JPS60192602A - 人工木目化粧単板の製造方法 - Google Patents

人工木目化粧単板の製造方法

Info

Publication number
JPS60192602A
JPS60192602A JP4887184A JP4887184A JPS60192602A JP S60192602 A JPS60192602 A JP S60192602A JP 4887184 A JP4887184 A JP 4887184A JP 4887184 A JP4887184 A JP 4887184A JP S60192602 A JPS60192602 A JP S60192602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
flitch
veneers
decorative
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4887184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425122B2 (ja
Inventor
弘明 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dantani Plywood Co Ltd
Dantani Sangyo KK
Original Assignee
Dantani Plywood Co Ltd
Dantani Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dantani Plywood Co Ltd, Dantani Sangyo KK filed Critical Dantani Plywood Co Ltd
Priority to JP4887184A priority Critical patent/JPS60192602A/ja
Publication of JPS60192602A publication Critical patent/JPS60192602A/ja
Publication of JPH0425122B2 publication Critical patent/JPH0425122B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] この発明は、人工木目化粧単板の製造方法に関し、更に
詳しくは天然木の板目単板のように見える人工木目化粧
単板の製造方法に係る。
[従来技術と問題点] 人工木目化粧単板の製造方法において、天然の杉や松あ
るいは欅などの単板の見掛けに類似した複雑さを木目模
様に付与しようとする場合は、原料単板の色やその組合
せ、原料単板を接着するために用いる接着剤の色、積層
フリッチを作成するための型板の形状、積層フリッチの
調材角度などの基本的な技術を検討する外に、道管溝を
再現するために原料単板の表面に浅くて細い多数の凹所
を形成する方法(特許第836052号)、木目模様全
体を細くて複雑にするために人工木目化粧単板の製造工
程を2回以上繰返す方法(#開閉56−24103号)
、連続する木目模様の目幅を途中で部分的に変化させる
方法(特開昭58−51103号)など、さまざまな方
法が提案されている。
所で、これまで提案されたさまざまな方法は、いずれも
人工木目化粧単板の木目模様に変化を付与する為の基本
的な手法のみを提案するものであって、それらの方法を
める木目模様を再現するために、どのように組合わせて
用いるかとの応用面に関する検討は未だ不十分であり、
具体的な手法の開発が望まれていた。
[発明の目的] この発明では、天然木の板目模様のように目幅が広くて
かつ、ところどころ木目模様が切れたり、太さが変化し
たり、大く曲ったすして乱れた板目模様の両脇に目幅が
狭くて比較的通直な柾目模様が現われる人工木目化粧単
板の製造方法を提供することにある。
[発明の構成] この発明は、多数の原料単板を型押しして少なくとも片
面の厚さを部分的に変化させ、型押しした上記単板を一
対の蒲鉾型の型板間に接着剤を介して積層圧締接着して
凹所の形成された原料単板の前後に積層された単板をそ
の凹所に原人して、それぞれの単板の表面形状を変化さ
せた第1吹精層フリッチを作成し、上記積層フリッチが
第1次表図柄として現われるように所定の調材角度で調
材し、一定厚さに順次剥削して多数の第1次化粧単板を
形成し、これらの化粧単板を型押しして少なくとも片面
の厚さを部分的に変化させ、型押ししたこれらの化粧単
板を一対の補完する曲面盤であり、木目模様を等高線状
の凹凸に形成した型板間に接着剤を介して積層圧締接着
して凹所の形成された化粧単板の前後に積層された単板
むその凹所に属人して、それぞれの単板の表面形状を変
化させることにより第2吹精層フリッチを作成し、上記
フリッチを接着剤層が第2次表図柄となって現われるよ
うに所定の調材角度で調材し、ついで一定厚さに剥削す
る工程からなることを特徴とする目幅が広くてかつ、と
ころどころ木目模様が切れたり6太さが変化したり、大
〈曲ったすして乱れた板目模様の両脇に目幅が狭くて比
較的通直な柾目模様が現われる人工木目化粧単板の製造
方法である。
この発明の構成においては、下記の点を包含する。
■ 原料単板と第1次化粧単板とをそれぞれ型押しして
、その表面に部分的な厚さの変化をあたえる。
■ 第2吹精層フリッチを作成する工程で使用する接着
剤の色を第1吹精層フリフチを作成する工程で使用する
接着剤の色よりも濃色にする。
■ 第1吹精層フリッチを作成する工程では一対の補完
する蒲鉾型の型板を使用し、第2吹精層フリッチを作成
する工程では一対の補完する木目模様を等高線状の凹凸
として形成した型板を使用する。
■ 最初の調材角度を2回目の調材角度よりも鈍角にす
る。
次にこの発明を実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図は少なくとも片面の厚さを部分的に変化させて凹
所(2)を形成した原料単板(1)を示し、型押しされ
る凹所(2)は第2図や第3図のようであっても良い。
 原料単板(1)は木目模様がほとんど目立たかい厚さ
が0.5〜2.0zm程度の単板で、通常はめる木目模
様の木材色に近い色に染色しておく。 この例では木目
模様のほとんど目立たない厚さ0.7mmのアユース単
板500枚を淡黄褐色に染色後、乾燥して原料単板(1
)とした。
原料単板(1)に凹所(2)を形成する方法としては、
型押しロールや型板を用いて圧締し、凹所(2)の深さ
は0.1〜0.5mm程度で間隔は2〜10cm程度が
好ましい。
ついで、上記の原料単板(1)に無色又は淡い黄褐色に
着色した接着剤を介して第4図のように100〜500
枚程度を1山として一対の補完する蒲鉾状の型板(3)
、(i)間に積層してのち圧締し、凹所(2)の形成さ
れた原料単板(1)の前後に積層された単板をその凹所
(2)に属人して、それぞれの単板の表面形状を変化さ
せながら接着して単板積層フリッチ(4)を作成する6
t!着剤としては常用の常温硬化型合成樹脂M5着剤を
用い、着色する場合は少量の着色剤を混入する。
積層フリッチの作成条件としては常温、6〜24時間、
10〜3(1Kg/cm’程度の範囲でよい。 この例
では淡黄褐色に着色した常温硬化型のアミノ樹脂系接着
剤を介して上記型板間で常温15 K g / c m
”、12時間の条件にて圧締接着し、長方体の積層フリ
ッチ(4)を作成した。
つぎに、上記の積層フリッチ(4)を第5図のように、
その接着面が表図柄となる様に表面に対して角度(θ〕
をつけて調材する。 調材角度(θ)の範囲は15〜2
0度が好ましい。
この例では表面に対してエフ度の調材角度で帯鋸を用い
て調材した。
つぎに、その調材した積層フリッチ(4)表面を厚さ0
.5〜1.Qm11程度の厚さに剥削して第6図のよう
な第1次化粧単板(5)を作成した。 第1次化粧単板
(5)には凹所(2)を原料単板(1)に形成したこと
