JPS60181910A - キ−ボ−ド制御方式 - Google Patents

キ−ボ−ド制御方式

Info

Publication number
JPS60181910A
JPS60181910A JP59038420A JP3842084A JPS60181910A JP S60181910 A JPS60181910 A JP S60181910A JP 59038420 A JP59038420 A JP 59038420A JP 3842084 A JP3842084 A JP 3842084A JP S60181910 A JPS60181910 A JP S60181910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
code
pressed
keyboard
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59038420A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0646375B2 (ja
Inventor
Hajime Matsushita
松下 一
Yoichi Asada
浅田 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usac Electronic Ind Co Ltd
Original Assignee
Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usac Electronic Ind Co Ltd filed Critical Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority to JP59038420A priority Critical patent/JPH0646375B2/ja
Publication of JPS60181910A publication Critical patent/JPS60181910A/ja
Publication of JPH0646375B2 publication Critical patent/JPH0646375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、キーボード制御方式、特にキーが一定時間継
続して押下された場合に、当該押下された情報を特定の
コードの形でホスト等に通知するキーボード制御方式に
関するものである。
(技術の背景と問題点) キーボード上のキーを押下して文章あるいは図形等を作
成あるいは編集等する際に、同一の操作を繰り返す必要
がある場合1例えばカーソルを所定距離離れた位置に移
動させる場合、当該カーソルキーを継続して押下し、迅
速に移動させることが行われている。
従来、該迅速なカーソルの移動等を行う制御方式として
は、キーボード上のカーソルキー等が継続して押下され
た場合に、当該カーソルキー等が押下された際に生成す
るコードと同一のコードを所定周期毎に連続して生成し
、該生成したコードをホスト等に送出するものがあった
。ホスト等ば該送出されたコードに対応する処理を逐次
行っていた。そして、ホスト側では3例え同一のコード
がキーボード装置から通知されてもキーボード上のキー
が継続して押下されている状態であるか。
あるいは断続して繰り返し押下されている状態なのか、
単にコードのみでは判別することができない。このため
、オペレータがキーを継続して押下しているのか、ある
いは断続的に押下しているのかの操作の違いを直接にホ
スト等に意識させることができないという問題点があっ
た。
(発明の目的と構成) 本発明の目的は、前記問題点を解決することにあり、キ
ーが一定時間継続して押下された場合に。
当該押下された情報を特定のコードの形でホスト等に通
知することにより、キーを押下したオペレータの意!1
1(情報)をホスト等に直接に通知し。
該意識に対応した適切な処理を迅速に行なわせることに
ある。そのため2本発明のキーボード制御方式は、キー
が継続して押下された場合にコードを所定周期毎に順次
送出するキーボード制御方式において、前記キーが押下
された状態を検出する押下状態検出手段と、該押下状態
捻出手段によって検出された信号に基づき前記押下され
たキーに対応するコードを発生させる押下キーコード発
生手段と、前記押下状態検出手段によって前記キーが継
続して押下されている状態が検出された場合に所定周期
毎に繰り返しコードを発生させる繰り返しコード発生手
段とを備え、前記押下キーコード発生手段および前記繰
り返しコード発生手段に基づいて発生されたコードを順
次送出することを特徴としている。
、 (発明の実施例) 以下図面を参照しつつ本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を用いた1実施例構成システム。
第2図は第1図図示本発明を用いたl実施例構成システ
ムの動作を説明する説明図、第3図ないし第7図は第1
図図示本発明を用いた1実施例構成システムの具体的動
作を説明する説明図を示す。
図中、1はキーボード装置、1−1はキーボード、1−
2はリピート・コード発生部、2はキーボード制御部、
