JPS60183343A - 中実プラスチツク製ラベル付き容器並びにラベル施用方法 - Google Patents

中実プラスチツク製ラベル付き容器並びにラベル施用方法

Info

Publication number
JPS60183343A
JPS60183343A JP59221370A JP22137084A JPS60183343A JP S60183343 A JPS60183343 A JP S60183343A JP 59221370 A JP59221370 A JP 59221370A JP 22137084 A JP22137084 A JP 22137084A JP S60183343 A JPS60183343 A JP S60183343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
polymer
container
solid
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59221370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6317706B2 (ja
Inventor
ジアンカーロ・ジヨン・フユーメイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OI Glass Inc
Original Assignee
Owens Illinois Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Owens Illinois Inc filed Critical Owens Illinois Inc
Publication of JPS60183343A publication Critical patent/JPS60183343A/ja
Publication of JPS6317706B2 publication Critical patent/JPS6317706B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0202Forms or constructions printed before use
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0214Stock management
    • G09F2003/0216Stock management for containers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0222Features for removal or adhesion, e.g. tabs
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0223Forms or constructions recyclable
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/023Adhesive
    • G09F2003/0244Adhesive soluble in chemicals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/023Adhesive
    • G09F2003/025Activatable adhesive
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0251Sleeve shaped label, i.e. wrapped around a device
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0272Labels for containers
    • G09F2003/0273Labels for bottles, flasks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、容器の回りにグラスチック製ラベルが巻き付
けられた、プラスチック製ラベル付き容器、並びにラベ
ルを容器に施用する方法に関する。
発明の背景 ラベルを容器に供給するために、機械的処理装置を利用
することは公知である。かかる装置は、シラスチック製
のラベルシートラ供給する供給体、即ち、ラベルを固着
載置(−そしてラベルを移動させて容器の外面に係合さ
せるドラム分備えていた。
ラベルは容器に付着した後、固定された表面に泊って転
がすことにより、容器の回りに巻き付けられる。例えば
、米国f特許第443.23. lI−/6号には、接
着剤アプリケータ組立体を用いて、ラベルを容器に接着
させ、またその重なり端部全−緒に接着させる装置が示
されている。ラベル全容器に固着させるために、並びに
、重なり合ったラベル端部に施用する場合、接着された
サイドシームを形成させるために、ホットメルト接着剤
が用いられてきた。
(10) 他の接着剤例えばデキストリンや曲の水性接着剤並びに
感圧接着剤は、欠点を備えた1寸用いられてきた。配向
したノ0ラスチック製炭酸飲刺用びんの如き容器に対し
ては、感圧接着剤は普通用いられていない。
ホットメルト接着剤の使用はきたなくかつ高価であり、
また接着剤を加熱するのに熱が必要とされる。接着剤全
加熱するのに用いられるヒーターのために、燃焼の危険
にさらされる。加えて、例えば配向したプラスチック製
容器の場合、ラベルは容器から容易に取り除かれ得す、
従って容器の体部は汚染され、たやすくリザイクルされ
得ない。
発明の目的 本発明の目的は、ホットメルト接着剤を用いなイ生産ベ
ースで(そのため、ホットメル) 接着剤の使用に伴な
う欠点はない。)、プラスチック製ラベルを容器に速や
かにかつ効果的に施用するだめの装置及び方法を提供す
ることである。
本発明の目的はまた、ホットメルト接着剤系の使用に結
び付いた欠点ケ除くところの溶媒シール系を用いて、グ
ラスチック製ラベルが容器の回りに巻き旬けられている
魅力的でかつ容易K ’IJザイクルされる製品”fc
’&供することである。
本発明の目的はまた、容器にラベル付けする方法並びに
魅力的でかつ容易にリザイクルされるラベル付き容器を
提供することであり、しかして該容器は首部と体部を有
し、該体部の回りにはプラスチック製ラベルが巻きイ」
けられ、該ラベルは印刷可能でかつ溶媒に可溶な熱可塑
性ポリマーからつくられ、該ラベルは中実ポリマー層を
有し、該中実ポリマー層には核体部に接触しかつ軽くし
かししっかりと該体部に旧著する側があり、その発泡体
層は核体部に接触するための前縁部を有し、該前縁部上
には有限域があり、該有限域は該有限域において溶液中
に溶けたポリマーの液状粘性溶液を有し、該有限域にお
ける該溶液は固化して固体結合を形成するのに適したも
のであり、該溶液は該前線部分肢容器の体部に定着させ
るのに充分な一時的な粘着結合全形成1−で、該体部の
回りに該ラベルを巻き付けることができ、該ラベルと該
体部との間の結合はその固fヒ性溶液が固まるにつれて
弱くなり、それによって再生利用される該容器の体部の
材料を汚染することなく、リザイクルするために該容器
の体部から該ラベルを容易に取り除くことができ、該中
実層は該前縁部に重なり合う後縁部を有し、該後縁部は
該前縁部に重なり合ってスリーブラベルを形成しかつそ
れらの重なり合った縁部は該容器の体部上にあり、該中
実層の後縁部は該後縁部に泪って総体的に延在する第!
