JPS6018691B2 - 超高分子量ポリエチレンの特性改良方法 - Google Patents

超高分子量ポリエチレンの特性改良方法

Info

Publication number
JPS6018691B2
JPS6018691B2 JP3653980A JP3653980A JPS6018691B2 JP S6018691 B2 JPS6018691 B2 JP S6018691B2 JP 3653980 A JP3653980 A JP 3653980A JP 3653980 A JP3653980 A JP 3653980A JP S6018691 B2 JPS6018691 B2 JP S6018691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uhpe
molecular weight
ultra
high molecular
weight polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3653980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56133134A (en
Inventor
俊雄 荒木
弘二 鈴木
厚生 吉村
悟 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3653980A priority Critical patent/JPS6018691B2/ja
Publication of JPS56133134A publication Critical patent/JPS56133134A/ja
Publication of JPS6018691B2 publication Critical patent/JPS6018691B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は超高分子量ポリエチレン(以下UHPEと称す
)成形品の特性を改良する方法に関するものである。
UHPEは近年開発された高分子ポリマーであり、分子
量は粘度法で約100万以上、光散乱法で約300万以
上を示し、一般のポリエチレンのそれが粘度法で約2方
〜10方程度、光散乱法で約6〜30万程度であるのに
比べて極めて大きな値を示すものである。
そして、このUHPEは一般のポリエチレンや他のブラ
スチルクに比べ耐衝撃性、耐摩耗性、耐ストレス・クラ
ッチ性、耐低温性が優れており、広範な用途への展開が
期待されている。ところが、UHPEは耐油性の点では
低密度ポリエチレンよりも優れているとはいえ、高密度
ポリエチレンとは同程度であり、油中浸澄時における寸
法変化率が大きいため、オイルに接触するような用途例
えば電解コンデンサーにおける譲軍性シート等としては
用い得ない。本発明者達は、上記現状に鑑み鋭意検討の
縞累、UHPE成形品を特定の延伸倍率以上に延伸し、
更にこれを電子線照射により架橋することによって、U
HPE成形品の長所を維持したまま耐油性を向上させる
ことが出来ることを見出し、本発明を完成するに至った
ものである。即ち、本発明に係るUHPE成形品の特性
改良方法は、UHPE成形品を少なくとも1方向に延伸
倍率が1.1倍以上になるように延伸せしめ、次いで電
子線照射により架橋させることを特徴とするものである
。本発明においては、先ず/・ィゼックスミリオン(三
井石油化学社製)、ホスタレンOUR(ヘキスト社製)
等の商品名で市販されているUHPEから得られるフィ
ルム、シート、チューブ等の成形品が少なくとも1方向
に延伸倍率が1.1倍以上になるように延伸される。
延伸倍率が1.1倍以下では、延伸の後で行なわれる架
橋との相乗作用による耐油性向上効果が袷んど見られな
いので好ましくない。なお、延伸倍率は耐油性の向上度
合および延伸作業の容易さを考慮すると約1.25〜4
倍に設定するのが好適である。
上記UHPE成形品の延伸は通常約60〜180q0好
ましくは70〜130つ○の温度条件下で行なわれる。
このようにして延伸されたUHPE成形品は、次いで電
子線照射により架橋される。延伸されたUHPE成形品
の架橋はそのゲル分率が50%以上好ましくは55〜8
0%になるように行なう。架橋度が低すぎる場合には、
延伸を前記倍率になるように行なっても耐油性を向上さ
せることができないので好ましくない。延伸されたUH
PE成形品の架橋は、約5〜20メガラッドの電子線照
射をすれば、UHPE成形品のゲル分率を50%以上に
することができ、成形品の耐油性を改良できる。
本発明によって得られるUHFE成形品は耐油性が良好
で、例えば熱オイル中に長時間浸潰しても、寸法変化を
殆んど生ずることはない。
この理由は必らずしも明らかではないが、延伸によりU
HPEの非晶質部分が配向され、更に架橋により前記非
晶質部分が網状化され、この配向と絹状化の相乗作用に
より、耐油性が向上するものと推論される。本発明は上
記のように構成されており、延伸、架橋という実施容易
な手段により所期の目的を達成できる特徴を有する。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例 UHPE粉末(三井石油化学社製、商品名/・ィゼッス
クミリオン240M)を金型に充填し、温度25℃で1
00k9/地の圧力を10分間加えて圧縮予備成形した
後、圧力を30kg/のまで下げると共に温度を210
ooに上げてこの状態を120分間保ってUHPE粉末
を熔融せしめ、次いで圧力を100k9/地に上げ、こ
の圧力を保ちながら120分間で室温まで冷却して金型
から取り出し、外径8仇吻、内径4物岬の焼成されたブ
ロックである円筒体を得る。
その後、この円筒体を切削加工し、厚さ200ム、幅2
00肋の最尺UHPEシート状成形品を得る。
次に、このUHPEシート状成形品を温度100℃の条
件で長尺方向に延伸倍率が1.3倍になるように延伸し
、更に電子線加速器(日新/・ィボルテージ社製)によ
り空気中(温度2530)で5メガラッドの電子線を照
射して架橋せしめ、厚さ150A、ゲル分率55%の耐
油性の良好なUHPEシート状成形品(試料番号1)を
得た。
なお、ゲル分率は成形品を13ぴ0のキシレン中に2岬
寿間浸潰して未架橋部分を溶解せしめた後、架橋された
不溶部分を50メッシュのフィルターでろ過して取り出
して乾燥し、その重量を測定し、下記の式によって算出
した値である。ィ・裕都分 且 ゲル分率(%)=成形品重量×100 一方、これとは別に上記長尺UHPEシート状成形品を
用い、延伸倍率および電子線の照射量を第1表のように
設定する以外は、全て試料番号1の場合と同様に作業し
、ゲル分率が63%、77%および65%の試料番号2
〜4の耐油性の良好なUHPEシート状成形品を得た。
これら成形品の耐油性を知るため、各成形品を10物帆
×low舷の寸法に切断し、これを10000の絶縁油
(JIS−C−2320、T種2号トランス油)に2独
特間浸潰し、その寸法変化率を測定して得た結果を第1
表に示す。なお、寸法変化率は下記の式により算出した
。寸法変化率(%) 浸債後の寸法−浸債前の寸法X,。
〇浸債前の寸法 比較例として、上記円筒体から切削加工して得た厚さ1
50仏の最尺UHPEシート状成形品(試料番号5)、
該成形品を延伸温度、照射温度を試料番号2と同様に設
定し、最尺方向に1.05倍延伸し、次いで10メガラ
ッド照射してゲル分率を68%としたシート状物(試料
番号6)のデータを同時に示す。
更に、比較例として一般の高密度ポリエチレン(三菱油
化社製、商品名ュカロンHD(EY−40))から得ら
れた長尺シート状物(試料番号7)および該シートを温
度50qoで長尺方向に延伸倍率2.5倍に延伸し、次
いで20メガラッドの電子線を照射してゲル分率を64
%としたシート状物(試料番号8)のデータを同時に示
す。
ただし、試料番号7、8のゲル分率測定時におけるキシ
レン浸積温度は120℃とした。第1表 上記第1表から明らかなように、本発明の方法を施して
得られるUHPE成形品は、耐油性が優れていることが
判る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 超高分子量ポリエチレン成形品を少なくとも1方向
    に延伸倍率が1.1倍以上になるように延伸せしめ、次
    いで電子線照射により架橋させることを特徴とする超高
    分子量ポリエチレン成形品の特性改良方法。
JP3653980A 1980-03-22 1980-03-22 超高分子量ポリエチレンの特性改良方法 Expired JPS6018691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3653980A JPS6018691B2 (ja) 1980-03-22 1980-03-22 超高分子量ポリエチレンの特性改良方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3653980A JPS6018691B2 (ja) 1980-03-22 1980-03-22 超高分子量ポリエチレンの特性改良方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56133134A JPS56133134A (en) 1981-10-19
JPS6018691B2 true JPS6018691B2 (ja) 1985-05-11