3は中央処理装置、4は主記憶装置、5は表示制御装置
、6は表示装置を表わす。
第1図において9図中1はキーボード装置であって1本
発明に係るものである。オペレータが当該キーボード装
置1に設けられたキーを押下することにより、押下した
キーに対応するコード化された信号がホストであるキー
ボード制御部2に通知されるものである。該キーボード
制御部2に通知されたコードは更に中央処理装置3に通
知され。
所定の処理あるいは解読等が行われる。該処理あるいは
解読等は主記憶装置4に格納されている制御プログラム
によって実行される。そして、必要に応じて当該実行の
結果が例えば表示制御装置5を介して表示装置6に通知
され、f&述する如き所定の文字の表示あるいはカーソ
ルの位置の表示等が行われる。
第2図は第1図図示キーボード装置1に設けられたキー
を押下した場合に、キーボード制御部2に通知される通
知コード例を示す。
第2図(A)はキーボード装置1を押下した条件例、該
2図(B)は従来のキーボード装置を押下した場合の通
知コード例、および第2図(C)は本発明に係るキーボ
ード装置1を押下した場合の通知コード例を示す。
図中■の条件の場合、即ちカーソル移動キー“−”を継
続して押下した場合、従来の通知コードは“−1−、−
、−+ + + ”の如くカーソル移動キー“−”が連
続したものとなる。一方1本発明に係る通知コードは“
−、REP、 REP、 REP・・・”の如くカーソ
ル移動キー“←”に続いて“REP ″が連続したもの
となる。
同様に■の条件の場合、即ち英文字キー“A”を継続し
て押下した場合、従来の通知コードは“A、A、A、A
・・・”の如くなる。一方2本発明に係る通知コードは
” A 、 REP、 REP、 REP・・・”の如
くなる。従って1条件■および条件■の場合。
本発明に係る通知コードは、オペレータがカーソル移動
キー“−”あるいは英文字キー“A”を継続して押下し
た状態を” REP ”の形でホスト等に直接通知し、
認識させることが可能である。しかし、従来の方式は認
識さセることができない。
図中条件■および条件■の場合、即ちカーソル移動キー
“−”あるいは英文字キー“A”を3回断続して押下し
た場合、従来の通知コードおよび本発明の通知コードは
共に“−9−9−”あるいは“’A、A、A”の如くな
る。これにより、従来および本発明に係る場合共に、オ
ペレータが断続してカーソル移動キー“−゛あるいは英
文字キー“A”を押下したことをホストに認識させるこ
とができる。
第3図は第2図図示条件■、即ちカーソル移動キー゛−
”を3回断続して押下した場合の動作を説明する説明図
を示す。
オペレータが図示キーボード装置1に設けられたカーソ
ル移動キー“−”を断続して3回押下した場合9通知コ
ード“−1−9−”がホストであるキーボード制御部2
に通知される。そして、中央処理装置3はキーボード制
御部2がら通知された通知コードに基づき表示装置6に
表示するカーソルの位置を例えば図示“1回”、“2回
”および“3回”の如く2ドツトづつ順次左方向に移動
させる。該移動距離は前もって任意に設定することがで
きる。そして、該図示の条件は一般にカーソルが所望の
目的位置の近くにある場合に用いられる。
第4図は第2図図示条件■、即ちカーソル移動キー“−
”を継続して押下した場合の動作を説明する説明図を示
す。
オペレータが図示キーボード装置lに設のられたカーソ
ル移動キー“−”を継続して押下した場合9通知コード
−−,REP、 REP、 REP、・・・”がキーボ
ード制御部2に通知される。そして、カーソルの位置が
図示“1回”の場合には通知コード“−”に基づき例え
ば2ドツト “2回”の場合には通知コード” REP
 ”に基づき例えば12ドツト、“3回”の場合には通
知コード“REP ”に基づき例えば12ドツトの如き
形で左方向に移動する。該通知コード“RFP ”に対
応して移動するドツト数は前もって所望の値に設定する
ことができる。
第5図は本発明に係る制御を行う状態を表わす状態図を
示す。
欄中■はキーボード装置1に設げられたキーを押下した
初期状態を示す。該状態■ではキー識別コード、例えば
前述した通知コードパ−”等がホストに送出されると共
にタイマが起動される。
欄中■はキーを押下した後、所定時間例えば5Q Q 
m sが経過していない場合の状態を示す。該状態■で
は状態■で起動されたタイマが計数状態にある。
欄中■は前述した繰り返しコードである“RFP ”コ
ードを送出する状態を示す。該状態■では“REP ”
コードがホスト等に通知されると共に、当該“REP 
″コードを繰り返してホストに通知する周期例えばl 
OOm sを計数するタイマが起動される。このような
構成を採用することにより、キーが継続して500 m
 s以上押下されると、押下したキーに対応する通知コ
ードに続いて押下した状態を示す繰り返しコード(“R
EI” ”コード)が100 m s毎にホスト等に通
知されることになる。
第6図は本発明に係る制御を行うためのフローチャート
例を示す。
図中キーボード1−1およびリピート・コード発生部1
−2は本発明に係るキーボード装置1を構成するもので
ある。
図中キーボード1−1は各種キー、例えば図示カーソル