の有限域を有し、該第!の有限域は溶媒中に溶けたポリ
マーの液状粘着性溶液を有し、該粘着性溶液は固化して
紋型なり合った縁部においてサイドシーム結合を形成し
、該サイドシーム結合は一層強くなって使用中核サイド
シームが引き離されるのに抗する。
発明の詳細 な説明は、ホットメルト接着剤の使用に伴なう欠点を有
さない、魅力的で容易にリザイクルされろラベル付き容
器ケ、提供し、しかしてラベルは、その下側(即ち、裏
側)?容器に隣接するように(/3) 施用され、しかも有限域の各々において、テリマー用溶
媒をラベルに施用することにより、ラベルにはその前、
縁部上における有限域と後縁部上における有限域とが付
与され、それらの有限域は該溶媒中に溶けたポリマーの
粘性な粘着性溶液金倉み、その固化性溶液は、ラベルの
巻き付は中ラベル全容器にくっつけそして結合するのに
充分なものである。
ラベルが容器の回りに巻き付けられた後、容器とラベル
との間の結合は、同化性溶液が固捷るにつれて弱くなり
、そのため、後でリザイクルするためにラベルは容器か
ら容易にかつきれいにはぐ離され得る。
本明細書において、「同化」という用語は、施用された
領域からの溶媒の蒸発あるいは施用領域に相接する領域
中への溶媒の移行から生じるプロセス(過程)に言及す
る。同化速度(d、該ノロセスが起こる速度に因り、溶
媒の沸点、施用量及び溶媒中に溶けるポリマーの溶解度
に左右される。
本発明はまた、中実ポリマー層を有するプラス(lli
s チック製ラベルを、体部を有する容器に施用する、りl
)−ンでかつ迅速な方法を提供し、しが1〜で該方法は
次の工程を有する: A9表示のある外面と該容器の体部罠隣接して配置され
る■;而とを有するラベルの側方前縁部を前進させるこ
とにより、該容器の体部の回りにラベル全設置すく)工
程、 B、#中実ポリマー層の該前縁部ケそのポリマー用溶媒
と接触させる工程、 C1該溶媒との接触から該ポリマーの前縁部上に有限域
全形成させる工程、 D、該溶媒中に溶けたポリマーの液状粘着性溶液を有す
る該有限成金、該体部の隣りに置くことにより、該層を
核体部にくっつける工程、E、上記の粘着性の液体を同
化させて該中火層と該体部との間((粘着性の接着結合
全形成させることによ・す、ラベルが該体部の回りに巻
き付けられ得るように1〜、しかも該結合はその同化性
溶液が固まるにつれて弱くなって、使用後リサイクルす
るために該容器から該ラベルが容易にはく離されること
かできるようにする工程、 F、溶媒中に溶けた発泡体層のポリマーの液状粘着性溶
液を有する有限域ケ、該ラベルの後縁部の下面に形成さ
せる工程、 C9該後縁部と該前縁部とを重なり合わせてシームを形
成させる工程、及び H1該液状粘着性溶液を固化させて核中実〕0ラスチッ
ク層の−L面と下面との間に固体結合を形成させること
により、該シームの縁部を一緒に結合させる工程。
アムベルグ(Arnberg)の米国特許第3,4を乙
&≠乙7号(Owens−Ill 1nois + I
nc、に譲渡された。)には、溶媒でサイドシームをシ
ールしかつ溶媒で底部の適所をシールした、2枚型のプ
ラスチック製カッノ構成体が示されている。該アムベル
グの特許には、核力ツノの材料の硬くて密なポリスチレ
ンスギンに対して用いるだめの溶媒として、メチレンク
ロライドを用いることが開示されている。ソールはかな
りゆっくり行なわれ、またサイドシームの重なり合った
縁部に圧力をかけることなどが開示されている。上記ア
ムペルグの特許には、7背リスチレン材料の発泡体領域
における溶媒の使用は禁止される、ということかいくつ
かの箇所で記載されている。例えば、第!欄第111−
〜20行である。
これとは著しく対照的に、本発明は溶媒ンール系に用い
、溶媒であるメチレンクロライドが、プラスチック製ラ
ベルのポリスチレン層に直接施用される。メチレンクロ
ライドは、中実層のポリスチレン全治かす。生じる粘着
性溶液の固化のタイ、/ ミンクは、中実層かる秒内好丑しくはへ秒内でその固化
性溶液によって容器の表面に軽くかつしっかりとくっつ
けられ得るようなタイミングであり、そのため中実層は
生産ベースで巻き付けられ得る。メチレンクロライドは
またIリスチレン製ラベルの後縁部にも施用されて後縁
部上に有限域を形成し、ラベルの端部が重ね合わされる
ときサイドシームのシールを形成するのであり、しかし
て該有限域はメチレンクロライド中に溶けたポリスチレ
ンの同化性の粘着性溶液でもって形成され(/7) るO 第1図は、基部カッノ部を有する配向したプラスチック
製容器の立面図である。第2図は、ラベルが容器の回り
に部分的に巻き付けられた、第1図の容器の斜視図であ
る。第3図は、第2図に示されたプラスチック製ラベル
の上平面図であり、ラベルはその下側に、その前縁部の
近くに複数の有限域及びその後縁部の近くに帯状の有限
域を有L−、それらの有限域は巻き付ける前に一時的に
ラベル上に形成され、該有1恨域は、ラベルのポリマー
用溶媒中に溶けた該ポリマーの粘性な粘着性溶液であり
、該溶液は固化して固体結合全形成する。
第≠図は、プラスチック製ラベルの拡大断片図である。
第5図及び第4図は各々、別の具体例を示すプラスチッ
ク製ラベルの上平面図である。
図面かられかるように、体部り及び基部力ツノ部りai
有し、ラベル10が部分的に巻き付けられた容器とが示
されており、該ラベルは第3図に示されている。
第2図及び第≠図かられかるように、その具体例では、
ラベルは中実ポリマー層、20を有する。
該層20は、下側部、2ノ、前縁部2夕及び後縁部、2
7を有する。有限域乙jが該下側部に前縁部近くに付与
され、有限域乙乙が後縁部に付与されている。これらの
有限域は、有限域のポリマーが溶媒中に溶けた一時的な
固化性の粘着性溶液であり、しかして好ましい溶液はメ
チレンクロライド中に溶けたポリスチレンの溶液である
本発明の新規なラベル付き容器は、本願に対応する米国
特許出願と同日に出願された米国特許出願(発明者rH
arold R,FosnaughtJ 、発明者の名
称rApparatus and Method fo
r Wrapping a PlasttcLabel
 Around a Container J )に示
されている如く、高生産に適している。溶媒シール系を
用いて大量ベースでプラスチック製ラベルを容器に自動
的に施用するための装置及び方法に関して、j−記米国
出願の開示が参照される。
前縁部において一時的な粘着性溶液を形成してラベルが
容器に巻き付けられ得るようにするための有限域のポリ
マーには、ポリスチレンが非常に好ましいポリマーであ
る。適当な中実ポリスチレン層(好tl、<は、メチレ
ンクロライドで処理される。)は、/立方フィート当た
り少なくとも約乙ノ又乙3好ましくは乙≠〜乙jポンド
の密度を有する。
ポリスチレンの一部又はすべてに対してたいていの場合
用いられ得る他の好ましいポリマーはスチレン系ポリマ
ーであり、例えば、スチレンとビニル共重合性モノマー
(ビニルアセテート、ビニルクロライド、ビニリデンク
ロライド、並びにメチルメタクリレ−1・、エチルメタ
クリレート、メチルアクリレート及びエチルアクリレー
トの如きアクリル及びアクリレートモノマーを含む。)
とのコポリマーである。スチレン系ポリマーにおけるス
チレンの量は少なくとも約≠0又は30重量%であるこ
とが好ましく、最良の結果は約60ないL 7タチであ
る。
ポリスチレンの代わりに少なくともいくつかの場合に用
いられ得るポリマーには、ポリビニルクロライド並びに
アクリレートポリマー例えばポリメチルメタクリレート
、ポリエチルメタクリレート、ポリメチルアクリレート
、ポリエチルアクリレートがある。
中実層の厚さは約7ミルないし約/夕又は20ミルであ
