成
させるには、炭素粒子を適当な溶媒に分散させ、これを
適当な印刷技術によりセラミックシート1の表面に付着
させることによる。
炭素粒子としては、カーボンブラック等いずれでもよい
。炭素粒子の層2の厚さは9μ程度である。
印刷は、シルクスクリーン印刷法、捺染法等公知の方法
によればよい。これらの方法のうちで、シルクスクリー
ン印刷法が特に好ましい。
シルクスクリーン印刷法によると、所定の膜厚量を適宜
得ることができ、これにより炭素量が決められるので、
最終的にはシート状発熱体の抵抗値、発熱温度等をコン
トロールできるからである。シルクスクリーン印刷法に
よる具体例を下記に示ず。
(重置以下余白) 200メ・シュ シルクパ −ンのlA炭素量 13g
/ボ 抵抗値 110 Ω/30cm 発熱温度 48°±2〜3℃ ・・シュ シル バ −ンの へ 炭素量 16g/rrf 抵抗値 70 Ω/30cm 発熱温度 55°±2℃ 電極3.3としては、銀塗料等の導電性塗料、炭素繊維
フィラメントと導電性塗料との組合わせ、或いは銅線、
銅箔、その他の導電性金属線、金属箔を用いることがで
きる。
この電極3.3を配設した後、それぞれの電極末端に保
護端子を固定し、これにリード線を連結する。得られた
シート状発熱体は、これをそのままの状態で使用するこ
ともできるが、通常では該発熱体本体の電気絶縁度と強
度を高めるために、該発熱体本体の両面に使用目的に合
致した合成樹脂フィルムをラミネートして使用する。
このようにしてなる本発明のシート状発熱体は、電気的
刺戟が与えられて温度が上昇しても抵抗値の変化は殆ど
なく、高い耐熱性かつ不燃性を有するものである。これ
は、炭素粒子の層2を構成する炭素は熱膨張係数が小で
比抵抗が温度上昇につれてわずかに上ること、およびセ
ラミックシート1を構成する酸化アルミニウム類等の無
機化合物ば熱膨張係数が小で比抵抗が温度上昇につれて
わずかに下がることのために、両者の性質が相殺される
ためであると考えられる。
以下に実施例を示す。
実施例 酸化アルミニウムを繊維状としたものを抄紙してなるセ
ラミックシートlの表面に、カーボンブラック−アセト
ン分散液をシルクスクリーン印刷法によって塗布し、炭
素量13g’/rrrの炭素粒子のN2を形成せしめ、
これに銀塗料を塗布することにより電極3.3を配設し
、シート状発熱体を作製した。
つぎに、机上に20mm X300 mm X300 
mmの木板(A)を置き、その木板(A)の上にさらに
5mm X500 mm X500 mmの木板(B)
を置き、この木Fi(B)の上に上記シート状発熱体を
配置した。
ついで、上記シート状発熱体に通電し、第3図に示され
るように5分毎にその温度をプロットした。なお、第3
図中、横軸は時間(分)を、縦軸は温度(℃)および抵
抗(Ω)を表わし、○印は温度変化を、×印は抵抗変化
をそれぞれ示す。通電後、20分経過時(温度約170
℃)に少量の臭気が出はじめ、30分経過時(温度20
0℃)に発煙量の増加が見られたので、35分経過時(
温度210℃)に通電を中止した。この結果、木板(B
)の上下両面ともに淡黄色に変色し、かつ、木板(B)
を通して木板(A)の表面も若干こげていたが、シート
状発熱体には何らの異常も見い出せなかった。また、第
3図に示されるように、抵抗値にも変化が見られなかっ
た。
上記から明らかなように、本発明のシート状発熱体は耐
熱性に優れていることが判る。
〔発明の効果〕
上述のようにこてなる本発明のシート状発熱体によれば
、下記の効果を奏することができる。
(11セラミックシートの表面に炭素粒子の層を印刷と
いう簡単な手段によって形成させるものであるため、容
易に単位時間内に安定製品を大量に製造でき、したがっ
て製造コストが安価となる。
(2) このように印刷によって炭素粒子の層を形成さ
せるため、炭素粒子が良好に分散して方向性がないので
抵抗値のばらつきが殆どない。
(3)また、印刷によって炭素粒子の層を形成させるた
め、層厚を自由にコントロールでき、したがって炭素粒
子の付着量を容易に設定できるから発熱温度、抵抗値の
設定が容易となる。
(4)温度の上昇につれて抵抗値が変化しないため、所
定の抵抗値にて設定した発熱温度を設定どおりに維持で
き、かつ、耐熱性が高いので発熱事故が発生しない。
(5) セラミックシートの表面に炭素粒子の層を形成
させたものであるため、可撓性に冨む。
(6) このような効果を奏するため、本発明のシート
状発熱体は、一般の暖房用は勿論のこと、衣服類の暖房
や農業用、畜産用、園芸用、工業用、民生、建材、電気
部品等各種の加熱分野に亘り、従来のシート状発熱体で
は到底使用不可能であった新分野にまで、広範囲に利用
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシート状発熱体の一例の拡大断面図、
第2図はその斜視図、第3図は本発明のシート状発熱体
の一例の時間に対する温度・抵抗変化の関係図である。 1・・・セラミックシート、2・・・炭素粒子の層、3
.3・・・電極。 揶10 第2図 芯3図 。 5 15 20 25 30 35 40 45 
50 55 60 65 70時間(9)手続補正書 昭和59年7月40 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和59年 特 許 願 第 48117 号2、発明
の名称 シート状発熱体 3、補正をする者 事イ1との関係 特許1[人 住 所(居所) 氏 名部祢)徳 丸 千之助 4、代 理 人 fl二 所 〒105東京都港区西新橋3丁目3番3号
ペリカンビル小川・5f口国際特許事務所内(電話43
1−5361)11 明細書第7頁下から第6行 「実施例」を「実施例1」に補正する。 (2)明細書第9頁第1行と第2行との間に下記文を挿
