JPS60173021A - シリコ−ン−ポリイミドコポリマ−、これから得られる縮合硬化性組成物、およびこれらの製造方法 - Google Patents

シリコ−ン−ポリイミドコポリマ−、これから得られる縮合硬化性組成物、およびこれらの製造方法

Info

Publication number
JPS60173021A
JPS60173021A JP59275040A JP27504084A JPS60173021A JP S60173021 A JPS60173021 A JP S60173021A JP 59275040 A JP59275040 A JP 59275040A JP 27504084 A JP27504084 A JP 27504084A JP S60173021 A JPS60173021 A JP S60173021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
terminated
carbon atoms
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59275040A
Other languages
English (en)
Inventor
ホンーソン・リヤング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS60173021A publication Critical patent/JPS60173021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/58[b]- or [c]-condensed
    • C07D209/724,7-Endo-alkylene-iso-indoles
    • C07D209/764,7-Endo-alkylene-iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0896Compounds with a Si-H linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1057Polyimides containing other atoms than carbon, hydrogen, nitrogen or oxygen in the main chain
    • C08G73/106Polyimides containing other atoms than carbon, hydrogen, nitrogen or oxygen in the main chain containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/452Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing nitrogen-containing sequences
    • C08G77/455Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing nitrogen-containing sequences containing polyamide, polyesteramide or polyimide sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • C08G77/54Nitrogen-containing linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 関連出願の参照 本件の米国出願は、1982年11月18日付で出願さ
れ本発明の譲受人と同一人に譲渡されている米国出願番
号筒442,682号の一部継続出願である。1982
年7月7日付で出願された[シリル−ノルボルナン無水
物およびその製造方法」に関する本発明者の同時係属中
の米国出願番号筒595.932号(現在米国特許第4
.381,696号)ならびに同じ(1982年7月7
日付で出願された「ケイ素−イミドコポリマーおよびそ
の製造方法」に関する本発明者の同時係属中の米国出願
番号筒955.933号(現在米国特許第4,404、
550号)を参照する。これらの米国出願は双方とも本
押明の譲受人と同一人に譲渡されている。
発明の背景 本発明は、シラノールで末端停止したポリジオルガノシ
ロキサン−ポリイミドコポリマーまた禾 は水素化ケイ素で末端停止したポリジオルガノシロキサ
ン−ポリイミドコポリマー、ならびにこれらから得られ
た室温または低温での縮合によって加硫(硬化)し得る
組成物およびこれらの物質の製造方法に係る。更に詳細
には本発明は、ノルボルネンで末端停止したポリイミド
の水素ケイ素化および得られるケイ素−水素で末端停止
したポリイミドとシラノールで末端停止したポリジオル
ガノシロキサンとの前記水素ケイ素化に続いて行なわれ
る反応に係る。
本発明以前には、室温で硬化し得る(室温硬化性の)シ
ラノールで末端停止したポリジオルガノシロキサン、た
とえばシラノールで末端停止したポリジメチルシロキサ
ンが、組成物中に使用する湿気に対[7て感応性の架橋
剤の性質に応じて一族または二液系で利用されていた。
典型的な一族系では、セイゼリアット(0eyzerl
at )の米国特許第A13A891号に示されている
ように、基本的にメチルトリアセトキシシランとシラノ
ールで末端停止したポリジメチルシロキサンとを使用す
る。ニラチェ(Nttzsche ) らの米国特許第
3゜065、194号に示されているような二液系では
、シラノールで末端停止したポリジメチルシロキサンを
、硬化触媒、たとえばジブチルスズジラウレートにラウ
リン酸ジブチルスズ)と組み合わせたオルトケイ酸エチ
ルと混和する必要がある。二液系では使用に先立ちシラ
ノールで末端停止したポリジメチルシロキサンに硬化触
媒を混合する必要がある。
上記の一族型および二液型室温硬化性組成物では一般に
、硬化して得られるシリコーンの引張強度を向上させた
いならば、補強用充填材たとえばシリカ充填材をシリコ
ーンポリマー100部当り5〜300重量部の量で使用
する必要がある。
硬化したシリコーンポリマーの強靭性を改良するのに利
用できるもう1つの方法は、ポリマー連鎖中にジルアリ
ーレンシロキシ単位を導入1〜て、lチとんどがジルア
リーレンシロキシ単位と化学的に結合したジオルガノシ
ロキシ単位から成るコポリマーを生成することである。
これらの方法によってシリコーンポリマーのモジュラス
(psl ) Bカなり高まるが、これらの方法は非経
済的であるか、あるいは目的とする生成物に所望な程度
の物理的特性が得られない。
本−発明の基礎となった発見は、室温まだは低温での縮