り得るが、好ましい厚さは約2ないしjミルである。
顕著なラベルは、多層ラベルである。多層ラベルはラミ
ネートされ得るが、好ましくは、ポリスチレンの如き中
実ポリマー層と他のスチレン系ポリマーの中実層の同時
押出しされた構造体である。
多層ラベルの中実層の7つの層の厚さは約りないし、1
ミルであり得、他の層は約オないし20ミル好1しくは
どないし/2ミルである。先に指摘したように、好まし
い多層ラベルは、溶媒で処理するだめのポリスチレンの
中実層を有する多層ラベルである。
ある場合には、不溶性の中実層の下側に印刷又は他の適
当な手段により溶性で相溶性の中実ポリマーを付与して
、有限域に形成されるべき領域のラベル層を覆うことも
できる。
(2/) メチレンクロライドが、ポリスチレン発泡体に対して用
いるのに非常に好ましい溶媒である。文献例えばrMo
dern Plastics Encyclopedi
a (/り乙g)。
”5olvents Chart’″、第乙乙頁」、r
PIastjcsEngineering Handb
ook+第≠版、/97乙(Frados)j又はrP
ol−ymer Handbook p第2版。
/ !;’ 73 (Bandrup及びImmerg
ut月に記載されているように、メチレンクロライドは
、約39.f’Cの沸点及び9.7 (C&/cm3)
 ′2の溶解度係数を有する。
一般に、約g、つないし70.0の溶解度係数分有する
溶媒は、メチレンクロライドのすべて又は一部の代用に
なり得る。
本発明において使用に適1〜だポリスチレン用溶媒には
、ベンゼン、トルエン、スチレン、他の低級塩素化脂肪
族炭化水素(例えば、トリクロロエチレン及oe−<ル
クロロエチレン)、メチルエチルケトン及びエチルアセ
テートがLる。
好捷しくは、溶媒又はそれらの適当な混合物の沸点は、
溶媒が約室温(jt℃)即ち約22ないし21r℃にて
中実ポリスチレン層に施用される場(,2)) 合、約3汐ないしgj℃である。
+j?リビニルクロライドの場合に用いるのに適しり溶
媒ハ、ベンゼン、トルエン、エチルベンゼン、スチレン
、並びにトリクロロエチレン及びペルクロロエチレン金
倉めて低級塩素化脂肪族炭化水素である。ポリスチレン
の場合においてのように、メチレンクロライドが好まし
い溶媒である。
メチレンクロライドはポリアクリレート用の好11−い
溶媒であり、他の適当な溶媒は、ポリビニルクロライド
について上記に挙げたものである。
ポリビニルクロライド及びポリアクリレートの場合に、
好ましいという程ではないけれども、用いられ得る適当
な溶媒は、メチルエチルケトン、メチルホーメート、エ
チレンクロライド及びエチルアセテートである。
先に挙げたrPolymer HandbookJのセ
クション■の第2≠7〜2乙タ頁及び第3’l−9〜3
タタ頁のr 5olvents and Non−8o
lventsJという標題の表かられかるように、ポリ
ビニルクロライドの溶解度係数は一般に約9.グないし
/ 0. 、S’ (oat、/crn3) ’2であ
り、アクリレートポリマー及びアクリルポリマーの溶解
度係数は約f、 2ないし//である。該表に用いられ
ているように、ポリマーの溶解度係数は、第W−337
頁において溶媒の溶解度係数と同じように定義され、(
a)あらゆる割合で、(b)熱変化を伴なうことなく、
(c)容量変化を伴なうことなく、及び(d)反応又は
特別な会合を伴なうことなく、ポリマーは混和する。
本発明に用いられる溶媒は、乍−溶媒でも溶媒の混合物
でもよい。溶媒は溶媒−ポリマー系であってもよいが、
該ポリマーはラベルのポリマーと相溶性であるものであ
る。ラベルのポリマーがポリスチレンである場合、溶媒
−ポリマー系は、ポリスチレンが溶媒中に溶けた系であ
る。ポリスチレンに対する相溶性ポリマーば、先に述べ
たようなスチレン系ポリマーである。
単−溶媒又は溶媒の混合物と同様に、かかる溶媒−ポリ
マー系は、ラベルの下側部の有限域のポリマー全溶媒中
に溶かして一時的な粘着性溶液全形成することにより、
ラベルの下側部の有限域をつくり、巻き付けられろ容器
にラベルがくっつくのを可能にし、捷だ、ラベルの端部
が重なり合わされそして一緒にくっついてザイドシーム
を形成するのを可能にする。
【図面の簡単な説明】 第7図は基部カッノ部を有する配向したシラスチック製
容器の立面図であり、第2図はラベルが容器の回りに部
分的に巻き付けられた、第1図の容器の斜視図であり、
第3図は第2図に示されたプラスチック製ラベルの上平
面図であり、第≠図はプラスチック製ラベルの拡大断片
図であり、第5図及び第4図は各々、別の具体例を示す
シラスチック製ラベルの上平面図である。 ど・・・容器、り・・・体部、9a・・・基部カップ部
、10・・・ラベル、20・・・中実ポリマー層1.2
2・・・下側部、2j・・・前縁部1.l!7・・・後
縁部、乙j・・有限域、6乙・・・有限域。 代理人の氏名 川原1)−穂 (−2,,5−) 手続Ht正書(方即 昭和60年 3月61−1 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 特願昭59−221370号 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 オーエンスーイリノイ・インコーホレーテッド
4゜代理人 5、補正命令の日付(発送口) 昭和60年2月26日
6、補正の対象 明細書の1発明の詳細な説明−1の+
17ンソルベンツ(Solvents and Non
−5olvents) Jと訂正する。 補正の内容 (])先に提出せる明細書第22頁第3行乃至7行の[
Modern Plastics Encyclope
dia (1968) 。 ” 5olvents Chart″、第66頁」、 
l” PlasticsEngineering 1l
andbook、第4版、+976(Frados) 
J又はr F’olymer Handbook、第2
版。 1975 (Bandrup及び1mmergut )
−、、lを[モダーン プラスティックス エンサイク
ロペディア(196B) 、”ツルベンツ チャート”
 。 (Modern r’1astics P、ncycl
opedia (1968)。 ”5olvents Chart″、)第66頁−1、
[プラスティックス エンジニアリング ハンドブック
。 (Plastics Engineering l1a
ndhook、)第4版21976 フラドス(Fra
dosl) 、J又は[ポリマーハンドブック(Pol
ymer Handbook) 、第2版。 1975 バンドラップ 及び イマーガット(Ban
drup及び Immergut )−1と訂正する。 (2)同第第23頁第16行のr Polymer 1
IandbookJを「ポリマーハンドブック (Po
lymer 1landbook) Jと訂正する。 (3)同第第23頁第18行のrsolvents a
nd Non−5olνentsJ ヲrツルベンツ 
アンド ノン−(2) 手続補正書 昭和60年2 月28日 (3) 1、事件の表示 特願昭39−22/370号 2、発明の名称 中実プラスチック製ラベル付き容器並びにラベル施用方
法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 アメリカ合衆国オハイオ什+436乙乙トレド、
ワン・シーゲイト(番地なし) 名 称 オーエンスーイリノイ・インコーホボレーテッ
ド(氏 名) 4、代 理 人 郵便番号 105 住 所 東京都港区愛宕1丁目2番2号第9森ビル8階
(を話434−2951〜3)6、補正により増加する
