JPS60176572A - 食品の防腐方法 - Google Patents

食品の防腐方法

Info

Publication number
JPS60176572A
JPS60176572A JP59031513A JP3151384A JPS60176572A JP S60176572 A JPS60176572 A JP S60176572A JP 59031513 A JP59031513 A JP 59031513A JP 3151384 A JP3151384 A JP 3151384A JP S60176572 A JPS60176572 A JP S60176572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
licorice
extract
extracting
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59031513A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710222B2 (ja
Inventor
Ryuzo Ueno
隆三 上野
Toshio Matsuda
松田 敏生
Tatsuo Kanayama
金山 龍男
Munemitsu Yamamoto
山本 宗満
Hiroshi Kosakai
博 小堺
Riyouichi Hitotsuya
一ツ家 良一
Kojiro Koyabu
小藪 浩二郎
Akihiko Tabata
昭彦 田畑
Koichi Tago
田子 広一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ueno Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Ueno Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ueno Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Ueno Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP59031513A priority Critical patent/JPH0710222B2/ja
Publication of JPS60176572A publication Critical patent/JPS60176572A/ja
Publication of JPH0710222B2 publication Critical patent/JPH0710222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Noodles (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、甘草抽出物を添加することにより食品の保存
性を向上させる方法に関する。
近年、食品の衛生的な加工技術の発展にもかかわらず、
流通時の微生物による変敗現象は跡を絶たず、食品製造
直後から消費者が製品を喫食するまでの安全性、品質の
確保が重要な問題となっている。食品に関する微生物制
御の手段は、食品の加熱工程の有無や包装形態あるいは
食品自体の物理的、化学的性質により異なるが、いずれ
の場合においても加工工程の衛生管理、従業員への啓蒙
が重要であり基本となる。しかし衛生的な加工環境にあ
っても、食品原料、副資材等に起因する変敗原因微生物
による食品汚染は回避しえない。
現在、最も一般的かつ合理的な食品の微生物制御の手段
としては、食品保存料の添加があげられ、保存料には食
品衛生法で指定された合成保存料、他の食品保存効果を
有する食品添加物及び天然物がある。しかし、近時は合
成保存料の安全性、人体への影響等が問題とされ、その
添加を控える傾向にある。その結果、合成保存料の代替
として天然物に含まれる抗菌物質の利用が研究されてい
るが、十分な効果は得られていない。
抗菌物質を含有することが知られている天然物の一つに
甘草がある。甘草は代表的な甘味生薬であり、その主甘
味成分であるグリチルリチンは、甘草床又は甘草エキス
として漢方では緩和、解毒の目的で広く配合され、漬物
、醤油等の食品用甘味料としても常用されている。甘草
中の抗菌物質はアセトン、メタノール、エタノールなど
の有機溶媒により抽出されることが知られており、アセ
トン抽出物やエタノール抽出物がインビトロで抗菌性を
示すことは既に報告されている。また抗菌物質の数種類
が単離されている。
しかしアセトン、メタノール、エタノールなどの有機溶
媒によって抽出された抽出物は、抗菌性物質の含有率が
低く、着色物質、異臭性物質などの含有量が多いため、
単独で防腐効果を有する程度の濃度の甘草抽出物を食品
に添加しても食品の色、臭い、味などの点で品質が損わ
れ、またその問題のない程度の少ない添加量では十分な
防腐効果が得られないことが知られている。
本発明者らは、中華麺において、色、臭い及び味に問題
のない添加量の甘草抽出物とグリシン、縮合リン酸塩等
の保存性延長効果を有する物質と併用することにより、
保存性の相乗効果が得られることを見い出した(同日出
願参照)。
さらに本発明者らは、甘草抽出物中の抗菌性物質の効力
を有効に発揮させるため研究を進めた結果、有機溶媒と
してハロゲン化炭化水素を用いて抽出すると、不純物の
同時抽出が少なく、抗菌性物質の含有率の高い抽出物が
得られることを見い出した。この抽出物は特開昭58−
217583号にも記載されているように、抗酸化性物
質をも含んでいる。本発明者らは、この甘草のハロゲン
化炭化水素抽出物が強い抗菌力を有しており、この抽出
物を食品に添加すれば微生物の発育を抑制し、食品の保
存性が向上することを見い出した。甘草中の抗菌性物質
と抗酸化性物質は別個のものであり、例えばこの抽出物
を塩基性陰イオン交換樹脂ある(・は多孔質樹脂に吸着
し、溶出して得られる精製物は、抗菌力のみを示し、抗
