JPS60182278A - 固体撮像素子の駆動回路 - Google Patents

固体撮像素子の駆動回路

Info

Publication number
JPS60182278A
JPS60182278A JP59037803A JP3780384A JPS60182278A JP S60182278 A JPS60182278 A JP S60182278A JP 59037803 A JP59037803 A JP 59037803A JP 3780384 A JP3780384 A JP 3780384A JP S60182278 A JPS60182278 A JP S60182278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row selection
substrate
selection pulse
level
state image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59037803A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Tofuku
東福 勲
Masaaki Nakamura
正昭 中村
Hiroyuki Ishizaki
石崎 洋之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59037803A priority Critical patent/JPS60182278A/ja
Publication of JPS60182278A publication Critical patent/JPS60182278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は電荷注入形固体撮像素子(以下CIDと称す)
の駆動回路に関する。
(1)) 従来技術と問題点 第1図は、従来のCIDおよび駆動回路を示す図である
CIDは基板1上に図示しない絶縁膜を介して行選択電
極ERI〜E R3−と読出電極EC1〜E C3−が
1画素あたり1対ずつ設けられている。
図示しないシフトレジスタからの出力パルスφ1〜φう
−をドライバDt=03− で受け、ドライバは接地電
位により決まる゛′H″レベルと電源2の電圧VEle
l−により決まるll L I+レベルを有する行選択
パルスφE□1〜φER3−’−を出力する。一方基板
1には電源3の電圧VI3Bが与えられている。
はじめリセットパルスφgがトランジスタQRに印加さ
れ続出線5の電位を確定した状態の基板内に形成される
ポテンシャルウェル4は図の様になっており、次に行選
択パルスによって選択された画素のER電極下のウェル
はつぶれ、電荷はEC電極下のウェル内に移動する。次
いで注入パルスφ工町をキャパシタCfNゴを介してE
C電極に与えると、この電位によってEC電極下のウェ
ルはつぶれる。従って選択された画素のウェルは全くつ
ぶされ、蓄積されていた電荷は基板に注入されるので、
注入パルスφINiが印加される前と後とで読出し線5
の電位は異なる。従ってアンプAMP等を用いて、選択
された画素には電荷が蓄積されていたことが検知される
以上がCIDの動作の概要である。
このような従来のCTDにおいては、行選択パルスのl
 l−Tlレベルを決める電源は、図のように接地とド
ライバ間に接続されていたので基板1と行選択電極ER
との間にはERがII l−Tlレベルの時にはVB1
5 ” V eRLの電圧に対応する電圧が加わってい
るため、VB[3を調整のため変化させると基板とER
電極間の電圧もこれに追従して変化するので再度調整す
る必要が生じる欠点があった。
(C1発明の目的 本発明の目的は、従来のこのような欠点をなくし、V 
bRLがveeとは独立に決定されるようにすることに
ある。
(d+ 発明の構成 上記目的を達成するための本発明は、マトリクス状に画
素が配置された電荷注入形固体撮像素子の行電極に印加
する行選択パルスの電位を決定する電源を、該素子の基
板と行選択パルス発生手段との間に接続したことを特徴
とする。
te+ 発明の実施例 以下、図面を用いて本発明の一実施例を説明する。尚、
第1図と同じ番号および符号は同じものを示す。
本実施例では、行選択パルスの′″HTlレベルを決定
する電源VgkHとII L Tlレベルを決定する電
源V E12Lをそれぞれ基板とドライバD、−Dう間
に接続している。
このような構成によれば行選択電極ERと基板1間の電
圧は■、eと全く独立に決定されることになる。
(fl 発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、行選択電極ERと
基板間の電圧は基板電位VBBと全(独立して決定され
るので、V8Bを調整しても行選択パルスのレベルを調
整する必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のCID駆動回路を示す図、第2図は本発
明の一実施例を示す図である。 図において1は基板、2は行選択パルスのレベルを決定
する電源、3は基板電圧を決定する電源。 ERI−ER3は行選択電極、ECI〜EC3は続出電
極、D、〜D3はドライバを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マトリクス状に画素が配置された電荷注入形固体撮像素
    子の行電極に印加する行選択パルスの電位を決定する電
    源を、該素子の基板と行選択パルス発生手段との間に接
    続したことを特徴とする固体撮像素子の駆動回路。
JP59037803A 1984-02-29 1984-02-29 固体撮像素子の駆動回路 Pending JPS60182278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59037803A JPS60182278A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 固体撮像素子の駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59037803A JPS60182278A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 固体撮像素子の駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60182278A true JPS60182278A (ja) 1985-09-17

Family

ID=12507666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59037803A Pending JPS60182278A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 固体撮像素子の駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60182278A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036720A (en) * 1988-09-22 1991-08-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Screw-nut feed mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036720A (en) * 1988-09-22 1991-08-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Screw-nut feed mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4301477A (en) Solid-state imaging device
JP3921093B2 (ja) 増幅型固体撮像装置
JPS60232788A (ja) 固体撮像装置
US4626916A (en) Solid state image pickup device
JP2578622B2 (ja) 固体撮像装置
JPS60182278A (ja) 固体撮像素子の駆動回路
US5060072A (en) Ccd imager with positive and mirror image output
US5831675A (en) Solid state imaging device
JP2504845B2 (ja) 固体撮像装置
US5181101A (en) Image sensing apparatus
JP2974799B2 (ja) 固体撮像装置
JP3208791B2 (ja) Ccd撮像素子及びその駆動方法
JP2833854B2 (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JPH04878A (ja) 固体撮像装置
US6677997B1 (en) Amplifying solid-state imaging device, and method for driving the same
JPH11266400A (ja) 固体撮像素子およびその駆動方法、並びにカメラシステム
JPH02181470A (ja) 固体撮像素子
JPH04117082A (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JPH0937155A (ja) 固体撮像装置
JP3037993B2 (ja) 固体撮像装置
JPH05292242A (ja) 電荷転送装置
JPS60254970A (ja) 固体撮像素子の駆動回路
JP3026288B2 (ja) イメージセンサ
JPS601791B2 (ja) 固体撮像装置
JPS5923434Y2 (ja) 二次元走査半導体装置