JPS60178216A - ボイラのガス再循環制御装置 - Google Patents

ボイラのガス再循環制御装置

Info

Publication number
JPS60178216A
JPS60178216A JP59034274A JP3427484A JPS60178216A JP S60178216 A JPS60178216 A JP S60178216A JP 59034274 A JP59034274 A JP 59034274A JP 3427484 A JP3427484 A JP 3427484A JP S60178216 A JPS60178216 A JP S60178216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
gas
signal
boiler
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59034274A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kumazaki
昌幸 熊崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP59034274A priority Critical patent/JPS60178216A/ja
Publication of JPS60178216A publication Critical patent/JPS60178216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • F23N1/022Regulating fuel supply conjointly with air supply using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/002Regulating fuel supply using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/02Air or combustion gas valves or dampers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はボイラ排ガス中の窒素酸化物を減小させるため
に、ボイラ出口の排ガスをボイラに対して再循環するよ
うになされたボイラのガス再循環制御装置に関する。
〔発明の背景〕
火力発電所等に使用されるボイラでは、排ガス中の窒素
酸化物(以下NOxという)を低減することを主な目的
として、ボイラの排ガスをボイラに対して再循環させる
ことが多い。第1図にこのような方式による従来の火力
プラントの概要のフロー図を、第2図に、本発明者によ
って既に特願昭56−117677として提案されてい
る第1図に対する制御系統図を示す。
図中、再循環ガスは、火炉12の出口側からガス再循環
ファン(以T−G RFという)5を経て、火炉ホッパ
1、−次ガス入口2、混合ガス人口3から火炉12に再
循環される。バーナチップのまわりに酸素弁の少ない再
循環ガスを吹込む、−次ガス注入によって、また、FD
FIOから供給される燃焼用空気に再循環ガスを混合す
ることによりその酸素成分を減少させ、NOxの低減を
図ることができることは周知の通りである。一方、この
ような再循環ガス流量が増加すると、火炉12内の全燃
焼ガス量が増加し、かつ、火炎分布が広くなるので、再
熱器14での熱吸収が増大し、再熱蒸気温度が上昇する
。図中、4,6,7.8および10は夫々GRF 、火
炉ボツパ、−次ガス入口、およびFDP入口のダンパを
示す。また、11はウィンドボックス、13は煙突、1
6は温度検知器、17は調節器、18は負荷指令信号、
19は関数発生器、21はドラフト検出器である。
第2図において、火炉ホッパダンパ6により再熱蒸気温
度検出器16からの信号である再熱蒸気温度を制御する
。また、GRF出口側のドラフト検出器21からの信号
を、ドラフト設定のための関数発生器31の出力である
ドラフト設定値とを減算器28によって比較し、調節器
32によってGRF出ロドロドラフト定値と一致するよ
うにGRF入ロダシパ4の開度が調節される。ドラフト
設定値は基本的に火炉ドラフトとの差が一定となるよう
に設定される。このため、−次ガス、混合ガス流量は、
ダンパ前後差圧がほぼ一定となるから、−次ガスダンパ
フ、混合ガスダンパ8の開度に比例する。
本方式は、ガス再循環量を用いて再熱蒸気温度と、NO
xを制御する際の両者の相互干渉が少なくなるようにし
たものである。そして、GRF入ロプロダンパりGRF
出ロドロドラフトぼ規定値に保つことが出来れば、本回
路は十分な制御性を発揮する。
しかし、最近、火力プラントに対し、負荷追従性の向上
が望まれるにつれ、負荷変化率は5%/分、7%/分、
10%/分と、上昇しつつある。
このため、再熱蒸気温度の制御性を確保するため先行制
御が重要となり、GRF入ロプロダンパ火炉ホッパダン
パに先行信号を加える方式が試みられている。この方式
の例を梶3図に示す。
この方式によれば、再熱蒸気温度の制御性を確保できる
が、そのためには、例えば10%/分で、50%の負荷
小を負荷変化すると5分で負荷変化が終了するので、火
炉ホッパダンパ、GRF入ロプロダンパ行信号45は、
−分程度で所定の開度にする必要がある。このとき、G
