JPS6018805B2 - 潤滑油保温装置 - Google Patents

潤滑油保温装置

Info

Publication number
JPS6018805B2
JPS6018805B2 JP11227779A JP11227779A JPS6018805B2 JP S6018805 B2 JPS6018805 B2 JP S6018805B2 JP 11227779 A JP11227779 A JP 11227779A JP 11227779 A JP11227779 A JP 11227779A JP S6018805 B2 JPS6018805 B2 JP S6018805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
lubricating oil
heat storage
temperature
storage agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11227779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5634916A (en
Inventor
武二 余湖
孝之 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUCHA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
TSUCHA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUCHA SEISAKUSHO KK filed Critical TSUCHA SEISAKUSHO KK
Priority to JP11227779A priority Critical patent/JPS6018805B2/ja
Publication of JPS5634916A publication Critical patent/JPS5634916A/ja
Publication of JPS6018805B2 publication Critical patent/JPS6018805B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本願は内燃機関の潤滑油保温装置に関する。
潤滑油の潤滑特性を最大限発揮させるためには、その粘
度を所定の範囲に制御する必要がある。しかしながら、
冬期間中の寒冷地においては、潤滑油粘度が異状に増大
し、機関始動時に潤滑特性が全く得られないという事態
が生じる。従来、この対策として熱湯あるいはバーナ等
の加熱手段を用いて潤滑油を加溢させる方法が用いられ
ている。これらのものは、いずれも内燃機関本体とは別
個な熱源を用いるものであるから、新たな熱ェネルギを
要するとともに手間も掛る。したがって本願は、内燃機
関自体の発する熱のみを利用して潤滑油を長時間にわた
り保温でき、潤滑特性が悪化するまで油温が低下する時
間を可及的に遅らせるような保温装置を得ることを目的
とするものであり、この目的は約120q○以下の融点
を持つ固形物質の蓄熱剤を内蔵させた蓄熱器を、ヒート
パイプを介してエンジンのオイルパンに連結させ、蓄熱
器からの放熱時間を延長させることにより達成された。
実施例により説明すると第1図は本発明の潤滑油保温装
置10であって、蓄熱器1、ヒートパイプ2そしてエン
ジンのオイルパン3から成る。
蓄熱器1は、通孔4を備えた蓮通管5と内方に室6を設
けた容器7とで形成される。ヒートパイプ2は、密封パ
イプ8内にゥィックと作動流体(いずれも図示せず)を
封入して成る周知のものであって、蓄熱器1の運適管5
の通孔4内に挿設されその一端は前記室6内に至り他端
は蓮通管5外方に至る。9,11は伝熱フィンである。
容器7の室6内には、蓄熱剤12が充填され容器7外周
は断熱材13により被看される。蓄熱剤12は、作動中
における潤滑油の上昇温度以下の融点仇勺120℃以下
)を有する、常温で固体状の物質であって、たとえばN
a2S203・斑20等の含水塩あるいはナフタリン等
の有機化合物である。蓄熱器1は、エンジンのオイルパ
ン3に取付けられ、蓄熱器1に装着されたヒートパイプ
2の他端は、エンジンのオイルパン3の潤滑油14中に
浸潰される。エンジン作動にともないオイルパン3内の
潤滑油温は上昇する。
潤滑油温が蓄熱器1の容器7内の温度以上に上昇すると
、熱はヒートパイプ2他方端から一方端すなわち前記容
器7内に向け移動し、蓄熱剤12温度がその融点に達す
ると、蓄熱剤12は溶融する。その間に供聯合された熱
は蓄熱剤12を上昇させ、その内部に保持される。また
、供総合された熱は、蓄熱剤12の相変化にともない、
その内部に潜熱のかたちで保持される。エンジンが停止
し、潤滑油温が下降し蓄熱剤12の温度より低温になる
と、熱は蓄熱器1からヒートパイプ2を経てオイルパン
3内の潤滑油14に供給され潤滑油14を加溢する。蓄
熱器1からの放熱が進むと、溶融した蓄熱剤12の温度
は低下しそれだけ熱の供給を弱化させるが、蓄熱剤12
の固化にともない凝固熱を発し蓄熱剤12の温度を低下
させることもなく同一温度を維持したまま所定時間にわ
たり加熱を継続させる。篭熱剤12の固化が終了すると
、固化した蓄熱剤12が放熱し、大気温度に至るまでの
間、潤滑油を加熱する。その結果、潤滑油14の冷却は
、鈍化し、寒冷時、エンジン停止後エンジン再始動まで
の間において、潤滑特特性が悪化する油温に達するまで
の時間を可及的に遅らせることになる。蓄熱器1から潤
滑油14への熱の移動量、移動速度は、ヒートパイプ2
および蓄熱剤12の量、種類を適切に選定することによ
り制御される。
なお、上記のように、蓄熱剤12を、その融点が約12
0qo以下の固形物質に限定したのは、エンジンに用い
られる潤滑油14の昇温上限層が約120qoであると
されており、この温度以下の融点を持つ固形物質でない
と、潤滑油14の油温により溶融せず、潜熱を保持し得
ないためである。また、使用する蓄熱剤12は、好まし
くはその融点が、できるだけ低い固形物質が選定される
が、上記上限値以下の比較的高融点の固形物質でも、潜
熱を保持している限り、放熱時間を延長させるという効
果は得られる。以上のように、本発明による潤滑油保温
装置は、昇温した潤滑油の有する熱のみを利用して潤滑
油を保温するものであり、また保温は自動的になされる
から、新たなェネルギ源および手間を要せずきわめて効
果的に潤滑油を保温できる。
また、潤滑油の保温は単に、高温物質からの受熱によっ
てのみなされるものではなく、蓄熱剤に潜熱として保持
された熱を受熱し、かつ潜熱放出中、蓄熱剤の温度は一
定時間そのままに維持されるものであるから、全体とし
ての放熱時間は長くなり、寒冷時においてエンジン停止
後エンジン再始動までの間に潤滑特性が悪化する温度ま
で低下する時間を可及的に遅らせることができ、エンジ
ン始動不良発生の恐れを低Tさせる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の潤滑油保温装置の断面図を示す。 1・・・・・・蓄熱器、2・・・・・・ヒートパイプ、
3・・・・・・オイルパン、6・・・・・・蓄熱剤。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 容器内に約120℃以下の融点を持つ固形物質の蓄
    熱剤を内蔵させた蓄熱器を設け該蓄熱器とエンジンのオ
    イルパン内の潤滑油との間をヒートパイプで連結して成
    る内燃機関の潤滑油保温装置。
JP11227779A 1979-08-31 1979-08-31 潤滑油保温装置 Expired JPS6018805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11227779A JPS6018805B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 潤滑油保温装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11227779A JPS6018805B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 潤滑油保温装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5634916A JPS5634916A (en) 1981-04-07
JPS6018805B2 true JPS6018805B2 (ja) 1985-05-13

