JPS60190557A - コ−テイング材およびその製法 - Google Patents

コ−テイング材およびその製法

Info

Publication number
JPS60190557A
JPS60190557A JP59046397A JP4639784A JPS60190557A JP S60190557 A JPS60190557 A JP S60190557A JP 59046397 A JP59046397 A JP 59046397A JP 4639784 A JP4639784 A JP 4639784A JP S60190557 A JPS60190557 A JP S60190557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating material
film
resistance
amorphous carbon
vacuum chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59046397A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Hiraki
昭夫 平木
Tatsuro Miyasato
達郎 宮里
Masao Hayashi
正夫 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP59046397A priority Critical patent/JPS60190557A/ja
Priority to CA000476208A priority patent/CA1232228A/en
Priority to US06/711,018 priority patent/US4597844A/en
Priority to DE8585301709T priority patent/DE3586465T2/de
Priority to EP85301709A priority patent/EP0155178B1/en
Publication of JPS60190557A publication Critical patent/JPS60190557A/ja
Priority to CA000537450A priority patent/CA1243275A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0605Carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、硬度が高く耐酸化性、耐熱性であシながら一
方では熱伝導の良いという性質を兼ね備えたアモルファ
スカーボン含有のコーテイング材およびその製法に関す
るものである。
〔技術的背景〕
プラスチックや通常の金属は、その表面に疵がつきやす
くその結果頭初光沢を有していたものであっても徐々に
これを失ない美観をそこねることは既忙知られている。
その原因は、これらプラスチックや金属が比較的やわら
かいことから摩擦に対して抵抗力がないことに起因する
。このような不都合を解消するために採られる一手段と
してこのようなやわらかい表…■を有する物質の表面に
硬い薄膜をコーティングして耐久性のある光沢面とした
)、また工業的には切削治具、バイト等の表面に超硬質
膜をつけ長時間使用に耐えられるようにしており、現在
でもさらに優れたものを得るために炭化けい素や窒化#
1う素を表面にコーティングしたバイトなどの研究が進
められているが未だ完全なものに至っていない。
また、熱や酸素などに接触することKよシ分解したシあ
るいは反応を起して特性が変化する物質や例えば電子機
器のデバイス(Qa A8半導体、zns ELデバイ
ス、f(g Cd Te赤外線センサー素子など)に設
けた表面酸化防止膜は、長期間に亘る安定性妃重要な段
別を果すが、比較的低温で表面コーティングを行うこと
が可能でしかも従来のように長期間安定に機能する方法
ないしコーティング拐は未だ見出されていない。
また、水素を多量に含んでいるアモルファスSl(以下
a−st:nと表示する)あるいけ水素、フッ素を多量
に含んでいるアモルファスsi(以下a−8t:H3P
と表示する)などの太陽電池についてみると、このもの
は本質的に効率が低いので面積を広くするなどの方法を
採ることにより低効率をカバーしているが、太陽電池中
に充分に光をとり込む必要から表面コーテイング膜につ
いては更に効率の良い材料の開発が望まれている。
さらに、回転体のjllil受やベアリング、歯車など
摩耗の激しい部分に対する耐久性付与の観点からみた。
I−夾現今実施されている1摩粍性のコーティングでは
不充分であり更に櫨久性のあるものが望まれている。
再び半導体関係についてみると、従来のSi系半導体は
、禁制体幅が1.21eVと狭く高温領域で使用できな
いという制約があり、よシ司使温朋領域の広いものが望
まれている。
〔発明の目的〕
本発明は、以上述べたような各用途に対応することがで
き、しかも硬度が高く耐酸化性、耐熱性、耐摩耗性を有
しかつ熱伝導も良いという数種の特性を兼ね備えたコー
テイング材およびその製法を提供しようとするものであ
る。
〔発明の概要〕
発明者らは、上述の目的を達成するために種々検討を加
えガス圧0.1〜5 Torr の雰囲気中グラファイ
トターゲットを使用して常温〜100℃でスパッタを行
いH/C(あるいはH+F7c )をその原子比で0.
