JPS6018869A - スウイングア−ム方式磁気デイスク装置 - Google Patents

スウイングア−ム方式磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS6018869A
JPS6018869A JP12603183A JP12603183A JPS6018869A JP S6018869 A JPS6018869 A JP S6018869A JP 12603183 A JP12603183 A JP 12603183A JP 12603183 A JP12603183 A JP 12603183A JP S6018869 A JPS6018869 A JP S6018869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
magnetic disk
assembly structure
swing arm
carriage assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12603183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Oota
太田 啓
Taro Sonoda
園田 太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12603183A priority Critical patent/JPS6018869A/ja
Publication of JPS6018869A publication Critical patent/JPS6018869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はスウィングアーム方式磁気ディスク装置に関し
、特に、キャリッジ本体、複数のガイドアームを具える
キャリッジアセンブリ構造体の改良に関するものである
〔発明の背景〕
従来形のスウィングアーム方式磁気ディスク装置におけ
るキャリッジアセンブリ構造体は、キャリッジ本体がペ
ースにピボット軸により回動自在に支承されている。そ
して、このキャリッジ本体に、先端に磁気ヘッドを有す
るガイドアームが複数個所定の間隙をあけてねじ棒によ
り結合されている。これらキャリッジ本体とガイドアー
ムは、キャリッジ本体に設けられたボイスコイルからの
駆動力によシピボット軸を中心に回動し任意トラック位
置にアクセスする。このようなキャリッジ本体に複数個
のガイドアームを取付ける構造では、キャリッジ本体と
ガイドアームとのアクセス方向結合剛性が低いため、サ
ーボ制御系を発振に至らしめるキャリッジアセンブリ構
造体全体としてのアクセス方向機械的共振点がある。こ
の共振点は約1.6KH2であり実稼動帯域(〜2KH
2)内のため、実際上は電気的なノツチQフィルタを導
入した対策をとっているが、位相特性などに悪影響をお
よぼし、高速高精度アクセス性能向上の大きな障害とな
っている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は従来技術で問題となるキャリッジアセン
ブリ構造のアクセス方向機械的共振点を高剛性化により
実稼動帯域2KH1以上とするとともに減衰による共振
応答低減をはかり、高速高精度アクセスに好適なスウィ
ングアーム方式キャリッジアセンブリ構造体を備えるス
ウィングアーム方式磁気ディスク装置を提供することに
ある。
〔発明の概要〕
スウィングアーム方式磁気ディスク装置におけるキャリ
ッジアセンブリ構造体において、キャリッジ本体、ガイ
ドアームおよびボイスコイル構造体が結合されたものに
おいては、実稼動帯域内でキャリッジアセンブリ構造体
単体としての振動特性にみられる共振特性に起因する顕
著な共振点がオシ、この共振応答は制御系発振に結びつ
く現象であ如実際上問題となる。この共振モードはキャ
リッジアセンブリ構造全体をはかりとみなした場合にお
いて、ボイスコイル先端部とガイドアーム先端部とが同
位相となるアクセス方向の曲げモードであることが実験
によシ確認された。したがって高速高精度アクセス性能
改善のためにはこの曲げ共振点を少なくとも実稼動帯域
以上に移行しうる具体的構造を決めることが重要である
。そこでキャリッジアセンブリ構造体を構成するボイス
コイル、キャリッジ本体およびガイドアーム各単体のア
クセス方向剛性増加につき解析および測定により種々の
検討を行なってきた。しかしながらこれら単体の高剛性
化には限界がらり、これらの結合剛性の大幅増加が必要
であるとの結論を得た。
本発明は、ガイドアームとキャリッジ本体との一体化に
よるキャリッジアセンブリ構造体の高剛性化をはかると
共に、一体化による減衰能低下をカバーするために、ア
クセス方向曲げ共振応答減衰に有効と考えられる側面部
に粘弾性体を接着などにより取付けたことを特徴とする
〔発明の実施例〕
本発明の実施例の構成を第1図によシ説明する。
1はペース、2は回転磁気ディスクで複数枚が一定の間
隙を保って積層されてスピンドル3に固定され、前記ス
ピンドル3に固着されたプーリ4により回転する。5は
キャリッジブロックであシ、マグネット6を有し、前記
ベース1上に固定されている。7はキャリッジアセンブ
リ構造体で、1)ピボット軸8が締付一体化されている
。このピボット軸8はその両端が前記キャリッジブロッ
ク5に配置されたベアリング(図示せず)に支承されて
おり、これにより、キャリッジアセンブリ構造体7はピ
ボット軸8を中心に回動できる構造となっている。第2
図は上記キャリッジアセンブリ構造体7の詳細を示す。
キャリッジアセンブリ構造体7は、キャリッジ本体9と
キャリッジブロック5のマグネット6部分に位置するボ
イスコイル10と、磁気ディスク10枚数に対応した複
数個の読出し/書込みガイドアーム11、サーボガイド
アーム12が一体化されている。また、図示はしていな
いが、これらガイドアーム11,12の先端部には読出
し/書込みヘッドが取外し可能に取付けられている。
さらにキャリッジ本体7の側面には、第3図及び第4図
に示すように、粘弾性体13が接着などにより取付けら
れている。このようにすると粘弾性体の減衰作用によシ
共振応答レベル低減をはかることができる。その結果、
高速高精度アクセス性能の大幅向上を実現することが可
能である。
このように構成されたキャリッジアセンブリ構造体単体
のアクセス方向振動特性の一例を第5図に、また実装状
態における開ループ特性例を第6図にそれぞれ示す。キ
ャリッジ本体とガイドアームとを一体化することによシ
、アクセス方向曲げ共振点を実稼動帯域以上の約2.4
KH2に高めることができる。また、第6図において実
線aで示すようにキャリッジ本体とガイドアームとの一
体化のみでは共振応答減衰をはかることが困難であるた
め、本発明ではさらにキャリッジアセンブリ構造体側面
に粘弾性体を取シ付けて破線すに示すように曲げ共振応
答低減を実現することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、キャリッジアセ
ンブリ構造体の高剛性化を図ると共に、アクセス方向曲
げ共振応答低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスウィングアーム方式磁気ディスク装
置の外観図、第2図は第1図に示す装置におけるキャリ
ッジアセンブリ構造体の外観図、第3図は第2図におけ
る入側面図、第4図は第2図におけるB側面図、第5図
は本発明装置におけるキャリッジアセンブリ構造体単体
の振動特性を示す図、第6図は本発明装置における開ル
ープ特性を示す図である。 1・・・ベース、2・・・磁気ディスク、3・・・スピ
ンドル、5・・・キャリッジブロック、7・・・キャリ
ッジアセンブリ構造体、8・・・ピボット軸、9・・・
キャリッジ本体、10・・・ボイスコイル、11.12
・・・ガイドアーム。 ¥J 1 図 ■ Z 図 ■ 3 図 2 第 4 図 ¥J 5 図 ¥i乙図 (d、8) 実相IJ帝域 −一一一一一一−〉 lθ 、 γ“ Lρ 本−10※、入 (it B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、回転する磁気ディスクと、ペース上に固定されたキ
    ャリッジブロックと、このキャリッジブロックに支承さ
    れたピボット軸と、このピボット軸を中心として回動さ
    れるキャリッジ本体とキャリッジ本体に固定される読出
    し/書込みガイドアームおよびサーボガイドアームを具
    えるキャリッジアセンブリ構造体とからなるスウィング
    アーム方式磁気ディスク装置において、前記、キャリッ
    ジアセンブリ構造体のキャリッジ本体とガイドアーム群
    とを一体化すると共に、前記キャリッジアセンブリ構造
    体の側面に粘弾性体を設けたことを特徴とするスウィン
    グアーム方式磁気ディスク装置。
JP12603183A 1983-07-13 1983-07-13 スウイングア−ム方式磁気デイスク装置 Pending JPS6018869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12603183A JPS6018869A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 スウイングア−ム方式磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12603183A JPS6018869A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 スウイングア−ム方式磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6018869A true JPS6018869A (ja) 1985-01-30