により接着層が屈曲した柾目状の線として現われた。
つづいて、それらの第1次化粧単板(5)を型押しロー
ルや型板を用いて型押しして、第7図のような凹所(6
)を形成する。
この例では最初の型押しに使用したと同一のエンボスロ
ールを用いて型押し成型した。
ついで、同門所(6)の形成された単板(7)を重ね合
わせ、第1吹精層フリッチ作成工程で使用した接着剤よ
りも濃色に着色した接着剤を用いて第8図のような一対
の補完する木目模様を等高線状の凹凸形状に形成した型
板間(8)、(8)間で積層圧締する。
凹所(8)の形成された単板(7)の前後に多数枚の単
板(7)が積層されるので、その凹所(6)に他の単板
(7)の一部が属人してそれぞれの単板(7)の表面形
状を変化させ、第9図のような上下に木目模様状の凹凸
曲面を有する積層フリッチ(8)を作成する。
型板(8)、(8)の有する等高線状の凹凸の形状は再
現しようとする板目模様によって選定される。 この例
では、400枚の単板(7)を第8図に示すような欅の
板目模様を等高線状の凹凸形状に形成した型板(8)、
(8)間に、黒褐色に着色した常温硬化型の接着剤を用
いて圧締接着し、上下面が板目模様状の凹凸曲面を有す
る第2吹精層フリッチ(9)を作成した。
つぎに、上記の凹凸を有する積層フリッチ(8)を、そ
の木口部から見た仮の表面に対して最初の調材角度(θ
)よりも小さい角度(θ′)で調材する。
この時、調材された積層フリッチ(9)面にはめる木目
模様が現出する。
その後、調材面を常用のスライサーを用いて厚さ0.2
〜1.0mm程度に剥削して第1θ図のようなめる板目
模様の人工木目化粧単板を得る。
この例では、12度の角度で調材し、その調材面にめる
の欅天然木が有する板目模様に酷似した木目模様が現出
した。
この発明において、原料単板(1)と第1次化粧単板(
5)を型押しして、その表面に部分的な厚さの変化を有
する凹所(2)、(6)を形成するのは請求める木目模
様を最も天然木・の板目らしく見せるために、板目模様
に乱れと木目の目切れを生じさせることにある。
つぎに、第2吹精層フリッチを作成する工程で使用する
接着剤の色を第1吹精層フリッチを作成する工程で使用
する接着剤の色彩よりも濃色にするのは、この積層工程
で使用する接着剤色を化粧単板の木目模様として強く表
現し、第1吹精層フリッチ作成工程で使用する接着剤色
を木目模様の複雑な色変化として表現することにある。
ついで、第1吹精層フリッチの作成工程では蒲鉾状の型
板(31,(3)を使用し、第2吹精層フリッチの作成
工程では一対の補完する木目模様を等高線状の凹凸形状
に形成した型板間(8)、(1)を使用するのは、第1
吹精層フリッチの作成工程によって木目模様全体にわた
り微細で自然な変化を付与し、第2吹精層フリッチの作
成工程ではめる板目模様を中央部(とし、その両脇に目
幅の狭い柾目模様部分が現出するようにして、木目模様
全体のイメージを形成する為である。
[発明の効果コ この発明は」二記のように、原料単板の積層、調材、剥
削工程を2回繰返す工程間において、第1次工程と第2
次工程で使用する単板に部分的な凹所を形成し、接着剤
の色、一対の型板の形状、調材の角度などをあらかじめ
プログラムし、そのプログラムに従って実施することに
よって、天然木の板目模様のように中央部に目幅が広く
て部分的に切れたり、大きく変化した板目模様を有し、
その両脇に目幅の狭い柾目模様部分が現出するように表
現した人工木目化粧単板を容易に供給することが出きる
とゆう効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はそれぞれ異なった凹所を形成した原料
単板を示す斜視図。 第4図は第1吹精層フリッチを作
成する工程を示す概念的斜視図、第5図は第1成績層フ
リンチとその調材角度を示す斜視図。 第6図は第1次
化粧単板の1測子面図、第7図は型押し後の第1次化粧
単板を示す1例斜視図、第8図は第2吹精層フリッチを
作成する工程を示す概念的斜視図、第9図は第2吹精層
フリッチとその調材角度を示す斜視図、第10図はこの
発明に係る人工木目化粧単板を示す1測子面図である。 (1)−原料単板 (2)−凹所 (3)、(3’)−一対の蒲鉾状型板 (4)−第1次積層フリッチ (5)−第1次化粧単板 (6)−凹所 (7)−凹所の型押しされた第1次化粧単板(8)、(
8’)−一対の補完する木目模様が等高線状の凹凸とし
て形成された型板 (9)−第2吹精層フリッチ (10)−人工木目化粧単板 (0)−最初の調材角 (θ)−2度目の調材角 出願人 段谷産業株式会社 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 多数の原料単板を型押しして少なくとも片面の厚
    さを部分的に変化させ、型押しした上記単板を一対の蒲
    鉾型の型板間に接着剤を介して積層圧締接着して凹所の
    形成された原料単板の前後に積層された単板をその凹所
    に原人して、それぞれの単板の表面形状を変化させた第
    1吹精層フリッチを作成し、上記積層フリッチが第1次
    表面柄として現われるように所定の調材角度で調材し、
    一定厚さに順次剥削して多数の第1次化粧単板を形成し
    、これらの化粧単板を型押しして少なくとも片面の厚さ
    を部分的に変化させ、型押ししたこれらの化粧単板を一
    対の補完する曲面盤であり、木目模様を等高線状め凹凸
    に形成した型板間に接着剤を介して積層圧締接着して凹
    所の形成された化粧単板の前後に積層された単板をその
    凹所に原人して、それぞれの単板の表面形状を変化させ
    ることにより第2吹精層フリッチを作成し、上記フリッ
    チを接着剤層が第2次表面柄となって現われるように所
    定の調材角度で調材し、ついで一定厚さに剥削する工程
    からなることを特徴とする目幅が広くてかつ、ところど
    ころ木目模様が切れたり、太さが変化したり、大〈曲っ
    たりして乱れた板目模様の両脇に目幅が狭くて比較的通
    直な柾目模様が現われる人工木目化粧単板の製造方法。 2、第1吹精層フリッチを作成した接着層が第2吹精層
    フリッチを作成した接着層より淡色であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の人工木目化粧単板の製
    造方法。 3、第1吹精層フリッチの上部平面に対する調材角度が
    第2吹精層フリッチの仮の上部平面に対する調材角度よ
    り大であることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第2項のいずれかの項に記載の人工木目化粧単板の製
    造方法。 4、M料単板が染色された単板であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかの項に記
    載の人工木化粧単板の製造方法。
JP4887184A 1984-03-13 1984-03-13 人工木目化粧単板の製造方法 Granted JPS60192602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4887184A JPS60192602A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 人工木目化粧単板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4887184A JPS60192602A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 人工木目化粧単板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60192602A true JPS60192602A (ja) 1985-10-01
JPH0425122B2 JPH0425122B2 (ja) 1992-04-30