移動キー等が配置されているものを示し。
図示キー“−”等を押下することにより所定の信号(←
”コード)がリピート・コード発生部1−2に通知され
る。
図中■は時間監視状態を示し、前記キーボード■−■か
ら通知された信号に基づきタイマを起動し、キー押下時
間を監視する状態を示す。
図中■はキー押下時間Tが、タイマに設定されている所
定の時間T o 、例えば第5図図示500m5に比較
して大きいか否かを判別する状態を示す。YESの場合
には時間To以上継続してキーが押下されているので、
リピート・コード(“RE−P”)を発生させる(図示
[相])。
図中■は状S[相]によって夫々発生されたコートに対
応する信号をホストであるキーボード制御部2等に通知
する状態を示す。
第7図は第6図図示フロチャー1・に基づいて制御する
際の各種信号関係を示す。
図中@は走査信号であって、第6図図示キーボードl−
1上のいずれのキーが押下されたか否かを検出するため
の走査信号である。
図中0はキー人力を示し、第6図図示キーボード1−1
上のキーを押下することによってリピート・コード発生
部1−2に通知されたキー人力状態を表わす信号を示す
図中■は時間設定であって、第6図図示状態■(時間監
視)のもとで、タイマが起動された状態を示す。
図中[相]は送出コードであって、第6図図示状態■(
コード送出)のもとで1図示0のキーインの際にホスト
に送出するコード“−”およびキーインt& 500 
m s経過後に100m5毎に送出する繰り返しコード
“REP ”を示す。
(発明の効果) 以上説明した如く3本発明によれば、キーが所定時間継
続して押下された場合に、′当該継続して押下された情
報を特定のコードの形でホスト等に通知するため、ホス
ト等はオペレータの押下した情報を直接に知ることが可
能となり、当該情報に対応した適切な処理を迅速に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を用いた1実施例構成システム。 第2図は第1図図示本発明を用いた1実施例構成システ
ムの動作を説明する説明図2第3図ないし第7図は第1
図図示本発明を用いた1実施例構成システムの具体的動
作を説明する説明図を示す。 図中、1はキーボード装置、1−1はキーボード、1−
2はリピート・コード発生部、2はキーボード制御部、
3は中央処理装置、4は主記憶装置、5は表示制御装置
、6は表示装置を表わす。 特許出願人 ユーザツク電子工業株式会社代理人弁理士
 長谷用 文廣(外2名)茶 3[21 第 5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 キーが継続して押下された場合にコードを所定周期毎に
    順次送出するキーボード制御方式において、前記キーが
    押下された状態を検出する押下状態検出手段と、該押下
    状態検出手段によって検出された信号に基づき前記押下
    されたキーに対応するコードを発生させる押下キーコー
    ド発生手段と。 前記押下状態検出手段によって前記キーが継続して押下
    されている状態が検出された場合に所定周期毎に繰り返
    しコードを発生させる繰り返しコード発生手段とを備え
    、前記押下キーコード発生手段および前記繰り返しコー
    ド発生手段に基づいて発生されたコードを順次送出する
    ことを特徴とするキーボード制御方式。
JP59038420A 1984-02-29 1984-02-29 キーボード制御装置 Expired - Lifetime JPH0646375B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59038420A JPH0646375B2 (ja) 1984-02-29 1984-02-29 キーボード制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59038420A JPH0646375B2 (ja) 1984-02-29 1984-02-29 キーボード制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60181910A true JPS60181910A (ja) 1985-09-17
JPH0646375B2 JPH0646375B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=12524819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59038420A Expired - Lifetime JPH0646375B2 (ja) 1984-02-29 1984-02-29 キーボード制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646375B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62196718A (ja) * 1986-02-24 1987-08-31 Nec Corp キーボードによるデータ入力装置
JPS6318421A (ja) * 1986-04-14 1988-01-26 クリストフア− エル.ウルフ キ−ボ−ド機能拡充方法及びその装置