酸化力を示さない。
本発明は以上の知見に基づくもので、甘草あるいは甘草
から水性溶媒を使用して甘味成分を抽出した残渣を溶媒
として)・ロゲン化炭化水素を使用して抽出して得られ
る抗菌性物質を、食品に添加することによる、食品の防
腐方法である。
本発明によれば、ノ・ロゲン化炭化水素を用(・て抽出
した甘草抽出物をそのままで有効濃度に添加しても、食
品の色、臭い、味等の品質を劣化させることなく、微生
物の発育を抑制し、食品の保存性を向上させることがで
きる。
本発明において原料とする甘草は、無処理の甘草でもよ
く、水、温水等の水性溶媒でグリチルリチン等の水溶性
成分を抽出した残渣でもよい。ハロゲン化炭化水素とし
ては塩素化低級炭化水素が好ましく、例えば、ジクロル
メタン、1.2−ジクロルエタン、トリクロルエチレン
、クロロホルムなどがあげられる。
得られた抽出物は濃縮乾固して粉砕したものをそのまま
で、あるいはエタノール溶液として、さらにまた製剤化
して食品に添加することができる。
得られた抽出物は、食品へ単独に添加しても保存性を向
上させるが、さらに他の保存性延長効果を有する物質と
併用することも好ましい。
併用される食品保存性を有する物質の例としては、合成
保存料(ソルビン酸など)、グリシン、縮合リン酸塩、
エチルアルコール、フロピレンゲリコール、グリセリン
脂肪酸エステル、しよ糖脂肪酸エステル、酢酸ソーダ、
有機酸及びその塩などがあげられる。
添加方法としては、各成分を単独で又は数組に分けて、
あるいは配合製剤として食品製造工程で練り込み、ある
いはそれらの溶液を食品に噴霧、含浸してもよい。
本発明の対象食品としては、かまぼこ、ちくわ、はんぺ
ん、魚肉ハム、魚肉ツーセージ、魚肉すり身、魚介乾製
品、くん製品などの水産製品、ハム、ソーセージ、ウィ
ンナ−ソーセージ、ベーコン、ひき肉類などの畜肉製品
、中華麺などの麺類、サラダ、ハンバーグ、ギョーザ、
シラマイ、つくだ煮、煮豆、餅類などの惣菜類などが挙
げられる。
実施例1 強力粉500gに、ボーメ6度の打ち水160 ml 
(ボーメ65度かんすイ12.3 ml、水1417 
ml )、天然色素(クロシン)4g及び所定量の薬剤
を加え、5分間混合したのち製麺しく4寸圧延、10番
切り出し)、100℃で6分間蒸し、水洗後6分間蒸し
、無菌袋に封入した。
さらに85℃で60分間の2次加熱を行い、冷却後、蒸
し中華麺の官能評価と60℃で保存した防腐効果を調べ
た。
し 蒸、中華麺の官能検査は、色調(中華麺としての黄色系
色調)と風味(味とにおい)について無添加区と比較し
て判定した。防腐効果の判定基準としては下記の5段階
評点法を用いた。そして、平均・点として1点に達する
までの日数を有効保存日数とした。
第 1 表 抽出方法は、各溶媒とも5次のように行なった。
甘草チップ100gに有機溶媒11を加え、1時間60
°Cに加温したのち、液層(■)と残査に分別した。残
渣にさらに有機溶媒を11加え、1時間30℃に加温し
、液層(n)と残渣を分別した。
液層(1)と(It)を合わせて減圧下に濃縮乾固し、
粉砕した。
実施例2 スケソウダラ冷凍すり身4 kgに、食塩2.5%、化
学調味料0.8%、でんぷん5係及び氷水10係を添加
し、サイレントカッターで10分間カッティングして、
ねり肉を調製した。このねり肉2 kgに所定の薬剤を
加え、小型らいがい機で5分間充分に混合したのち、塩
化ビニリデンフィルム(折径45m、)に約1ooyづ
つ充填し、80℃で60分間ボイルした。冷却後、60
 ’Cと20℃で試験区当り10本づつを保存し、保存
性を肉眼で観察し、防腐効果を判定した。判定基準とし
ては下記の5段階評点法を用いた。
そして平均点として1点に達するまでの時間を有効保存
日数とした。その結果を第2表に示す。
試験区1ないし4は対照区である。
第 2 表 り甘草抽出物は実施例1のジクロルメタン抽出物を用い
た。
実施例3 大豆500gを一夜水に浸漬して膨潤させ、蒸煮1〜だ
のち、こんぶioy、調味液(醤油75m1.砂糖10
0g、水400 ml )及び所定の薬剤を添加し、鍋
中で1時間加熱したのち一夜冷蔵庫に放置した。次いで
固形物的60gと調味成約20gとを無菌袋に入れて包
装し、30℃で保存して経日的に一般生菌数、カビ及び
酵母数を′64+1定し、防腐効果を判定した。微生物
検査は試料10gに滅菌生理食塩水90m1を加え、ス
トマツカーにかけたものを試料原液とし、一般生菌数は
標準寒天培地を用いて67℃で48時間、カビ及び酵母
数はボテトシよ糖寒天培地を用いて30℃で5日間、そ
れぞれ培養したのち測定した。一般生菌数又はカビ及び
酵母数が105個/gに対するまでの日数を有効保存日
数とした。その結果を第6表に示す。試験区1ないし5
は対照区である。なお、甘草抽出物としては、甘草の水
抽出残渣を実施例1と同様にンクロルメタンで抽出した
ものを用いた。
第 6 表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 甘草あるいは甘草から水性溶媒を使用して甘味成
    分を抽出した残渣を溶媒としてノ・ロゲン化炭化水素を
    使用して抽出して得られる抗菌性物質を、食品に添加す
    ることを特徴とする食品の防腐方法。 2、 甘草あるいは甘草から水性溶媒を使用して甘味成
    分を抽出した残渣を溶媒としてノ・ロゲン化炭化水素を
    使用して抽出して得られる抗菌性物質を、他の食品保存
    性延長効果を有する物質と共に食品に添加することを特
    徴とする、食品の防腐方法。
JP59031513A 1984-02-23 1984-02-23 食品の防腐方法 Expired - Lifetime JPH0710222B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031513A JPH0710222B2 (ja) 1984-02-23 1984-02-23 食品の防腐方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031513A JPH0710222B2 (ja) 1984-02-23 1984-02-23 食品の防腐方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60176572A true JPS60176572A (ja) 1985-09-10
