JPS60190506A - 鉄基及び非鉄基超合金の製造方法 - Google Patents

鉄基及び非鉄基超合金の製造方法

Info

Publication number
JPS60190506A
JPS60190506A JP59043911A JP4391184A JPS60190506A JP S60190506 A JPS60190506 A JP S60190506A JP 59043911 A JP59043911 A JP 59043911A JP 4391184 A JP4391184 A JP 4391184A JP S60190506 A JPS60190506 A JP S60190506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
tio2
ferrous
al2o3
cao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59043911A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Arato
利昭 荒戸
Hideyo Kodama
英世 児玉
Yasuo Kondo
保夫 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59043911A priority Critical patent/JPS60190506A/ja
Publication of JPS60190506A publication Critical patent/JPS60190506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B9/00General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
    • C22B9/16Remelting metals
    • C22B9/18Electroslag remelting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は活性元素を含有する鉄基及び非鉄基超合金の製
造方法に係り、特に活性元素(Ti及びAQ)を効率良
く鉄基及び非鉄基超合金中に含有する鉄基及び非鉄基超
合金の製造方法に関する。
〔発明の背景〕
鉄基及び非鉄基超合金の製造方法としては従来からもE
SR法が用いられていたが、活性元素を含有する超合金
を歩留良く安定に製造するプロセスは明確に規定されて
いなかった。
その理由として、超合金中のTi及びAQ等、活性元素
が優先的に酸化され、その酸化物がスラグに移行しES
R鋳塊中のこれら元素の歩留が著しく低下し、製造条件
が安定しないためである。
特にAQはフラックス中のAa203濃度に依存して歩
留が大きく変化することが報告されてしする。
また、ESR鋳塊の縦方向でAQ含有量が変化し、鋳塊
歩留の向上に支障をきたす。さらに、熱力学的に不安定
な酸化物等のフラックスを主体とする防止策も有るが、
フッ化物系主体のフラックスは電気伝導度が高く、その
ため溶融プールが深くなり、不純物の浮上除去が不十分
となるとともに鋳塊表面性状が改善されなしζことが知
られてしする。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、活性元素を含有する鉄基及び非鉄基超
合金の製造法として、T+及びA Qを歩留良く残存す
るため、 Ca O−Ca F、 −Tie。
−AQ、O,系フラックスを用いたESR法を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明の要点は、鉄基及び非鉄基超合金へTi及びAQ
の活性元素を歩留り良く含有させるための方法として、
Ca OCa F 2 T i O2−AΩ2034元
系フラックスと鉄基及び非鉄基超合金溶湯間の熱力学的
平衡関係に着目し、′ri及び八〇をあらかじめ所定濃
度を含有した鉄基及び非鉄基超合金を電極材とし、(T
 i O,+AQ203)と(Ca O十Ca F2 
)を特定の比率に設定したCa0−CaF2−Tie2
−AQ20,4元系フラックスを使用したESR法によ
り製造する方法である。
〔発明の実施例〕
鉄基及び非鉄基超合金中のTj及びAQの含有量を決定
する因子として、電極材として使用する同合金中にあら
かじめ添加するTi及びAQの濃度とESR法の工程中
で同合金溶湯と接触、反応させるフラックスとの間のT
j及びAQの分配関係が重要である。
原料としての電極材中のAQ及びTi濃度が、製品(鋳
塊)となった場合にどの程度の変動を示すかのパラメー
タは(1)式の歩留(%)で表わすが、この値は添加フ
ラックス組成に大きく依存する。
通常のESRでは、温度を一定とみなしうるので添加フ
ラックスとの関係として歩留の変化が整理しうる。(1
)式の歩留と添加フラックス成分のT iO2/ AQ
203比の関係を示した結果は、第1図に示すように、
Tiの歩留は’「io、/Aμ2o3比に無関係にほぼ
80%と一定である。
尚、第1図は電極材中のTi及びAll濃度が各々2.
2%、0.26乃至0.28%における結果である。
一方、AfiはT io2/AQ203(7)比率が約
0.7より小さくなるにつれて大きな値となり、約0.
7より大きければ、Tiと同程度の一定した歩留を有す
る。
さらに、第2図はESR工程終了後のフラックス中のT
i、02及びAQ、O,濃度と、フラックスの塩基度に
対応する成分重量比(CaF、+Cab)/ (T i
 O−/AQ20))との関係を示したものである。E
SR工程前に種々の重量比に設定したフラックスは反応
後には図中の実線及び破線の関係に到達する。
第3図は、Tiの分配比(T i O2/ T i)と
(Cab/Tie2XI O’ /4.57XT)との
関係を示したものである。
以上の関係図に基づいて、フラックス組成をあらかじめ
設定することによって、鋳塊中のTi及びAQ濃度を目
標どおりに設定させることができる。
さらに、本発明の特徴として、鋳塊の高さ方向に於ける
Ti及びAQの濃度分布を一定に保持するため、ESR
