JPS60184242A - 自動露光機能付き複写機 - Google Patents
自動露光機能付き複写機Info
- Publication number
- JPS60184242A JPS60184242A JP59041075A JP4107584A JPS60184242A JP S60184242 A JPS60184242 A JP S60184242A JP 59041075 A JP59041075 A JP 59041075A JP 4107584 A JP4107584 A JP 4107584A JP S60184242 A JPS60184242 A JP S60184242A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exposure mode
- mode
- automatic exposure
- setting
- copying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
く技術分野〉
この発明は手動露光量設定機能に加えて自動露光量設定
機能を有する複写機に関する。
機能を有する複写機に関する。
〈従来技術とその欠点〉
通當の複写機は原稿の濃度に応じて露光Pを手動で調整
する手動98光量設定機能を備えているが、さらに原稿
の濃度を自り1的に検出し、その濃度に応した露光量を
1」動的に設定する自動露光h)設定機能が付加された
複写機も実用化されている。
する手動98光量設定機能を備えているが、さらに原稿
の濃度を自り1的に検出し、その濃度に応した露光量を
1」動的に設定する自動露光h)設定機能が付加された
複写機も実用化されている。
この自動露光量設定機能を実現するす1!型的なツノ法
は、原稿の所定の領域の反射光を光テセンザで受光し、
その受光量に応じて露光用光源の光量をlkl整するや
り方である。このような双方の機能を(+::iえる複
写機では、オペレータが任意の露光モー1を選択できる
よう操作パネル−1:にモード選択スイッチを配置して
いる。しかし、従来のこの種の複写機では、モードの設
定を、唯一、七−日巽択スイッチに依存していたために
、複写機の操作上幾つかの問題が生していた。例えば、
手動露光モートに設定して複写作業を終了するとそれ以
後も手動露光モードが設定されていることになるが、自
動露光モートで使用できる原稿を多量に扱う場所では、
次に原稿の複写作業を行おうとするときにオペレータが
露光モードを手動によって自動露光モー1゛に切り換え
なりればならな(なることが多発し、操作が煩雑化する
。また複写作業を行うときはオペレータは必ず複写作業
に入る前に露光モーI・の確認を行わなげればならず、
その分複写作業に入る前の負担が増大する。特に、多く
の人が交互に、目つ頻繁に複写作業を行う場合にこのよ
うな不都合が顕著に生し、それによってミスコピーも多
発する欠点があった。
は、原稿の所定の領域の反射光を光テセンザで受光し、
その受光量に応じて露光用光源の光量をlkl整するや
り方である。このような双方の機能を(+::iえる複
写機では、オペレータが任意の露光モー1を選択できる
よう操作パネル−1:にモード選択スイッチを配置して
いる。しかし、従来のこの種の複写機では、モードの設
定を、唯一、七−日巽択スイッチに依存していたために
、複写機の操作上幾つかの問題が生していた。例えば、
手動露光モートに設定して複写作業を終了するとそれ以
後も手動露光モードが設定されていることになるが、自
動露光モートで使用できる原稿を多量に扱う場所では、
次に原稿の複写作業を行おうとするときにオペレータが
露光モードを手動によって自動露光モー1゛に切り換え
なりればならな(なることが多発し、操作が煩雑化する
。また複写作業を行うときはオペレータは必ず複写作業
に入る前に露光モーI・の確認を行わなげればならず、
その分複写作業に入る前の負担が増大する。特に、多く
の人が交互に、目つ頻繁に複写作業を行う場合にこのよ
うな不都合が顕著に生し、それによってミスコピーも多
発する欠点があった。
〈発明の目的〉
この発明の目的は」−記の欠点を19!消し、露光モー
l′選択に対するオペレータ負担を軽減し、目、つミス
コピーの発生率も低下させることのできる自動露光機能
付き複写機を提供することにある。
l′選択に対するオペレータ負担を軽減し、目、つミス
コピーの発生率も低下させることのできる自動露光機能
付き複写機を提供することにある。
〈発明の構成および効果〉
この発明け、電源オン時に強制的に自動露光モードに設