発明の数 8、補正の内容 別紙の通り 9 添附書類の目録 補正の内容 先に提出せる明細書を次の通り補正する。 (1)特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。 (2)第12頁第12〜73行「その発泡体層」を「該
中実層」に訂正する。 (8)第12頁第11I〜lj行「該有限域において溶
液」を「溶媒」に訂正する。 (4)第1乙頁第2行「発泡体層」を「中実層」に訂正
する。 (5)第22頁第1行「発泡体」を「中実層」に訂正す
る。 (6)第1/頁下から第3行「装置及び」を削除する。 (7)第19頁第1/行「発明者の」を「発明の」に訂
正する。 以 上 (2、 特許請求の範囲 (1) 首部と体部を有しかつ該体部の回りにプラスチ
ック製ラベルが巻き付けられているラベル付き容器にお
いて、 該ラベルは、印刷可能でかつ溶媒に可溶な又はラベルの
ポリマーと相溶性である溶媒−ポリマー系に可溶な熱可
塑性ポリマーからつくられており、該ラベルは中実ポリ
マー層を有し、該中実ポリマー層には該体部に接触しか
つ軽くしかししっかりと該体部に付着する側があり、 該中実層は、該体部に接触するための前縁部を有してお
り、 該前縁部上には有限域があり、該有限域は溶媒中に溶け
たポリマーの液状粘性溶液を有しており、該有限域にお
ける該溶液は、固化して固体結合を形成するのに適した
ものであり、しかも該溶液は該前縁部を該容器の体部に
定着させるのに充分な一時的な粘着結合を形成して、該
体部の回りに該ラベルを巻き付けることかできるもので
あり、該ラベルと該体部との間の結合はその固化性溶(
1) 液が固まるにつれて弱くなり、それによって再生利用さ
れる該容器の体部の材料を汚染することなく、リサイク
ルするために該容器の体部から該ラベルを容易に取り除
くことができるものであり、該中実層は該前縁部に1な
り合う後縁部を有し、該後縁部が該前縁部に重なり合っ
てスリーブラベルを形成しかつそれらの重なり合った縁
部は該容器の体部上にあり、 該中実層の後縁部は、該後縁部に沿って総体的に延在す
る第2の有限域を有しており、該第2の有限域は、溶媒
中に溶けたポリマーの液状粘着性溶液を有し、該粘着性
溶液は固化して枝垂なり合った縁部においてサイドシー
ム結合を形成しており、 該サイドシーム結合は一層強くなって使用中核サイドシ
ームか引き船されるのに抗するものである、 ことを特徴とする上記ラベル付き容器。 (2)有限域のポリマーがポリスチレンであり、溶媒が
メチレンクロライドである、特許請求の範囲第1項に記
載のラベル付き容器。 (8) 有限域のポリマーが、スチレンと共重合性ビニ
ルモノマーとのコポリマーを含むスチレン系ポリマーで
ある、特許請求の範囲第1項に記載のラベル付き容器。 (4)容器が、配向したポリエチレンテレフタレート製
の容器であり、中実層のポリマーがポリスチレンであり
、溶媒がメチレンクロライドである、特許請求の範囲第
1項に記載のラベル付き容器。 (5)容器がガラス製容器である、特許請求の範囲第1
項に記載のラベル付き容器。 (6)容器が金属製容器である、特許請求の範囲第1項
に記載のラベル付き容器。 (7)有限域のポリマーがポリビニルク四ライドである
、特許請求の範囲第1項に記載のラベル付き容器。 (8) 有限域のポリマーがアクリレートポリマーであ
る、特許請求の範囲第1項に記載のラベル付き容器。 き容器。 θ0)体部を有しかつ該体部の回りにプラスチック製ス
リーブラベルが巻き付けられているラベル付き容器にお
いて、 該ラベルは、外面及び該体部の隣りにある内面を有する
中実熱可塑性の印刷可能なポリマー層を有しており、 該中実ポリマー層は、該中実ポリマーの有限域から形成
された粘着性の接着結合により、軽くしかししっかりと
該体部にくっつけられており、該有限域は、該ポリマー
用の迅速蒸発性の低沸点溶媒中に溶けた該ポリマーの液
状粘着性溶液を有し、該溶液は、該ラベルが巻き付けら
れた後向化して固体の接着結合を形成しており、 該ポリマー層の有限域と該容器の体部との間の結合は該
粘着性溶液が固まるにつれて弱くなり、それによって該
ラベルは使用後肢容器の体部から容易に取り除かれてリ
サイクルするためのきれい(lI) な容器を与えるものであり、 該ラベルは、該ラベルの前縁部と後縁部の端部とを重な
り合わすことによって形成されたシームを有しており、 該シームは、該中実層のポリマー用の溶媒中に溶けた該
中実層のポリマーの液状粘着性溶液によって一緒に結合
され、その溶媒は該中実ポリマー層の後縁部に沿った有
限域に施用されて液状溶液をもたらし、この液状溶液が
固化して該ラベルのシームにおいて該ラベルの前縁部と
後縁部との間の接着結合を形成している、 ことを特徴とする上記ラベル付き容器。 (11)首部と体部を有し、かつ該体部の回りに巻き付
番プるのに適合した同時押出しされたプラスチック製ラ
ベルを有するラベル付き容器において、該ラベルは、熱
可塑性の、溶媒に可溶で、印刷可能な中実ポリマー層を
有しており、 該中実ポリマー層は表示のある外面と該容器の体部に軽
くしかししっかりと付着する下面とを有しており、しか
も該中実ポリマー層は該体部に接(j) 触する前縁部を有しており、 該前縁部上には、該中実ポリマー層のポリマー用の低沸
溶媒中に溶けた該中実ポリマー層のポリマーの液状粘性
溶液を有する有限域があり、該有限域において該溶液は
、固化して該中実ボ1、IY一層の固化したポリマーと
該容器の体部との間に接着結合を形成するのに適したも
のであり、しかも該溶液は、該ラベルを該体部に定着さ
せて該体部の回りに該ラベルを巻き付けることができる
のに充分な一時的な強い粘着性結合を形成するものであ
り、 該ラベルの有限域と該体部との間の結合はその固化性溶
液が固まるにつれて弱くなり、それによって該容器のき
れいなリサイクルのために該容器から該ラベルは容易に
取り除かれるものであり、該中実層は該前縁部に重なり
合う後縁部を有し、該後縁部が該前縁部に重なり合って
、該容器の体部上にサイドシームを有する管状のスリー
ブラベルを形成するものであり、 該層の該後縁部は該後縁部に沿って延在する有限域を有
し、この有限域は、低沸溶媒中に溶けた該有限域のポリ
マーの液状粘着性溶液を有し、この溶液が固化して該中
実層の下面と外面との間の結合を形成するものである、 ことを特徴とする上記ラベル付き容器。 (至)下記の工程を有することを特徴とする、中実ポリ
マー層を有するプラスチック製ラベルを、体部を有する
容器に施用する方法: A1表示のある外面と該容器の体部に隣接して配置され
る下面とを有するラベルの側方前縁部を前進させること
により、該容器の体部の回りにラベルを設置する工程、 B、該中実ポリマー層の該前縁部をそのポリマー用溶媒
と接触させる工程、 0、該溶媒との接触から該ポリマーの前縁部上に有限域
を形成させる工程、 D、該溶媒中に溶けたポリマーの液状粘着性溶液を有す
る該有限域を、該体部の隣りに置くことにより、該層を
該体部にくっつける工程、E、上記の粘着性の液体を固
化させて該中実層と該体部との曲に粘着性結合を形成さ
せることにより、ラベルが該体部の回りに巻き封目られ
得るようにし、しかも該結合はその固化性溶液が固まる
につれて弱くなって、使用後リザイクルするために該容
器から該ラベルが容易にはく剛トされることができるよ
うにする工程、 F、溶媒中に溶けたポリマーの液状粘着性溶液を有する
有限域を、該ラベルの後縁部の下面に形成させる工程、 G、該後縁部と該前縁部とを重なり合わせてシームを形
成させる工程、及び ■、該液液状粘着性溶液固化させて該中実プラスチック
層の上面と下面との間に固体結合を形成させることによ
