JPS60173064A - 溶融亜鉛メツキ用塗料 - Google Patents
溶融亜鉛メツキ用塗料Info
- Publication number
- JPS60173064A JPS60173064A JP2904184A JP2904184A JPS60173064A JP S60173064 A JPS60173064 A JP S60173064A JP 2904184 A JP2904184 A JP 2904184A JP 2904184 A JP2904184 A JP 2904184A JP S60173064 A JPS60173064 A JP S60173064A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- paint
- thermosetting acrylic
- acrylic resin
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003973 paint Substances 0.000 title claims abstract description 35
- 238000005246 galvanizing Methods 0.000 title claims description 8
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims abstract description 27
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims abstract description 18
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 8
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 abstract description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 20
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 19
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 abstract description 14
- 150000007974 melamines Chemical class 0.000 abstract description 11
- 239000000049 pigment Substances 0.000 abstract description 9
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 7
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 abstract description 6
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 abstract description 5
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 abstract description 5
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 abstract description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 abstract description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 abstract description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 abstract 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 abstract 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 7
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 6
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 6
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 6
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 Bengara Substances 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003319 Araldite® Polymers 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003270 Cymel® Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUNAPVYQLLNFOI-UHFFFAOYSA-L [Pb++].[Pb++].[Pb++].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-][Cr]([O-])(=O)=O.[O-][Mo]([O-])(=O)=O Chemical compound [Pb++].[Pb++].[Pb++].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-][Cr]([O-])(=O)=O.[O-][Mo]([O-])(=O)=O AUNAPVYQLLNFOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 210000004417 patella Anatomy 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
着性を有し、かつ優れた貯蔵安定性を有する溶融亜鉛メ
ッキ用塗料に関する。
ッキ用塗料に関する。
従来から鉄材の長期防蝕方法の1つとして溶融亜鉛メッ
キが施されており特に送電鉄塔やガードレールを中心と
したものに溶融亜鉛メブキ被覆がなされている。亜鉛メ
ッキ鋼は本来そのままの状態でも長期間の防錆力を有す
るものであるが、近年の大気汚染の甚大化に伴なって亜
鉛の消耗が著しくなる傾向があり、長期の防蝕効果が薄
らいでいくのが現状である。それゆえ、亜鉛メッキ本来
の長期防蝕効果を持続させるためには、大気中の亜硫酸
ガスや酸性物質などからなる腐蝕性物質との接触を防止
することが必要となってきている。
キが施されており特に送電鉄塔やガードレールを中心と
したものに溶融亜鉛メブキ被覆がなされている。亜鉛メ
ッキ鋼は本来そのままの状態でも長期間の防錆力を有す
るものであるが、近年の大気汚染の甚大化に伴なって亜
鉛の消耗が著しくなる傾向があり、長期の防蝕効果が薄
らいでいくのが現状である。それゆえ、亜鉛メッキ本来
の長期防蝕効果を持続させるためには、大気中の亜硫酸
ガスや酸性物質などからなる腐蝕性物質との接触を防止
することが必要となってきている。
さらに法規上、色彩が決められている国立公園や高層構
造物の航空標識、交通安全上の標識などでは亜鉛メッキ
面にも着色が必要とされ、特に最近ではこれらの亜鉛メ
ッキ面に対しても長期間防蝕効果を発揮する塗料を塗装
することが強く要望されている。しかしながら、亜鉛表
面は鉄などに比べて活性が強く反応性に富んでいて変化
しやすく、しかも経時後の亜鉛表面に生成する二次生成
物は水に可溶な物質が多く、そのため、塗膜を通過した
水が塗膜を浮き上がらせるので、亜鉛メッキ、特に表面
が非常に活性な溶融亜鉛メソキ被股への塗膜の密着性は
きわめて悪く、従来から焼イ」塗料として汎用されてい
る熱硬化性アクリル樹脂にメラミン樹脂やエポキシ樹脂
を多量に配合したものは後記比較例1に示されるように
密着性が悪く、使用することができない。
造物の航空標識、交通安全上の標識などでは亜鉛メッキ
面にも着色が必要とされ、特に最近ではこれらの亜鉛メ
ッキ面に対しても長期間防蝕効果を発揮する塗料を塗装
することが強く要望されている。しかしながら、亜鉛表
面は鉄などに比べて活性が強く反応性に富んでいて変化
しやすく、しかも経時後の亜鉛表面に生成する二次生成
物は水に可溶な物質が多く、そのため、塗膜を通過した
水が塗膜を浮き上がらせるので、亜鉛メッキ、特に表面
が非常に活性な溶融亜鉛メソキ被股への塗膜の密着性は
きわめて悪く、従来から焼イ」塗料として汎用されてい
る熱硬化性アクリル樹脂にメラミン樹脂やエポキシ樹脂
を多量に配合したものは後記比較例1に示されるように
密着性が悪く、使用することができない。
本発明は上記のような事情に鑑みなされたものであり、
特に塗装がむつかしい溶融亜鉛メッキ被膜に焼付塗装で
き、かつ溶融亜鉛メッキ被膜に対して優れた密着性を発
