JPS60187547A - アモルフアス金属ラミネ−トテ−プ及びそれを用いたしや水層付電力ケ−ブル - Google Patents

アモルフアス金属ラミネ−トテ−プ及びそれを用いたしや水層付電力ケ−ブル

Info

Publication number
JPS60187547A
JPS60187547A JP59042684A JP4268484A JPS60187547A JP S60187547 A JPS60187547 A JP S60187547A JP 59042684 A JP59042684 A JP 59042684A JP 4268484 A JP4268484 A JP 4268484A JP S60187547 A JPS60187547 A JP S60187547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
amorphous metal
rubber
layer
power cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59042684A
Other languages
English (en)
Inventor
氏本 信吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP59042684A priority Critical patent/JPS60187547A/ja
Publication of JPS60187547A publication Critical patent/JPS60187547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/14Extreme weather resilient electric power supply systems, e.g. strengthening power lines or underground power cables

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 、本発明は7Fカケ−プルや通信ケーブル等のしゃ水層
として用いられている金属ラミネートテープの改良及び
改良された金属ラミネートテープのしゃ水層を有する電
カケーブルに関するものである。
(発明の背景) エチレンプロピレンゴム等のゴム絶縁体アルいはポリエ
チレン、架橋ポリエチレン等のプラスチック絶縁体を押
出し被覆し1.外部にポリクロロプレン、ポリエチレン
、塩化ビニル樹脂等のゴム、プラスチックシースを設け
た電カケーブルは、長年使用中に外部からケーブル内に
侵入する水分のために絶縁体中又は絶縁体と内外半導電
層の間に水トリーが発生し、絶縁性能が低下してケーブ
ルの長期寿命を損うことがある。このため現状では絶縁
層の上にアルミニウム、鉛等の金属シースを施したもの
が用いられている。このような電カケーブルは外部から
侵入する水分を防止するしや水効果としては十分なもの
があるが、コスト高、重量増加、外径増加等のい(つか
の問題があり必ずしも好ましいものではなかった。
このような問題点を解消するため、最近上記の金属シー
スの代りに例えば鉛テープの片面にポリエチレン、ポリ
塩化ビニル等のプラスチックフィルムを積層した金属ラ
ミネートテープで構成したしや水層伺電カケーブルが開
発され、使用されている。しかしこのようなしや水層テ
ープは繰返し疲労1ろ一性が劣り、ケーブル布設時にマ
ンホール内等で曲げられることが多く、この状態でケー
ブルが熱伸縮を繰返し、長年使用中にしや水層テープに
クラックが生じ、ケーブル内に水分が侵入するJ=’そ
れがある。
(発明の開示) 本発明は」二連の問題点を解消し、長年月にわたって安
定したじゃ水効果を有する金属ラミネートテープ及びそ
れを用いたしや水)H’Q刊電カケ−プルを提供するも
のである。通常の金属はすべて結晶状態にあるが、結晶
内そのものは安定した組織でも、その結晶粒界は余り強
くなく、クラックは上記の結晶粒界に沿って発生してい
ることに着目し本発明者は非結晶状態にあり上記の1う
な結晶粒界がないアモルファス金属の利用を見出したも
のである。
第1図は本発明に係る金属ラミネートテープの実施例の
横11U’r面図で、(イ)はアモルファス金属テープ
(りの両面にゴム、プラスチック層(3) (3つを積
層したラミネートテープ(1)、第1図(ロ)はアモル
ファス金属テープ(2)の片面にゴム、プラスデック層
(3)を積J’Jしたラミネートテープ(1)である。
アモルファス金属テープ(2)としては銅、鉛、アルミ
ニウム及びそれらの合金やステンレス等の非磁性体のも
のが使用される。又ゴム、プラスチック1m (3) 
(8’)としては天然ゴム、合成ゴム、ポリエチレン、
エチレン共重合体等のテープを上記アモルファス金属テ
ープ(2)に貼着するか、ポリエチレン、エチレン共重
合体等をアモルファス金属テープ(2)の面に溶融押出
しにより積層する等して形成する。あるいけ蒸着しても
よい。又これらのゴム、プラスチック層(3) (8’
)は絶縁性でも半導電性でもよい。
第2図及び第3図は本発明のしゃ水層型カケーブルの実
施例の横断面図で、(4)はケーブル導体、(5)は内
部半導電層、(6)はエチレンプロピレンゴム、ホ!J
 −C−y−レン、架橋ポリエチレン等の絶RJm 、
(7)は外部じゃへい/J、(8)はポリクロロプレン
、ポリエチレン、4m化ビニル樹脂等のゴム、プラスチ
ックシースである。第2図の実施例においてはアモルフ
ァス金属ラミネートテープしや水J#(1)は外部じゃ
へい層(7)の上に設けられているが、第3図の実施例
ではアモルファス金属ラミネートテープじゃ水層(1)
はゴム、プラスチック絶縁N(6)の上、即ち外部じゃ
へい層(7)の下に設けられている。なおしゃ水層の形
成方法は従来の金属ラミネートテープじゃ水層と変ると
ころがない。
(発明の効果) 上述した本発明のアモルファス金属ラミネートテープは
、金属が非結晶状態で、従来の金属の弱点であった結晶
粒界がないためクラックが発生し対1く、しや水層とし
て使用するとき長期にわたり安定したしや水効果を発揮
するものである。
父上記の効果を有するアモルファス金属ラミネートテー
プを用いた本発明のしゃ水層打電カケーブルは長期にわ
たり安定した絶縁性能を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るアモルファス金属ラミネートテー
プの実施例の横断面図、第2図及び第3図は本発明に係
るじゃ水層(=I電カケーブルの実施例の横断面図であ
る。 トアモルファス金属ラミネートテープ、2・・アモルフ
ァス金属テープ、3.3’ ・ゴム、プラスチック層、
6・ ゴム、プラスチック絶縁層、7・・・外部じゃへ
い層、8 ・ゴム、プラス、チックシース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (])非磁性体のアモルファス金属テープの片面又は両
    面にゴム、プラスチック層を積層したことを特徴とする
    アモルファス金属ラミネートテープ。 (2)ゴム、プラスチック絶縁層の上にじゃ水層を有す
    る電カケーブルにおいて、上記しゃ水層が非磁性体のア
    モルファス金属テープの片面又は両面にゴム、プラスチ
    ック層を積層した金属ラミネートテープで構成されてい
    ることを特徴とするアモルファス金属ラミネー1. L
    や水J曽伺電カケーブル。
JP59042684A 1984-03-05 1984-03-05 アモルフアス金属ラミネ−トテ−プ及びそれを用いたしや水層付電力ケ−ブル Pending JPS60187547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59042684A JPS60187547A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 アモルフアス金属ラミネ−トテ−プ及びそれを用いたしや水層付電力ケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59042684A JPS60187547A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 アモルフアス金属ラミネ−トテ−プ及びそれを用いたしや水層付電力ケ−ブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60187547A true JPS60187547A (ja) 1985-09-25