5〜0.9の割合で存在させたことを特徴とするアモル
ファスカーボン含有のコーテイング材と常温〜100℃
の真空室内に処理対象基板を設置しガス圧0,1〜5 
Torr の条件下でグラファイトターゲットを使用し
てスパッタを行いV。
(あるいはH+F/c)をその原子比で0.5〜0.9
の割合で存在させたアモルファスカーボン膜、トスるこ
とを特徴とするコーテイング材の製法に到達したのであ
る。
本発明によって得たコーテイング材は、後述の実施例が
示す如く極めて高い硬度と耐熱性を有し、また赤外線透
過率が高く、さらに耐薬品性、耐湿性、耐スクラッチ性
に優れているものである。
以下、実施例をもって本発明をさらに具体的に説明する
〔発明の実施例〕
実施例1 卯、1図に顧、念的な断面図を示したグレーナマグネト
ロンスパソタ装置の真空室1内に751φのグラファイ
トターゲット2を設け、対向電極との距離を45−とし
ここに基板材’13として有機物フィルム、S il 
ガラス、AbOs、Ti01をとシつけた。真空室1は
先ず図示していない排気装置によりI X 10−’ 
Torrまで排気管5を通して真空圧したのち、99,
999%のH2を雰囲気ガス導入管4を辿じて導入し、
室内の圧力を0.05 Torrに保った。
次イテ陽極電圧2.3kVで13.56 MHzの高周
波電力を電源6から供給しく陽極電流0.5 A ) 
2時間スパッタを行った。
スパッタ期間中基板温度は100℃を超えないよう水冷
により制御した。スノくツタ終了後、基板上には厚さが
約1μmの淡黄色透明膜カニ得られたが、分解能60X
の走査電子顕微鏡による枦(察の結果表面はまったく平
滑である5とt&認められた。
このものを元素分析に供したところ、炭素、水素及び窒
素を含み、/C原子比は0.90であった。
透過電子顕微鏡観察、電子線回折X線回折により、この
膜は明確な構造をもたずアモルファス膜であることが判
った。
IR吸収スペクトルの結果から、この膜はC−Hに起因
する吸収のみが観察されC,=C,CミCベンゼン猿な
どに起因するスペクトルは存在しなかった。可視光吸収
スペクトルから計算した光学的バンドギャップu 、2
−5 eyであった。またこの膜の1F気抵抗率は、l
X10”Ω1と絶縁体に近<ESRによるスピン密度は
5 x 10” 1/α3であり、マイクロビッカース
硬度計による硬度は2000 l(R/ rns2であ
った。
スパッタ時の温度を上げると膜の比抵抗は低下する傾向
がM(められ、またターゲットはグラファイトに限らず
純度のよい炭素質の物質なら同様の結果が得られること
も認められた。
実皓例26 水素ガスを導入して圧力を0.2 ’porrに保ち、
@!fi、電流を0.55 A、& したほがは実施例
1を繰返した。
基板上には、2μmの淡黄色透明膜が得られていたが、
実施例1と同様に平滑な膜であることが確認できた。ま
たC、 H,Nを含み、シ。原子比は0.82であシ、
アモルファス膜であると(!:、C,、−C,C=C,
ベンゼン環の存在は認められなかった。
また電気抵抗率Fi1×1olOΩ(1)で、ESHに
よるスピン密度はI X 10181/α3、硬度は1
700に、q7酊2であった。
ツ!施例6 ′ 水素ガスを導入して圧力k O,5Torrに保ち、陽
極■j、流を0,6Aとしたtデかは実施例1を繰返し
た。
基板上には、4μmの表面平滑の淡黄色透明膜が生成し
ていた。/C原子比は0.75、アモルファス膜である
こと、C−C,C=C,ベンゼン環は存在しないことは
前の例と同じであった。
また光学的ギャップは2.9eV、膜の電気抵抗率は7
X10”Ωα、スピン密度は7 x 10 I7′/′
cRs硬度け1600緊がであった。
実施例4〜7 表示の変動因子に対してそれぞれ対応する物性を有する
アモルファスsをmi。
実施例8 グラファイトターゲット表面のン2の面積のテフロンシ
ートを貼シっけたターゲットを用い、H2ガス圧0.5
 Torr 、陽極電圧2.OkVを用いたほかは実施
例1を繰返した。
生成膜、の厚さ2 ttm 、 H+F/CIJa子比
0.8 T IR吸収スペクトルではC−H,C−Fに
起因する吸収スペクトルではC−H,c−Fに起因する
吸収のみ観察された。
光学的バンドギャップは2.8 eV 、 電気抵抗率