揮し、しかも優れた貯蔵安定性を有する焼付型のf6融
亜鉛メッキ用ケ料を提供するものである。
特に塗装がむつかしい溶融亜鉛メッキ被膜に焼付塗装で
き、かつ溶融亜鉛メッキ被膜に対して優れた密着性を発
揮し、しかも優れた貯蔵安定性を有する焼付型のf6融
亜鉛メッキ用ケ料を提供するものである。
すなわち、本発明は分子内に水酸基、カルボキシル基を
もつ熱硬化性アクリル樹脂に、n−ブチル化メラミン樹
脂、1so−ブチル化メラミン樹脂、メチル化メラミン
樹脂やベンゾグアナミン樹脂などのアミノ樹脂、末端基
に少なくとも2個以上のエポキシ基を含有するエポキシ
樹脂および上記熱硬化性アクリル樹脂との相溶性に優れ
たブロックポリイソシアネートとを特定の割合で組み合
わせた樹脂成分を含有する焼付型の溶融亜鉛メッキ用塗
料に関するものである。
もつ熱硬化性アクリル樹脂に、n−ブチル化メラミン樹
脂、1so−ブチル化メラミン樹脂、メチル化メラミン
樹脂やベンゾグアナミン樹脂などのアミノ樹脂、末端基
に少なくとも2個以上のエポキシ基を含有するエポキシ
樹脂および上記熱硬化性アクリル樹脂との相溶性に優れ
たブロックポリイソシアネートとを特定の割合で組み合
わせた樹脂成分を含有する焼付型の溶融亜鉛メッキ用塗
料に関するものである。
上記塗料において使用される熱硬化性アクリル樹脂とし
ては、数平均分子量3,000〜30,000、水酸基
価30〜150mgKOH/ Hのものがよく、特に数
平均分子量4,000〜25,000、水酸基価40〜
120mgKOH/gのものが好ましい。
ては、数平均分子量3,000〜30,000、水酸基
価30〜150mgKOH/ Hのものがよく、特に数
平均分子量4,000〜25,000、水酸基価40〜
120mgKOH/gのものが好ましい。
このような熱硬化性アクリル樹脂で上山されているもの
としては、アルマテックス(三井東圧化学(株))、ア
クリゾインク(大日本インキ化学工業(株))、ヒタロ
イド(日立化成工業(株))、アロセント(日本触媒化
学工業(株))、ダイヤナール(三菱レーヨン(株))
などがあげられる。
としては、アルマテックス(三井東圧化学(株))、ア
クリゾインク(大日本インキ化学工業(株))、ヒタロ
イド(日立化成工業(株))、アロセント(日本触媒化
学工業(株))、ダイヤナール(三菱レーヨン(株))
などがあげられる。
アミノ樹脂としてはn−ブチル化メラミン樹脂、1so
−ブチル化メラミン樹脂、メチル化メラミン樹脂、ベン
ゾグアナミン樹脂などが用いられるが、特にn−または
1so−ブチル化メラミン樹脂およびメチル化メラミン
樹脂が好ましい。上山されているものではニーパン(三
井東圧化学(株))、スーパーベッカミン(大日本イン
キ化学工業(株))、ニカラソク((株)三相ケミカル
)、バンセミン(種層化成工業(株))、メラン(日立
化成工業(株))、サイメル(三井サイアナミド(株)
)などが使用される。
−ブチル化メラミン樹脂、メチル化メラミン樹脂、ベン
ゾグアナミン樹脂などが用いられるが、特にn−または
1so−ブチル化メラミン樹脂およびメチル化メラミン
樹脂が好ましい。上山されているものではニーパン(三
井東圧化学(株))、スーパーベッカミン(大日本イン
キ化学工業(株))、ニカラソク((株)三相ケミカル
)、バンセミン(種層化成工業(株))、メラン(日立
化成工業(株))、サイメル(三井サイアナミド(株)
)などが使用される。
エポキシ樹脂としてはエポキシ当量150〜2,000
のものが使用されるが、特にエポキシ当1180〜16
00のものが好ましい。上山されているものでは、エボ
ミソク(三井石油化学エポキシ(株))、エピクロン(
大日本インキ化学工業(株))、アラルダイト(チバガ
イギー)、エピコート(シェル化学)、エピl−−ト(
東部化成(株))などが使用される。
のものが使用されるが、特にエポキシ当1180〜16
00のものが好ましい。上山されているものでは、エボ
ミソク(三井石油化学エポキシ(株))、エピクロン(
大日本インキ化学工業(株))、アラルダイト(チバガ
イギー)、エピコート(シェル化学)、エピl−−ト(
東部化成(株))などが使用される。
また、ブロックポリイソシアートとしてはトリレンジイ
ソシアネート(TDI)、キシレンジイソシアネート(
XDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HMDI
)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)系のブロ
ックポリイソシアネートが使用され、上記熱硬化性アク
リル樹脂との相溶性を充分に考慮して適したものを決め
