JPS60177667A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS60177667A
JPS60177667A JP59032435A JP3243584A JPS60177667A JP S60177667 A JPS60177667 A JP S60177667A JP 59032435 A JP59032435 A JP 59032435A JP 3243584 A JP3243584 A JP 3243584A JP S60177667 A JPS60177667 A JP S60177667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
weight
semiconductor device
aluminum
corrosion resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59032435A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Okikawa
進 沖川
Wahei Kitamura
北村 和平
Hiromichi Suzuki
博通 鈴木
Hiroshi Mikino
三木野 博
Daiji Sakamoto
坂本 大司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP59032435A priority Critical patent/JPS60177667A/ja
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to FR848419868A priority patent/FR2566182B1/fr
Priority to IT19571/85A priority patent/IT1183375B/it
Priority to GB08803057A priority patent/GB2200135B/en
Priority to GB08504656A priority patent/GB2155036B/en
Priority to GB08803056A priority patent/GB2199846B/en
Priority to DE19853506264 priority patent/DE3506264A1/de
Priority to FR858506994A priority patent/FR2561445B1/fr
Priority to FR8506995A priority patent/FR2561446B1/fr
Publication of JPS60177667A publication Critical patent/JPS60177667A/ja
Priority to US07/067,969 priority patent/US4845543A/en
Priority to MYPI87001951A priority patent/MY101028A/en
Priority to SG82890A priority patent/SG82890G/en
Priority to SG827/90A priority patent/SG82790G/en
Priority to SG82290A priority patent/SG82290G/en
Priority to HK949/90A priority patent/HK94990A/xx
Priority to HK950/90A priority patent/HK95090A/xx
Priority to HK951/90A priority patent/HK95190A/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01012Magnesium [Mg]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01025Manganese [Mn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は半導体装置、特に、アルミニウム(M)または
アルミニウム合金のワイヤを用いてなる半導体装置に適
用して効果のある技術に関するものである。
〔背景技術〕
半導体装置用のボンディングワイヤとしては金(A u
 )またはアルミニウム(AA)を用いることが考えら
れる。
そのうち、金は耐食性が良好である等の利点を有するが
、コストが非常に高くつくという問題がある。
一方、アルミニウムはコストは安い反面、耐食性が悪く
、特に、いわゆるレジンモールド型パッケージに適用し
た場合、ワイヤの腐食を起こし、信頼性が低下してしま
う上に、機械的強度が金ワイヤに比べて弱いという問題
がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、アルミニウム系ワイヤの耐食性を向上
させ、半導体装置の信頼性を高めることのできる技術を
提供することにある。
本発明の他の目的は、アルミニウム系ワイヤの一耐食性
のみならず、機械的強度も向上させ、半導体装置の信頼
性をより高めることのできる技術を提供することにある
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、ワイヤを0.05〜3,0重量%の鉄と、0
.05〜3.0重量%のパラジウムとからなる群より選
択された少(とも1つの元素を含有するアルミニウム合
金ワイヤとすることにより、ワイヤの耐湿性を向上させ
ることができる。
また、ワイヤを0.05〜3.0重量%のニッケルと、
0605〜3.0重量%の鉄と、0.05〜3.0重量
%のパラジウムとからなる群より選択された少くとも1
つの元素、および0.5〜3.0重量%のマグネシウム
と、0.5〜3.0重量%のマンガンと、0.5〜3.
0重量%のシリコンとからなる群より選択された少くと
も1つの元素を含有するアルミニウム合金ワイヤとする
ことにより、ワイヤの耐湿性と同時に機械的強度も向上
させることができるものである。
〔実施例1〕 第1図は本発明の一実施例である半導体装置の断面図で
ある。
本実施例の半導体装置は、たとえば42アロイまたは銅
合金等よりなるタブ1上に、シリコン(Si )等のベ
レット2を接着、共晶等で取り付け、そのペレット2の
ポンディングパッド(電極)トリードのインナーリード
部3(外部導電部)とをワイヤ4で電気的に接続し、リ
ードフレームのアウターリード部5を除いて樹脂6で封
止したデュアルインライン型の樹@封止ノくツケージ構
造よりなる。
本実施例のワイヤ4はそのtli性を向上させるため、
アルミニウムを主成分とするワイヤ中に、0.05〜3
.0重量%の鉄(Fe)と、0.05〜3.0重蓋%0
パラジウム(Pd ’)とからなる群より選択された少
くとも1つの元素を含有させたアルミニウム合金とされ
ているものである。
このようにアルミニウムワイヤ中に鉄また&まノ(ラジ
ウムの少くとも1つの元素を所定割合で含有させること
によりワイヤの耐湿性を向上させること力1できる理由
は次のとおりである。代表的な耐食性の試験方法である
MIL883B等の高温高湿試験にお〜・て、水分H!