RF入ロダンバと火炉ホッパダンパの応答の相異により
第4図に示すように、GRF出ロドロドラフト渡的に変
動するが、GRF入ロプロダンパるドラフト制御性の応
答時間は分オーダーであるがら、この変動はフィードバ
ック制御では十分制御できない。一方、高負荷変化率で
負荷変化するためには、ボイラ入力を一時的に過投入す
る。いわゆる、オーバーアンダーファイアリング量が従
来の2〜3%に比べ5〜IO%と大きくなり、この結果
、火炉トラフ1−も静特性に比べ負荷変化時は、第4図
に示すように過渡的にずれが生じる。以上の二点から、
混1 合ガスダンパ、−次ガスダンパの前後差圧、すな
わち、(GRF出ロドロドラフト(火炉ドラフト)は、
特に負荷下降時に不足し、混合ガス、−次ガス量が確保
できず、過渡的にN Oxが上昇するという問題があっ
た。図中実線は測定値、破線は静特性、ハツチング部は
差圧を示す。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、火炉ホッパダンパの先行信号によって
起こるGRF出ロドラフトの変動に応じて混合ガスダン
パ、−次ガスダンパ開度を補正して、NOxの変動を抑
制し、良好な制御を行なう制御装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、負荷変化時の混合ガスダンパ、−次ガスダン
パの前後差圧Apの変動に着目し、これを補正するため
に、混合ガスダンパ、−次ガスダンパに火炉ホッパダン
パの先行信号から補正量を演算して補正のための先行信
号を加えたものである。
〔発明の実施例〕
火炉ホッパダンパ及びGRF入ロプロダンパする先行信
号45は、第3図と同じく、負荷指令を微分器40、変
化率制限器41で演算した、いわゆるオーバーアンダー
ファイリング、又はボイラ入力加速信号といわれる信号
43をベースにしたものであって、本実施例では、ボイ
ラ入力加速信号を極性反転してゲイン倍した信号で表わ
している。すなわち、負荷上昇時には、ボイラ時定数を
出来るだけ小さくするため、ボイラ入力指令に対し、過
渡的に燃料を過剰に投入するので、ボイラ入力加速信号
は、南側であるが、このとき再熱蒸気温度は一ヒ昇する
傾向にあるので、火炉ホッパダンパは閉方向に操作しな
ければならない。このため、火炉ホッパダンパの先行信
号は、ボイラ入力加速信号の極性を反転している。
この、火炉ホッパダンパの先行信号45を用いいて、混
合ガスダンパ、−次ガスダンパの先行信号47.48を
演算する。本実施例では、混合ガスダンパ、−次ガスダ
ンパに各々演算器49を設け、その演算器は、ゲ・12
倍するゲイン演算器44としている。混合ガスダンパ、
−次ガスダンパには負荷上昇時のダンパ前後差圧APの
変動(減少)を補正するように先行信号47.48で開
く。これにより、負荷下降時のAPの減少による混合ガ
ス、−次ガス流量の減小によって発生するN Oxの一
時的」二昇を抑制し、良好な制御で可能となる。
本実施例によれば、混合ガスダンパと一次ガスダンパに
個別の先行信号の演算器を設けているので、ダンパの特
性により補正量を加減できるため微調整が可能である。
本発明の実施例では、演算器49はゲイン演算器であっ
たが、これをゲイン演算器と信号制限器を直列に結合し
たものにしても良い。この方式によれば、信号制御器を
用いて混合ガスダンパ、−次ガスダンパの先行信号を開
側のみ許容することができるので、負荷上昇時にダンパ
を閉じる動作をなくシ、ダンパ閉によるNOx上昇を防
ぐことができる。
また、本発明では、混合ガスダンパ、−次ガスダンパに
個別に先行信号の演算器を設けたが、両ダンパの特性が
近似していて、NOx制限値に余裕があるような場合に
は、演算器を共用して1台とすることもできる。
さらに、演算器の入力を、前記の火炉ホッパダンパの先
行信号にかえ、ボイラ入力加速信号としてもさしつかえ
ない。この方式を用いた場合、演算器にゲイン演算器を
用いるときは、ゲイン倍に加え極性反転が必要である。
なお1図中9はFDP、11はウィンドボックス、15
は再熱タービン、22は掛算器、23.24はアナログ
メモリ。
25〜27.30は開度指令、29は調節器、191.
193,194,195は関数発生器、42は演算回路
、46は加算器である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、火炉ホッパダンパの先行信号によって
起こるG’RF出ロドシロドラフト変動て、混合ガスダ
ンパ、−次ガスダンパ開度を補正するので、GRF出ロ
ドロドラフト変動因するNOx変動を抑制し、良好な制
御ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はガス再循環方式のボイラの系統図、第2図、第
3図は従来のガス再循環制御方式の制御系統図、第4図
は負荷変化時のGRF出ロドロドラフト炉ドラフトの挙
動を示す図、第5図は本発明の一実施例の系統図である
。 21・・・GRF出ロドロドラフト検出器2・・・掛算
器、23.24・・・設定用アナログメモリ、28・・
・減算器、29・・・比例+積分十微分調節器、32・
・・比例十積分、調節器、34,191,193,19
4゜195・・関数発生器、40・・・微分器、41・
・・変化率制限器、42・・・ボイラ入力加速信号演算
回路、44・・・ゲイン演算器、46・・・加算器、4
9・・・演算器。 代理人 弁理士 高橋明夫 窮 1 口 察ZI2] 潅3区 第4− Vfr町