る必要があるが、焼付時の黄変性を考慮するとヘキサメ
チレンジイソシアネート(HMDI)系のものが好まし
い。上山されているものでは、バーノック(大日本イン
キ化学工業(株))、デュラネート(旭化成工業(株)
)、タケネート(成田薬品工業(株) ) 、コロネー
ト(日本ポリウレタン工業(株))、アントール(^d
ditol ) (、ヘキスト)などが使用される。
ソシアネート(TDI)、キシレンジイソシアネート(
XDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HMDI
)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)系のブロ
ックポリイソシアネートが使用され、上記熱硬化性アク
リル樹脂との相溶性を充分に考慮して適したものを決め
る必要があるが、焼付時の黄変性を考慮するとヘキサメ
チレンジイソシアネート(HMDI)系のものが好まし
い。上山されているものでは、バーノック(大日本イン
キ化学工業(株))、デュラネート(旭化成工業(株)
)、タケネート(成田薬品工業(株) ) 、コロネー
ト(日本ポリウレタン工業(株))、アントール(^d
ditol ) (、ヘキスト)などが使用される。
本発明においてアミノ樹脂は、メチル化メラミン樹脂、
ブチル化メラミン樹脂のいずれでもよく、熱硬化性アク
リル樹脂100重量部に対して0.5〜8重量部が配合
される。アミノ樹脂の配合量が0.5重量部未満では塗
膜硬度が不足するばかりでなく、耐湿性においてもチヂ
ミ、ブリスターがでやすくなる。またアミノ樹脂の配合
量が8重量部を超えると、−次の密着性、塗膜硬度はよ
いが、熱硬化性アクリル樹脂の官能基が反応によって相
当型費やされるため耐湿試験後の二次密着性が悪くなる
。
ブチル化メラミン樹脂のいずれでもよく、熱硬化性アク
リル樹脂100重量部に対して0.5〜8重量部が配合
される。アミノ樹脂の配合量が0.5重量部未満では塗
膜硬度が不足するばかりでなく、耐湿性においてもチヂ
ミ、ブリスターがでやすくなる。またアミノ樹脂の配合
量が8重量部を超えると、−次の密着性、塗膜硬度はよ
いが、熱硬化性アクリル樹脂の官能基が反応によって相
当型費やされるため耐湿試験後の二次密着性が悪くなる
。
エポキシ樹脂は、熱硬化性アクリル樹脂100重量部に
対して0.5〜8重量部配合される。これはエポキシ樹
脂の配合量が0.5重量部未満では亜鉛メッキとの密着
性が悪くなり、8重量部を超えると1.40 ”C以下
の低温焼付時において生膜硬度が不足するのみならず耐
湿試験後の塗膜にチヂミが出やすくなるからである。
対して0.5〜8重量部配合される。これはエポキシ樹
脂の配合量が0.5重量部未満では亜鉛メッキとの密着
性が悪くなり、8重量部を超えると1.40 ”C以下
の低温焼付時において生膜硬度が不足するのみならず耐
湿試験後の塗膜にチヂミが出やすくなるからである。
ブロックポリイソシアネートは熱硬化性アクリル樹脂1
00重量部に対して0.5〜8重量部配合される。ブロ
ックポリイソシアネートの配合量が0゜5重量部未満で
は反応性が乏しくなり低温焼付時の硬度が不足し、かつ
耐湿試験後の二次密着性が悪くなる。またブロックポリ
イソシアネ−1・の配合量が8重量部を超えると上記ア
ミノ樹脂と同様に耐湿試験後の密着性が悪くなる。
00重量部に対して0.5〜8重量部配合される。ブロ
ックポリイソシアネートの配合量が0゜5重量部未満で
は反応性が乏しくなり低温焼付時の硬度が不足し、かつ
耐湿試験後の二次密着性が悪くなる。またブロックポリ
イソシアネ−1・の配合量が8重量部を超えると上記ア
ミノ樹脂と同様に耐湿試験後の密着性が悪くなる。
なお、上記熱硬化性アクリル樹脂、アミノ樹脂、エポキ
シ樹脂、ブロックポリイソシアネートなどの市販品は適
当な溶剤に溶解した溶液状のもので供給されることが多
いが、本発明において前記のような熱硬化性アクリル樹
脂に対するアミノ樹脂、エポキシ樹脂、ブロックポリイ
ソシアネートなどの配合割合はすべてそれらの樹脂の固
形分で示されている。
シ樹脂、ブロックポリイソシアネートなどの市販品は適
当な溶剤に溶解した溶液状のもので供給されることが多
いが、本発明において前記のような熱硬化性アクリル樹
脂に対するアミノ樹脂、エポキシ樹脂、ブロックポリイ
ソシアネートなどの配合割合はすべてそれらの樹脂の固
形分で示されている。
以上の記載からも明らかなように、本発明の塗料におい
ては、従来のようにアミン樹脂やエポキシ樹脂を多量配
合することによって熱硬化性アクリル樹脂の官能基のほ
とんどを反応させて消費させるのではなく、アミノ樹脂