合によって硬化(加硫)し得るポリジオルガノシロキサ
ン−ポリイミドコポリマーを、常用の室温硬化性硬化触
媒を用いて硬化すると、100ps1〜10.000p
slの範囲の引張強さを示すエラストマーが得られると
いう知見である。これらのシラノールで末端停止した、
または水素化ケイ素で末端停止したポリジオルガノシロ
キサン−ポリイミドコポリマーは、下記式12)のポリ
ジオルガノシロキサンブロック99〜1重址チと化学的
に結合した次式(1)のポリイミドブロック1〜99重
量%からなる。
ここで、Rは次の(a)〜(d)から成る群から選択さ
れる二価の基である。
(、) 炭素原子を6〜20個有する芳香族炭化水素基
および炭素原子を6〜20個有しハロゲン化された芳香
族炭化水素基。
(1,) 炭素原子を2〜20個有するアルキレン基お
よび炭素原子を2〜20個有するシクロアルキレン基。
(c) O(2−6) のアルキレンで末端停止したポ
リジオルガノシロキサン。
(d) 次の一般式に包含される基。
ただじ、Q′は次式のものから成る群から選択される基
である(ただし、Xは1−5の整数である)。
1 上記式(1)中のQは次式のものから選択される四価の
基である。
および ここで、Dは次式のものから選択される基である。
R ただし、R8は次式: および次の一般式の二価の有機基から選択される二価の
基である。
ただし、上式中、Xは次式の二価の基から成る群から選
択され(ただし、式中のyは1〜5の整数である)、 瞥1 pは0または1に等しい。また、上記式(1)中のR1
−R6は水素および0(1−6)アルキル基から選択さ
れ、Yは一〇−および−c (R’ )z−から選択さ
れる二価の基であり、nは0〜200に等しい整数であ
る。さらに、上記式(2)中のR7は同一かまたは異な
るC(1−13)で−価の置換または非置換の炭化水素
基であり、mは1〜2000に等しい整数である。
本発明の水素化ケイ素で末端停止したポリジオルガノシ
ロキサン−ポリイミドコポリマーは以下のようにして製
造することができる。先ず、有機ジナミン、ノルボルネ
ン無水物および有機ジ無水物を反応させることにより、
次の式に従ってノルボルネンで末端停止したポリイミド
を生成する。
ここで、Q r Rr R’〜R’、nおよびYは既に
定義したものである。
その後、式(3)の脂肪族性不飽和を有するポリイミド
を下記式(4)を有する水素化ケイ素によって水素ケイ
素化して、下記式(5)を有する水素化ケイ素で末端停
止したポリイミドを生成する。
ここで、rは0または1であり、シは水素およびR7か
ら選択される。
ここで、” −”’ + Y + Qおよびnは既に定
義したものである。
本発明の7ラノールで末端停止したポリジオルガノシロ
キサン−ポリイミドコポリマーは、次式(6)を有して
おり(ただし2は式(1)で示される二価の基である)
、 f6) R’ R’ R7R’ R7R7後述するよう
な縮合触媒を有効量存在させて式(5)の水素化ケイ素
で末端停止したポリイミドと次式(7)のシラノールで
末端停止したポリジオルガノシロキサンとの反応を実施
することにより製造することができる。
ここで、上記式(6)および(力中のR’ 、 R’ 
、 rおよびmは既に定義したものであり、tは約1〜
104の値を有する整数である。
上記式(1) 、 f3)および(5)のR1−H@に
は、たとえば水素、メチル、エチル、プロピル、ブチル
等の基が包含される。R1に包含される基としては、た
とえば、アリール基およびハロゲ、ン化アリール基(た
トエば、フェニル、クロロフェニル、トリル。
キシリル、ビフェニル、ナフチル等)、アルクニル基(
たとえば、ビニル、アリル、シクロヘキセニル等’) 
、c(+−s) のアルキル基およびノ・ロゲン化アル
キル基(たとえば、メチル、エチル、プロピル、ブチル
、オクチル等)がある。
発明の説明 本発明によって次のに)〜@(部は重量による)からな
る縮合硬化性組成物が得られる。
に) 式(6)のシラノ・−ルで末端停止したポリジオ
ルガノシロキサン−ポリイミドコポリマー100部。
φ)硬化剤0.002〜10部 @)縮合触媒0〜5部。
(ロ)式(力のシラノール−末端停止ポリジオルガノシ
ロキサン0〜3000部。
本発明の実施に際し、上記縮合硬化性組成物中に使用す
ることができる硬化剤は、たとえば、を有する硬化剤で
ある。
(R7)b 1 f8) (R”0)4−(a+b)−”’ (x)aこ
こで 17は既に定義したものであり、R10は、アル
キル、アルキルエーテル、アルキルエステル。
アルキルケトンおよびアルキルシアノ基から成る群から
選択されるO(+−a) の脂肪族有機基、または0(
7−+5)のアルキル基であり、Xはアシルオキシ、ア
ミド、アミノ、カルベット。エノキシ、ハロ、イミダト
、インシアナト、ケトキシマド、オキシマド、チオイソ
シアナトおよびウレイド基から成る群から選択される加
水分解可能な離脱基であり、bは0または1に等しい整
数であり、巴は0〜4に等しい整数であり、a+bの和
は0〜4に等しい。
式(8)の硬化剤に加えて、次式(9)のアルコキシ官
能性架橋剤も本発明の縮合硬化性組成物中に使用するこ
とができる。
(R7)b f9) (R”O) 4−b8 s ここで N7 、 RIOおよびbけ既に定義したとお
りである。
本発明の実施に際し、縮合硬化性組成物の硬化を容易に
するために、またある場合には式(6)のシラノ−ルで
末端停止したポリジオルガノシロキサンと式(5)の水
素化ケイ素で末端停止したポリイミドとの縮合を容易に
するために、縮合触媒を使用することができる。たとえ
ば、上記シラノールで末端停止したポリジオルガノシロ
キサン−ポリイミドコポリマ−100部に対して縮合触
媒を0゜001〜1部用いることができる。縮合触媒と
しては、スズ化合物、たとえばジブチルスズジラウレー
トにラウリン酸ジブチルスズ)、ジブチルスズジアセテ
ート(二酢酸ジプチルスズ)、ジブチルスズジメトキシ
ド、カルボメトキシフェニルスズトリスーユベレート、
スズオクトエート(オクタン酸スズ)、インブチルスズ
トリセロエート。
ジブチルスズジラウレート(二酪酸ジメチルスズ几ジメ
チルスズジネオデコネート、トリエチルスズタートレー
ト(酒石酸トリエチルスズ)、ジブチルスズジベンゾエ
ート(二安息香酸シフチルスス)。
スズオレエート(オレイン酸スズ)、スズナフチネート
(ナフテン酸スズ)、ブチルスズ−トリル2−ニチルヘ
キソエート(トリー2−エチルヘキサン酸ブチルスズ)
、スズブチレート(酪酸スズ)が包含される。好ましい
縮合触媒はスズ化合物であり、ジブチルスズジアセテー
トが特に好ましい。
使用することができるチタン化合物は、たとえば、ビス
(エチルアセト酢酸)1,3−プロパンジオキシチタン
、ビス(アセチルアセトン酸)1゜5−プロパンジオキ
