JPS60186393A - 関節機構 - Google Patents

関節機構

Info

Publication number
JPS60186393A
JPS60186393A JP4098084A JP4098084A JPS60186393A JP S60186393 A JPS60186393 A JP S60186393A JP 4098084 A JP4098084 A JP 4098084A JP 4098084 A JP4098084 A JP 4098084A JP S60186393 A JPS60186393 A JP S60186393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
axis
bending
gear
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4098084A
Other languages
English (en)
Inventor
上田 耕成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4098084A priority Critical patent/JPS60186393A/ja
Publication of JPS60186393A publication Critical patent/JPS60186393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はロボット、マニプレータ等の手首やアームを構
成する特殊な関節機構に関するもので、特に複数の屈曲
部を節として柔軟に折れ曲がることができ、剛性が高く
且つガタや遊び等がない為に位置決め精度の高い関節機
構に関するものである。
工業用ロボットやマユブレーク等の内、特に塗装用等に
用いるものは、被塗装物の複雑な形状に対応して塗装ガ
ンを有する手首が柔軟に屈曲する必要があり、しかもそ
の屈曲角度の大きいことが要求される。また溶接用シー
リング用等に用いるものは、狭隘な場所で作業させる必
要のある場合が多く、工具を有するロボットの手首は、
柔軟に任意の位置、姿勢を取り得ると共に、その先端が
折曲した時のロボットの適用率(全溶接線長さ。
シーリング長さ、塗装線長さ等に対するロボットが使用
可能な溶接線長さ、シーリング長さ、塗装線長さ等の割
合)の大きいことが必要である。このような適用率の大
小は手首機構の機能による処が大きく、多くの自由度を
持つことの他に手首やアームが蛇のように自由に折曲し
うる所謂フレキシブルな手首であることが望ましい。ま
た特に溶接用ロボ・ノド等では、極めて高度の位置決め
精度が要求される為、剛性が高く、且つガタや遊びのな
いことが要求される。
しかし、従来のフレキシブル手首として知られている、
例えば(特開昭52−111158号公報や特開昭58
−71092号公報に記載された手首機構は、リンクの
組合せを用いるものである為、たわみ遊び畢ガタが多く
溶接作業のような高度の精度を要求される機構としては
適したものではなく、また手首先端座標の位置決め計算
が難しい等の難点があった。
従って本発明は複数の節部で屈曲自在であると共に、手
首先端の位置決め精度が高く、しかも折曲自在の手首先
端に旋回の自由度を付与した工業用ロボットやマユブレ
ーク等の手首機構、更にはアーム機構に用いることので
きる関節機構を提供することを目的とするものである。
その為本発明が採用する主たる構成要素は、夫々独立し
て回転可能の最外周軸と、中間軸と、中心軸とよりなる
三重軸と、上記最外周軸に固定されたフレームの先端に
設(Jたセクタ山車と噛み合い、該セクタ歯車のまわり
に公転しつつ自転する遊星歯車と、」−記フレームに取
り付けられ、三重軸に直角で、前記中間軸により回動駆
動される第1の屈曲中心軸と、上記第1の屈曲中心軸に
一端を固定され、他端に取り付けた第2の屈曲中心軸を
介して前記遊星歯車を回転自在に支承するリンクと、前
記遊星歯車に回転自在に支承され、前記中心軸によって
歯車列及び前記第2の屈曲中心軸を介して回転駆動され
る第2の屈曲中心軸に直角の制御対象軸とを具備してな
る点にある関節機構を提供するものである。
続いて添付した図面を参照しつつ本発明を具体化した実
施例に付き説明し、本発明の理解に供する。
ここに第1図は本発明を手首機構Aに適用した一実施例
を示す平断面図、第2図は同手首機構の側面図である。
これらの図において、■は中空状のロボットアームで、
その先端部に三重軸2を内蔵している。
この三重軸2は、最外周軸3.と、これに同軸でその中
空部に同軸に内蔵された中空上の中間軸3しと、十記中
間軸の中空部に同軸に内蔵された中心軸3゜とより構成
され、3本の軸3a、3t、、3cは夫々独立して回転
可能で、図示せぬモータ等の駆動源によって夫々別個に
回転駆動される。軸受4a 、41.、tcは、この三
重軸2をロボットアームlの先端に回転目゛在に支承す
る為のものである。ト記最外周軸38の先端にはフラン
ジ5及びこれよりアーム1の先端方向へ突出する2又状
部5aを介して前記ロボットアーム1の先端方向へ突出
するフレーム6が固設され、このフレーム6には軸受7
を介して、前記三重軸2の軸芯に直角の第1の屈曲中心
軸8が回動自在に取り付けられている。この第1の屈曲
中心軸8の一端にはピン9によって傘歯車10が同軸に
固着されている。
また上記傘歯車10には、ピン11及びボルト12によ
って前記第1の屈曲中心軸8に直角のリンク13が固定
され、更に上記第1の屈曲中心軸8の他端には、上記リ
ンク13に平行のリンク14が固着されている。前記傘
歯車10は、前記中間軸31.の先端に同軸に固着した
傘歯車15と噛み合っている。
前記リンク14の先端には、軸受16を介して前記第1
の屈曲中心軸8に平行の第2の屈曲中心軸17が回転自
在に取り付けられ、他方のリンク13の先端には、上記
第2の屈曲中心軸17と同軸の支持軸18が固着されて
いる。上記第2の屈曲中心軸17には、平歯車19が同
軸に固定され、この平歯車19のボス部19.には、軸
受20を介して平歯車19と同軸の遊星歯車21が回転
自在に支承されている。且つ前記支持軸18には軸受2
2を介して上記支持軸18と同軸で、前記遊星歯車21
と同径の遊星歯車21.が回転自在に取り付けられ、上
記遊星歯車21及び21.の間には、工具取付軸等の制
御対象軸23を具備するホルダ24が固着されている。
前記フレーム6には、ボルト25によって、前記第1の
屈曲中心軸8を中心とする大径のセクタ歯車26及び2
6aが固着され、該セクタ歯車26及び26.には、前
記遊星歯車21及び21aが夫々噛み合い、これらの遊
星歯車21及び21゜は、リンク13及び14の第1の
屈曲中心軸8を中心とする揺動によって、セクタ歯車2
6及び26aの外周に沿って公転しつつ自転する。
前記中心軸3cの先端に同軸に取り付けた傘歯車27は
、前記第1の屈曲中心軸28に軸受28を介して同軸に
回転自在に取り付けた傘歯車29と噛み含っており、こ
の傘歯車29に同軸に固設した平歯車30は、前記リン
ク14の中間部に軸受31を介して回転自在に取り付け
た平歯車32と噛み合っており、平歯車32は前記第2