やエポキシ樹脂の配合量を少なくして熱硬化性アクリル
樹脂の官能基を一部残しそれを溶融亜鉛メッキ被股との
密着に活用し、かつアミノ樹脂やエポキシ樹脂の配合量
の減少によって生しる硬度不足や/8融亜鉛メッキ被膜
との密着性の低下などをブロックポリイソシアネートの
適量配合によって補ない、特性の優れた溶融亜鉛メッキ
用塗料を得たのである。
ては、従来のようにアミン樹脂やエポキシ樹脂を多量配
合することによって熱硬化性アクリル樹脂の官能基のほ
とんどを反応させて消費させるのではなく、アミノ樹脂
やエポキシ樹脂の配合量を少なくして熱硬化性アクリル
樹脂の官能基を一部残しそれを溶融亜鉛メッキ被股との
密着に活用し、かつアミノ樹脂やエポキシ樹脂の配合量
の減少によって生しる硬度不足や/8融亜鉛メッキ被膜
との密着性の低下などをブロックポリイソシアネートの
適量配合によって補ない、特性の優れた溶融亜鉛メッキ
用塗料を得たのである。
熱硬化性アクリル樹脂に対してアミノ樹脂、エポキシ樹
脂およびプロ・7クポリイソシアネートを上記特定の割
合で配合した本発明の塗料は130〜200℃の広い温
度範囲で焼付塗装することができ、溶融亜鉛メッキ被膜
への優れた密着性を発揮する。また塗料中に配合されて
いるブロックポリイソシアネートは焼付時のブロック剤
の解離によりアクリル樹脂と亜鉛メッキ被膜表面との密
着性を良好にする。またアミノ樹脂やアクリル樹脂とポ
リイソシアネートで一部ウレタン化した塗膜はアクリル
樹脂の高分子量体の熱可塑性特性と相俟まって低温焼付
時においても充分の硬度が得られる。
脂およびプロ・7クポリイソシアネートを上記特定の割
合で配合した本発明の塗料は130〜200℃の広い温
度範囲で焼付塗装することができ、溶融亜鉛メッキ被膜
への優れた密着性を発揮する。また塗料中に配合されて
いるブロックポリイソシアネートは焼付時のブロック剤
の解離によりアクリル樹脂と亜鉛メッキ被膜表面との密
着性を良好にする。またアミノ樹脂やアクリル樹脂とポ
リイソシアネートで一部ウレタン化した塗膜はアクリル
樹脂の高分子量体の熱可塑性特性と相俟まって低温焼付
時においても充分の硬度が得られる。
なお本発明においては上述のように熱硬化性アクリル樹
脂を用いるが、熱硬化性アクリル樹脂以外の熱硬化性樹
脂、たとえばアルキド樹脂ではたとえアミノ樹脂、エポ
キシ樹脂、ブロックポリイソシアネートを本発明と同じ
配合量で配合したとしても溶融亜鉛メッキ被膜への密着
性が思わしくなく、またオイルフリーポリエステル樹脂
では低温時の塗膜硬度が出ないという欠点がある。
脂を用いるが、熱硬化性アクリル樹脂以外の熱硬化性樹
脂、たとえばアルキド樹脂ではたとえアミノ樹脂、エポ
キシ樹脂、ブロックポリイソシアネートを本発明と同じ
配合量で配合したとしても溶融亜鉛メッキ被膜への密着
性が思わしくなく、またオイルフリーポリエステル樹脂
では低温時の塗膜硬度が出ないという欠点がある。
本発明の塗料は前記熱硬化性アクリル樹脂、アミノ樹脂
、エポキシ樹脂およびブロックポリイソシアネートから
なる樹脂成分を必須成分とし、これに有機溶剤、着色顔
料、体質顔料、添加剤などの塗料配合剤を適宜配合する
ことによって調製される。
、エポキシ樹脂およびブロックポリイソシアネートから
なる樹脂成分を必須成分とし、これに有機溶剤、着色顔
料、体質顔料、添加剤などの塗料配合剤を適宜配合する
ことによって調製される。
有機溶剤としては、芳香族系、アルコール系、脂肪族系
、ケトン系の溶剤中から1種または2種以上の混合物が
使用できる。着色顔料としては酸化チタン、クロムバー
ミリオン、鉛系黄色顔料、弁柄、カーボン黒など塗料製
造工業に用いられている一般的顔料が使用できる。体質
顔料としては炭酸カルシウム、鉛酸カルシウム、硫酸バ
リウム、タルク、クレー、シリカなど一般に使用されて
いるものを用いることができる。添加剤としてはポリエ
チレンワックス、水添ヒマシ油などで代表される流れ止
め剤や沈降防止剤、また界面活性剤やシリコン系に代表
される色別れ防止剤、ブロックポリイソシアネート解離
触媒などがあげられる。
、ケトン系の溶剤中から1種または2種以上の混合物が
使用できる。着色顔料としては酸化チタン、クロムバー
ミリオン、鉛系黄色顔料、弁柄、カーボン黒など塗料製
造工業に用いられている一般的顔料が使用できる。体質
顔料としては炭酸カルシウム、鉛酸カルシウム、硫酸バ
リウム、タルク、クレー、シリカなど一般に使用されて
いるものを用いることができる。添加剤としてはポリエ
チレンワックス、水添ヒマシ油などで代表される流れ止
め剤や沈降防止剤、また界面活性剤やシリコン系に代表