定する手段と、複写ザイクル以外の期間にモード選択ス
イッチが操作されたときおよび複写サイクル終了時にリ
セットされるとともに、そのリセット後および電源オン
後に起動し、一定時間を計時するタイマと、このタイマ
が一定時間を計時したとき強制的に自動露光モードに設
定する手段とを設け、電源オン後、若しくは一つの複写
作業が終了したとき、または手動によってモー1゛が設
定されたときから一定の時間をタイマによって監視し、
そのタイマ監視時間内に複写作業が行われなかったとき
および電源オン時に自・1iJt的に自動露光モードに
設定するようにしたものである。
定する手段と、複写ザイクル以外の期間にモード選択ス
イッチが操作されたときおよび複写サイクル終了時にリ
セットされるとともに、そのリセット後および電源オン
後に起動し、一定時間を計時するタイマと、このタイマ
が一定時間を計時したとき強制的に自動露光モードに設
定する手段とを設け、電源オン後、若しくは一つの複写
作業が終了したとき、または手動によってモー1゛が設
定されたときから一定の時間をタイマによって監視し、
そのタイマ監視時間内に複写作業が行われなかったとき
および電源オン時に自・1iJt的に自動露光モードに
設定するようにしたものである。
この発明によれば、複写する原稿の多くが一般的な原稿
である場合、すなわち自動露光モー1′の設定頻度が手
動露光モードの設定頻度に比べて極めて高い場合、複写
作業終了後および手動によるモード選択操作後、一定時
間内に次の複写作業や手動によるモード選択が行われな
かったとき、および電源オン時に、自動的に自動pW光
モモ−′に設定されるため、通常の場合、オペレータt
よ複写機が110iJ+n光モードに設定されているも
のと想定して複写操作を行うことができる。これによっ
て複写1)110操作ζこ対するオペレータの負IIが
軽減し、また不注意や不慣れによる複写ミスを防止でき
るとともに、作業能率の向上を図ることができる。
である場合、すなわち自動露光モー1′の設定頻度が手
動露光モードの設定頻度に比べて極めて高い場合、複写
作業終了後および手動によるモード選択操作後、一定時
間内に次の複写作業や手動によるモード選択が行われな
かったとき、および電源オン時に、自動的に自動pW光
モモ−′に設定されるため、通常の場合、オペレータt
よ複写機が110iJ+n光モードに設定されているも
のと想定して複写操作を行うことができる。これによっ
て複写1)110操作ζこ対するオペレータの負IIが
軽減し、また不注意や不慣れによる複写ミスを防止でき
るとともに、作業能率の向上を図ることができる。
〈実施例〉
図し[この発明の実施例である自動露光機能付き複′L
J′隠の露光モート−設定回路を示す。図においてセソ
l’ 1)iii子Sとリセソl一端子Rを備えるキー
プリレーR1,は自動露光モードと手動露光モードの何
れかのモードを設定するモード設定手段を構成する。キ
ープリレーR1、がセットされたとぎ自動露光モードに
設定され、リセソ(・されたとき手動露光モードに設定
される。複写機は自動露光モードに設定されたとき原f
八1台に載置されている原稿の濃度を光学的に検出し、
その検出濃度に応じて露光量を調整する。自動露光量設
定の具体的な方法は数多く提案されている。例えば、原
稿台にスリットを形成し、さらにスリットの下に光学セ
ンサを配置し、このスリットを1ffl過する原稿がら
の反射光を光学センサで検出してその部分の濃度を判定
し、その濃度の大きさに応じて光源にりえる電圧を変化
させる。この動作をスリン1〜I−を相対的に移動する
原稿の全領域において行うことにより、スリットを通過
する原稿の各位置に最適な露光量を得ることができる。
J′隠の露光モート−設定回路を示す。図においてセソ
l’ 1)iii子Sとリセソl一端子Rを備えるキー
プリレーR1,は自動露光モードと手動露光モードの何
れかのモードを設定するモード設定手段を構成する。キ
ープリレーR1、がセットされたとぎ自動露光モードに
設定され、リセソ(・されたとき手動露光モードに設定
される。複写機は自動露光モードに設定されたとき原f
八1台に載置されている原稿の濃度を光学的に検出し、
その検出濃度に応じて露光量を調整する。自動露光量設
定の具体的な方法は数多く提案されている。例えば、原
稿台にスリットを形成し、さらにスリットの下に光学セ
ンサを配置し、このスリットを1ffl過する原稿がら
の反射光を光学センサで検出してその部分の濃度を判定
し、その濃度の大きさに応じて光源にりえる電圧を変化
させる。この動作をスリン1〜I−を相対的に移動する
原稿の全領域において行うことにより、スリットを通過