シチタン、ビス(アセチルアセトン酸)ジインプロポキ
シチタン、ナフテン酸チタン、チタン酸テトラブチルI
チタン酸テトラ−2−エチルヘキシル、チタン酸テトラ
フェニル。
チタン酸テトラオクタデシル、チタン酸エチルiリエタ
ノールアミンである。更に、ワイエンペルグ(Weye
nberg ’)の米国特許第5V354.067号に
示されているようなβ−ジカルボニルチタン化合物が本
発明の縮合触媒として使用し得る。
ジルコニウム化合物、たとえばジルコニウムオクトエー
ト(オクタン酸ジルコニウム)モ使用することができる
更に金属縮合触媒の他の例は、たとえば、鉛2−エチル
オクトエート(2−エチルオクタン酸鉛)、鉄2−エチ
ルへキソエー)(2−エチルヘキサン酸鉄)、コバルト
2−エチルヘキソエート(2−エチルヘキサン酸コバル
ト)、マンガン2−エチルヘキンエー)(2−エチルヘ
キサン酸77’jj7)、亜m2−エチルヘキソエート
(2−エチルヘキサン酸亜鉛)、アンチモンオクトエー
ト(オクタン酸アンチモン)、ナフテン酸ビスマス。
ナフテン酸亜鉛、ステアリン酸亜鉛である。
非金属縮合触媒の例は酢酸ヘキシルアンモニウムおよび
酢酸ベンジルトリメチルアンモニウムである。
本発明の実施に際し、上記の一液型縮合硬化性硬化剤に
加えて、シラノールで末端停止したポリジオルガノシロ
キサン−ポリイミドコポリマーに加えることができる硬
化剤も使用することができ、こうすると、二1ツチェ(
N1tzache ) らの米国特許第へ127.36
5号(引用により本明細書中に包含する)に示されてい
るよりな二液型の縮合硬化性組成物を得ることができる
本発明の実施に際し式(3)のノルボルネンで末端停止
したポリイミドを得るために連鎖停止用モノマーのノル
ボルネン無水物と共に使用し得る有機ジ無水物のいくつ
かの例としては、たとえば、ペンゾフエノンジ無水物、
ピロメリト酸ジ無水物。
2.2−ヒスc4−cta−ジカルボキシフェノキシ)
フェニル〕プロパンシ無水物、2.+−ヒス〔4−(2
,3−ジカルボキシフェノキシ)フェニル〕プロパンジ
無水物、4−(2,5−ジカルボキシフェノキシ)−4
’−(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニル−
2,2−プロパンジ無水物および次式のビスノルボルナ
ンシロキサンジ無水物、ならびにこれらの混合物がある
0 0 シラノールで末端停止したポリジオルガノシロキサン−
ポリイミドコポリマーのポリイミドブロックを製造する
のに使用し得る有機ジアミンにはたとえば次のようだも
のがある。
O−フェニレンジアミン。
m−フェニレンジアミン。
p−フェニレンジアミン。
4.4′−ジアミノジフェニルプロパン。
4.4′−ジアミノジフェニルメタン(普通4,4′−
メチレンジアニリンという)。
4.4′−ジアミノジフェニルスルフィド(普通4.4
′−チオジアニリンという)。
4.4′−ジアミノジフェニルエーテル(普通4゜4′
−オキシジアニリンという)。
4.5−ジアミノナフタレン。
45′−ジメチルベンジジン。
313′−ジメトキシベンジジン。
2.4−ビス(β−アミノ−t−ブチル)トルエン。
1.3−ジアミノ−4−イソプロピルベンゼン。
1.2−ビス(3−アミノグロポキシ)エタン。
ベンジジン。
m−キシリレンジアミン。
p−キシリレンジアミン。
2.4−ジアミノトルエン。
2.6−ジアミノトルエン。
ビス(4−アミノシクロヘキシル)メタン。
3−メチルへブタメチレンジアミン。
4、4−ジメチルへブタメチレンジアミン。
2.11−ドデカンジアミン。
2.2−ジメチルプロピレンジアミン。
オクタメチレンジアミン。
5−メトキシヘキサメチレンジアミン。
2.5−ジメチルへキサメチレンジアミン。
2.5−ジメチルへブタメチレンジアミ/。
3−メチルへブタメチレンジアミン。
5−メチルノナメチレンジアミン。
1.4−シクロヘキサンジアミン。
1.12−オクタデカンジアミン。
ビス(5−アミノプロピル)スルフィド。
N−メチル−ビス(6−アミノプロピル)アミン。
ヘキサメチレンジアミン。
ヘプタメチレンジアミン。
ノナメチレンジアミン。
デカメチレンジアミン。
ビス(3−アミノプロピル)テトラメチルジシロキサン
ーン。
ビス(4−アミノブチル)テトラメチルジシロキサン。
また、これらのジアミンの混合物が使用できる。
本発明の実施の際に脂肪族性不飽和ノルボルネン基を有
するポリイミド中に水素化ケイ素官能基を導入するため
に使用することができる式(4)の水素化ケイ素のいく
つかの例としては、たとえば、ジオルガノシロキザン、
たとえばジメチルシラン。
ジフェニルシラン、 1.1.43−テトラメチルジシ
ロキサンがある。
< (6)のシラノールで末端停止したポリジオルガノ
シロキサン−ポリイミドコポリマーを製造するだめに水
素化ケイ素で末端停止したポリイミドと組み合わせて使
用し得る式(刀のシラノールで末端停止したポリジオル
ガノシロキサンは、はIY、25℃で測定したときに約
10〜400.000センチポアズの範囲の粘度を有す
ると好ましく、約1000−約250.000センチポ
アズであるとより好ましい。これらのシラノールで末端
停止した流体は、鉱酸まだは塩基触媒の存在下に高分子
量オルガ7/ポリシロキサンたとえばジメチルポリシロ
キサンを水で処理することによって製造することができ
る。ジオルガノハロシラン、たとメーばジメチルジクロ
ロシラン、ジフェニルジクロロシラン、メチルビニルジ
クロロシラン、メチルフルオログロビルジクロロシラン
、メチルシアンエチルジクロロシランまたはこれらの混
合物を加水分解すると低分子量のポリマーが生成し得る
1、その後平衝化すルト、これより高分子量のオルガノ
ポリシロキサンを得ることができる。オルガノポリシロ
キサンを加圧蒸気または米国特許第2.60 Z792
号および英国特許第855,790号に記載の他の手順
によって処理することもできる。
式+61のシラノールで末端停止したポリジオルガノシ
ロキサン−ポリイミドコポリマーを製造するのに使用し
得る縮合触媒のいくつかの例としては、白金触媒たとえ
ば、カルシュチット(Karstedt)の米国%杵築
4775,442号、アシュビー(Ashby )の米
国特許第!、 + 59.601号および第A 159
.662号ならびにラモo −(L+amoreaux
)の米国特許第5.220.972号(これらは本発明
の譲受人と同一人に譲渡されている)に示されているよ
うな不飽和シロキサンの白金錯体がちる。
白金触媒の有効量は、硬化可能な水素化ケイ素反応混合
物の重量を基準として白金約10〜0.1重量%である
本発明の室温硬化性組成物には種々の充填材および顔料
を混入することができる。たとえば、二酸化チタン、ケ
イ酸ジルコニウム、シリカエーロゲル、酸化鉄、ケイソ