Family

ID=14924970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12603183A Pending JPS6018869A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 スウイングア−ム方式磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018869A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296988A (ja) * 1988-10-03 1990-04-09 Hitachi Ltd 回転円板型記録装置のアクセス機構
US5343347A (en) * 1992-05-01 1994-08-30 Gilovich Paul A Magnetic disk storage module with multiple sets of actuator arms for simultaneous read/write operations at different circumferential locations within the disk stack
US5907452A (en) * 1997-10-20 1999-05-25 International Business Machines Corporation Apparatus and method to dampen flex cable vibration to disk drive actuator
EP1420404A2 (en) * 2002-11-18 2004-05-19 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. System and method of damping vibration on coil supports in high performance disk drives with rotary actuators

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296988A (ja) * 1988-10-03 1990-04-09 Hitachi Ltd 回転円板型記録装置のアクセス機構
US5343347A (en) * 1992-05-01 1994-08-30 Gilovich Paul A Magnetic disk storage module with multiple sets of actuator arms for simultaneous read/write operations at different circumferential locations within the disk stack
US5907452A (en) * 1997-10-20 1999-05-25 International Business Machines Corporation Apparatus and method to dampen flex cable vibration to disk drive actuator
EP1420404A2 (en) * 2002-11-18 2004-05-19 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. System and method of damping vibration on coil supports in high performance disk drives with rotary actuators
EP1420404A3 (en) * 2002-11-18 2006-05-31 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. System and method of damping vibration on coil supports in high performance disk drives with rotary actuators

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6947260B2 (en) System and method of damping vibration on coil supports in high performance disk drives with rotary actuators
JP2767666B2 (ja) 磁気ヘッド用スプリングアーム
JPH01243278A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6018869A (ja) スウイングア−ム方式磁気デイスク装置
JP2675005B2 (ja) ディスク装置
JPS6089875A (ja) スウイングア−ム式磁気デイスク装置
JPH11134840A (ja) 磁気ディスク装置及びその組立て方法
JPS63124286A (ja) 回転アクセス形磁気デイスク装置
JP2789770B2 (ja) トランスジューサの位置決め装置
JP2703947B2 (ja) 記録再生装置
JP2792484B2 (ja) 回転アクセス形磁気ディスク装置
JP2730238B2 (ja) トランスジューサの位置決め装置
JPH04341980A (ja) ディスク装置のアクチュエータアーム
JPH01113966A (ja) 磁気デイスク装置
JPH02193310A (ja) 磁気ディスク装置
JPS61165874A (ja) 磁気デイスク装置
JPH01213821A (ja) 磁気記録媒体駆動装置の磁気ヘッド構造
JPH0478015A (ja) 回転磁気記録再生装置
JPS62285284A (ja) 磁気デイスク装置の磁気ヘツド支持装置
JPS59201272A (ja) 磁気デイスク装置
JPS60117457A (ja) スウイングア−ム方式磁気デイスク装置
JPH03280277A (ja) 磁気ディスク装置
JPH03242879A (ja) トランスジューサの位置決め装置
JPH03212812A (ja) 磁気ヘッド
JPH05282804A (ja) 磁気ディスク装置