US6509845B1 (en) 1999-03-08 2003-01-21 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless input apparatus

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5394125A (en) * 1977-01-28 1978-08-17 Ricoh Co Ltd Keyboard
JPS5636729A (en) * 1979-08-31 1981-04-10 Canon Inc Character processor
JPS57166633A (en) * 1981-04-07 1982-10-14 Sharp Corp Key input signal processing system
JPS58223835A (ja) * 1982-06-22 1983-12-26 Fujitsu Ltd キ−ボ−ド制御方式
JPS5949633A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 Toshiba Corp リピ−ト制御方式

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5394125A (en) * 1977-01-28 1978-08-17 Ricoh Co Ltd Keyboard
JPS5636729A (en) * 1979-08-31 1981-04-10 Canon Inc Character processor
JPS57166633A (en) * 1981-04-07 1982-10-14 Sharp Corp Key input signal processing system
JPS58223835A (ja) * 1982-06-22 1983-12-26 Fujitsu Ltd キ−ボ−ド制御方式
JPS5949633A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 Toshiba Corp リピ−ト制御方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62196718A (ja) * 1986-02-24 1987-08-31 Nec Corp キーボードによるデータ入力装置
JPS6318421A (ja) * 1986-04-14 1988-01-26 クリストフア− エル.ウルフ キ−ボ−ド機能拡充方法及びその装置
US6509845B1 (en) 1999-03-08 2003-01-21 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless input apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0646375B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680572A (en) Chord entry keying of data fields
US4205391A (en) Device for encoding and inputting to computer alphabetic and topologically represented graphic data that describes, in particular, structural formulae of chemical compounds
JPS60181910A (ja) キ−ボ−ド制御方式
GB2124809A (en) Electronic apparatus for entering pattern data by finger activation
JPH10240418A (ja) 情報入力装置
JP2540311B2 (ja) 工作機械の加工条件設定装置
JPS6237405B2 (ja)
JP2580946B2 (ja) キー入力制御装置
JPS6240517A (ja) 表示制御装置
JPH06102981A (ja) キーボード装置
JPH0511902A (ja) キーボード制御方式
JP2740446B2 (ja) 1キーシフタブルキーボード装置
JPH01286010A (ja) 鍵盤二重打鍵の検知方式
JPS6159518A (ja) キ−ボ−ド
JPH04290111A (ja) キーボード
JPH05108243A (ja) キーボード装置
JPS6235685B2 (ja)
JPS5924058Y2 (ja) 文字学習機器
JPH0527887A (ja) 処理装置
JP2789747B2 (ja) 文章入力練習装置
JPH0511905A (ja) キーボード
JPS5870274A (ja) カ−ソルブリンク停止機能をもつデイスプレイ装置
JPH03252717A (ja) 釦押し装置とタイプライタ並びに押し釦動作特性検査方法
JPH0831013B2 (ja) キーボード操作練習機
JPH0566874A (ja) キーボード装置