Family

ID=12815346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4887184A Granted JPS60192602A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 人工木目化粧単板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60192602A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0425122B2 (ja) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3113968B2 (ja) 人工杢単板または人工杢板の製造方法
JPH02188204A (ja) 溝付き化粧板の製造方法
JPS60192602A (ja) 人工木目化粧単板の製造方法
JPS60172501A (ja) 人工木目化粧単板の製造方法
JPS6240164B2 (ja)
JP3905792B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS6018342A (ja) 化粧板の製法
JPS61290002A (ja) 繊維板およびその製造法
JPH0257500B2 (ja)
JPS6152762B2 (ja)
JPH0123281B2 (ja)
RU2046722C1 (ru) Способ изготовления шпона
JPS5812704A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH0440161B2 (ja)
JPS6178603A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS6132969B2 (ja)
JPS5851103A (ja) 柾目模様に部分的な変化の有る人工杢目化粧単板の製造方法
JPH0466683B2 (ja)
JPS6316242B2 (ja)
JPS60248304A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS6152770B2 (ja)
JPS6072701A (ja) 化粧単板の製造方法
KR20030016322A (ko) 입체문양이 형성된 판재의 제조방법 및 그 물건
JPH04801B2 (ja)
JPS60129204A (ja) 人工化粧単板の製法