JPS6018246Y2 - 冷媒通路付ドリル - Google Patents

冷媒通路付ドリル

Info

Publication number
JPS6018246Y2
JPS6018246Y2 JP18506879U JP18506879U JPS6018246Y2 JP S6018246 Y2 JPS6018246 Y2 JP S6018246Y2 JP 18506879 U JP18506879 U JP 18506879U JP 18506879 U JP18506879 U JP 18506879U JP S6018246 Y2 JPS6018246 Y2 JP S6018246Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling medium
drill
stem
cemented carbide
land
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18506879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56104815U (ja
Inventor
叔知 水木
Original Assignee
ダイジヱツト工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイジヱツト工業株式会社 filed Critical ダイジヱツト工業株式会社
Priority to JP18506879U priority Critical patent/JPS6018246Y2/ja
Publication of JPS56104815U publication Critical patent/JPS56104815U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6018246Y2 publication Critical patent/JPS6018246Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、鋼製本体の端部に超硬合金の切刃を有した冷
却媒体通路付きドリルの改良に関するものである。
本考案は先に、従来の、この種ドリルは冷却媒体噴出口
をドリル先端逃げ面に開孔し、この開孔より冷却媒体を
噴出させるようにしていたが、このドリルの問題点とし
て、加工の困難性と、銅製本体と超硬合金の固着部分が
切削時昇温したことによるロウ付面の剥離と、生成され
る切屑を円滑に排出させるため等々には冷却媒体の噴出
口は適当な位置ではないことを指摘し、冷却媒体の噴出
口の位置を超硬合金と鋼製本体の接合面か、もしくは、
その周辺に開孔し、上記した問題点の解決を計ったドリ
ルを提案したが、さらに、種々の実験の結果、ドリルの
ランドに冷却媒体の噴出口を開孔せしめ、この噴出口と
ランドに設けた冷却媒体案内溝を連通せしめ冷却媒体を
ドリル回転後方側のねじれ溝内に供給することによって
、鋼製本体と超硬合金の剥離を生じさせることがなく、
切屑の排出が良好で、しかも切削トルクが低減したドリ
ルを提供することを目的とする。
本考案は、テーパーまたはストレートなど適宜形状の柄
部からなる鋼製本体の端部に超硬合金の切刃を有するド
リルにおいて、該ドリル本体の軸中心に冷却媒体通路の
茎を形威し、この軸中心に設けた冷却媒体通路の茎は、
本体と超硬合金製チップの接合面、または、それよりも
や)柄部に茎の終端を位置させると共に、該茎は超硬合
金と鋼製本体の接合面か、あるいは、それよりも、や)
柄部に冷却媒体を噴出させる枝孔をランドに噴出口を開
孔せしめると共に、該ランドには冷却媒体の案内溝を設
け、さらにドリル回転後方側のねじれ溝内へ冷却媒体を
送り込むため案内溝と該枝孔の噴出口を連通せしめたこ
とを特徴とするドリルである。
以下、本考案の実施例を図面によって説明する。
第1図の正面図および第2図の第1図A −A。
断面図または第3図の底面視図において、1は鋼製の本
体で、該本体の一方の端部には図外の工作機械にチャッ
キングされるテーパまたはストレート等適宜な形状の柄
部2を形成すると共に、このドリルの軸中心部には一方
を冷却媒体導入口とした冷却媒体通路の茎3を設け、こ
の茎3の終端は本体1とチップとの接合面よりもや)柄
2側とし、本実施例のように、ねじれ溝が形成されたド
リルに於いてはその芯厚の関係から該茎3の径は一定径
とせずに形成したが、必らずしもその必要はない。
4は冷却媒体通路の茎3に連通して設けた冷却媒体噴出
枝孔で、該枝孔4はランドに噴出口があり、その位置は
、本体1とチップの境界の周辺か、もしくは、柄2側に
寄ったところに設けられている。
さらに、ランドには冷却媒体案内溝5を形成し、該案内
溝5の始端は冷却媒体噴出枝孔4の噴出口に接続腰その
終端はドリルの回転後方側のねじれ溝内に冷却媒体を案
内できる位置にある。
6は、このドリルに設けた一対のねじれ溝であり、7は
ランド部で、8は鋼製本体と超硬合金チップの接合面を
示し、9は枝状の超硬合金製チップで鋼製本体1と銅ロ
ウ付け、または銀ロウ付は等により固着した後切刃10
等を形成する。
また、第4図の正面図および第5図の第4図の13−B
、断面図あるいは第6図の底面視図は、この考案の別の
実施例を示したもので、鋼製本体11の軸中心部に冷却
媒体通路の茎13を貫通させて設け、一方概略ドリルの
形態をなして焼結された総超硬のチップ9と鋼製本体1
1の接合部を■字形または逆■字形、その他任意の形状
として嵌め合わせた接合面18を銅ロウ付け、または銀
ロウ付は等により固着したドリルで、ランド部17に冷
却媒体通路の茎13と連通した冷却媒体噴出枝孔14の
冷却媒体噴出口が設けられ、該噴出口の位置は、本体1
1とチップ19の接合境界の周辺か、もしくは柄12側
に寄ったところに設けられている。
また、該ランドに冷却媒体案内溝15を形成し、この案
内溝15の始端を冷却媒体噴出枝孔14の噴出口に接続
し、その終端はドリルの回転後方側のねじれ溝16内に
冷却媒体を案内できる位置、としたものである。
以上のように、本考案のドリルを構成することにより、
冷却媒体噴出枝孔4,14の噴出口より噴射された冷却
媒体の一部はランドおよびマージン部周辺の冷却と潤滑
を効果的に高め、これが、切削トルクを従来に比べ極端
に低下せしめ、他の冷却媒体は、案内45.15により
ドリル回転後方側のねじれ溝6,16にガイドされて、
切刃10.100より生成され始める切屑は、ねじれ溝
中を伸び上るようにして連続して生成される切屑の裏面
に噴射されることによって切屑が適宜分断されスムース
に排出されると共に、従来特に問題があった穿孔時の昇
温による鋼製本体と超硬合金のロウ付は部分の剥離が、
ロウ付は部分の周辺を積極的に冷却したことによって切
削熱にょるロウ付は部分の剥離を顕著に防ぎ得ることが
できたものである。
なお、本考案は次のようにして実施できるものである。
鋼製本体と超硬合金の切刃を固着した穿孔工具、例えば
、ねじれ溝等のない深穴用ドリル、スペードドリルなど
に応用すれば好結果をもたらすし、ドリルの切刃の形状
も従来切刃、あるいは、鋼を高速回転で、高送り切削を
可能としたチゼルのない底面視切刃の始端部分を凸曲面
とした形状のもの等、特定するものではなく、かつ、冷
却媒体の種類についても、油、水、空気など、液体また
はガス体を問わないものである。
本考案は、以上説明した如く、超硬合金と銅製本体を固
着した穿孔工具において、冷却媒体噴出口をランドの超
硬合金と鋼製本体の境界周辺に形成すると共に、該噴出
口と案内溝の一方を連通せしめ、他方を冷却媒体がねじ
れ溝内に導入できるように構成したことによって、上記
した効果を発揮腰きわめて優れた穿孔工具である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す正面図。 第2図は第1図のA−A1断面図、第3図は第1図の底
面視図、第4図は本考案の別の実施例を示す正面図、第
5図は第4図のB−81断面図、第6図は第4図の底面
視図である。 1.11・・・・・・鋼製本体、2.12・・・・・・
柄部、3.13・・・・・・冷却媒体通路の茎、4.1
4・・・・・・冷却媒体噴出枝孔、5.15・・・・・
・冷却媒体案内溝、6.16・・曲ねじれ溝、7.17
・・・・・・ランド部、8.18・・・・・・接合面、
9o19・・・・・・超硬合金製チップ、・・・切刃。 10゜1 00・・・