Family

ID=12642856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59042684A Pending JPS60187547A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 アモルフアス金属ラミネ−トテ−プ及びそれを用いたしや水層付電力ケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60187547A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62227739A (ja) * 1986-03-31 1987-10-06 平岡織染株式会社 アモルフアス金属積層シ−ト
JPS63143908U (ja) * 1987-03-11 1988-09-21
JPS63280628A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Kazuhisa Shiroyama アルモファス合金等を用いた膜材料及び膜構造物
EP0366473A2 (en) * 1988-10-27 1990-05-02 BICC Public Limited Company Electric cables
JPH05220897A (ja) * 1991-09-18 1993-08-31 Hiraoka & Co Ltd アモルファス金属積層シート
JPH0691807A (ja) * 1993-01-13 1994-04-05 Hiraoka & Co Ltd アモルファス金属積層シート

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62227739A (ja) * 1986-03-31 1987-10-06 平岡織染株式会社 アモルフアス金属積層シ−ト
JPS63143908U (ja) * 1987-03-11 1988-09-21
JPS63280628A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Kazuhisa Shiroyama アルモファス合金等を用いた膜材料及び膜構造物
EP0366473A2 (en) * 1988-10-27 1990-05-02 BICC Public Limited Company Electric cables
JPH05220897A (ja) * 1991-09-18 1993-08-31 Hiraoka & Co Ltd アモルファス金属積層シート
JPH0691807A (ja) * 1993-01-13 1994-04-05 Hiraoka & Co Ltd アモルファス金属積層シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5434354A (en) Independent twin-foil shielded data cable
JPS59125018U (ja) ゴム、プラスチツク絶縁電力ケ−ブル
JPS60187547A (ja) アモルフアス金属ラミネ−トテ−プ及びそれを用いたしや水層付電力ケ−ブル
CN202940058U (zh) 铜芯交联聚乙烯绝缘低烟无卤阻燃电力电缆
JPS60222248A (ja) 超塑性合金ラミネ−トテ−プ及びそれを用いたしや水層付電力ケ−ブル
JP2585372Y2 (ja) 遮水型電力ケーブル
JPS6210898Y2 (ja)
JPS60222244A (ja) 単結晶金属ラミネ−トテ−プ及びそれを用いたしや水層付電力ケ−ブル
JPS641701Y2 (ja)
CN214671937U (zh) 一种多截面中压电缆
JPH0412566B2 (ja)
JPS6015389Y2 (ja) ゴム,プラスチック絶縁ケ−ブルの接続部
JPH0517849U (ja) 遮水型電力ケーブル
JPS6119458Y2 (ja)
CN206194436U (zh) 一种改进型的防水交联聚乙烯电缆
JPS58165617A (ja) 電力ケ−ブルの絶縁接続部
JPS629611Y2 (ja)
JPS6015390Y2 (ja) 電力ケ−ブル絶縁接続部
GB2030757A (en) An electric cable
JP2000195345A (ja) 遮水ケ―ブル
JPS5826412A (ja) しや水層付き電力ケ−ブル
JPH0414811Y2 (ja)
JPS5924085Y2 (ja) ゴム、プラスチツク絶縁電力ケ−ブル
JPH0278112A (ja) 防蟻電線・ケーブル
JPS6116570Y2 (ja)