の屈曲中心軸17に固定した平歯車19と噛み合ってい
る。
前記ホルダ24に取り付けた前制御対象軸23は、軸受
33,34によって回転自在で且つ前記第2の屈曲中心
軸17に直角に支承され、その中央部に同軸に取り付け
た傘歯車35と前記第2の屈曲中心軸17の先端に取り
付けた傘歯車36とが噛み合っていることにより、第2
の屈曲中心軸17の回転が傘歯車35.36を介して制
御対象軸23に伝達される。こうして手首機構Aが構成
されている。
次に上記した手首機構Aの作動について説明する。
まず図せぬモータ等の駆動源により最外周軸3aが回転
すると、この最外周軸3aに一体的に取り付けたフレー
ム6が、三重軸2の軸芯のまわりに旋回し、このフレー
ム6に取り付けた第1の屈曲中心軸8、これに取り付け
たリンク13,14、フレーム6に固定したセクタ歯車
26.26.、リンク14に取り付けた第2の屈曲中心
軸17及びこれと傘歯車35.36を介して連結された
制御対象軸23、更にはセクタ歯車26及び26aに噛
み合う遊星歯車21及び218等よりなる手首機構A全
体が三重軸2の軸芯のまわりに旋回する。但し当該手首
機構Aの姿勢を一定に保った状態で旋回させる為には、
最外周軸3aの回転と共に中間軸3b及び中心軸3cも
同じ角度だけ回転される必要がある。
次に上記最外周軸3aを固定した状態で中間軸3bを回
転させると(この場合中心軸3゜も同じ分だけ回転させ
る)、傘歯車15と噛み合う傘歯車10及びこれに一体
状の第1の屈曲中心軸8が回転すると共に、これに取り
付けたリンク13及び14が第1の屈曲中心軸8を中心
として揺動し、その先端に取り付けた第2の屈曲中心軸
17及びこれと同軸の遊星歯車19が停止しているセク
タ歯車26のまわりにリンク13.14の揺動角度分だ
け公転し、更にセクタ歯車26と遊星歯車21とが噛み
合っていることにより、その噛み合い位置がずれること
によって遊星歯車21がセクタ歯車26と遊星歯車21
の歯数の比に相当する分だけ自転する。この遊星歯車2
1の公転及び自転によって公転量と自転量とを加えた分
だけ、遊星歯車21にホルダ24を介して取り付けた制
御対象軸23が第2の屈曲中心軸17のまわりに回動す
る。従ってこの手首機構Aは、リンク13゜14が第1
の屈曲中心軸17の部分で折曲すると共に、リンク13
及び14に対して制御対象軸23が第2の屈曲対象軸1
7の部分で折曲する。このような2段階の折曲機構によ
って手首機構Aは、全体として滑らかに折曲することに
なる。
この場合例えばセクタ歯車26と遊星歯車21との半径
の比をnとすると、遊星歯車21の公転角度、即ちリン
ク13.14の揺動角度をθとすると、制御対象軸23
は公転角度θと自転角度nθとを加算した分だけ回動し
、合計(1−1−n)xθ分だけ回動することになる。
また中心軸3゜を回転させると、その回転は傘歯車27
.29及び平歯車30.32及び19を経て第2の屈曲
中心軸17に伝達され、その回転は更に傘歯車36.3
5を経て制御対象軸23に伝達されることにより、手首
機構Aがいかなる姿勢位置をとる場合であっても制御対
象軸23は独立して回転することができる。
本発明は以上述べたように、夫々独立して回転可能の最
外周軸と、中間軸と、中心軸とよりなる三重軸と、上記
最外周軸に固定されたフレームの先端に設けたセクタ歯
車と噛み合い、該セクタ歯車のまわりに公転しつつ自転
する遊星歯車と、−1−記フレームに取り付けられ、三
重軸に直角で、前記中間軸により回動駆動される第1の
屈曲中心軸と、]−記第1の屈曲中心軸に一端を固定さ
れ、他端に取り付けた第2の屈曲中心軸を介して前記遊
星歯車を回転自在ゝに支承するリンクと、前記′11星
歯車に回転自在に支承され、前記中心軸によって歯車列
及び前記第2の屈曲中心軸を介して回転駆動される第2
の屈曲中心軸に直角の制御対象軸とを具備してなる関節
機構であるから、中間軸の回転によって第1及び第2の
屈曲中心軸の部分を節部として柔軟に折曲し得ると共に
、全体として大きな折曲角度を得ることができ、適用率
の増大を可能とする関節機構であり、しかも駆動力が全
て歯車によって伝達されるものであり、極めて剛性が高
い為、従来のフレキシブル手首機構のようなリンクの組
合せや球面歯車等を用いないので、たわみや遊びが少な
く制御対象軸の位置決め精度を向上し得、しかも負荷が
作用したとしてもたわみが著しく少ないので、位置決め
精度の低下を招くような不都合が起きない。
また最外周軸を回転さゼることにより関節機構全体を独
立して、旋回させることができ、中心軸の回転によって
制対象軸を独立して回転させることができ、これら3つ
の軸の回転によって制御対象軸の回転、揺動、旋回の3
つの自由度を可能とする極めて実用性の高い関節機構を
提供するものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例に係る関節機構の平断面図、
第2図は同側面図である。 (符号の説明) 1・・・ロボットアーム 2・・・三重軸3、・・・最
外周軸 3I、・・・中間軸3o・・・中心軸 6・・
・フレーム 8・・・第1の屈曲中心軸 14・・・リンク 1 17・・・第2の屈曲中心軸 18・・・支持軸 21・・・遊星歯車 23・・・制御対象軸24・・・
ホルダ 26・・・セクタ歯車A・・・手首機構。 出願人 株式会社神戸製鋼所 代理人 弁理士 本庄 武勇 2 特開昭GO−186393(5)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 夫々独立して回転可能の最外周軸と、中間軸と、中心軸
    とよりなる三重軸と、 上記最外周軸に固定されたフレームの先端に設けたセク
    タ歯車と噛み合い、該セクタ歯車のまわりに公転しつつ
    自転する遊星歯車と、 上記フレームに取り付けられ、三重軸に直角で、前記中
    間軸により回動駆動される第1の屈曲中心軸と、 上記第1の屈曲中心軸に一端を固定され、他端に取り付
    けた第2の屈曲中心軸を介して前記遊星歯車を回転自在
    に支承するリンクと、 前記遊星歯車に回転自在に支承され、前記中心軸によっ
    て歯車列及び前記第2の屈曲中心軸を介して回転駆動さ
    れる第2の屈曲中心軸に直角の制御対象軸と、 を具備してなる関節機構。
JP4098084A 1984-03-02 1984-03-02 関節機構 Pending JPS60186393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098084A JPS60186393A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 関節機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098084A JPS60186393A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 関節機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60186393A true JPS60186393A (ja) 1985-09-21