ウ土、フユームドシリ力。
カーボンブラック、沈降シリカ、ガラス繊維、ポリ塩化
ビニル、粉砕石英、炭酸カルシウム、等が使用できる。
明らかに、充填材の使用量は目的とする用途に応じて広
い範囲内で変化することができる。たとえば、ある種の
シーラント用途では本発明の硬化性組成物に充填桐を使
用しなくてもよい。他の用途、たとえば結合材製造用に
硬化性組成物を使用するような場合には、重量基準でボ
リジオルガノンロキサンーポリイミドコポリマー100
部当たり700部以上もの充填材を使用することができ
る。このような用途では、充填材は大量の増量材、たと
えば粉砕石英、ポリ塩化ビニルまたはこれらの混合物か
ら成っていてもよく、平均粒径が約1〜10ミクロンの
範囲のものが好ましい。
本発明の縮合硬化性組成物は、建築用シーラントおよび
コーキング材として使用することもできる。したがって
、充填材の正確な証は、オルガノポリシロキサン組成物
を用いようとする用途、使用する充填材のタイプ(すな
わち、充填材の密度および粒子サイズ)等のファクター
に依存するであろう。72ノールで末端停止したオルガ
ノポリシロキサン100部につき充填材を5〜300部
の割合で用いると好ましく、この中にはフユームドシリ
カのような補強用充填材を約35部まで含有せしめるこ
とができる。
式(5)の水素化ケイ素で末端停止したポリイミドは室
温硬化性オルガノポリシロキサン組成物中で接着促進剤
として使用することができる。式(6)のシラノール−
末端停止ポリジオルガノシロキサン−ポリイミドコポリ
マーは、既に述べたように、衝撃改質剤として室温硬化
性オルガノポリシロキサン組成物中に使用することがで
きる。
本発明の実施に際し、縮合硬化性ポリジオルガノシロキ
サン−ポリイミドコポリマー組成物は、硬化剤2縮合触
媒および任意の架橋剤を式(6)のシラノールで末端停
止したポリジオルガノシロキサン−ポリイミドコポリマ
ー(以後、[シラノールポリイミドコポリマー」と相称
する)と混合することにより製造することができる。
本発明の縮合硬化性組成物中には既に定義した硬化剤を
有効量で使用することができる。ただしこの量は、−深
型が所望であるか二液型が所望であるか、あるいは使用
する硬化剤が酸性またはほぼ中性の副産物を生じるかど
うかによって変化し得る。たとえば、メチルトリアセト
キシシランのようなアシルオキシ硬化剤を使用する場合
、シラノール−ポリイミドコポリマー100部に対して
メチルトリアセトキシシランを0.002〜10部使用
すると有効な結果を得ることができる。式(8)で示さ
れるような硬化剤は、シラノール−ポリイミドコポリマ
ー100部当たり硬化剤o、 o i]2〜10部で用
いることができる。式(9)で示されるような架橋剤を
、シラノール−ポリイミドコポリマー100部につき架
橋剤0〜10部の割合で式(8)の硬化剤と組み合わせ
て使用することもできる。
既に定義し7たような割合で縮合触媒も使用することが
できる。
既に示したように、上記の縮合硬化性組成物は種々の充
填材、顔料および増量材と組み合わせることもでき、こ
れらは、硬化剤、縮合触媒、等をシリコーン−ポリイミ
ドコポリマー中に導入する前、導入する間、または導入
した後に、任意に混入することができる。
式(3)のノルボルネンで末端停止したポリイミドの合
成は通常の手順によって行なうことができ、これにはほ
ぼ等モル量の有機ジアミンとジ無水物を有効量の連鎖停
止用ノルボルネン無水物と共に使用する。このノルボル
ネン無水物は所望の分子量のポリイミドを生じるべく充
分な量で使用することができる。ノルボルネンで末端停
止]、たポリイミドの重合中、有機溶媒たとえば0−ジ
クロロベンゼンおよび140℃−200℃の範囲の温度
を使用することができる。反応は、望ましくない副反応
を極力抑えるために不活性雰囲気、たとえば窒素下で行
なうことができる。反応時間は、反応物の性質、所望の
ポリイミドの分子量、等に応じて60分以下〜・3時間
に亘って変化できる。
式(5)の水素化ケイ素で末端停止したポリイミドを合
成するには、式(3)のノルボルネンで末端停止したポ
リイミドと式(4)の適当な水素化ケイ素たとえば二水
素シラン、二水素ジシロキザンとを有効量の白金触媒の
存在下で反応させることができる。白金触媒の有効量は
、ノルボルネンで末端停止したポリイミド、水素化ケイ
素および不活性有機溶媒から成る水素ケイ素化反応混合
物1部につき白金が約1o−6部〜1o−3部である。
この際の有機溶媒は、固形分を10〜50重量%有する
混合物を生ずるのに充分な量で用いることができる。
使用できる適当な不活性有機溶媒の例はクロロベンゼン
および0−ジクロロベンゼンである。水素ケイ素化反応
は、はとんど無水の条件下15°〜90℃の温度範囲で
行なうと好ましい、。
シラノール−ポリイミドの製造は、有効量の共重合触媒
の存在下15t、−150℃の範囲の温度で、式(5)
の水素化ケイ素で末端停止したポリイミドと式(力のシ
ラノールで末端停止し7たポリジオルガノシロキサンと
の反応を実施し2て達成することができる。適当な共重
合触媒には、たとえば、アミン、アルカリ金属フッ化物
、コロイダルニッケル、塩化亜鉛、白金もしく rj:
ロジウム錯体、′)ブチルスズジアセテート、等が包含
され、反応の進行を容易にするためにジクロロメタン、
クロロベンゼン、0−ジクロロベンゼン、等の非フロト
ン性溶媒を用いてもまたは用いなくてもよい。ただし、
これらは反応物との相互溶解性に応じて決定する。
本発明の縮合硬化性シリコーン−ポリイミド組成物は上
述の式(7)のシラノール−末端停止ポリジオルガノシ
ロキサンとブレンドすることもできる。ブレンドするに
は、実質的に無水の条件下約15℃〜約200℃以上の
範囲の温度で実施することができる。得られる硬化シリ
コーン−ポリイミドコポリマーは、高強度、高性能、耐
熱性エラストマーが要求される種々の用途に使用できる
当業者が本発明を容易に実施し得るように、例示のため
、しかし限定するためではなく、以下に実施例を挙げる
。部とあるのは全て重量基準である。
実施例1 5−ノルボルネン−2,5−ジカルボン酸無水物13.
6BYと2.2−ビス[4−(3,4−ジカルボキシフ
エノキシ)フェニル〕プロノ(ンジ無水物41551の
混合物を、窒素下で10分間かけてm−フェニレンジア
ミン1!L51tおよび0−ジクロロベンゼン100−
に加えた。得られた溶液を2時間加熱還流し、この量水
を共沸蒸留により連続的に除去した。得られた溶液をメ
タノール400−に注ぎ、激しく攪拌した。沈澱した生
成物を濾過し、メタノールで洗浄し、乾燥した。この製
法によって次式の生成物が得られた。
上記のノルボルネンで末端停止したホIJ エーテルイ
ミド64.89が得られた(収率97%)。
