JPS60178215A - 入力可変燃焼装置 - Google Patents

入力可変燃焼装置

Info

Publication number
JPS60178215A
JPS60178215A JP59033654A JP3365484A JPS60178215A JP S60178215 A JPS60178215 A JP S60178215A JP 59033654 A JP59033654 A JP 59033654A JP 3365484 A JP3365484 A JP 3365484A JP S60178215 A JPS60178215 A JP S60178215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burning
ionic current
controller
combustion
lower limit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59033654A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0215776B2 (ja
Inventor
Yasutsugu Matsui
松井 安次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59033654A priority Critical patent/JPS60178215A/ja
Publication of JPS60178215A publication Critical patent/JPS60178215A/ja
Publication of JPH0215776B2 publication Critical patent/JPH0215776B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/12Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using ionisation-sensitive elements, i.e. flame rods
    • F23N5/126Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using ionisation-sensitive elements, i.e. flame rods using electrical or electromechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2229/00Flame sensors
    • F23N2229/12Flame sensors with flame rectification current detecting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はガス燃料や石油の気化ガスを用いるとともに入
力可変とした燃焼装置に関するものである。
〔従来技術〕
第1図は従来装置を示し、1は気化管、2は燃料供給ポ
ンプ、3は気化管1の出口を開閉する電磁弁、4はバー
ナヘッド、5は燃焼用−次空気吸引用スロート、6は交
流電源、7は火炎中のイオンを検出するフレームロッド
である。
上記構成において、気化管1が内蔵するヒータによシ所
定温度に加熱された後、燃料供給ポンプ2から液体燃料
が供給され、気化管1内で液体燃料の蒸発が行われる。
そして、気化管1の圧力が一定値に達した後、電磁弁3
によシ気化管lの出口を開放すると、該出口から高圧蒸
気が噴出し、エソエクタ効果により一次空気な吸引しな
がらスロート5内で混合し、パ〜ナヘッド4上で点火器
(図示せず)にjニジ着火し、安定な予混合炎が形成さ
れる。この火炎形成はフレームロッド7を流れるイオン
電流の整流波形を利用して検出される。
又、ポンプ2の駆動周波数や印加電圧を変えることによ
シ燃料供給量を変えると吸引される一次空気量も自動的
に増減し、燃料と空気の混合比をほぼ一定に保ったオま
燃焼量を変えることができる。
しかるに、通常バーナヘッド4の大きさが決まると、バ
ーナヘッド4上で安定した火炎形成ができる燃焼量には
上・下限があシ、燃焼量が大き過ぎると火炎がバーナヘ
ッド4から浮上がったシ、吹消えたシする。逆に、燃焼
量が小さ因場合にはバーナヘッド4から上流側に逆火し
たシ、火炎温度が下がシ過ぎて有害成分の一酸化炭素や
未燃燃料が排出したシする。従って、通常ポンプ駆動周
波数に上・下限を設定し、安定燃焼範囲のみで燃焼装置
を運転する。
第2図はポンプ駆動周波数とイオン電流との関係の一例
を示す。正常な場合には実線に示すように々るが、ター
ル詰まシ時には点線で示すようになる。即ち、気化管1
にタールが堆積したシ、出口が詰まってきた場合には気
化管l内の圧力損失が増大し、燃料供給量が減少する。
従って、このような燃焼装置を用いて暖房機や給湯機を
構成し、室温や湯温に応じて燃焼量を調節した場合には
、タール詰まシ時に燃焼量が極端に低下したシ、異常燃
焼を引起す危険があった。従来ではこの問題を解決する
ために、ポンプ駆動周波数ごとに設定イオン電流値を変
えた勺、あるいは燃焼範囲に大幅に余裕を持たせて燃焼
幅を設定していた。しかし、前者の場合には制御回路が
板雑になシ、後者の場合には燃焼の調整幅が狭くなると
いう欠点があった。
〔発明の概要〕
本発明は上記した従来の欠点を除去するために成された
もので1)、イオン電流の上・下限少くとも下限を設定
した制御器を設けてこの設定範囲外には燃焼量を変えな
いようにし、万一気化管1にタールが詰まった場合でも
安定燃焼の可能範囲での燃焼を実現することを目的とす
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面とともに説明する。
第3図において、8はイオン電流の上・下限を設定され
るとともに燃料供給ポンプ2を制御する制御器で、他の
構成は従来と同様である。そして、本実施例では下限イ
オン電流値が制御器8に記憶されているので、タール詰
まシ時にポンプ駆動周波数を下げていった場合r(もイ
オン電流値が制御器8 kc フィー1゛バツクきれ、
安定燃焼範囲全域を利用して燃焼量が調節される。即ち
、タール詰まり時には同一駆動周波数でも燃焼量が低下
し、第2図の点線に示すようにイオン電流が正常時よシ
低下するが、これをフレームロンドアで検出して制御器
8に信号を送るので制御器8はイオン電流が正常燃焼範
囲の下限値を越えるとポンプ駆動周波数をそれ以上下げ
ないように制御する。従って、加;焼調節範囲が多少狭
くなるだけであってイオン’di:流低下による運転停
止、逆火あるいは有害成分の排出等の支障を引起すこと
なく、安全に利用することができる。
尚、上記実施例では液体燃料を用いたエジェクタ方式に
ついて説明したが、送風機によって強制的に燃焼用を気
を供給する場合、あるいはがス燃刺の比例制御弁を用い
る場合にも上記同様の効果がある。又、燃焼状態の検知
は比較的簡便なイオン電流方式について説明したが、こ
れに限るものではなく、火炎温度、火炎からの発光、火
炎長さ等燃焼状態と対応できるものであればいずれの信
号を用いても良い。さらに、制御器8にはイオン電流の
上限値および下限値を設定したが、実際問題として上限
値は下限値はどの必要性はない。
〔発明の効果〕
以上のように本発明においては、燃焼状態検出値を制御
器にフィードバックして燃焼状態を制御するようにする
とともに、この検出値が所定値以下になった際には燃焼
状態がそれ以上低下しないようにしておシ、タール詰ま
り時などに燃料供給量が低下した際にも運転停止や逆火
あるいは異常燃焼がなくなり、製品寿命が長く安全な燃
焼装置が得られる。又、バーナなどの燃焼部の安定燃焼
の全域を使って燃焼部の調節ができるので調節幅を広く
できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃焼装置の概略構成図、第2図はポンプ
駆動周波数とイオン電流上の関係図、第3図は本発明に
係る燃焼装置の概略構成図である。 1・・・気化管、2・・・燃料供給ポンプ、3・・・t
a弁、4・・・バーナヘッド、5・・・スロート、7・
・・フレームロンド、8・・・制御器。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料を燃焼させる燃焼部と、燃焼部に燃料を供給
    する燃料供給手段、燃料供給量を可変する可変手段、燃
    焼部の燃焼状態を検出する燃焼状態検出手段を備えた入
    力可変燃焼装置において、燃焼状態検出手段の出力を受
    けるとともに該出力の下限値を設定されかつ該出力に応
    じて前記可変手段を制御する制御器を設け、この制御器
    によって前記出力が下限値以下になった際に燃焼状態が
    正常範囲以下にならないように前記可変手段を制御する
    ようにしたことを特徴とする入力可変燃焼装置。
JP59033654A 1984-02-24 1984-02-24 入力可変燃焼装置 Granted JPS60178215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033654A JPS60178215A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 入力可変燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033654A JPS60178215A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 入力可変燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60178215A true JPS60178215A (ja) 1985-09-12
JPH0215776B2 JPH0215776B2 (ja) 1990-04-13