入する。 [実施例2 酸化アルミニウムを繊維状としたものを抄紙してなるセ
ラミックシート1の表面に、カーボンブラック−アセト
ン分散液をシルクスクリーン印刷法によって塗布し、炭
素量11g/n(の炭素粒子のN2を形成せしめ、これ
に銀塗料を塗布することにより電極3.3を配設し、シ
ート状発熱体を作製した。 つぎに、机上に20mmX 300mm x 300m
mの木板(A)を置き、その木板(A)の上にさらに5
mmX 500mm X 500mmの木板(B)を置
き、この木板(B)の上に上記シート状発熱体を配置し
た。 ついで、上記シート状発熱体に通電し、第4図に示され
るように10分毎にその温度と面抵抗を測定し、プロッ
トした。なお、第4図中、横軸は時間(分)を、縦軸は
温度(”C)および抵抗(Ω)を表わし、O印は温度変
化を、x印は抵抗変化をそれぞれ示す。 通電後約40分経過時から温度は殆んど約52〜55℃
と一定値を示すに至り、抵抗値も約110Ωの一定値を
示し、あまり変化のないことが確かめられたので130
分通電後に通電を停止して放冷した。 この結果、第4図に示されるように通電開始後温度は殆
んどほぼ一定値に達するとその後は殆んど変化が見られ
ず、また、抵抗値は初めから殆んどほぼ一定値を示し、
終始変化が見られなかった。 実施例3 酸化アルミニウムを繊維状としたものを抄紙してなるセ
ラミックシート1の表面に、カーボンブラック−アセト
ン分散液をシルクスクリーン印刷法によって塗布し、炭
素量9 g / mの炭素粒子の層2を形成せしめ、こ
れに銀塗料を塗布することにより電極3.3を配設し、
シート状発熱体を作製した。 つぎに、机上に20mm×30On+m X 300+
nmの木板(A)を置き、その木板(A)の上にさらに
5mmX 500non X 500mmの木板(B)
を置き、この木板(B)の上に上記シート状発熱体を配
置した。 ついで、上記シート状発熱体に通電し、第5図に示され
るように5〜10分毎にその温度と面抵抗を測定し、プ
ロットした。なお、第5図中、横軸は時間(分)を、縦
軸は温度(”C)および抵抗(Ω)を表わし、○印は温
度変化を、×印は抵抗変化をそれぞれ示す。 通電後約60分経過時から表面温度は約100℃に安定
するに至ったので、90分経過時にシート状発熱体の全
表面に発泡ポリウレタンシート(約3mm厚)を上覆し
、蓄熱さゼる如くした。 約15分後に約120℃に達し、以後、安定温度が維持
されたことを確かめて60分後に前記ポリウレタンシー
トを取り除いた。 約20分後にポリウレタンシート被覆前の表面温度(約
lOO℃)に復元し、安定温度に維持されたので30分
後通電を停止して放冷した。 一方、抵抗値(Ω)は、第5図に示すように通電開始後
、自由放熱、ポリウレタンシート上覆、ポリウレタンシ
ート除去、自由放熱、停電放冷と加熱状況を種々変化さ
せたが、殆んど無影響にて終始約115Ωを示し、著し
い変化は認められなかった。」 (3)明細書第10頁下から第5行 「第3図は本宛」を「第3図乃至第5図は本発」に?1
1正する。 (4)第4図および第5図を別紙の通り加入する。 第41′ 時 間 (分)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 酸化アルミニウム類等の無機酸化物を繊維状となし、こ
    の繊維状物を抄紙してなるセラミックシートの表面に、
    炭素粒子の層を印刷により形成させ、該炭素粒子の層に
    一対の電極を配設してなることを特徴とするシート状発
    熱体。
JP59048117A 1984-03-15 1984-03-15 シ−ト状発熱体 Pending JPS60193288A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048117A JPS60193288A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 シ−ト状発熱体
FR8419325A FR2561481A1 (fr) 1984-03-15 1984-12-18 Element de rayonnement de chaleur en feuille
US06/683,738 US4591701A (en) 1984-03-15 1984-12-19 Heat radiating sheet body
CA000470525A CA1229645A (en) 1984-03-15 1984-12-19 Heat radiating sheet body
KR1019840008481A KR920005456B1 (ko) 1984-03-15 1984-12-28 시이트상 발열체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048117A JPS60193288A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 シ−ト状発熱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60193288A true JPS60193288A (ja) 1985-10-01

Family

ID=12794373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59048117A Pending JPS60193288A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 シ−ト状発熱体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4591701A (ja)
