JPS6018048A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPS6018048A
JPS6018048A JP12570183A JP12570183A JPS6018048A JP S6018048 A JPS6018048 A JP S6018048A JP 12570183 A JP12570183 A JP 12570183A JP 12570183 A JP12570183 A JP 12570183A JP S6018048 A JPS6018048 A JP S6018048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
connection
recording
away
visitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12570183A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yamada
邦雄 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12570183A priority Critical patent/JPS6018048A/ja
Publication of JPS6018048A publication Critical patent/JPS6018048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
    • H04M1/65Recording arrangements for recording a message from the calling party

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、留守中の着信に対して自動的に応答し予め記
録しておいた所定内容を発信元に報知させる留守番電話
装置に関する。
従来のこの種装置を第1図に示す。
図中、(1)は装置全体の制御を司る中央処理装置(以
下、rCPUJと称す) 、 (2)は電話回線、(3
)は電話回線(2)を介して留守中の着信を検出してC
PU(1)に検出信号を送出する着信検出回路(31)
を有する着信検出装置、(4)はCPU(1)からの指
令に基づき録音にかかる所定のメツセージMl、例えば
、゛帰宅は5時になります。″なる旨を接点文、電話回
線(2)を介して発信元に送出する録音再生装置である
。なお、Lはリレーてあり、CPU(1)からの指令に
より励磁され、着信検出装置(3)の内部に設けられた
接点文を着信検出回路(31)側(端子a)または録音
再生装置(4)側(端子b)に切換えるものである。
かかる構成を有する従来装置の動作を第2図のフローチ
ャー1・に基づき説明する。
CPU (1)は着信検出回路(31)の出力状況を繰
り返し調べ(ステップl、以下、「Sl」と略す)、出
力がある場合にはリレーLを駆動(オン)して接点又を
b端子に切換えさせる(S2)と共に、録音再生装置(
4)に指令を送出して駆動(オン)させる (S3)。
このとき、録音再生装置(4)は上述した゛帰宅は5時
になります。″という所定メツセージM1を接点文、電
話回線(2)を介して発信元に送出する。CPU(1)
は、上述の指令の送出ののち、録音再生装置(4)が十
分に動作できる所定時間(T秒)経過したか否かを調べ
(S4) 、経過したときに録音再生装置(4)に指令
を送出して非作動 (オフ)にしくS5) 、その後、
リレーLをも非作動(オフ)として接点文をa端子に切
換えさせる(S6)。
以上の一連の動作により、発信元は相手先が留守である
ことを認識でき、さらに、帰宅時間等の所定内容を知る
ことができる。
このように、従来装置において、録音再生装置に格納で
きる内容は留守にする者の伝言だけであるが、留守時の
来訪者の伝言をも格納できるならば、外出先から留守宅
に電話することによりその伝言内容を認識でき、装置の
価値、機能を大幅に向上させることになる。特に、緊急
を要する内容の授受が頻繁に生じるような業務では、そ
の来訪者伝言の記録は望まれる機能であろう。
本発明は、斜上の点を鑑みなされたもので、留守時の来
訪者の伝言を記録でき、外出先からの電話によりその伝
言を外出先で知ることができる留守番電話装置の提供を
目的とする。
かかる目的を達成すべく、本発明の留守番電話装置では
、録音再生手段と来訪者通話用のインタフオンとを切換
接続させる切換手段を設け、録音再生手段はその接続時
で、かつ該インタフオンより通話がある場合にその伝言
内容を記録するようにしたのである。
以下、本発明を第3図乃至第5図を参照して説明する。
第3図は本発明の一実施例の構成を示すブロック1Δで
あり、di図図示要素と同一または同効の要素には同一
符号を附して示している。
図中、(5)は室内に設置されたインタフオン親機、(
6)は例えば玄問わきに設置された外来者用のインタフ
オン子機で、親機(5)および子機(6)共にそれぞれ
マイクロホン(51)、(61)とスピーカ(52) 
、 (82)とを有Cており、子機(6)はさらに、親
機(5)に子機(8)を接続させる (会話可能状態と
させる)呼びスイッチ(63)を有している。また、U
中、(7)は連動する接点(7m) ;(7n)を有し
、留守時に切換投入される留守時投入接点で、在宅時に