上記のノルボルネンで末端停止したポリエーテルイミド
22.02.1.1.3V3−テトラメチルジシロキサ
ン4,02および乾燥クロロベンゼン40−に、カルシ
エテット(Karstθat ) の米国特許第3,7
75,442号に従って調製した5%白金触媒を5滴窒
素雰囲気下で加えた。得られた溶液を約12時間70℃
に加熱攪拌した。得られた混合物に室温でカーボンブラ
ックを加え、溶液を50分攪拌した。次いで混合物を濾
過し、乾燥ジエチルエーテル20〇−中に激しく攪拌し
な力;らろ液を注いだ。得られた沈澱を濾過し、ジエチ
ルエーテルで洗浄し、乾燥した。この製法によって沈澱
が98チの収率で得られ、これは次式の水素イヒケイ素
で末端停止したポリエーテルイミドであった。
更に、NMRおよび工R分析によってこの生成物を同定
確認した。
上記の水素化ケイ素で末端停止したポリエーテルイミド
5.58 fと、シラノール”0.31重量%有するシ
ラノールで末端停止したポリジメチルシロキサン54.
029との乾燥ジクロロメタン30−中の混合物に、窒
素下で上記のカルシエテット触媒の5%溶液を1滴加え
た。得られた溶液を80℃に3時間加熱した。赤外分析
によると、得られた混合物中には水素化ケイ素が存在し
ていなかった。混合物から溶媒を蒸発させると、粘度が
146、200センチポアズの不透明な残渣が得られた
。この製法によって得られた不透明な残渣は、次式を有
するシラノールで末端停止したポリジメチルシロキサン
ーポリエーテルイミドブロツクコポリマーであった。
ここでXは2よシ大きい整数である。
上記のシラノールで末端停止したシリコーン−ポリエー
テルイミドコポリマーに、実質的に無水の条件下で、メ
チルトリメトキシシラン1.02モルを混合し、次いで
ジブチルスズジアセテート0、19m とジブチルアミ
ン[139m を添加したり得られた混合物を湿度58
%の雰囲気下に1週間放置した。引張強さが146 p
alで伸びが650−の粘着性のない硬化したブロック
コポリマーが得られた。
上記のシラノールで末端停止したポリジメチルシロキサ
ンーボリエーテルイミドプロックコポボリジメチルシロ
キサンを使用して上記の手順を繰9返した。引張強さが
49 palで伸びが300チの硬化した生成物が得ら
れた。
実施例2 メチレンジアニリン(q、 q 1y o、 o sモ
ル)、5−ノルボルネン−2,5−ジカルボン酸モノメ
チルエステル(19,62t 、 o、 o 1モルン
オよヒ乾燥メタノール(1ood)の混合物をN、Fで
2時間還流した。溶媒を除去した後、残渣をN!?オー
ブン中で150℃に2時間加熱した。得られた白色固体
を0HfiC14に溶解し、メタノール(、a o o
−)られたビス(ノルボルネンイミド)を濾過し、メタ
ノールで洗浄し、乾燥17た。次式を有するビスイミド
が収率98チで得られた。
乾燥クロロベンゼン100−および上記ビス(ノルボル
ネンイミド)5.26f(IXlo モルラの溶液に窒
素下で1.1. !i、 5−テトラメチルジシロキサ
ン41F(3X10−2モル)とカルシュチットの米国
特許第5,715,554号に記載の5チPt 触媒5
滴とを加えた。得られた溶液を60〜80℃に一晩加熱
した。過剰の1,1.へ3−テトラメチルジシロキサン
を除去した後溶液にカーボンブラック金加えた。混合物
を1時間攪拌した後ヂ遇した。
この製法によって次式の水素化グイ素で末端停止したビ
スイミドが得られた。
0 上記の水素化シリコーンで末端停止したビスイミドをシ
ラノールで末端停止したポリジメチルシロキサン(15
,25y 、 2.60H重量%)およびctRh (
pph3) (s■)と混合した後、80℃に2時間加
熱し、た。溶媒を除去すると透明な高粘度の残渣が得ら
れた。この製法によると、得られた残液は次式のシラノ
ールで末端停止したビスイミドシロキサ/であった。
ここでyは10より大きい整数である。次に1残渣をメ
チルトリアセトキシシラy (o、 1y )と混合[
7、Bu、 8n(OAC)、を加えた。得られた混合
物を湿度58チの雰囲気下に1週間放置した。理化した
物質は靭性と伸びが大幅に向上(7た透明のゴムであっ
た。
実施例3 イソホロンジアミン174tとノルボルネンジカルボン
酸無水物328fをN−メチルピロリドン1800−と
トルエン600−に溶解してノルボルネンで末端停止し
たビスイミドを調製した。
反応混合物を12時間に亘って加熱して水を除去した、
次に混合物を加熱してトルエ/の1部とN−メチルピロ
リドンの1部を除去した。残渣を40チイツプロバノー
ル中に注いだ。得られたベージュ色の固体を濾過して集
め、乾燥した。
上記のイソホロンのノルボルネンで末端停止したジイミ
ド46.2t、白金触媒20 ppmおよびクロロベン
ゼン200ゴの溶液をテトラメチルシフ0キブンで80
〜100℃、6時間処理してイソホロンジイミドジヒド
ロシロキサンを製造したジイミドヒドロシロキサン約7
3部を化学的に結合したシロキシ単位を平均して約6個
有しシラノールで末端停止したポリジメチルシロキサン
流体と、白金触媒の存在下50〜60℃の温度で縮合(
モル比的j:1−1:2)i、て、式(6)の範囲内に
入るシラノールで末端停止したポリジオルガノシロキサ
ン−ポリイミドコポリマーを製造17た。
シラノールで末端停止したジメチルシロキサンとジイミ
ドヒドロシロキサンとをモル比2:1で有する混合物か
ら製造[7たシラノールで末端停止したポリジメチルシ
ロキサン−ポリイミドコボリマ−202,粘度が120
〜180.000センチポアズのシラ・ノールで末端停
止したポリジメチルシロキサ7100f、メチルトリメ
トキシシラン4?、ジヘキシルアミン0.5 f 、お
よびジブチルスズジアセテー) 0.3 ?から成る縮
合硬化可能な混合物を無水条件下で調製した。
上記のRTV組成物を空気に曝すと10〜16分以内で
硬化した。テストスラブを作製して硬さくショア〜A)
、伸び(チ)および引張(psi )を測定した。次の
結果が得られた。
硬さ 17 伸び 572 引張 145 上記の手順を繰り返した。ただし、本発明のシラノール
で末端停止したポリジオルガノ″シロキサンーポリイミ
ドコポリマーを使用しないでRTVを製造した。っ次の
結果が得られた。
硬さ 9 伸び 528 引張 5ろ 上記の結果が示しているように、シラノールで末端停止
したポリジメチルシロキサン−ポリイミドコポリマーを
用いると、従来の室温硬化性オルガノボリシロキザン組
成物の物理的特性が向上する。
実施例4 実施例3の手順ケ繰り返した。たたし、使用したシラノ
ールで末端停止したポリジメチルシロキサン−ポリイミ
ドコポリマーは、水素化ケイ素で末端停止したジイミド
とシラノールで末端停止したポリジメチルシロキサンと
の混合物(モル比1:1)から調製した。このシラノー