JP (1) JPS60193288A (ja)
KR (1) KR920005456B1 (ja)
CA (1) CA1229645A (ja)
FR (1) FR2561481A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170185A (ja) * 1986-01-21 1987-07-27 凸版印刷株式会社 セラミツクヒ−タ
JPS646391A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Face-shaped heating element
KR20010078953A (ko) * 2001-05-25 2001-08-22 이장우 방열쉬트
KR100853711B1 (ko) 2007-02-14 2008-08-25 최훈석 변형이 유연한 히트 싱크와 이의 제조방법

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4833300A (en) * 1985-03-01 1989-05-23 Buchtal Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Space heating element having a ceramic body with an electrically resistive coating thereon
US4859859A (en) * 1986-12-04 1989-08-22 Cascadia Technology Corporation Gas analyzers
US4859858A (en) * 1986-12-04 1989-08-22 Cascadia Technology Corporation Gas analyzers
US4849255A (en) * 1987-07-14 1989-07-18 Grise Frederick Gerard J Electric resistance heater
US4912306A (en) * 1987-07-14 1990-03-27 Grise Frederick Gerard J Electric resistance heater
US5137591A (en) * 1988-09-08 1992-08-11 Raychem Ltd. Conductive polymeric heater
US4933534A (en) * 1988-11-23 1990-06-12 Cunningham Paul A Electrical heater and plug
CA2004760C (en) * 1988-12-09 1998-12-01 Norio Mori Composite temperature-sensitive element and face heat generator comprising the same
EP0668709A1 (de) * 1994-02-17 1995-08-23 GESELLSCHAFT FÜR WÄRME-UND UMWELTTECHNIK mbH Flächenheizelement
IT1284901B1 (it) * 1996-10-01 1998-05-28 Mauro Ambrosiano Apparecchio di riscaldamento per indumenti e biancheria
US5940579A (en) * 1997-02-26 1999-08-17 White Consolidated Industries, Inc. Capacitive leakage current cancellation for heating panel
WO1999002014A1 (de) * 1997-07-02 1999-01-14 Beckers Karl Heinz Elektrischer heizkörper
FR2802761B1 (fr) * 1999-12-17 2002-03-08 Jean Claude Couraud Peinture chauffante
KR20050052082A (en) * 2003-11-29 2005-06-02 Samsung Electronics Co Ltd A composite cooking apparatus
US7039304B2 (en) * 2004-09-09 2006-05-02 Engineered Glass Products Llc Method and apparatus for a cloth heater
EP1648199A1 (de) * 2004-10-18 2006-04-19 DBK David + Baader GmbH Heizelement mit verbesserter Wärmeführung
NZ581899A (en) 2007-07-31 2012-03-30 Resmed Ltd An apparatus for delivering breathable gas to a patient comprising a heating element extending through the flow paths and the humidifier chamber
KR101029147B1 (ko) * 2010-11-05 2011-04-13 김현철 액상발열조성물, 이를 이용한 발열시트 및 발열파이프
US20130319997A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Ming-Yi Chao Keep-warming device with time control function