り、該シームの縁部を一緒に結合させる工程。 (14) 中実層のポリマーかポリスチレンでアリ、溶
媒がメチレンクロライドである、特許請求の範(ざ) 門弟73項に記載の方法。 05)容器が、配向したポリエチレンテレフタレート製
の炭酸飲料びんである、特許請求の範囲第13項に記載
の方法。 竺 ポリマーがホ゛リビニルクロライドである、特許請
求の範囲第73項に記載の方法。 07) ポリマーがアクリルポリマーである、特許請求
の範囲第73項に記載の方法。 (9)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)首部と体部を有しかつ該体部の回りにシラスチッ
    ク製ラベルが巻き付けられているラベル付き容器におい
    て、 該ラベルは、印刷i′iT能でかつ溶媒に可溶な又はラ
    ベルのポリマーと相溶性である溶媒−ポリマー系に可溶
    な熱可塑性ポリマーからつくられており、該ラベルは中
    実ポリマー層を有し、該中実ポリマー層には核体部に接
    触しかつ軽くしかしI〜つかりと該体部に付着する側が
    あり、 該発泡体層は、該体部に接触するための前縁部を有して
    おり、 該前縁部上には有限域があり、該有限域は該有限域にお
    いて溶液中に溶けたポリマーの液状粘性溶液を有してお
    り、 該有限域における該溶液は、固化して固体結合を形成す
    るのに適したものであり、しかも該溶液は該前線部分枝
    容器の体部((定着させるのに充分な一時的な粘着結合
    を形成して、該体部の回りに該ラベルを巻き付けること
    ができるものであり、該ラベルと核体部との間の結合は
    その同化性溶液が固まるにつれて弱くなり、それによっ
    て再生利用される該容器の体部の材料全汚染することな
    く、す→〕−イクルするために該容器の体部から該ラベ
    ル定容易に取り除くことができるものであり、該中実層
    は該前縁部に重なり合う後縁部を有し、該後縁部が該前
    縁部に重なり合ってスリーブラベルを形成しかつそれら
    の重なり合った縁部は該容器の体部」−にあり、 該中実層の後縁部は、該後縁部LC泊って総体的に延在
    する第!の有限域金有j〜でおり、該第2の有限域は、
    溶媒中に溶けたポリマーの液状粘着性溶液を有1−1該
    粘着性溶液は固化して枝垂なり合った縁部においてザイ
    ド/−ム結合を形成しており、 該サイドシーム結合は一層強くなって使用中該ザイドシ
    ームが引き離されるのに抗するものである、 ことを特徴とする上記ラベル付き容器。
  2. (2)有限域のポリマーが?リスチレンテアリ、溶媒が
    メチレンクロライドである、特許請求の範囲第7項に記
    載のラベル付き容器。
  3. (3) 有限域のポリマーが、メチレンと共重合性ビニ
    ルモノマーとのコポリマーk 含trスチレン系ポリマ
    ーである、特許請求の範囲第1項に記載のラベル付き容
    器。
  4. (4)体部を有しかつ該体部の回りにプラスチック製ス
    リーブラベルが巻き付けられているラベル付き容器にお
    いて、 該ラベルは、外面及び該体部の隣りにある内面金有する
    中実熱可塑性の印刷可能なポリマー層を有しており、 該中実ポリマー層は、該中実ポリマーの有限域から形成
    された粘着性の接着結合πより、軽くシかししっかりと
    該体部にくっつけられており、該有限域は、該ポリマー
    用の迅速蒸発性の低沸点溶媒中に溶けた該ポリマーの液
    状粘着性溶液を有し、該溶液は、該ラベルが巻き付けら
    れた後固化して固体の接着結合全形成I−でおり、該ポ
    リマー層の有限域と該容器の木部との間の、結合は該粘
    着性溶液が固まるにつれて弱くなり、それによって該う
    (ルは使用後該容器の体部から容易IC取り除かれてリ
    サイクルするためのきれいな容器を与えるものであり、 該ラベルは、該ラベルの前縁部と後縁部の端部とを重な
    り合わすことKよって形成されたシームを有しており、 該シームは、該中実層のポリマー用の溶媒中に溶けた該
    中実層のポリマーの液状粘着性溶液(・でよって−緒に
    結合され、その溶媒は核中実ポリマー層の後縁部に泊っ
    た有限域に施用されて液状溶液をもたらし、この液状溶
    液が固化して該ラベルのシームにおいて該ラベルの前縁
    部と後縁部上の間の接着結合を形成している、 ことを特徴とする上記ラベル付き容器。
  5. (5) 中実ポリマー層と発泡体ポリマー層とを有する
    同時押出しされたプラスチック製ラベルにおいて、該発
    泡体層の第1前縁部に泊った有限域と該発泡体層の第2
    後縁部に泪。た有限域があり、それらの有限域の各々は
    、該発泡体層のポリマー用の迅速蒸発性溶媒中に溶けた
    該発泡体層のポリマーの液状粘性溶液全有し、該溶液は
    固化して該有限域において粘着性の接着結合を形成する
    ものである、ことを特徴とする上記ラベル。
  6. (6) 中実層のポリマーがポリスチレンであり、溶媒
    がメチレンクロライドである、特許請求の範囲第5項に
    記載のラベル。
  7. (7) 中実層の前縁部に泪って複数の有限域がある、
    特許請求の範囲第4項に記載のラベル。
  8. (8)容器が、配向したポリエチレンテレブタンート製
    の容器であり、中実層のポリマーがポリスチレンであり
    、溶媒がメチレンクロライドである、特許請求の範囲第
    1項に記載のラベル付き容器。
  9. (9)容器がガラス製容器である、特許請求の範囲第1
    項に記載のラベル付き容器。 00 容器が金属製容器である、特許請求の範囲第7項
    に記載のラベル付き容器。 (汐) α■ 有限域のポリマーがポリビニルクロライドである
    、特許請求の範囲第1項に記載のラベル付き容器。 0→ 有限域のポリマーがアクリレートポリマ〜である
    、特許請求の範囲第1項に記載のラベル付き容器。 03 首部と体部を有し、かつ該体部の回りに巻き付け
    るのに適合した同時押出しされたプラスチック製ラベル
    を有するラベル付き容器1・でおいて、該ラベルは、熱
    可塑性の、溶媒に可溶で、印刷可能な中実ポリマー層を
    有しており、 該中実ポリマー層は表示のある外面と該容器の体部に軽
    くしかL Lっかりと付着する下面とを有しており、し
    かも該中実ポリマー層は該体部に接触する前縁部を有し
    ており、 該前縁部上には、該中実ポリマー層のポリマー用の低沸
    溶媒中に溶けた該中実ポリマー層のポリマーの液状粘性
    溶液を有する有限域があり、該有限域における該溶液は
    、固化して該発泡体層の同化j〜たポリマーと該容器の
    体部との間に接(乙) 着結合全形成するのに適1−だものであり、しかも該溶
    液は、該ラベルを該体部に定着させて該体部の回りに該
    ラベルを巻き付けることができるのに充分な一時的な強
    い粘着性結合全形成するものであり、 該ラベルの有限域と該体部との間の結合はその同化性溶
    液が固まるにつれて弱くなり、それによって該容器のき
    れいなりザイクルのために該容器から該ラベルは容易に
    取り除かれるものであり、該中実層は該前縁部に重なり
    合う後縁部を有し、該後縁部が該前縁部に重なり合って
    、該容器の体部上にサイドシームを有する管状のスリー
    ブラベルを形成するものであり、 該層の該後縁部は該後縁部に泪って延在する有限域を有
    し、この有限域は、低沸溶媒中て溶けた該有限域のポリ