ルで末端停止しだポリジメチルシロキサン−ポリイミド
を、実施例6の室温硬化性組成物の成分と更に混和[−
た。ただし、粘度20〜50. n D Oセンチポア
ズのシラ、ノールで末端停止し、たポリジメチルシロキ
サンを使用した。更に、全混合物の重量に対1〜て5重
量%および1 [1重量%の割合で、オクタメチルシク
ロテトラシロキサ/とジシラザンで処理したフーームド
シリ力を混合物に加えた8種々の混合物を実施例6に記
載[7たのと同様な大気条件下で硬化せし、め、次の結
果を得た。ここで、「充填材5チー1と1充填材10%
−1は上記の如く充填材を添加したものを意味し、ショ
アーA1伸びおよび引張は既に定義したものである。
充填材5チ 充填材10チ 硬さ 32 35 伸び 255 269 引張 331 255 上記の手順を繰り返した。ただし、シラノールで末端停
止したポリジメチルシロキサン−ポリイミドコポリマー
は調合に使用しなかった。次の結果が得られた。
硬さ 22 27 伸び 288 251 引張 168 231 上記の結果が示しているように、本発明のシラノールで
末端停止したポリジメチルシロキザンーポリイミドコボ
リマ〜を混入すると、硬化した室温硬化性オルガノポリ
シロキサン組成物の靭性が大幅に増大する。
上記の実施例は、本発明の範囲内の室温硬化性および低
温硬化性組成物に含址れる非常に多くの縮合硬化可能な
シリコーン−ポリイミドコポリマーの2,30例を挙げ
ただけであるが、本発明は、式(8)で示されるような
硬化剤と組み合わせて、かつ時には任意に式(9)で示
されるような架橋剤と組み合わせて、更にけ縮合触媒と
組み合わせて、シラノールで末端停止したポリジオルガ
ノシロキサン−ポリイミドコポリマーを使用することに
基づく非常に多岐に亘る縮合硬化性組成物を意図中るも
のと了解されたい。また更に加えて、本発明は、硬化し
た状態で高い強度を有するシリコーン−ポリイミドコポ
リマーに変換し7得る縮合硬化可能な組成物を製造する
際に有用な式(5)の水素化ケイ素で末端停止したポリ
イミドおよび式(6)のシラノール−ポリイミドコポリ
マーにも関するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) シラノールで末端停止したポリジオルガノシロ
    キサン−ポリイミドコポリマーを含有する縮合硬化性組
    成物。 (2)室温で硬化12得ることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の縮合硬化性組成物。 (3)湿気によって硬化17得ることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の縮合硬化性組成物。 (4)硬化剤が式: () %式%() (式中 17は”(113)の−価の炭化水素基および
    置挨されたe(+−13)の−価の炭化水素基から成る
    群から選択され 110はアルキル、アルキルエーテル
    、アルキルエステル、アルキルケトンおよびアルキルシ
    アノ基から成る群から選択されるC(1−8)の脂肪族
    有機基または’E(7−+s)のアルアルキル基であり
    、Xはアシルオキシ、アミド、アミン、カルバマド、エ
    ノキシ、ハロ、イミダトウインシアナト、ケトキシマド
    、オキシマド、チオインシアナトおよびウレイド基から
    成る群から選択される加水分解可能な離脱基であり、a
    は0〜4に等しく、bは0または1に等しい整数であし
    、a −1−bの和は0〜4に等しい)を有するアルコ
    キシシランであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の室温硬化性組成物。 (5)硬化剤がトリメトキシ−N−メチルアセトアミド
    シランであることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の室温硬化性組成物。 (6) 硬化剤がメチルトリアセトキシシランであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の室温硬化
    性組成物。 (カ メチルトリメトキシシランを含有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の縮合硬化性組成物
    。 (8)(A) シラノールで末端停止したポリジオルガ
    ノシロキサン−ポリイミドコポリマ−100重量部、 (ト))硬化剤(1,002〜1o重量部、((:)縮
    合触媒0〜5重猜部、および(ハ) シラ、/−ルで末
    端停止1.たポリジオルガノシロキサンθ〜3 Ll 
    00重址部からなる縮合硬化性組成物。 (9)式: %式% の水素化ケイ素で末端停止したポリイミド。 fII 式: (式中Xは2より大きい整数である)のシラノールで末
    端停止したポリジメチルシaキサン−ポリイミドコポリ
    マー。 aυ 次式(2)のポリジオルガノシロキサンブロック
    99〜1重量%と化学的に結合した次式(1)のポリイ
    ミドブロック1〜99重量%を含有するシラノールまた
    は水素化ケイ素で末端停止したポリジオルガノシロキサ
    ン−ポリイミドコポリマー〇〔式中、Rは、(a)炭素
    原子を6〜20個有する芳香族炭化水素基および炭素原
    子を6〜20個有しハロゲン化された芳香族炭化水素基
    、(b)炭素原子を2−20個有する アルキレン基および炭素原子を2〜20個有するシクロ
    アルキレン基、 (’) ’(2−8) のアルキレンで末端停止したポ
    リジオルガノシロキサ/、なラヒに(d) 一般式: (式中Q′は 0 0 1 (ただしXは1〜5の整数である)から成る群から選択
    される基である)に包含される基から成る群から選択さ
    れる二価の基であり、Qは、 および (ただし、Dは、 R (ここで、R8は、 および一般式: (式中、Xは式: (式中yは1〜5の整数である)の二価の$力・ら成る
    群から選択される基であり、pは0寸たは1に等しい)
    の二価の有機基から選択される二価の基でおる)から選
    択)九る基である)カーら選択される四価の基であり、 R1−R6は水素およびO(+−8) のアルキル基力
    )ら選択され、 R7は、0(+−+3)の−価の炭化水素ノんおよび置
    換されだC(1−+3)の−価の炭化水素基から成る群
    d−ら選択され、 Yは一〇−および−0(R’)2−から選択される二価
    の基であり、 nは0〜200に等しい整数であり、 mは1〜2000に等しい整数である]R21次式(5
    )を有する水素化ケイ素で末端停止したポリイミド。 〔式中、Rは(a) 炭素原子を6〜20個有する芳香