FI10797U1 (fi) * 2014-12-04 2015-03-10 Wicetec Oy Johdinliitos kuparijohtimen kytkemiseksi
US10051898B2 (en) * 2015-09-24 2018-08-21 Loomia Technologies, Inc. Smart soft good product, circuitry layer, and methods

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1278411A (en) * 1968-03-11 1972-06-21 Johnson Matthey Co Ltd Improvements in and relating to heater elements
FR2022946B1 (ja) * 1968-11-09 1973-03-16 Kabel Metallwerke Ghh
DE2438984C3 (de) * 1974-08-14 1981-11-19 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Kontaktvorrichtung an einer Folie eines Flächenheizleiters
US3978316A (en) * 1975-09-19 1976-08-31 Corning Glass Works Electrical heating unit
DE2919436A1 (de) * 1978-05-18 1979-11-22 Hotfoil Ltd Gegenstand aus einem polymeren elektrischen widerstandsmaterial
GB1605005A (en) * 1978-05-28 1981-12-16 Raychem Ltd Electrical heating strip

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170185A (ja) * 1986-01-21 1987-07-27 凸版印刷株式会社 セラミツクヒ−タ
JPS646391A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Face-shaped heating element
KR20010078953A (ko) * 2001-05-25 2001-08-22 이장우 방열쉬트
KR100853711B1 (ko) 2007-02-14 2008-08-25 최훈석 변형이 유연한 히트 싱크와 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR920005456B1 (ko) 1992-07-04
CA1229645A (en) 1987-11-24
FR2561481A1 (fr) 1985-09-20
US4591701A (en) 1986-05-27
KR850006843A (ko) 1985-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60193288A (ja) シ−ト状発熱体
US4534886A (en) Non-woven heating element
US3417229A (en) Electrical resistance heating articles
US3935422A (en) Electrically heated laminate with a glass heating fabric
US5679277A (en) Flame-resistant heating body and method for making same
US2971073A (en) Electric surface heating devices
KR101734378B1 (ko) 탄소직물 면상 발열체의 제조 방법 및 상기 방법에 의해 제조되는 탄소직물 면상 발열체
US20170142778A1 (en) Planar heating cloth and method for manufacturing same
US4115917A (en) Method for making an electrically conductive paper
KR100909930B1 (ko) 면상발열체 및 그 제조방법
JPS58220377A (ja) 線状発熱体
KR101804873B1 (ko) 플렉시블 면상발열체의 제조 방법 및 이에 따라 제조되는 플렉시블 면상발열체
CN100523625C (zh) 短路保护用熔断器及使用该熔断器的地暖装置
JPS61161686A (ja) シ−ト状発熱体
KR200433719Y1 (ko) 면상발열체
JPH08180964A (ja) 面状発熱体
RU2019065C1 (ru) Способ изготовления гибкого резистивного нагревателя
JPS60107287A (ja) シ−ト状発熱体
JPH1092556A (ja) 熱的に安定な面状発熱体
US2517110A (en) Electric heater
KR20070114909A (ko) Ac 겸용 dc 발열직물의 제조방법
JPS63292594A (ja) 面発熱体
JP3225247B2 (ja) 不燃性面発熱体
JP2745039B2 (ja) 面状発熱体の製造方法
JPS6128332Y2 (ja)