JPH0710222B2 JPH0710222B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=12333286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59031513A Expired - Lifetime JPH0710222B2 (ja) 1984-02-23 1984-02-23 食品の防腐方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710222B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009284900A (ja) * 2008-04-30 2009-12-10 Taisho Pharmaceutical Co Ltd 飲料

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946210A (ja) * 1982-09-09 1984-03-15 Maruzen Kasei Kk 防菌・防ばい剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946210A (ja) * 1982-09-09 1984-03-15 Maruzen Kasei Kk 防菌・防ばい剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009284900A (ja) * 2008-04-30 2009-12-10 Taisho Pharmaceutical Co Ltd 飲料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0710222B2 (ja) 1995-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Alirezalu et al. Combined effect of natural antioxidants and antimicrobial compounds during refrigerated storage of nitrite-free frankfurter-type sausage
KR20190055941A (ko) 생선 비린내 제거제
KR101566514B1 (ko) 삼채가 함유된 저염 젓갈의 제조방법
JPH0698738A (ja) 食品用保存剤
Rodrigues Arruda et al. Exclusive raw material for beer production? Addressing greener extraction techniques, the relevance, and prospects of hops (Humulus lupulus L.) for the food industry
JPH0889224A (ja) 食品の保存性向上法および食品用保存剤
KR100515973B1 (ko) 식품 보존제 조성물 및 이를 포함하는 식품
KR102005322B1 (ko) 초절임 해삼 및 그 제조방법
KR100702267B1 (ko) 저염도 젓갈 및 장아찌용 양념장과 그것을 이용한 조미젓갈 및 장아찌
KR20050121142A (ko) 스모크치킨의 제조방법
JPH07147951A (ja) 食品用保存剤および保存性の優れた食品の製造法
JPS60176572A (ja) 食品の防腐方法
Alirezalu et al. Effects of selected plant-derived nutraceuticals on the quality and shelf-life stability of frankfurter type sausages during storage
JPH05168449A (ja) 食品保存剤及び食品保存方法
Skudlarek Antimicrobial efficacy of edible soy protein isolate films and coatings incorporated with hop ethanol extract and the influence on shelf-life and sensory attributes of bologna
CN103859429B (zh) 一种富含膳食纤维的芦蒿低温肉枣的加工方法
JP2684635B2 (ja) 食品の保存方法
KR101933043B1 (ko) 삼채가 함유된 간장게장의 제조방법
JP2582008B2 (ja) 食品用保存剤
JPH027624B2 (ja)
JP4019571B2 (ja) 食品保存剤
KR102654908B1 (ko) 스팀 구이된 오징어를 이용한 냉장 유통 가능 밀키트 제품 및 그 제조방법
JPH0583560B2 (ja)
Kamat et al. Studies on radiation pasteurisation of medium fatty fish 1. Control of radiation induced oxidative changes in white pomfret (Stromateus cinereus) by vacuum packaging
KR20160109865A (ko) 삼채가 함유된 양념젓갈 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term