    マーの液状粘着性溶液を有し、この溶液が固化して該中
    実層の下面と外面との間の結合を形成するものである、 ことを特徴とする上記ラベル付き容器。 04 下記の工程を有することを特徴とする、中実ポリ
    マー層を有するグラスチック製ラベルを、体部分有する
    容器に施用する方法: A、表示のある外面と該容器の体部に隣接して配置され
    る■而と全有するラベルの側方前縁部全前進させること
    により、該容器の体部の回りにラベルを設置すて)工程
    、 B、該中実ポリマー層の該前縁部全そのポリマー用溶媒
    と接触させる工程、 C9該溶媒との接触から該ポリマーの前縁部」二に有限
    域を形成させる工程、 D、該溶媒中に溶けたポリマーの液状粘着性溶液を有す
    る該有限域を、該体部の隣りに置くことにより、該@分
    肢体部にくっつける工程、E、上記の粘着性の液体を固
    化させて核中実層と核体部との間に粘着性結合を形成さ
    せることにより、ラベルが核体部の回りに巻き付けられ
    得るようにし、しかも該結合はその同化性溶液が固まる
    てつれて弱くなって、使用後リサイクルするために該容
    器から該ラベルが容易にはく離されることができるよう
    にする工程、 F、溶媒中に溶けたポリマーの液状粘着性溶液を有する
    有限域を、該ラベルの後縁部の下面に形成させる工程、 G、該後縁部と該前縁部とを重なり合わせてシームを形
    成させる工程、及び H9該液状粘着性溶液を固化させて該中実グラスチック
    層の上面と下面との間に固体結合を形成させることによ
    り、該シームの縁部を一緒に結合させる工程。 αυ 中実層のポリマーがポリスチレンであり、溶媒が
    メチレンクロライドである、特許請求の範囲第1≠項に
    記載の方法。 0Q容器が、配向したポリエチレンテレフタレート製の
    炭酸飲料びんである、特許請求の範囲第1≠項に記載の
    方法。 0η ポリマーがポリビニルクロライドである、特許請
    求の範囲第7≠項に記載の方法。 0→ ポリマーがアクリルポリマーである、特許請求の
    範囲第1≠項に記載の方法。 (り)
JP59221370A 1983-11-28 1984-10-23 中実プラスチツク製ラベル付き容器並びにラベル施用方法 Granted JPS60183343A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US555787 1983-11-28
US06/555,787 US4612721A (en) 1983-11-28 1983-11-28 Container with solid plastic label and method of applying the label

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60183343A true JPS60183343A (ja) 1985-09-18
JPS6317706B2 JPS6317706B2 (ja) 1988-04-14

Family

ID=24218615

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59221370A Granted JPS60183343A (ja) 1983-11-28 1984-10-23 中実プラスチツク製ラベル付き容器並びにラベル施用方法
JP3774785A Granted JPS6138975A (ja) 1983-11-28 1985-02-28 プラスチツク製ラベル

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3774785A Granted JPS6138975A (ja) 1983-11-28 1985-02-28 プラスチツク製ラベル

Country Status (22)

Country Link
US (1) US4612721A (ja)
EP (1) EP0145383B1 (ja)
JP (2) JPS60183343A (ja)
KR (1) KR850004225A (ja)
AT (1) ATE54507T1 (ja)
AU (1) AU550598B2 (ja)
CA (1) CA1224731A (ja)
DE (1) DE3442997A1 (ja)
DK (1) DK563084A (ja)
ES (1) ES8604464A1 (ja)
FI (1) FI844660L (ja)
FR (1) FR2555785B1 (ja)
GB (1) GB2150103B (ja)
GR (1) GR81055B (ja)
IE (1) IE55957B1 (ja)
IN (1) IN162774B (ja)
IT (1) IT1178200B (ja)
MX (1) MX162073A (ja)
NO (1) NO163659C (ja)
NZ (1) NZ209656A (ja)
PT (1) PT79567B (ja)
ZA (1) ZA848423B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111271U (ja) * 1988-01-20 1989-07-26
JPH03200533A (ja) * 1989-12-27 1991-09-02 Mitsui Toatsu Chem Inc ガラスビンにラベルを貼り付ける方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4671836A (en) * 1983-11-28 1987-06-09 Owens-Illinois, Inc. Container with solid plastic label and method of applying the label
US4601926A (en) * 1985-01-24 1986-07-22 Owens-Illinois, Inc. Process for applying copolyester barrier layer on polyester container
NZ217648A (en) * 1985-11-04 1988-03-30 Owens Illinois Inc Apparatus for applying heat activatable adhesive labels to containers
GB8829162D0 (en) * 1988-12-14 1989-01-25 Mb Group Plc Production of containers
JPH02166179A (ja) * 1988-12-19 1990-06-26 Mitsui Toatsu Chem Inc ラベルの接合方法
JPH0734828Y2 (ja) * 1989-03-09 1995-08-09 株式会社吉野工業所 合成樹脂製壜体
US5229218A (en) * 1991-04-08 1993-07-20 Mobil Oil Corporation Recyclable plastic cash register receipts
DE69210803T2 (de) * 1992-03-10 1996-12-19 Procter & Gamble Etikettierter Behälter, teilweise aus wiederverwertetem Kunststoff bestehend