する原稿の各位置に最適な露光量を得ることができる。
手動露光量設定を行うには、光源に印加する電圧を複数
段階にできる様にし、操作パネル上に設げた露光量選択
スイッチを操作することで上記印加電圧を任意に選択で
きるようにすればよい。このような自動露光量1手動露
光量の設定を行うための具体的な装置については公知で
あり、本実施例の露光モード設定回1?δは現在まで提
案されているどのような自動1手動露光装置にも適用す
ることができる。
段階にできる様にし、操作パネル上に設げた露光量選択
スイッチを操作することで上記印加電圧を任意に選択で
きるようにすればよい。このような自動露光量1手動露
光量の設定を行うための具体的な装置については公知で
あり、本実施例の露光モード設定回1?δは現在まで提
案されているどのような自動1手動露光装置にも適用す
ることができる。
前記キープリレーRLは操作パネルーヒに配置されてい
る自動露光モード設定スイッチSW2で強制的にセット
することができ、また同様に操作パルス上に配置されて
いる手動露光モード選択スイッチSW3によって強制的
にリセットさせることができる。この二つの選択スイッ
チSW2.SW3はモード選択スイッチlを構成する。
る自動露光モード設定スイッチSW2で強制的にセット
することができ、また同様に操作パルス上に配置されて
いる手動露光モード選択スイッチSW3によって強制的
にリセットさせることができる。この二つの選択スイッ
チSW2.SW3はモード選択スイッチlを構成する。
なお、このモード選択スイッチ1はスイッチSWIを介
して電源VBに接続されていて、スイッチSWIがオン
しているときにだけ有効に作動する。
して電源VBに接続されていて、スイッチSWIがオン
しているときにだけ有効に作動する。
前記スイッチSWIは複写機構に連動して動作し、複写
サイクル中にはオフ、複写サイクル以外のときにはオン
するスイッチである。このスイッチSWlは前記モー1
:選択スイッチ1および後述するタイマと時間経過時モ
ード選択回路とに電源v nを供給する。
サイクル中にはオフ、複写サイクル以外のときにはオン
するスイッチである。このスイッチSWlは前記モー1
:選択スイッチ1および後述するタイマと時間経過時モ
ード選択回路とに電源v nを供給する。
前記キープリレーRLの七ソト端子にはダイオードD3
を介して電源オン時自動露光モード設定回路2が接続さ
れている。この電源オン時自動露光モー1設定回路2は
トランジスタTR,3および抵抗RIO,R11とコン
デンサC2との時定数回路で構成され、電源VBが立ち
上がったときワンショットパルスを形成してキープリレ
ーRLのセント端子Sに与える。
を介して電源オン時自動露光モード設定回路2が接続さ
れている。この電源オン時自動露光モー1設定回路2は
トランジスタTR,3および抵抗RIO,R11とコン
デンサC2との時定数回路で構成され、電源VBが立ち
上がったときワンショットパルスを形成してキープリレ
ーRLのセント端子Sに与える。
n;1記キープリレーRT−のセット端子Sにはダイオ
ードD4を介してさらに時間経過時自動露光モード設定
回路3が接続されている。この時間経過時自動露光モー
ド設定回路3は、後述するタイマの出力と基準電圧とを
比較する比較器Cと、その出力側にスイッチ素子として
接続されたトランジスタTR2と、その他の定数で構成
されている。
ードD4を介してさらに時間経過時自動露光モード設定
回路3が接続されている。この時間経過時自動露光モー
ド設定回路3は、後述するタイマの出力と基準電圧とを
比較する比較器Cと、その出力側にスイッチ素子として
接続されたトランジスタTR2と、その他の定数で構成
されている。
基準電圧は抵抗R6と抵抗R7とで電源VBを分圧する
ことによって形成される。非反転入力端子に供給される
上記基準電圧が反転入力端子に供給されるタイマ出力電
圧以−りのときはl・ランジスタTR2をオフに設定し
、タイマ出力電圧がノ、(準電圧を越えたときトランジ
スタTR2をオン設定する。すなわち、時間経過時自動
露光モード設定回路3はタイマ出力電圧が上記基準電圧
を越えたときにキープリレーRLを強制的にセラl−す
る。
ことによって形成される。非反転入力端子に供給される
上記基準電圧が反転入力端子に供給されるタイマ出力電
圧以−りのときはl・ランジスタTR2をオフに設定し
、タイマ出力電圧がノ、(準電圧を越えたときトランジ
スタTR2をオン設定する。すなわち、時間経過時自動
露光モード設定回路3はタイマ出力電圧が上記基準電圧
を越えたときにキープリレーRLを強制的にセラl−す