u7X1011Ωαで、400℃の空気中でもこの特性
の低下は起らなかった。
実施例9 99、999 %の水素ガスおよび99.999 %の
フッ素ガスを用いて真空室のガス圧を0.5 Torr
に保ち、陽極電圧2.0kVを使用したpよかは実施例
1を繰返した。
生成膜厚は4μm、H+F、−6原子比は0.8であり
、IR吸収スペクトルではC−H,C−Fに起因する吸
収のみ観察され、c=c、c=c、ベンゼン環などに起
因するスペクトルは存在しなかった。
このものの光学的バンドギャップは3.1eVであシ、
電気抵抗率は1X101’Ωぼ、ESRによる/(ヒン
密度u I X 10 ” ’/にHsテ、400℃の
空fi中でもこの特性には変化は起らなかった。
実施例10 高周波電力に代えて、400Vの直流電圧を印加したI
まかは実施例1f繰返した。
、X板上には1μmの表面平滑な淡黄色透明膜が形成し
、このもののHloJjJ、子比tま0.9で、透過電
子拍j微鏡による観察と電子線回折、X線回析によって
この膜は微小部分にダイヤモンド構造rもつアモルファ
ス膜であることが判った。IR吸収スペクトルによυこ
の膜には、C−Hに起因する吸収のみ観察され、C=C
,(、=Cあるいはベンゼン環などに起因するスペクト
ルは存在しなかった。
oJ視光吸収スペクトルによシ計算された光学的バンド
ギャップは3.OeV、電気抵抗率はI X10”Ω1
で硬度は4000 kg/1pna”であった。
またターゲットは、グラファイトに限らず純度のよい炭
素質物質なら同様の結果が得られること、基板温度を高
くすると比抵抗が低下する傾向があることを確認し7b
0 実痛例11〜15 表示の変動因子に対して、それぞれ対応する物性を有す
るアモルファス膜を得た。
実施例16 (比較例) 実施例1〜9および10〜15において、水素ガスの代
シにアルゴンガスを用いたところ、得られたアモルファ
ス膜の電気抵抗率1.8 x 10−”〜り、2x10
−” Ω1のグラファイト状族ができた。
実施例17 実施例1〜9および10〜15で得た試料の各々の膜ニ
レーザビーム(エレクトロンビームV=2kWt レー
ザHe −Neレーザ、出力4W)を照射したところ照
射部分のみ電気抵抗率が1.8〜2.2X 10−’ 
Ω1となった。なお、レーザビームの代シに電子線全照
射したときも同様の傾向となった。
実施例18 実施例1〜15において、ターゲットとしてグラファイ
トにホウ素をドーピングしたものを使用したところ、膜
中にホウ素が検出され、また膜の特性としてフォトルミ
ネッセンス、7オトコンダクテイビテイの挙動が新たに
観測された。
この傾向は、グラファイトにリンをドーピングしたもの
をターゲットとして使用したとき、また水素ガスに窒素
、リン、ホウ素を含むガスを混合してスパッタした場合
にも回様な挙動が観察された。
実施例19 実施例1. 4.8. 10. 13および15によっ
て得たアモルファス膜について耐薬品性1耐熱性で耐湿
性々IR透過率τ 耐スクラッチ硬゛についてテストを
行ったがいずれも変化は認められなかった。
*耐薬品性試験:■20%フッ酸水溶液中に1週間浸漬
、■濃硝酸中に1週間浸漬、後金属顕微鏡観察で何ら変
化認めず、また重匍゛の変化も認められなかった。
*耐熱性試験:400℃、1時間真空中とアルゴンガス
中でアニールしたが、光学的バンドギャップには変化が
認められなかった。
*耐湿性試験:常温で24時間水中浸漬を行った後顕微
鏡による表面観察、光学的バンドギャップは変化がなか
つだ。
*工R領域透光性:λ=2.5〜25μmで90チ以上
の光線透過が確認された。(但し一〇H基に基づく吸収
は除く)。
*スクラッチ性:膜をガラス片でひつかいた後、顕微鏡
観察を行ったがキズは認められなかった。
〔発明の効果〕
■ 本発明によって得たコーテイング材は、ビッカース
硬度が最大で4000 kg/wa2 とダイヤモンド
に次ぐ硬さを示し従ってこれを金属またはプラスチック
上にコーティングすることによシキズのつかない永久的
な光沢面を保持できるばかシではなく使用状態が極めて
苛酷なバイト等に応用することができる。
■ また実施例が示すように電気抵抗が104Ω傭台と
いう絶縁物に近いもので非常に均一(密)でかつ耐薬品
、耐湿、耐熱などの#環境性の良いものであシながら常