0の水素は原子状水素Hとなる。原子状水素Hは小さい
ため、アルミニウムの結晶粒界に容易に浸入する。原子
状水素Hが反応し合し・ガス状水素H7となると体積が
膨張し結晶粒界を押し拡げる。
この押し拡げられた結晶粒界から腐食が進行する。
一方、鉄または)(ラジウムを含むアルミニウムワイヤ
においては、アルミニウムの結晶粒内に含まれる鉄また
はパラジウムの解媒作用によって、原子状水素Hの結合
反応が促進される。この結果、原子状水素Hはアルミニ
ウムの結晶粒界に浸入することな(、アルミニウムの表
面でガス状水素H1となる。したがってワイヤが腐食し
難(なる。言い換えれば鉄またはパラジウムの働きによ
りアルミニウム合金ワイヤ中へのH1吸蔵が抑制され、
粒界腐食が防止されているものと考えられる。
次に、本発明者がワイヤ組成とワイヤの性質との関連性
について実験した結果を表1により示す。
この表Iにおいて、縦軸方向はワイヤの組成を示す。た
とえばAffl−0,05Feは0,05重量%のFe
を含有するアルミニウムワイヤを示す。横軸方向は、水
蒸気圧2気圧、121℃中にワイヤアイプ・ナイン(9
9,999%)のものを使用している。
表 1 〔実施例2〕 本発明の第2の実施例においては、ワイヤ4は0.05
〜3.0重量%のニッケルと、0.05〜3.0重量%
の鉄と% 0.05〜3.0重量%のパラジウムとから
なる第1の群より選択された少(とも1つの元素、およ
び0.5〜3.0重量%のマグネシウムと、0.5〜3
.0重量%のマンガンと、0.5〜3.0重量%のシリ
コンとからなる第2の群より選択された少くとも1つの
元素を含有するアルミニウム合金ワイヤとされる。これ
により、ワイヤの耐湿性と同時に機械的強度も向上させ
ることができる。
すなわち、ニッケルは鉄、パラジウムと同様にアルミニ
ウムワイヤの耐湿性を向上させるものであり、これらを
所定割合で添加することによりアルミニウムワイヤの粒
界腐食を防止することができる。
それと同時K、マグネシウム、マンガン、シリコンを所
定割合で添加することにより、アルミニウム系ワイヤの
機械的強度を向上させることができ、ワイヤの折れやレ
ジン流れ等に起因する断線あるいはショート不良等を防
止することが可能である。
すなわち、第2図に示されるように、マグネシウム、マ
ンガン、シリコンを前記した割合で添加すると、ワイヤ
の機械的強度が増大し、製品の信頼性を向上させること
ができる。
第2図において、横軸はワイヤ組成を示し、たとえばr
o、5PdJは0.5重量%のPdを含むiからなるワ
イヤであることを示す。縦軸は下段がアニール前、上段
がアニール後の引張荷重により破断したときのワイヤ破
断荷重〔?〕を示している、ここで、アニールとは、ワ
イヤに対してたとえば400〜500℃の高温が2〜1
0分加えられることを表す。400℃〜500℃で2〜
10分のアニールは、セラミックパッケージに封止され
た半導体装置では避けることができない。たとえば封止
材として低融点ガラスを用いた場合は、400〜500
℃ 2〜10分であり、ガラスフリットシールによった
場合も400〜500℃、2〜10分金−錫(Au−8
n)を用いて金属キャップで封止した場合200〜30
0℃、2〜10分である。これにより、アルミニウムワ
イヤは必然的にアニールされる。前記温度は、ワイヤの
材質にもよるが、アルミニウムワイヤの再結晶温度又は
これに近い温度となる。本発明者の検討によれば、アニ
ール前のワイヤの強度は加工度および材質に依存する。
また、アニール後のワイヤの強度はワイヤの材質のみに
依存する。再結晶温度に近い温度でアニールされている
ためにワイヤの履歴には依存しない。
本発明者がワイヤ破断強度について研究を重ねたところ
、ワイヤの伸線(線引き加工)における初期強度、言い
換えればアニール前の強度は直径30ミクロンのワイヤ
あたり約20グラム(?)以上必要であり、またアニー
ル後の強度は約6グラム以上必要であることを解明した