される色別れ防止剤、ブロックポリイソシアネート解離
触媒などがあげられる。
本発明の塗料の調製に際しては、熱硬化性アクリル樹脂
、着色顔料、体質顔料、添加剤およびを機溶剤を混合し
粒径が10〜50μmとなるように微細に分散させた後
、アミノ樹脂、エポキシ樹脂、ブロックポリイソシアネ
ートおよび必要に応して色別れ防止剤などの添加剤を添
加して均一に混合するのが好ましい。
、着色顔料、体質顔料、添加剤およびを機溶剤を混合し
粒径が10〜50μmとなるように微細に分散させた後
、アミノ樹脂、エポキシ樹脂、ブロックポリイソシアネ
ートおよび必要に応して色別れ防止剤などの添加剤を添
加して均一に混合するのが好ましい。
以上のようにして得られた塗料は50℃の箭卵器に1力
月間放置した後も状態が良好で、大きなフェス分離、色
別れ、増粘がない。
月間放置した後も状態が良好で、大きなフェス分離、色
別れ、増粘がない。
本発明の塗料を焼付塗装することによって得られる塗膜
は、以下の実施例からも明らかにされるように長期のu
rnにおいても強い耐久性を有しており、従来のように
短期間で剥離するようなこともなく、安定した密着性を
有している。
は、以下の実施例からも明らかにされるように長期のu
rnにおいても強い耐久性を有しており、従来のように
短期間で剥離するようなこともなく、安定した密着性を
有している。
つぎに実施例をあげて本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1〜9
第1表に示す組成の塗料を調製した。使用された熱硬化
性アクリル樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、ブロッ
クポリイソシアネートはいずれも市販品で入手した状態
は第1表に注記する固形分濃度の溶液状物であるが、第
1表において配合部数はすべて固形分の重量部で表示し
た。
性アクリル樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、ブロッ
クポリイソシアネートはいずれも市販品で入手した状態
は第1表に注記する固形分濃度の溶液状物であるが、第
1表において配合部数はすべて固形分の重量部で表示し
た。
得られた塗料を3 mm X 70mm X 150
mmの溶融亜鉛メッキ鋼板(日本テストパネル社Wl)
に乾燥膜厚が30μmになるようにスプレーで塗装し、
140℃で20分間焼付けし、得られた塗膜について一
次物性、二次物性、曝露1年後の密着性を測定した。
mmの溶融亜鉛メッキ鋼板(日本テストパネル社Wl)
に乾燥膜厚が30μmになるようにスプレーで塗装し、
140℃で20分間焼付けし、得られた塗膜について一
次物性、二次物性、曝露1年後の密着性を測定した。
それらの結果ならびに調製された塗料の安定性を第1表
に示す。
に示す。
一次物性の測定は焼付後1時間室温で放置後の塗膜につ
いて行ない、密着性はカッターナイフを用いて塗膜に幅
1…m間隔で溶融亜鉛メッキ鋼板に達する縦11本、横
11本の切溝を入れ、100個のゴバン目を形成し、該
ゴバン目箇所にセロハンテープを圧着した後、急激に引
き剥がした時に塗膜が溶融亜鉛メッキ鋼板から剥離せず
に残存したゴバン目の数を調べることによって測定した
。また硬度は鉛筆硬度によるもので三菱鉛筆ユニを使用
し、塗膜に傷をつけない最高の値で示した。
いて行ない、密着性はカッターナイフを用いて塗膜に幅
1…m間隔で溶融亜鉛メッキ鋼板に達する縦11本、横
11本の切溝を入れ、100個のゴバン目を形成し、該
ゴバン目箇所にセロハンテープを圧着した後、急激に引
き剥がした時に塗膜が溶融亜鉛メッキ鋼板から剥離せず
に残存したゴバン目の数を調べることによって測定した
。また硬度は鉛筆硬度によるもので三菱鉛筆ユニを使用
し、塗膜に傷をつけない最高の値で示した。
二次物性は供試片を50℃、98%RH以上に調整した
耐湿試験機(スガ試験機社、商品名CT−2型)に72
時間入れ、取り出して1時間放置後に塗膜状態を確認し
、密着性を前記−次物性の場合と同様の方法によって測
定した。また上記耐湿試験後の試験板をさらに室内で6
0日間静置し、再度同様の方法で密着性を調べた。
耐湿試験機(スガ試験機社、商品名CT−2型)に72
時間入れ、取り出して1時間放置後に塗膜状態を確認し
、密着性を前記−次物性の場合と同様の方法によって測
定した。また上記耐湿試験後の試験板をさらに室内で6
0日間静置し、再度同様の方法で密着性を調べた。
比較例1〜10
第2表に示す組成の塗料を調製し、得られた塗料を実施
例1と同様の溶融亜鉛メッキ鋼板に実施例1と同様に塗
装、焼付けし、得られた塗膜について実施例1と同様の