る。
タイマ4はCR充電回路で構成される。トランジスタT
RIがオンのとき、電源VBからダイオードD1−可変
抵抗VR−コンデンザCIを介して充電電流が流入し、
コンデンサCIの出力電圧、すなわちタイマ出力電圧を
高める。抵抗R3はコンデンサ・C1の充電電荷を放電
させる放電経路を構成し、トランジスタTRIがオンか
らオフに切り換わったときコンデンサC1の充電電荷を
急速に放電さ・l、タイマをリセ・ノドさせる。なお、
トランジスタTRIのベース=GND間にはジャム発生
時や現像剤交換時等の特定のときにオンするス・イソチ
SW4が接続されている。
RIがオンのとき、電源VBからダイオードD1−可変
抵抗VR−コンデンザCIを介して充電電流が流入し、
コンデンサCIの出力電圧、すなわちタイマ出力電圧を
高める。抵抗R3はコンデンサ・C1の充電電荷を放電
させる放電経路を構成し、トランジスタTRIがオンか
らオフに切り換わったときコンデンサC1の充電電荷を
急速に放電さ・l、タイマをリセ・ノドさせる。なお、
トランジスタTRIのベース=GND間にはジャム発生
時や現像剤交換時等の特定のときにオンするス・イソチ
SW4が接続されている。
前記モード選択スイッチ1の操作はスイ・ノチ操作検出
回路5によって検出される。またこのスイッチ操作検出
回路5は、自動露光モード選択スイッチSW2または手
動露光モード選択スイ・ノチSW3が複写サイクル以外
のときに操作されたことを検出すると、前記コンデンサ
CIの充電電荷を急激に放電さ−l、タイマ4をリセ・
ノドする。すなわち、スイッチSW2またはSW3が操
作されると、トランジスタTR4がオンし、コンデンサ
CIの充電電荷を抵抗R14およびトランジスタTR4
を放電経路として急激に放電させる。
回路5によって検出される。またこのスイッチ操作検出
回路5は、自動露光モード選択スイッチSW2または手
動露光モード選択スイ・ノチSW3が複写サイクル以外
のときに操作されたことを検出すると、前記コンデンサ
CIの充電電荷を急激に放電さ−l、タイマ4をリセ・
ノドする。すなわち、スイッチSW2またはSW3が操
作されると、トランジスタTR4がオンし、コンデンサ
CIの充電電荷を抵抗R14およびトランジスタTR4
を放電経路として急激に放電させる。
次に上記の構成からなる露光モード設定回路の動作を説
明する。
明する。
まず、電源をオンすると、電源オン時自動露光モード選
定回路2が動作してキープリレーRLを強制的にセント
する。これによって複写機は自動露光モードに設定され
る。同時にスイッチSWlがオンするから、コンデンサ
C1への充電が開始され、タイマ4が起動する。この状
態が放置されコンデンサCIの充電電位が比較器Cの非
反転入力端子に供給されている基準電圧を越えると、時
間経過時自動露光モード設定回!?33のトランジスタ
TR2がオンし、ダイオードD4を介してキープリレー
R1、を強制的にセットする。ずなわち、複写機は電源
オン後一定時開放V−されると前の露光モードにかかわ
らず強制的に自動露光モードに設定される。 一方、電
源オン後、一定時間が経過するまでの間に手動露光モー
ド選択スイッチSW3が操作されると、キープリレーT
?I−はりセットされ、複写機が手動露光モードに設定
される。
定回路2が動作してキープリレーRLを強制的にセント
する。これによって複写機は自動露光モードに設定され
る。同時にスイッチSWlがオンするから、コンデンサ
C1への充電が開始され、タイマ4が起動する。この状
態が放置されコンデンサCIの充電電位が比較器Cの非
反転入力端子に供給されている基準電圧を越えると、時
間経過時自動露光モード設定回!?33のトランジスタ
TR2がオンし、ダイオードD4を介してキープリレー
R1、を強制的にセットする。ずなわち、複写機は電源
オン後一定時開放V−されると前の露光モードにかかわ
らず強制的に自動露光モードに設定される。 一方、電
源オン後、一定時間が経過するまでの間に手動露光モー
ド選択スイッチSW3が操作されると、キープリレーT
?I−はりセットされ、複写機が手動露光モードに設定
される。
また同時にスイッチ操作検出手段5が動作するごとによ
ってコンデンサCIの充電電荷が急激に放電され、タイ
マ4がすセットされる。タイマ4がリセットされると再
びコンデンサC1への充電が開始するから、その後一定
時間放置された場合には1−記と同様にしてキープリレ
ーR1、が強制的にセ、1・される。
ってコンデンサCIの充電電荷が急激に放電され、タイ
マ4がすセットされる。タイマ4がリセットされると再