したがって、セラミックパッケージを用いた半導体装置
では、アニール前後のワイヤ強度を考慮し【ワイヤが選
択される。樹脂封止型半導体装置では、封止の温度が約
170〜180℃と低く封止後もワイヤ強度が多少小さ
くなる程度であり、アニール後のワイヤ強度はあまり問
題にならない。
〔効果〕
(1)ワイヤが0.05〜3.0重量%の鉄と、0.0
5〜3.0重量%のパラジウムとからなる群より選択さ
れた少くとも1つの元素を含有するアルミニウム合金ワ
イヤであることにより、これらの元素の持つ触媒作用で
原子状水素(H)がワイヤのアルミニウム粒界を伝って
ワイヤ中に入って来ることを阻止できるので、ワイヤの
耐湿性を向上させることができる。
(2) ワイヤが0.05〜3.0重量%のニッケルと
、0.05〜3.0重量%の鉄と、0.05〜3.0重
量%のパラジウムとからなる群より選択された少くとも
1つの元素、および0.5〜3.0重量%のマグネシウ
ムと、0.5〜3.0重量%のマンガンと、0.5〜3
.0重量%のシリコンとからなる群より選択された少(
とも1つの元素を含有するアルミニウム合金ワイヤであ
ることにより、ワイヤの耐湿性と同時に機械的強度も向
上させることができ、ワイヤの折れやレジン流れ等に起
因する断線あるいはショート不良等を防止することがで
きる。
(3] 前記(11,(21により、アルミニウムを主
成分とするワイヤを樹脂封止型の半導体装置に適用して
も高い信頼性を得ることができるようになり、アルミニ
ウム系ワイヤの低コスト性を有効に活かすことが可能と
なる。
(4)前記(1)、(2)により、アルミニウム系ワイ
ヤのポールボンディング技術を樹脂封止型半導体装置に
容易に適用することができる。
以上本発明者によっ℃なされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。
たとえば、ワイヤの材料組成は前記したものに限定され
るものではなく、他の様々な組成のものを用いることが
できる。
また、ワイヤはたとえばアルミニウム合金の再結晶温度
から咳再結晶温度プラス150℃の範囲の温度で熱処理
して再結晶させたものを用いれば、ワイヤの折れ曲がり
のない正常なルーピング形成がよ′り確実となる。
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野であるDILP型パッケー
ジよりなる半導体装置に適用した2 場合について説明
したが、それに限定されるものではなく、たとえば、サ
ーディツプ型、積層セラミック型、チップキャリア型等
、アルミニウムを主成分とするワイヤを用いるものであ
れば、各種パッケージよりなる半導体装置に広く適用で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である半導体装置の断面図、 第2図はそのワイヤの材料組成と強度を示す図である。 1・・・タブ、2・・・ベレット、3・・・インナーリ
ード部(外部導電部)、4・・・ワイヤ、5・・・アウ
ターリード部、6・・・樹脂。 第 1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アルミニウム系のワイヤを用いてペレットと外部導
    電部とを接続してなる半導体装置において、ワイヤが0
    .05〜3.0重量%の鉄と、0.05〜3.0重量%
    のパラジウムとからなる群より選択された少くとも1つ
    の元素を含有するアルミニウム合金ワイヤであることを
    特徴とする半導体装置。 2、半導体装置が樹脂封止型の半導体装置であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体装置。 3、アルミニウム系のワイヤを用いてベレットと、外部
    導電部とを接続してなる半導体装置において、ワイヤが
    0.05〜3.0重量%のニッケルと、0.05〜3.