    族炭化水素基および炭素原子を6〜20個有しハロゲン
    化された芳香族炭化水素基、 (1]) 炭素原子を2〜20個有するアルキレン基お
    よび炭素原子を2〜20個有するシクロアルキレン基、 (c) O(2−s > のアルキレンで末端停止した
    ポリジオルガノシロキサン、ならびに(d) 一般式: (式中Q′は +1 (ただしXは1〜5の整数である)から成る群から選択
    される基である)に包含される基から成る群から選択さ
    れる二価の基であり、Qは、 〔ただしDは R (ここでR8は および一般式: (式中、Xは式: ++ (式中yは1〜5の整数である)の二価の基から成る群
    から選択される基であり、pは0または1に等しい)の
    二価の有機基から選択される二価の基である)から選択
    される基である)から選択される四価の基であり、 R1−R6は水素およびO(+−8) のアルキル基か
    ら選択され、 R7はo(+−+3)の−価の炭化水素基および置換さ
    れたO(+−[)の−価の炭化水素基から成る群から選
    択され、 Yは一〇−および一〇(Rす2−から選択される二価の
    基であり、 nは0〜200に等しい整数であり、 rは0またけ1でちるj α漕 次式(6)を有するシラノールで末端停止したポ
    リイミド。 〔式中、2は式: (式中、Rは(励 炭素原子を6〜20個有する芳香族
    炭化水素基および炭素原子を6〜20個有]〜ハロゲン
    化された芳香族炭化水素基、 (b)炭素原子を2〜20個有するア ルキレン基および炭素原子を2〜20個有するシクロア
    ルキレン基、 (c) O(2−8) のアルキレンで末端停止したポ
    リジオルガノシロキサン、ならびに<d) 一般式: (式中Q′は −O−,−0−、−s−、−s−、および −cX’2
    x )1 ゛(ただしXは1〜5の整数である) から成る群から選択される基である)に包含される基 から成る群から選択される二価の基であり、および 〔ここでDは R (ただし、R8は 0H301(3C!H3Br Br0H1Br Brお
    よび一般式: (ここで、Xは式: (式中yは1〜5の整数である)の二価の基から成る群
    から選択される基であり、pは0または1に等しい)の
    二価の有機基から選択される二価の基である)から選択
    される基である〕 から選択される四価の基であり、 R1、、R8は水素およびC(+−8) のアルキル基
    から選択され、 Yは−0−および−Cj (R’ )z−から選択され
    る二価の基であり、 nは0〜200に等しい整数である)で示される二価の
    基であり、 R7は0(1−+s)の−価の炭化水素基および置換さ
    れたC(1−+x)の−価の炭化水素基であり、R9は
    水素およびR7から選択され、 rは0′−!たは1に等しい整数であり、mは1〜20
    00に等しい整数であり、1は約1〜104の値を有す
    る整数である〕
JP59275040A 1984-01-03 1984-12-28 シリコ−ン−ポリイミドコポリマ−、これから得られる縮合硬化性組成物、およびこれらの製造方法 Pending JPS60173021A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US567609 1984-01-03
US06/567,609 US4472565A (en) 1982-11-18 1984-01-03 Silicone-polyimide copolymers, condensation vulcanizable compositions obtained therefrom, and methods for making

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60173021A true JPS60173021A (ja) 1985-09-06

Family

ID=24267892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59275040A Pending JPS60173021A (ja) 1984-01-03 1984-12-28 シリコ−ン−ポリイミドコポリマ−、これから得られる縮合硬化性組成物、およびこれらの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4472565A (ja)
JP (1) JPS60173021A (ja)
DE (1) DE3447230A1 (ja)
FR (1) FR2557583A1 (ja)
GB (1) GB2152519A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4533737A (en) * 1984-04-02 1985-08-06 General Electric Company Silicon functionalized norbornane carboxyimide and methods for making
US4522985A (en) * 1984-04-27 1985-06-11 General Electric Company Heat curable silicone-polyimide block copolymers
US4558110A (en) * 1985-02-01 1985-12-10 General Electric Company Crystalline silicone-imide copolymers
US4609700A (en) * 1985-06-19 1986-09-02 Chisso Corporation Soluble imide oligomer and a method for producing the same
US4780501A (en) * 1986-09-02 1988-10-25 General Electric Company Imidopolysiloxanes and method for making
US4806608A (en) * 1987-03-16 1989-02-21 Loctite Corporation Curable siloxane maleimide composition
CA1299801C (en) * 1987-03-31 1992-04-28 Chung J. Lee Soluble polyimidesiloxanes and methods for their preparation and use