Family

ID=12472580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3653980A Expired JPS6018691B2 (ja) 1980-03-22 1980-03-22 超高分子量ポリエチレンの特性改良方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018691B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6059172A (ja) * 1983-09-09 1985-04-05 東洋紡績株式会社 架橋ポリエチレン繊維
JPS61146629U (ja) * 1985-03-04 1986-09-10
JPS61284419A (ja) * 1985-06-12 1986-12-15 Unitika Ltd 架橋樹脂薄膜の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56133134A (en) 1981-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU626149B2 (en) Rapid recoverable ptfe & process therefor
JP4121846B2 (ja) ポリオレフィン微多孔膜及びその製造方法並びに用途
US4891173A (en) Process for producing a crosslinked and oriented polyethylene film
KR20170041786A (ko) 폴리파라자일릴렌으로부터 형성된 다공성 물품 및 이를 형성하는 방법
US5403524A (en) Porous polytetrafluoroethylene and a process for the production thereof
WO1996027633A1 (en) Microporous polyethylene film and process for producing the film
EP0767200B1 (en) High-strength porous film and process for producing the same
JP3549290B2 (ja) ポリオレフィン微多孔膜及びその製造方法
JPS6018691B2 (ja) 超高分子量ポリエチレンの特性改良方法
JPS63265618A (ja) 熱成形ポリアリ−レンスルフイド容器及びその製造法
US5221728A (en) Film of an aromatic polyetherketone suitable for further thermoplastic processing
CN110753577B (zh) 多孔氟树脂膜及其制备方法
JP4098607B2 (ja) ポリエチレン微多孔膜の製造方法
JPH09235399A (ja) 多孔質フィルム
JP3914302B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレン製多孔質膜の製造方法
JP2005209452A (ja) 微多孔膜の製造方法及びその製造方法により得られる微多孔膜の用途
JPS61193836A (ja) 超高分子量α−オレフイン重合体フイルムの製造方法
JP2014240471A (ja) 架橋合成樹脂微多孔フィルムの製造方法、架橋合成樹脂微多孔フィルム、及びリチウムイオン電池用セパレータ
JP3673623B2 (ja) ポリオレフィン微多孔膜の製造方法
JPH0380092B2 (ja)
JPH0931226A (ja) 親水性ポリエチレン微多孔膜、その製造方法及びそれを用いた電池用セパレータ
JP3064654B2 (ja) 電子線架橋ポリエチレン系発泡体
JP3250870B2 (ja) ポリオレフィン微多孔膜、それを用いた電池用セパレーター及びフィルター
CN112442224A (zh) 交联聚乙烯用组合物、交联聚乙烯微孔膜及其制备方法
JPH01141936A (ja) ポリエチレン延伸フイルム