    0重量%の鉄と、0.05〜3.0重量%のパラジウム
    とからなる群より選択された少くとも1つの元素、およ
    び0.5〜3.0重量%のマグネシウムと、0.5〜3
    .0重量%のマンガンと、0.5〜3.0重量%のシリ
    コンとからなる群より選択された少くとも1つの元素を
    含有するアルミニウム合金ワイヤであることを特徴とす
    る半導体装置。 4、半導体装置が樹脂封止型の半導体装置であることを
    特徴とする特許請求の範囲第3項記載の半導体装置。
JP59032435A 1983-09-28 1984-02-24 半導体装置 Pending JPS60177667A (ja)

Priority Applications (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59032435A JPS60177667A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 半導体装置
FR848419868A FR2566182B1 (fr) 1984-02-24 1984-12-27 Dispositif a semiconducteurs
IT19571/85A IT1183375B (it) 1984-02-24 1985-02-20 Dispositivo a semiconduttori comprendente una pallina, fili conduttori e porzioni conduttrici esterneche sono collegate alla pallina mediante tali fili conduttori
GB08803057A GB2200135B (en) 1984-02-24 1985-02-22 Semiconductor device
GB08504656A GB2155036B (en) 1984-02-24 1985-02-22 Semiconductor device
GB08803056A GB2199846B (en) 1984-02-24 1985-02-22 Semiconductor device
DE19853506264 DE3506264A1 (de) 1984-02-24 1985-02-22 Halbleitervorrichtung
FR858506994A FR2561445B1 (fr) 1984-02-24 1985-05-09 Fils de connexion d'une pastille semi-conductrice, notamment encapsulee sous resine
FR8506995A FR2561446B1 (fr) 1984-02-24 1985-05-09 Fils de connexion d'une pastille semiconductrice,notamment encapsulee sous resine
US07/067,969 US4845543A (en) 1983-09-28 1987-06-29 Semiconductor device and method of manufacturing the same
MYPI87001951A MY101028A (en) 1984-02-24 1987-09-25 Semiconductor device
SG82890A SG82890G (en) 1984-02-24 1990-10-11 Semiconductor device
SG827/90A SG82790G (en) 1984-02-24 1990-10-11 Semiconductor device
SG82290A SG82290G (en) 1984-02-24 1990-10-11 Semiconductor device
HK949/90A HK94990A (en) 1984-02-24 1990-11-15 Semiconductor device
HK950/90A HK95090A (en) 1984-02-24 1990-11-15 Semiconductor device
HK951/90A HK95190A (en) 1984-02-24 1990-11-15 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59032435A JPS60177667A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60177667A true JPS60177667A (ja) 1985-09-11

Family

ID=12358870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59032435A Pending JPS60177667A (ja) 1983-09-28 1984-02-24 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60177667A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274008A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Hitachi Ltd 固体電子装置、その製造方法、及びそれを利用した装置
WO2022168789A1 (ja) * 2021-02-05 2022-08-11 日鉄マイクロメタル株式会社 Al配線材
WO2022168787A1 (ja) * 2021-02-05 2022-08-11 日鉄マイクロメタル株式会社 半導体装置用Alボンディングワイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274008A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Hitachi Ltd 固体電子装置、その製造方法、及びそれを利用した装置
WO2022168789A1 (ja) * 2021-02-05 2022-08-11 日鉄マイクロメタル株式会社 Al配線材
WO2022168787A1 (ja) * 2021-02-05 2022-08-11 日鉄マイクロメタル株式会社 半導体装置用Alボンディングワイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4845543A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP4130843B1 (ja) 高信頼性金合金ボンディングワイヤ及び半導体装置
KR930008979B1 (ko) 반도체 장치
JPS60177667A (ja) 半導体装置
US4711826A (en) Iron-nickel alloys having improved glass sealing properties
JPS6248373B2 (ja)
JP2512078B2 (ja) 金属線とボンディングパッド間の電気的接続構造および該構造を得る方法
JPH0216579B2 (ja)
JPH0425336B2 (ja)
JP3633222B2 (ja) ボンディングワイヤ
JPH10303235A (ja) 半導体素子ボンディング用金合金線
JPH0412623B2 (ja)
JPS63238232A (ja) 銅細線とその製造法
JPS6222451B2 (ja)
JPH0464121B2 (ja)
JP2656237B2 (ja) 半導体装置
JPS6223454B2 (ja)
JP5080682B1 (ja) 金−白金−パラジウム合金ボンディングワイヤ
JP3522048B2 (ja) ボンディングワイヤ
JP2011155129A (ja) 高温半導体装置用金合金ボンディングワイヤ
JPH03291340A (ja) 半導体装置用銅合金極細線及び半導体装置
JPH0717976B2 (ja) 半導体装置
JP2721259B2 (ja) ワイヤボンディング方法及びそれに使用する銅系リードフレーム
JPS59139661A (ja) 半導体装置
JPH09275119A (ja) 半導体装置