工程での溶湯及び溶融フラックスの成分を迅速分析し、
その結果が第1図〜第3図の結果から偏倚している場合
には、ESR装置のフラックス成分添加装置を制御し、
精魂中高さ方向のTi及びA O,の濃度変動を最小に
する装置を供給することにある。
本製造装置は、ESR装置とESR工程に於けるフラッ
クス成分組成の変動及び溶湯ブールの組成変動を化学分
析により検知しその結果が所定の幼穂成分濃度及びフラ
ックス成分濃度との偏差の度合によってフランクス添加
装置に附随した制御系を用い、フラックス各成分の添加
量を調節しながらスラックスを添加させる装置とから構
成されている。
第4図は本発明に係る制造装置の一例を示す概略説明図
である。図中番号1は水冷定盤であり、ESR工程に於
いて製造される鋳塊2は水冷定盤1と水冷銅鋳型3によ
って溶湯4が凝固することにより生成される。溶湯4は
ESR,工程での原材料である電極材5が溶融フラック
ス6を介して電源7による抵抗加熱により生成される。
溶融フラックス6はESR工程に於いてほぼ一定速度で
蒸発減量をする。この現徘は成分変動の原因となつてい
る。そのため、一定時間ごとにフラックス多析用試料採
取器9及び溶湯試料採留器1oによりフラックス6及び
溶湯4を採取し、迅速分析器11により採取試料を分析
する。その結果が鋳塊の規格値から偏倚している場合、
フラックス用Ca O収納容器12、フラックス用Ca
F2収納容器13、同Tie2収納容器14、及び同A
Q203収納容器15の各々の下部に設置されている添
加ノズル12a”15aの開孔度合を迅速分析器11か
らの信号により制御する。フラックス各成分の収納容器
12〜15がら排出されたフラックスはフラックス混合
容器16中に十分に混合され、フラックス添加容器9中
に送られ、溶融フラックスの上部に添加される。
以上のように樒造してなる製造装置によれば、活性元素
を含有する鉄基及び非鉄基超合金を歩留良く製造するこ
とができる。
次に本発明の詳細な説明する。A286の電極材(初期
Ti含有量=2.35%、初期AQ含有量=0.26%
電極寸法:外径約300閣、長さ1200mm)を使用
し第1表に示す組成を有するフラックスを用いてESR
を行った結果、第2表に示すTi及びAR含有量を有す
る鋳塊かえられた。
第1表に示す添加フラックスはESR工程で常時一定量
添加したものを意味し、最終フラックスはESR工程終
了後に凝固したフラックスを採用したものの分析結果で
ある。
第2表の結果に示すように、ESR工程後の鋳塊中のT
i及びAQの歩留は各々82%、102%と高い値がえ
られる。同表の結果を含めてプロットした結果が第1図
であるが、良い一致を示している。また、フラックス組
成の変化も実施例として第2図に示すように各々の関係
図上で良く一致している。
また、第4図に示す製造装置を使用した場合の結果を第
5図に示す。
第5図は、ESR工程終了後の鋳塊の垂直方向のTi及
びAQの歩留の調査結果であり、第4図に示す製造装置
を使用した場合としない場合での比較したものである。
電極材中のTi及びAj2の初期含有量は各々2.23
%、0.22%である。
発明実施例の方法で、用いたフラックスは次の組成を有
している。Ca O2B、 4%、CaF。
35.2%、TiO212,0%、AQ20336.4
%。
発明実施例の方法に基づく結果(第5図(A))では、
鋳塊底部からの距離に対応し、TiとAQは両元素とも
高い歩留から低い値に変化している。
このように濃度分布を有する鋳塊は、その製品としての
歩留が低く第5図に示したように、発明実施例の方法で
の製品歩留は75%にとどまっている。
一方、本発明を実施した結果を第5図(B)に示す。本
発明に基づく方法では、第5図(A)の第1期、第8期
及び第■期に各々第3表の組成のフラックスに変化させ
る方法を採用している。
これによると、Tiの歩留は82±6%、AQの歩留は
101±5%の範囲にとどまり、製品歩留は92%に上
昇した。
【図面の簡単な説明】
第1図は電極材の成分を示す線図、第2図はフラックス
の成分濃度を示す線図、第3図はTiの分配比の関係線
図、第4図は本発明に係る製造装置の構成図、第5図は
第4図の製造装置を使用した場合の結果を示す線図であ
る。 1・・・水冷定盤、2・・・鋳塊、3・・・鋳型、4・
・・溶湯、5・・・電極材、6・・・フラックス、7・
・・電源、11・・・分析器、12〜15・・・収納容
器。 代理人 弁理士 高橋明5 噌1図 皿 (光り口つつ1.り爪分卑す心比)八Q、03 充2図 蓮1101腫び比) TtOz +へ1□03 翳3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■、鉄基及び非鉄基超合金の製造方法に於いて、同合金
    中にTi及びA、Q等の活性元素を歩留良く添加するた
    めにあらかじめAQ及びTiを所定量含有した電極材を
    使用し、かつT i O,とAQ、03の相対重量比が
    特定の比率を有するCaO−CaF、−TiO2−AQ
    20.系フラックスを使用したエレクトロスラグ再溶解
    法(E S R法)であることを特徴とする鉄基及び非
    鉄基超合金の製造方法。
JP59043911A 1984-03-09 1984-03-09 鉄基及び非鉄基超合金の製造方法 Pending JPS60190506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043911A JPS60190506A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 鉄基及び非鉄基超合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043911A JPS60190506A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 鉄基及び非鉄基超合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60190506A true JPS60190506A (ja) 1985-09-28