はa端子に接してインタフオン親機(5)とインタフオ
ン子機(6)とを接続させ、留守時にはb端子に接して
録音再生装置(4)とインタフオン子機(6)とを接続
させるように切換えられるものである。なお、上述の呼
びスイッチ(63)は、投入時に、CPU(1)に対し
て投入信号を送出するものでもある。
かかる構成を有する図示実施例装置を使用する者は、室
内に居る場合には留守時投入接点(7)を非投入(a端
子)状態とし、留守にする場合には該接点(7)を投入
(b端子)状態にすることを要する。留守時投入接点(
7)の非投入のときは、インタフオン親機(5) と子
機(6)とが接続されて来訪者といつでも会話できる。
他方その接点(7)の投入時には、録音再生装置(4)
とインタフオン子機(6)とが接続され、CPt1(1
)の制御のもと、以下に示すような動作が自動的になさ
れる。
先ずこの自動的動作のうち、留守時来訪者の伝言を録音
する動作を第4図のフローチャートに基づき説明する。
CPtj(1)は留守時投入接点(7)の状態を繰り返
して調べ(S7)、投入(端子す側)されている場合に
はインタフオン子機(6)の呼びスイッチ(63)の状
態を反復して調べる(S8)。呼びスイッチ(63)が
投入されていると、cpu(t)は録音再生装置(4)
の録音回路(42)に予め録音されているメツセージか
ら、例えば、゛伝言かあれば録音致します。お話し下さ
い。″なる旨のメンセージM2をa +Rし (S8)
 、そのメツセージM2を、録音再生装置(4)の再生
回路(41)を起動(オン)させてインタフオン子機(
6)のスピーカ(62)から流される(SIO)。CP
II(1)は、この起動指令ののちメツセージM2が流
れ終わるまでに要する所定時間(T 1秒)経過したか
否かを調べ(Sll) 、経過したときに再生回路(4
1)を非作動(オフ)とする(S12’)。このメツセ
ージM2に従い来訪者はインタフオン子機(6)のマイ
クロホン(81)に向って伝言を話すこととなろう。C
PU(1)は、次に録音回路(42)を起動 (オン)
させ(S13) 、予め定められている録音時間(T2
秒)が経過したか否かを調べ(S14) 、経過後に録
音回路(42)を非作動 (オフ)とする(S15)。
これにより、一連の録音動作が終了し、録音回路(42
)の所定の録音場所には留守時来訪者の伝言(メツセー
ジM3)が記録されることとなる。
次に、外出先から電話した者に留守時来訪者の伝言を告
知させる該留守番電話装置の動作を第5図のフローチャ
ートに基づき説明する。
CPII(1)は着信検出回路(31)が留守中の着信
を検出したか否かを反復して調べ(S1f3) 、検出
した場合には、その後所定時間内に所定信号が入力され
るか否かを判断する (S1?)。なお、この所定信号
は部屋を留守にした者が、発信元が自分であることをC
PU(1)に認識させるため、電話番号にひき続いて所
定時間内に、例えば、ブツシュホンならば所定釦を押す
ことにより送出するものである。この所定信号の有無の
判断結果、所定信号を検出した場合には、CPU(1)
は発信元が留守時来訪者の有無等を知りたいとして電話
してきたと捉えてステップ18以降の動作に移行し、−
上述の所定信号を検出しない場合には、顧客等が電話し
てきたと捉えてステップ28以降の動作に移行する。
最初に、発信元が留守にした者であって所定信号が入力
された場合以降の動作を説明する。
CPU(1,)はリレーLを駆動して接点又を端子すに
I)J換えて電話回線(2)を録音再生装置(4)に接
続させる(S18)。その後、CPU(1)は、録音回
路(42)に留守時来訪者の伝言(メツセージM3)が
録音されているか否かを調べ(S19) 、録音されて
いる場合にはそのメツセージM3を選択しく520) 
、さらに再生回路(41)を起動して(S21)その伝
言内容を電話回線(2)を介して発信元に送出させ、他
方、来訪者の伝言がない場合には、例えば、゛来訪者は
ありません。″なる旨のメツセージM4を選択しテ(S
25)カら再生回路(41)を起動L(S28) 、 
ソのメツセージM4を電話回線(2)を介して発信元に
送出する。その後、CPU(1)は来訪者の伝言内容の
有無に拘わらず、何れの場合にせよ、再生回路(41)
を起動してからメツセージM3またはメツセージM4の
全内容が発信元に届くに十分な所定時間(T3または1
4秒)経過したか否かを判断しくS22または527)
、その時間経過後に再生回路(41)を非作動としく5
23) 、さらにリレーLを非作動(端子b)にして電
話回線(2)を着信検出回路(31)に切換え接続させ
る(S24 )。
このような動作により、留守時に外出先より該留守番電
話装置に電話した者は来訪者の有無および来訪者の伝言
内容を容易に知ることができる。
次に、発信元が顧客等であって、上述した所定信号が入
力されないと判断した場合以降の動作を述べる。この場
合には、CPU(1)はリレーLを駆動して接点文を端
子すに切換えさせ(328)、その後、上述した゛帰宅
は5時になります。″という所定メツセージM1を選択
しく529) 、そして再生回路(41)を起動して電
話回線(2)を介して所定メツセージM1を発信元に送
出させる(S30)。
CPU(1)は、その起動ののち、再生回路(41)が
十分に動作できる所定時間(T秒)経過したが否なを調
べ(S31) 、経過したときに再生回路(41)に指
令を送出して非作動にしく523) 、その後、リレー
Lをも非作動として接点文を端子aに切換え接続させる