温で製造できるので例えばG4A3半導体、Hg Cd
Te素子あるいは熱や酸素に弱い物質へのコーティング
として最適なものである。
■ さらに赤外域で透明で赤外線透過率が良く屈折率が
1.8〜2.0近辺の値を示し、Siの屈折率(tt=
3.5)の平方根にはソ等しい値であることから太陽電
池表面の反射防止膜として最適なものである。
■ そのり、か、どのような形状の物質に対しても均一
にコーティングすることが可能なことから軸受や一般機
械要素の摺動部などに施して耐麟耗性を期待することも
可能である。
■ また例えばa−C:H#F’型の太陽1?I池とす
ることによシ、そのものの耐熱性が向上して使用環境が
高温となっても絶縁性、硬度、光透過性は劣化すること
がない。
■ なお、製造の場面についてみると、スパッタリング
の場面で雰囲気ガスの種類を調節することによシ導電性
膜、絶縁性膜を交互に&層することも可能で薄膜コンデ
ンサーとすることもできる。
■ またこのような調節技術を活用して導電性心を作る
とき、適当なマスクを利用すれば任意に111;気回路
を作ることができまた交互に多層化すれば多層薄膜回路
ができ、さらにこのときレーザビームまたは電子線の照
射を行って絶縁転部分子等箱膜化することも可能で幅広
い応用動作が期待できる。
■ さらに、ドーピングされたターゲットあるいは雰囲
気ガスの調節、変更を行うことによシ価電子帯、伝導帯
間バンドギャップの広い半導体でなおかつ表面硬度の高
いデバイスを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、プレーナマグネトロンスパッタ装尚。 の概略断面図を示したものである。 1・・・真空室、2・・・ターゲット、3・・・基板、
4・・・雰囲気ガス導入管、5・・・排気管、6・・・
電源。 代理人弁理土木村三朗 第 1 図 1、事件の表示 特願昭59−46597号 2、発明の名称 コーテイング材およびその製法 な、蕗 (610)株式会社 明 電 舎4、代理人 7、補正の内容 (1)明細書第12頁、表の次に「実施例15は、基板
に100vの直流ノζイアス電圧をかけて行り九。」を
挿入する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1+ ガス圧0.1〜5 Torr の雰囲気中グラ
    ファイトターゲットを使用して常温〜100℃でスパッ
    タを行い/C(あるいはH+F/c)をその原■( 子比で0.5〜0.9の割合で存在させたことを特徴と
    するアモルファスカーボン含有のコーテイング材。 (2)常温〜100℃の真空室内に処理対象基板を設値
    しガス圧0.1〜5 Torr の条件下でグラファイ
    トターゲットを使用してスパッタを行いf(H+F /C(あるいは / C)をその原子比で0.5〜0.
    9の割合で存在させたアモルファスカーボン膜とするこ
    とを特徴とするコーテイング材の製法。
JP59046397A 1984-03-06 1984-03-13 コ−テイング材およびその製法 Pending JPS60190557A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59046397A JPS60190557A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 コ−テイング材およびその製法
CA000476208A CA1232228A (en) 1984-03-13 1985-03-11 Coating film and method and apparatus for producing the same
US06/711,018 US4597844A (en) 1984-03-06 1985-03-12 Coating film and method and apparatus for producing the same
DE8585301709T DE3586465T2 (de) 1984-03-13 1985-03-13 Ueberzugsfilm, verfahren und vorrichtung zur herstellung dieses filmes.