びコンデンサC1への充電が開始するから、その後一定
時間放置された場合には1−記と同様にしてキープリレ
ーR1、が強制的にセ、1・される。
自動露光モードまたは手動露光モードでの複写作業を終
了すると、スイッチSWIがオフからオンに切り換わる
。スイッチSWIがオンするとり・イマ4のコンデン・
す・CIへの充電が開始する。ずなわら、電源オン時と
同じ状態となりコンデンサCIの充電電圧が一定の電圧
に達するまで放置されるとトランジスタ1゛R2がオン
し、キープリレー RLが七ソト状態となる。以後手動
露光モードに設定する場合はスイッチSW3を操作して
キープリレーRLをリセットする。
了すると、スイッチSWIがオフからオンに切り換わる
。スイッチSWIがオンするとり・イマ4のコンデン・
す・CIへの充電が開始する。ずなわら、電源オン時と
同じ状態となりコンデンサCIの充電電圧が一定の電圧
に達するまで放置されるとトランジスタ1゛R2がオン
し、キープリレー RLが七ソト状態となる。以後手動
露光モードに設定する場合はスイッチSW3を操作して
キープリレーRLをリセットする。
スイッチSWIがオンしていてコイデンザC1への充電
電位が上記基準電位に達していないときに複写プロセス
に入ると、スイッチSWIがオフし7:lJンデンジー
C1への充電が停止するとともにその充電電荷が急速に
放電されてタイマ4がリセットされる。したがって手動
露光モート−に設定されている状態において、一定時間
内に複写作業を再開する場合はキープリレーRI7にセ
ット信号がイバ給されることはない。複写ザイクル終了
後一定時間放置されたときには上記の操作によっ“(キ
ープリレーRI、がセットされる。
電位が上記基準電位に達していないときに複写プロセス
に入ると、スイッチSWIがオフし7:lJンデンジー
C1への充電が停止するとともにその充電電荷が急速に
放電されてタイマ4がリセットされる。したがって手動
露光モート−に設定されている状態において、一定時間
内に複写作業を再開する場合はキープリレーRI7にセ
ット信号がイバ給されることはない。複写ザイクル終了
後一定時間放置されたときには上記の操作によっ“(キ
ープリレーRI、がセットされる。
すなわち、タイマ4は電源オン後およびリセノI−後に
起動し、複写ザイクル以外のときにモー1゛選択スイッ
チが操作されたときおよび合方すイクル終了時にリセッ
トされる一方、キープリレー1?I7ばタイマ起動後一
定時間が経過するまで放置されたとき、および電源オン
時に強制的に七)I−される。以」二の動作によって手
動露光モードで複写作業が行われてもその後一定時間放
置された場合には再び自動露光モートに自動的に戻るた
め、通常の場合、自動露光モードに設定されているもの
と想定して複写作業を行っても露光量に関するミスコピ
ーが生しるのを防止することかでき、またコピー毎にモ
ー]−選択スイソチを操作する必要がないため操作性を
向上させることができる。
起動し、複写ザイクル以外のときにモー1゛選択スイッ
チが操作されたときおよび合方すイクル終了時にリセッ
トされる一方、キープリレー1?I7ばタイマ起動後一
定時間が経過するまで放置されたとき、および電源オン
時に強制的に七)I−される。以」二の動作によって手
動露光モードで複写作業が行われてもその後一定時間放
置された場合には再び自動露光モートに自動的に戻るた
め、通常の場合、自動露光モードに設定されているもの
と想定して複写作業を行っても露光量に関するミスコピ
ーが生しるのを防止することかでき、またコピー毎にモ
ー]−選択スイソチを操作する必要がないため操作性を
向上させることができる。
第1図はこの発明の実施例である自動露光機能付き複写
機の露光モー1一般定回1洛を示ず図である1−モーl
′選択スイッチ、 2−電源オン時自り3露光モ一ド設定回路、3一時間経
過時自動露光モード設定回路、4−タイマ。 出願人 シャープ株式会社 代理人 弁理士 小森久夫
機の露光モー1一般定回1洛を示ず図である1−モーl
′選択スイッチ、 2−電源オン時自り3露光モ一ド設定回路、3一時間経
過時自動露光モード設定回路、4−タイマ。 出願人 シャープ株式会社 代理人 弁理士 小森久夫
Claims (1)
- (1) 自動露光モー1と手動露光モーl′の何れかの
モー1−を設定するモー1°設定手段と、複写サイクル
以外のときに手動操作によって前記二つのモードの何れ
かを選択ずろことのできるモー1選択ス・イノチとを佇
する自fiJJ露光機能に1き複写機において、 電源オン時に前記モード設定手段を強制的に自動露光モ
ードに設定させる電源オン時自動露光モー1設定手段と