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、ボイラの出口燃焼ガスを再循環するファンと。 このガス再循環ファンの入口に設置する込ロダンパと、
    前記ガス再循環ファンによって押込まれるガスの内、ボ
    イラ下部より注入する流量を制御する火炉ホッパダンパ
    、燃焼用空気に混合する景を制御するガス混合ダンパ、
    バーナ周辺から注入する量を制御する一次ガスダンパか
    らなるボイラにおいて、 前記火炉ホッパダンパの過渡的挙動に対する!Fj+的
    補正量を演算器により演算しで、ガス混合ダンパと一次
    ガスダンパの制御信号に加える手段を設けたことを特徴
    とするボイラのガス再循環制御装置。 2、特許請求の範囲第1項において、 前記演算器を前記ガス混合ダンパと、前記−次ガスダン
    パに各々個別に設置したことを特徴とするボイラのガス
    再循環制御装置。 3、特許請求の範囲第1項において、 前記演算器は信号をゲイン倍するゲイン演算器であるこ
    とを特徴とするボイラのガス再循環制御装置。 4、特許請求の範囲第1項において、 前記演算器はゲイン演算器と信号制限器を直列に結合し
    たものであることを特徴とするボイラのガス再循環制御
    装置。
JP59034274A 1984-02-27 1984-02-27 ボイラのガス再循環制御装置 Pending JPS60178216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59034274A JPS60178216A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 ボイラのガス再循環制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59034274A JPS60178216A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 ボイラのガス再循環制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178216A true JPS60178216A (ja) 1985-09-12

Family

ID=12409581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59034274A Pending JPS60178216A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 ボイラのガス再循環制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178216A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6033971B2 (ja) 発電装置用の制御装置
JPS60178216A (ja) ボイラのガス再循環制御装置
JPH05187271A (ja) ガスタービン燃焼器の制御方法
JPS63286614A (ja) ボイラの燃焼制御方法
JPS60178217A (ja) ボイラのガス再循環制御装置
JPS5819608A (ja) ボイラ自動制御装置
JPH0772613B2 (ja) 炉内脱硝制御方法
JPS60263014A (ja) 燃焼制御方法
JP2915502B2 (ja) 再熱蒸気温度制御方法
JPS62237219A (ja) 炉内脱硝制御方法
JPS61262505A (ja) ボイラ自動制御方式
JPH06221506A (ja) 火力プラントの蒸気温度制御方法とその装置
JPH0510505A (ja) ボイラ起動時のバーナ空気比制御装置
JPS6361815A (ja) ボイラ自動制御装置
JP2931141B2 (ja) 変圧ベンソンボイラの制御方法および装置
JP2947677B2 (ja) 排ガス濃度制御装置
JP2931152B2 (ja) ボイラの再熱蒸気温度制御方法
JP4206617B2 (ja) ボイラプラントの脱硫通風機制御方法
CN115823563A (zh) 一种全烧煤气锅炉炉膛压力控制方法、系统、设备和介质
JPH0116925Y2 (ja)
JPS61175406A (ja) ボイラ再熱蒸気温度制御装置
JPS62245009A (ja) ボイラ自動制御装置
JP2577443B2 (ja) 燃焼制御装置
JPS61184307A (ja) 窒素酸化物低減装置
JPH01230904A (ja) ボイラ制御方法