(S24)。
−に述の一連の動作により発信元は、相手先が留守であ
ることを認識でき、さらに、帰宅時間等の所定内容を知
ることができる。
以上のように、本発明の留守番電話装置においては、留
守時に録音再生装置とインタフオン子機とを接続し、来
訪者の伝言を録音する構成としたので、外出先から留守
中の来訪者の有無およびその来訪者の伝言内容を知るこ
とができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の留守番電話装置の構成を示すブロック図
、第2図は第1図図示装ヵの動作フローチャー1・、第
3図は本発明の一実施例による留守番電話装置の構成を
示すブロック図、第4図および第5図は第3図図示装置
の動作フローチャートであり、第4図は留守時来訪者の
伝言録音動作に係わり、第5図は留守時呼出しに対する
自動応答動作に係わる。 (1)・・・中央処理装置(CPU) 、 (2)・・
・電話回線、(3)・・・着信検出装置、 (4)・・
・録音再生装置、(6)・・・インタフオン子機、 (7)・・・留守時投入接点。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 留守中の着信を検出する着信検出手段と、記録媒体に記
    録している所定内容を再生して電話回線を介して発信元
    に送出する記憶再生手段、および−」−記憶再生手段の
    検出信号に基づき」1記録音再生手段に送出動作を起動
    させる制御手段とを(Riiえた留守番電話装置とにお
    いて、上記録音再生手段と来訪者通話用のインタフオン
    とを切換接続させる切換手段を設け、」1記録音再生手
    段はその接続時で、かつ該インタフオンより通話がある
    場合にその伝言内容を記憶するようにしたことを特徴と
    する留守番電話装置ぷ。
JP12570183A 1983-07-11 1983-07-11 留守番電話装置 Pending JPS6018048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12570183A JPS6018048A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12570183A JPS6018048A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6018048A true JPS6018048A (ja) 1985-01-30

Family

ID=14916573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12570183A Pending JPS6018048A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018048A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155658A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Aihon Kk ドアホン付留守番電話機
JPS6416059A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Canon Kk Doorphone

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155658A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Aihon Kk ドアホン付留守番電話機
JPS6416059A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Canon Kk Doorphone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63121350A (ja) 留守番電話装置
JPH0818652A (ja) 留守番電話機
JP2550052B2 (ja) 無線電話装置
JPS6018048A (ja) 留守番電話装置
JP2528345B2 (ja) 多機能電話装置
JPS6382156A (ja) 回線端末装置
JPH01848A (ja) 多機能電話装置
JPS6318754A (ja) 留守番電話装置の遠隔制御方式
JPS5974739A (ja) 電話装置
JPH08195802A (ja) コードレス電話機
JPS62208741A (ja) 電話端末装置の制御装置
JPS583358A (ja) 動作状況を音声で明示する留守番電話装置
JPH025067B2 (ja)
JP2823939B2 (ja) 留守番電話装置
JPS6130855A (ja) 留守番電話装置
JP2993387B2 (ja) 留守番電話装置
JP2686642B2 (ja) 留守番電話装置
JPH06188969A (ja) 留守番電話装置
JPH06261357A (ja) 電話交換機
JPH01189265A (ja) 留守番電話装置
JPH071890B2 (ja) コードレス留守番電話装置
JPH0368243A (ja) 無線電話装置
JPS6020670A (ja) 留守番電話装置
JPH01176152A (ja) 簡易交換機
JPH04345348A (ja) 電話機