US5324078A (en) * 1992-12-28 1994-06-28 Moore Business Forms, Inc. Removable linerless label zigzag and shingled constructions
US5639529A (en) * 1993-02-02 1997-06-17 Moore Business Forms, Inc. Permanent placed, easy removable label, for bottles and cans
DE19522568A1 (de) * 1995-06-26 1997-01-02 Henkel Kgaa Etikettierklebstoff-System zur rückstandsfreien Ablösung von Rundumetiketten
WO1997001483A1 (de) * 1995-06-26 1997-01-16 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Klebstoff-system zum verkleben von rundumetiketten
DE19618549A1 (de) * 1996-05-09 1997-11-13 Henkel Kgaa Klebstoff-System zum Verkleben von Rundumetiketten
US6120062A (en) * 1998-04-24 2000-09-19 Admedia As Coated plastic receipt
US7494703B2 (en) * 2003-12-04 2009-02-24 Tom Hopkins High modulus thermoplastic films
US7268098B2 (en) * 2003-12-04 2007-09-11 Hopkins Thomas E High modulus thermoplastic films and their use as cash register tapes
US8932706B2 (en) 2005-10-27 2015-01-13 Multi-Color Corporation Laminate with a heat-activatable expandable layer
US7829163B2 (en) * 2005-10-18 2010-11-09 Multi-Color Corporation Shrink sleeve for an article closure
US7594348B2 (en) * 2006-05-19 2009-09-29 Ccl Label, Inc. Security label
US20150024154A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 Upm Raflatac Oy Label web suitable for activation and cutting
WO2016157205A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Ashok Chaturvedi Method of manufacturing a wraparound packaging label

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1735894A (en) * 1926-05-27 1929-11-19 Forbes Lithograph Mfg Co Label
US2002900A (en) * 1933-01-06 1935-05-28 Corning Glass Works Decorated glass article
US2719662A (en) * 1952-03-14 1955-10-04 Greif Bros Cooperage Corp Fibre container
US2984596A (en) * 1956-08-01 1961-05-16 Minnesota Mining & Mfg Label tape and method of applying same to a rubber article
BE615762A (fr) * 1961-04-07 1962-10-01 Afico Sa Ensemble formé d'un récipient et d'une étiquette
US3235433A (en) * 1962-05-15 1966-02-15 Reynolds Metals Co Method and apparatus for applying labels to containers
US3472722A (en) * 1966-03-18 1969-10-14 Elizabeth B Hutchinson Can labelling apparatus
DE1607932A1 (de) * 1967-12-15 1970-08-27 Unilever Nv Verfahren zur Erhoehung der Druckfestigkeit von Behaeltern aus thermoplastischem Material und nach dem Verfahren hergestellte Kunststoffflasche
DE1808631A1 (de) * 1968-11-13 1970-07-02 Kloeber Fa Hans Trinkglas
DE1925621C3 (de) * 1969-05-20 1974-01-31 Feldmuehle Anlagen- Und Produktionsgesellschaft Mbh, 4000 Duesseldorf Verfahren zum Herstellen von Etiketten für Verpackungsbehälter
US3604584A (en) * 1969-06-10 1971-09-14 Anchor Hocking Corp Method for protecting glassware and the article produced thereby
US4055441A (en) * 1971-10-14 1977-10-25 Owens-Illinois, Inc. Process for recovering, recycling and reusing a composite container
FR2210979A5 (en) * 1972-12-18 1974-07-12 Salador Sticking labels to plastic bottles - using natural gums keyed into surface grooves
US3912100A (en) * 1973-06-21 1975-10-14 Owens Illinois Inc Coated glass container and method of making same
JPS5112284A (en) * 1974-07-18 1976-01-30 Fuji Seal Ind Co Ltd Shoshitoo sonaeru kyatsupushiiru
US4024009A (en) * 1975-02-10 1977-05-17 Owens-Illinois, Inc. Apparatus and method for welding a polyethylene sleeve label to a polyethylene bottle