Family

ID=14582662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11227779A Expired JPS6018805B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 潤滑油保温装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018805B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6138204U (ja) * 1984-08-13 1986-03-10 多吉 遠山 スパイクタイヤにおけるスパイクピン作動装置
JPS63255104A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 Takao Kidate 自動車のスパイクタイヤ
JPH03246105A (ja) * 1990-02-22 1991-11-01 Katsuo Tomita 滑り止め用スパイクピンを出納できるスノータイヤ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2114919B (en) * 1982-02-17 1986-06-25 Ricoh Kk A developing device
DE102007045218A1 (de) * 2007-09-21 2009-04-02 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Wärmerohrprinzip zur Erwärmung von Motor- und/oder Getriebeöl

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6138204U (ja) * 1984-08-13 1986-03-10 多吉 遠山 スパイクタイヤにおけるスパイクピン作動装置
JPS63255104A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 Takao Kidate 自動車のスパイクタイヤ
JPH03246105A (ja) * 1990-02-22 1991-11-01 Katsuo Tomita 滑り止め用スパイクピンを出納できるスノータイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5634916A (en) 1981-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000119643A (ja) 蓄熱材組成物及び蓄熱容器
JPS6018805B2 (ja) 潤滑油保温装置
JP2001207163A (ja) 蓄熱槽及びそれを用いた蓄熱装置
JPS6023447Y2 (ja) 潤滑油保温装置
WO2018034352A1 (ja) 潜熱蓄熱装置
JPH0450955B2 (ja)
JP5594752B2 (ja) 蓄熱装置
JP2538302Y2 (ja) 内燃機関の潤滑油加熱装置
JPS54146054A (en) Heat accumulator
JPH0215598B2 (ja)
JPS6134075B2 (ja)
JPH0210358B2 (ja)
JPH0151517B2 (ja)
JPH0348238B2 (ja)
JPH0434583B2 (ja)
RU2078176C1 (ru) Энергосберегающий гидробак
US4993486A (en) Heat transfer loop with cold trap
JPH0414718B2 (ja)
JPS5833433Y2 (ja) 蓄熱装置
UA14577U (en) Heat-accumulation capsule
JPH0141672B2 (ja)
JPS61197668A (ja) 蓄熱材
JPS6351478B2 (ja)
JPH03143984A (ja) 蓄熱剤組成物
JP2004255912A (ja) 蓄熱装置