試験を行ない、その結果を第2表に示した。なお使用さ
れた熱硬化性アクリル樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹
脂、ブロックポリイソシアネートは実施例1〜9のもの
と同様のもので、溶液状であるが、第2表においても配
合部数はすべて固形分の重量部で表示した。
例1と同様の溶融亜鉛メッキ鋼板に実施例1と同様に塗
装、焼付けし、得られた塗膜について実施例1と同様の
試験を行ない、その結果を第2表に示した。なお使用さ
れた熱硬化性アクリル樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹
脂、ブロックポリイソシアネートは実施例1〜9のもの
と同様のもので、溶液状であるが、第2表においても配
合部数はすべて固形分の重量部で表示した。
第1表および第2表に示す結果から明らかなように、本
発明の塗料は一次物性、二次物性、曝露1年後の密着性
のいずれにおいても優れており、また塗料安定性も良好
であった。特に従来の焼付型塗料である比較例1の塗料
が溶融亜鉛メッキ被膜に対してまったく密着性を有しな
かったのに対し、本発明の塗料はいずれも高い密着性を
有し、溶融亜鉛メブキ用塗料としてきわめて優れたもの
であった。
発明の塗料は一次物性、二次物性、曝露1年後の密着性
のいずれにおいても優れており、また塗料安定性も良好
であった。特に従来の焼付型塗料である比較例1の塗料
が溶融亜鉛メッキ被膜に対してまったく密着性を有しな
かったのに対し、本発明の塗料はいずれも高い密着性を
有し、溶融亜鉛メブキ用塗料としてきわめて優れたもの
であった。
Claims (1)
- (11!!)硬化性アクリル樹脂100重量部に対して
アミノ樹脂0.5〜8重量部、エポキシ樹脂0.5〜8
重量部およびブロックポリイソシアネート0.5〜8重
量部を配合した樹脂成分を含をすることを特徴とする溶
融亜鉛メッキ用塗料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2904184A JPS60173064A (ja) | 1984-02-17 | 1984-02-17 | 溶融亜鉛メツキ用塗料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2904184A JPS60173064A (ja) | 1984-02-17 | 1984-02-17 | 溶融亜鉛メツキ用塗料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60173064A true JPS60173064A (ja) | 1985-09-06 |
JPH0129391B2 JPH0129391B2 (ja) | 1989-06-09 |
Family
ID=12265310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2904184A Granted JPS60173064A (ja) | 1984-02-17 | 1984-02-17 | 溶融亜鉛メツキ用塗料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60173064A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008143982A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Toshiba Corp | 熱硬化型塗料および塗装方法 |
JP2010150374A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp | 塗装金属板用塗料、塗装金属板及び塗装金属板の製造方法 |
JP2014043581A (ja) * | 2013-10-01 | 2014-03-13 | Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp | 塗装金属板用塗料、塗装金属板及び塗装金属板の製造方法 |
CN112480768A (zh) * | 2020-12-07 | 2021-03-12 | 东莞大宝化工制品有限公司 | 一种五金卫浴制品用高耐水耐化学品低光泽烤漆及其制备方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104448984A (zh) * | 2014-11-21 | 2015-03-25 | 无锡市虎皇漆业有限公司 | 一种热固性丙烯酸罩光漆及其制备方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5567586A (en) * | 1978-11-17 | 1980-05-21 | Nippon Carbide Kogyo Kk | Ceramiccuse surface coating material |