GB1503655A (en) * 1975-05-15 1978-03-15 Coffer Sports Ltd Method of applying an identification to clothing
GB2033334A (en) * 1978-11-10 1980-05-21 Njm Inc Package label and manufacture of same
CA1155806A (en) * 1978-12-05 1983-10-25 Martin Malthouse Labelling equipment
US4273816A (en) * 1979-07-30 1981-06-16 Custom Made Packaging Inc. Foam based structure
EP0025332A1 (en) * 1979-09-04 1981-03-18 B. & H. Manufacturing Company, Inc. Labelling machine and method, apparatus and method of severing film for use therein and container labelled thereby
US4465717A (en) * 1979-10-01 1984-08-14 Raychem Limited Assembly for marking elongate objects
JPS5677143A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Yoshino Kogyosho Co Ltd Polyethylene terephthalate resin product
US4324058A (en) * 1980-02-27 1982-04-13 Accraply, Inc. Method of labeling undersized containers
GB2090809B (en) * 1981-01-08 1985-01-23 Precision Undersurface Ltd Plastics labels

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111271U (ja) * 1988-01-20 1989-07-26
JPH03200533A (ja) * 1989-12-27 1991-09-02 Mitsui Toatsu Chem Inc ガラスビンにラベルを貼り付ける方法

Also Published As

Publication number Publication date
IT8449119A1 (it) 1986-05-05
IN162774B (ja) 1988-07-09
IE55957B1 (en) 1991-02-27
CA1224731A (en) 1987-07-28
FR2555785B1 (fr) 1987-04-30
ES8604464A1 (es) 1986-02-01
GB2150103A (en) 1985-06-26
DK563084A (da) 1985-05-29
ATE54507T1 (de) 1990-07-15
JPS6317706B2 (ja) 1988-04-14
KR850004225A (ko) 1985-07-11
JPS6138975A (ja) 1986-02-25
FI844660A0 (fi) 1984-11-28
EP0145383B1 (en) 1990-07-11
IT8449119A0 (it) 1984-11-05
NO844708L (no) 1985-05-29
US4612721A (en) 1986-09-23
NO163659C (no) 1990-06-27
IT1178200B (it) 1987-09-09
NO163659B (no) 1990-03-19
PT79567B (en) 1986-08-28
ES538017A0 (es) 1986-02-01
GR81055B (en) 1985-03-26
ZA848423B (en) 1985-06-26
DE3442997C2 (ja) 1991-05-16
MX162073A (es) 1991-03-25
GB2150103B (en) 1987-08-05
FR2555785A1 (fr) 1985-05-31
GB8425965D0 (en) 1984-11-21
AU3346384A (en) 1985-07-04
EP0145383A3 (en) 1986-06-25
AU550598B2 (en) 1986-03-27
EP0145383A2 (en) 1985-06-19
JPH0215878B2 (ja) 1990-04-13
PT79567A (en) 1984-12-01
DK563084D0 (da) 1984-11-27
DE3442997A1 (de) 1985-06-05
NZ209656A (en) 1987-06-30
IE843046L (en) 1985-05-28
FI844660L (fi) 1985-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60183343A (ja) 中実プラスチツク製ラベル付き容器並びにラベル施用方法
US4567681A (en) Container with plastic label
US4661188A (en) Method of applying a plastic label to a container
US4671836A (en) Container with solid plastic label and method of applying the label
US6680097B1 (en) Easily removable label for reusable containers
US6682798B1 (en) Expanded content device pouch
US9593262B2 (en) Shrink films and related combinations and methods
US20110154699A1 (en) Preprinted Roll-On Shrink-On Label
JP4612278B2 (ja) 断熱性ラベル、および、ラベル付容器
JP2689528B2 (ja) 形成画像の転写方法
JP2005280782A (ja) ラベル付き大型プラスチック製ボトル
JP2002068150A (ja) 筒状ラベル及びラベル付き容器
JP2009048147A (ja) 熱収縮性ラベルおよびその貼り合わせ方法
US20120107574A1 (en) Method for applying a shrink label to an article, a shrink label and a shrink label material
JP6728693B2 (ja) 台紙付き包装体
JP2003263113A (ja) 容器用感熱密着性ラベルとその添装方法
JP2005266507A (ja) 生分解性胴巻きラベル、及び、そのラベル付き容器
JP2021054483A (ja) ラベル付き容器およびラベル付き容器の製造方法
JPH03137689A (ja) ラベル貼付方法
JPH08259913A (ja) 粘着ラベル及びその剥離方法
JPH06346028A (ja) 装飾用粘着シート
JPH0661943U (ja) シート状物品の貼付用積層シート
JP2000127649A (ja) 軽剥離性接着剤で綴じられた冊子
JPH04315193A (ja) 多層ラベル