、複写サイクル以外の期間に前記で−F選択スイッチが
操作されたときおよび複写サイクル終了時にリヒノトさ
れるとともに、そのリーpソト後および電源オン(多に
起動し、一定時間を計時するタイマと、前記タイマが一
定時間を計時したとき前記イ;−ド設定手段を強制的に
自動露光モードに設定させる時間経過時自動露光モード
設定手段と、を備えてなる自動露光機能付き複写機。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59041075A JPS60184242A (ja) | 1984-03-02 | 1984-03-02 | 自動露光機能付き複写機 |
DE3507312A DE3507312C2 (de) | 1984-03-02 | 1985-03-01 | Fotokopiergerät |
US06/707,202 US4659209A (en) | 1984-03-02 | 1985-03-01 | Exposure mode selectro for automatically selecting automatic exposure control mode for electrophotographic copying machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59041075A JPS60184242A (ja) | 1984-03-02 | 1984-03-02 | 自動露光機能付き複写機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60184242A true JPS60184242A (ja) | 1985-09-19 |
Family
ID=12598327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59041075A Pending JPS60184242A (ja) | 1984-03-02 | 1984-03-02 | 自動露光機能付き複写機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60184242A (ja) |
-
1984
- 1984-03-02 JP JP59041075A patent/JPS60184242A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60184242A (ja) | 自動露光機能付き複写機 | |
JPS5955446A (ja) | 複写装置 | |
US4329030A (en) | Integrating time detector for photographic apparatus | |
JPH0455286B2 (ja) | ||
US4421396A (en) | Focussing apparatus for camera | |
JPS62505B2 (ja) | ||
JPH05265599A (ja) | マイクロコンピュータの電源供給装置 | |
JPH07163464A (ja) | インバータ調理器の過熱防止方法及び装置 | |
JPS6336330Y2 (ja) | ||
GB2111697A (en) | Test flash device in flash discharger | |
JP3114748B2 (ja) | 溶接電源の出力制御装置 | |
JPS58176559A (ja) | センサ断線検出装置 | |
JP2535243B2 (ja) | 低周波治療器 | |
JPS6048557A (ja) | メモリ制御装置 | |
JPS58200229A (ja) | ジアゾ複写機の制御装置 | |
JPS60184238A (ja) | 自動露光機能付き可変倍複写機 | |
JPH0447323B2 (ja) | ||
JPS62215281A (ja) | 帯電装置 | |
JPH06265984A (ja) | ストロボ装置 | |
JPH04256982A (ja) | 記録装置の画像濃度制御方式 | |
JPH11194653A (ja) | 画像形成装置およびその定着ヒータ制御方法 | |
JPS63240571A (ja) | 感光体表面電位制御装置 | |
JPH07295663A (ja) | 電源オンオフ制御回路 | |
JPH02242243A (ja) | カメラのストロボ用充電制御回路 | |
JPS60179718A (ja) | 光量制御装置 |