Family

ID=12392433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59033654A Granted JPS60178215A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 入力可変燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178215A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293936U (ja) * 1976-01-07 1977-07-13
JPS557736U (ja) * 1978-06-28 1980-01-18
JPS59131826A (ja) * 1983-01-19 1984-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 石油温風機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293936U (ja) * 1976-01-07 1977-07-13
JPS557736U (ja) * 1978-06-28 1980-01-18
JPS59131826A (ja) * 1983-01-19 1984-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 石油温風機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0215776B2 (ja) 1990-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60178215A (ja) 入力可変燃焼装置
JPS6242280Y2 (ja)
JPH0712331A (ja) 燃焼器の燃焼制御装置及び方法
JP3075522B2 (ja) 温風暖房機
JP3061265B2 (ja) 温風暖房機
JP3075523B2 (ja) 温風暖房機
JPH0682038A (ja) 気化器のヒータ制御方法及びその装置
JP2601139Y2 (ja) 温風暖房機
JPH05322158A (ja) 燃焼器の酸欠安全装置
JP2601320Y2 (ja) 温風暖房機
JP3066256B2 (ja) 石油燃焼機
JPS63163713A (ja) 液体燃料燃焼装置の気化装置の温度制御方法
JPH01127854A (ja) 暖房機
JP3075524B2 (ja) 温風暖房機
JPS6011008A (ja) 加熱器用燃焼装置
JPS5916650Y2 (ja) 液体燃料給湯器
JPS6119323Y2 (ja)
JPS5912230A (ja) 燃焼装置
JPS6249122A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6119324Y2 (ja)
JPH03168519A (ja) 暖房機
JP2003074840A (ja) 石油燃焼器の再点火方法
JPH0282015A (ja) 暖房機の燃焼制御装置
JPH1122964A (ja) 温風暖房機
JPH01114621A (ja) 給湯機の運転方法