Family

ID=12676895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59043911A Pending JPS60190506A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 鉄基及び非鉄基超合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60190506A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336966A (ja) * 1986-07-30 1988-02-17 Daido Steel Co Ltd エレクトロスラグ再溶解方法
CN107858525A (zh) * 2017-05-18 2018-03-30 邢台树志冶金科技有限公司 一种电渣重熔无氟渣工艺配方及其用于电渣重熔的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336966A (ja) * 1986-07-30 1988-02-17 Daido Steel Co Ltd エレクトロスラグ再溶解方法
CN107858525A (zh) * 2017-05-18 2018-03-30 邢台树志冶金科技有限公司 一种电渣重熔无氟渣工艺配方及其用于电渣重熔的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037608A (en) Method for making a light metal-rare earth metal alloy
US5238646A (en) Method for making a light metal-rare earth metal alloy
DE3485950T2 (de) Verfahren zur herstellung von neodymlegierungen.
CN100525987C (zh) 高强度铝合金焊丝及其制备方法
AU2019236275B2 (en) Method of aluminum-scandium alloy production
DE2137996A1 (de) Verfahren zum Eintragen eines festen Metalls in eine Metallschmelze
JPS60190506A (ja) 鉄基及び非鉄基超合金の製造方法
WO2024099050A1 (zh) 一种铝铌中间合金及其制备方法
US20190218645A1 (en) Direct scandium alloying
RU2010881C1 (ru) Способ получения алюминиево-кремниевых сплавов
DE2309748C3 (de) Zusatzmittel zum Reinigen von Stahlschmelzen
JPH0225526A (ja) 酸素親和力がアルカリ土類金属の場合より低い金属および金属合金の製法
JPS6158532B2 (ja)
Reitz et al. Fundamentals of desoxidation behaviour of Ti-alloys by chamber ESR with Ca-reactive slags
JPS6244535A (ja) エレクトロスラグ再溶解法用フラツクス
SU971904A1 (ru) Флюс дл рафинировани и модифицировани алюминиевых сплавов
JPH04120225A (ja) Ti―Al系合金の製造方法
US3997332A (en) Steelmaking by the electroslag process using prereduced iron or pellets
RU2179593C1 (ru) Флюс для сварки и электрошлакового переплава
SU1502646A1 (ru) Способ получени олов нно-свинцовых бронз
DE3739187C1 (en) Process for producing aluminium prealloys containing high-melting point metals and/or metalloids
CA1095259A (en) Addition of reactive elements in powder wire form to copper base alloys
JP2635721B2 (ja) 転炉内スラグの流出防止方法
JP3020265B2 (ja) 使用済みアルミニウム合金飲料缶の溶解方法
SU488871A1 (ru) Флюс