EP85301709A EP0155178B1 (en) 1984-03-13 1985-03-13 A coating film and method and apparatus for producing the same
CA000537450A CA1243275A (en) 1984-03-13 1987-05-19 Apparatus for coating film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59046397A JPS60190557A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 コ−テイング材およびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60190557A true JPS60190557A (ja) 1985-09-28

Family

ID=12746012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59046397A Pending JPS60190557A (ja) 1984-03-06 1984-03-13 コ−テイング材およびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60190557A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265113A (ja) * 1986-05-09 1987-11-18 Yasunobu Akimoto 硬質カ−ボン薄板の製造法
JPS62289097A (ja) * 1986-06-09 1987-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ用振動板
JPS62289096A (ja) * 1986-06-09 1987-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ用振動板
JPS63126234A (ja) * 1986-05-08 1988-05-30 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 発光材料の製造方法
JPH0268599U (ja) * 1988-11-14 1990-05-24
JPH0268597U (ja) * 1988-11-14 1990-05-24
JPH0569164U (ja) * 1992-02-25 1993-09-17 シチズン時計株式会社 硬質カーボン膜被覆織機部品
JP2006111964A (ja) * 2004-08-27 2006-04-27 Nanofilm Technologies Internatl Pte Ltd 所定の抵抗を有する基体コーティングを提供するための方法および装置、並びにそれらの使用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833256A (ja) * 1982-05-10 1983-02-26 Canon Inc 光導電部材
JPS58182059A (ja) * 1982-03-31 1983-10-24 コミサリア タ レネルジー アトミック 光熱変換用被覆

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58182059A (ja) * 1982-03-31 1983-10-24 コミサリア タ レネルジー アトミック 光熱変換用被覆
JPS5833256A (ja) * 1982-05-10 1983-02-26 Canon Inc 光導電部材

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126234A (ja) * 1986-05-08 1988-05-30 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 発光材料の製造方法
JPS62265113A (ja) * 1986-05-09 1987-11-18 Yasunobu Akimoto 硬質カ−ボン薄板の製造法
JPS62289097A (ja) * 1986-06-09 1987-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ用振動板
JPS62289096A (ja) * 1986-06-09 1987-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ用振動板
JPH0268599U (ja) * 1988-11-14 1990-05-24
JPH0268597U (ja) * 1988-11-14 1990-05-24
JPH0569164U (ja) * 1992-02-25 1993-09-17 シチズン時計株式会社 硬質カーボン膜被覆織機部品
JP2006111964A (ja) * 2004-08-27 2006-04-27 Nanofilm Technologies Internatl Pte Ltd 所定の抵抗を有する基体コーティングを提供するための方法および装置、並びにそれらの使用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4597844A (en) Coating film and method and apparatus for producing the same
Tay et al. Hard carbon nanocomposite films with low stress
Chakrabarti et al. Nano-diamond films produced from CVD of camphor
JPH0578844A (ja) 固体潤滑性を有する非晶質薄膜およびその製造方法
JPH1121116A (ja) 窒化ホウ素で被覆された炭素質粉末および炭素質繊維
JPH0257679A (ja) 無定形炭素からなる皮膜の製造方法及び皮膜
JPS60190557A (ja) コ−テイング材およびその製法
Tavsanoglu et al. Optical, electrical and microstructural properties of SiC thin films deposited by reactive dc magnetron sputtering
Chen et al. Effect of deposition time on the growth mode and stoichiometric of amorphous boron carbide thin films deposited by electron beam evaporation
Thangaraju et al. Optical and structural studies on spray deposited α-PbO thin films
Thilakan et al. Deposition and characterization of indium oxide and indium tin oxide semiconducting thin films by reactive thermal deposition technique
Li et al. Preparation and optical properties of SiCN thin films deposited by reactive magnetron sputtering
Zhu et al. Correlations between substrate bias, microstructure and surface morphology of tetrahedral amorphous carbon films
JPH02213474A (ja) 薄い硫化モリブデンフイルムの製法、硫化モリブデンフイルムおよび自己潤滑性層、電気光学的層および化学触媒作用性層の製法
Şunel et al. Electrical characteristics of some derivatives of p-aminobenzoic acid in thin films
Islam et al. Effects of deposition variables on spray-deposited MnO2 thin films prepared from Mn (C2H3O2) 2· 4H2O
Fabisiak et al. RF Plasma deposited amorphous carbon films electronic and optical properties
Zhou et al. Structure and electronic properties of SiC thin-films deposited by RF magnetron sputtering
Lai et al. Characteristics of carbon films prepared by thermal chemical vapor deposition using camphor
Doghmane et al. Synthesis and characterization of Tio 2 thin films for photovoltaic and optoelectronic applications
Sayeed et al. DC conductivity measurements on amorphous conducting carbon
Athwal et al. Dlc films by plasma assisted chemical vapor deposition near room temperature
Hadouda et al. Physicochemical characterization of MoS2 films obtained by solid state reaction between the constituents of a multilayer Mo/S…/Mo/S structure
JP2799849B2 (ja) 化学蒸着法によるダイヤモンドの合成方法
Sun et al. Enhancement of graphite surface mechanical properties using carbon film from polymer precursor