-
1984
- 1984-02-17 JP JP2904184A patent/JPS60173064A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5567586A (en) * | 1978-11-17 | 1980-05-21 | Nippon Carbide Kogyo Kk | Ceramiccuse surface coating material |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008143982A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Toshiba Corp | 熱硬化型塗料および塗装方法 |
JP2010150374A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp | 塗装金属板用塗料、塗装金属板及び塗装金属板の製造方法 |
JP2014043581A (ja) * | 2013-10-01 | 2014-03-13 | Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp | 塗装金属板用塗料、塗装金属板及び塗装金属板の製造方法 |
CN112480768A (zh) * | 2020-12-07 | 2021-03-12 | 东莞大宝化工制品有限公司 | 一种五金卫浴制品用高耐水耐化学品低光泽烤漆及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0129391B2 (ja) | 1989-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6973017B2 (ja) | 塗装金属板の製造方法 | |
JP5857156B2 (ja) | 塗料組成物、塗膜、および塗装鋼板 | |
US5059640A (en) | Epoxy corrosion-resistant coating | |
JPH0565439A (ja) | 電着塗料組成物 | |
US4885324A (en) | Combination primer/topcoat coating | |
WO2021065486A1 (ja) | 防錆塗料組成物及び防錆塗膜の製造方法 | |
JP4846118B2 (ja) | 腐食防止被覆組成物用顔料及びそれを用いた腐食防止被覆組成物 | |
JPS6264872A (ja) | 金属素材用プライマ−組成物及び塗装方法 | |
JPS60173064A (ja) | 溶融亜鉛メツキ用塗料 | |
KR101969646B1 (ko) | 중방식 도장용 도료 키트 | |
JP2011038026A (ja) | 塗料 | |
JP5182906B2 (ja) | 塗装膜厚調整が容易な塗料組成物およびそれから形成された重防食塗膜 | |
JPS5815570A (ja) | 送電鉄塔用塗料組成物 | |
JP5511058B2 (ja) | 塗料組成物およびこれを用いた塗膜 | |
JPH07305026A (ja) | ポリエステルポリオール二液硬化型ウレタン塗料組成物 | |
US5100942A (en) | Corrosion-resistant acrylic coatings | |
JPH07133442A (ja) | ジンクリッチ塗料 | |
KR20230113668A (ko) | 방청 도료 조성물 및 방청 도막의 제조 방법 | |
JPH11158415A (ja) | 粉体塗料組成物 | |
JPS5817177A (ja) | 送電鉄塔用塗料組成物 | |
JP4263348B2 (ja) | 耐候性鋼の防食法 | |
WO2022123802A1 (ja) | 防錆塗料組成物及び防錆塗膜の製造方法 | |
JPH0137426B2 (ja) | ||
JPH07331130A (ja) | カチオン性電着塗料用樹脂組成物 | |
Hegedus et al. | Combination Primer/Topcoat Coating. |