Family

ID=12595577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4098084A Pending JPS60186393A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 関節機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60186393A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4690012A (en) Robot wrist
US4771652A (en) Manipulator-head drive assembly
JP5375778B2 (ja) ロボットおよび2台以上のロボットの組み立て方法
US4624621A (en) Wrist mechanism for industrial robots and the like
JPS6224237B2 (ja)
JPS6274592A (ja) ロボツト装置用手首機構
JP2577410B2 (ja) マニピュレータ関節機構
JPH10512813A (ja) 工業用ロボットの手首ユニット
JP6730351B2 (ja) ロボットのアーム構造およびロボット
JPH0659635B2 (ja) ロボツト手首
JPS6228145A (ja) 3つの自由度を持つ歯車列装置
JP2585425B2 (ja) 垂直多関節形ロボット
JPH03287392A (ja) 多関節ロボット
JPH02190288A (ja) 工業用ロボット等の手首機構
JPS61168487A (ja) 機械的手首機構
JPS60186393A (ja) 関節機構
JP2575481B2 (ja) 工業用ロボット
JPS632315Y2 (ja)
JPH0451312B2 (ja)
JPS6328752B2 (ja)
JPH106270A (ja) 産業用ロボット
JPH0512119B2 (ja)
JPH0429991Y2 (ja)
JPH0453913Y2 (ja)
JPH0429990Y2 (ja)