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)テーパーまたはストレートなど適宜形状の柄部か
    らなる鋼製本体の端部に超硬合金の切刃を有するドリル
    において該ドリル本体の軸中心に冷却媒体通路の茎を形
    威しこの軸中心に設けた冷却媒体通路の茎は、本体と超
    硬合金製チップの接合面、または、それよりも、や)柄
    部に茎の終端を位置させると共に、該茎は超硬合金と鋼
    製本体の接合面か、あるいは、それよりも、や)柄部に
    冷却媒体を噴出させる枝孔をランドに噴出口を開孔せし
    めると共に、該ランドには冷却媒体の案内溝を設け、さ
    らにドリル回転後方側のねじれ溝内へ冷却媒体を送に込
    むため案内溝と該枝孔の噴出口を連通せしめたことを特
    徴とするドリル。
  2. (2)冷却媒体の噴出口と冷却媒体の案内溝の数をラン
    ド上に2箇所以上設けたことを特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項記載のドリル。
JP18506879U 1979-12-29 1979-12-29 冷媒通路付ドリル Expired JPS6018246Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18506879U JPS6018246Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 冷媒通路付ドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18506879U JPS6018246Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 冷媒通路付ドリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56104815U JPS56104815U (ja) 1981-08-15
JPS6018246Y2 true JPS6018246Y2 (ja) 1985-06-03

Family

ID=29695267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18506879U Expired JPS6018246Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 冷媒通路付ドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018246Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56104815U (ja) 1981-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1331277C (en) Multidirectional cutting tool
JP5623707B2 (ja) ドリルボディ
US4664567A (en) Drill bit
US2912887A (en) Single-double spiral drill
JPH11508829A (ja) 冷却潤滑剤通路を有するドリル
EP3736067B1 (en) Design for internal cooling passages for rotating cutting tools
JPH0839387A (ja) スローアウェイチップおよびこれを用いたフライスカッタ
CN208728738U (zh) 内冷台阶钻头
JP2005262348A (ja) 回転刃物体および回転刃物体による孔あけ方法
JPS6018246Y2 (ja) 冷媒通路付ドリル
JP2005502484A (ja) クーラント導管を持つフライス
CN212285991U (zh) 一种用于加工锥孔的刀具
JPH0258042B2 (ja)
CN210789371U (zh) 一种锥度孔复合钻头
CN211804058U (zh) 铣刀
JPH11245119A (ja) ドリルタップ
JP3858988B2 (ja) 加工工具
CN206839248U (zh) 一种大长径比的钻铰复合刀
JPH1086019A (ja) エンドミル付きタップおよびこのエンドミル付きタップによるねじ穴の加工方法
CN111347087A (zh) 一种带有自动排屑功能的钻头
CN218224784U (zh) 能精修钻孔的钻头
CN220196425U (zh) 一种一体式麻花钻头
CN216263706U (zh) 一种用于铣槽的新型金刚石刀具
CN219274581U (zh) 一种硬质合金变芯扩槽深孔型钻头
JPS634568Y2 (ja)