US5093500A (en) * 1990-10-17 1992-03-03 Shell Oil Company Spirodilactam bisimides
US5385970A (en) * 1993-07-30 1995-01-31 General Electric Company Halogen-free flame retardant ternary blends
US6084106A (en) * 1994-10-21 2000-07-04 Thiokol Corporation Adhesion promoters and methods of their synthesis and use
JP2004099638A (ja) * 2002-09-04 2004-04-02 Shin Etsu Chem Co Ltd イミドシリコーン樹脂およびその製造方法
JP3952194B2 (ja) * 2003-06-02 2007-08-01 信越化学工業株式会社 シロキサン共重合体及びその製造方法並びにそれを用いた熱硬化性樹脂組成物
US7906671B2 (en) * 2006-11-03 2011-03-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fluids having silicone groups and organic groups containing esters
US11466126B2 (en) * 2020-12-23 2022-10-11 Momentive Performance Materials Inc. Condensation curable composition comprising siloxane-imide base polymer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216385A (ja) * 1982-06-09 1983-12-16 株式会社東芝 高周波加熱調理装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3065194A (en) * 1959-07-16 1962-11-20 Wacker Chemie Gmbh Method of preparing silicone rubber compositions
NL130570C (ja) * 1963-12-12
US3325450A (en) * 1965-05-12 1967-06-13 Gen Electric Polysiloxaneimides and their production
US3338859A (en) * 1966-06-30 1967-08-29 Dow Corning Silicone polyimides
FR2422696A1 (fr) * 1978-04-13 1979-11-09 Rhone Poulenc Ind Polymeres a groupements imide
US4404350A (en) * 1982-07-07 1983-09-13 General Electric Company Silicone-imide copolymers and method for making
US4381396A (en) * 1982-07-07 1983-04-26 General Electric Company Silynorbornane anhydrides and method for making
CA1204760A (en) * 1982-11-18 1986-05-20 Hong-Son Ryang Silicone-polyimide copolymers, condensation vulcanizable compositions obtained therefrom, and methods for making
GB8410766D0 (en) * 1983-06-23 1984-06-06 Gen Electric Curable silicone-polyimide block copolymers

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216385A (ja) * 1982-06-09 1983-12-16 株式会社東芝 高周波加熱調理装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3447230A1 (de) 1985-07-11
US4472565A (en) 1984-09-18
GB2152519A (en) 1985-08-07
GB8426180D0 (en) 1984-11-21
FR2557583A1 (fr) 1985-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4381396A (en) Silynorbornane anhydrides and method for making
JPS60173021A (ja) シリコ−ン−ポリイミドコポリマ−、これから得られる縮合硬化性組成物、およびこれらの製造方法
CA1204760A (en) Silicone-polyimide copolymers, condensation vulcanizable compositions obtained therefrom, and methods for making
US4522985A (en) Heat curable silicone-polyimide block copolymers
US4517342A (en) Heat curable compositions
US4604442A (en) Organopolysiloxane-polyamide block polymers and method for making
US4533737A (en) Silicon functionalized norbornane carboxyimide and methods for making
GB2143246A (en) Curable silicone-polyimide block copolymers
US4634610A (en) Heat curable silicone polyimide compositions
JPS59131631A (ja) アルコキシ終端ポリシロキサンの製造方法
JPS62263227A (ja) ポリ無水物−シロキサンおよびそれから得られるポリイミド−シロキサン
CA1250583A (en) Silicon functionalized norbornane carboxyimide and methods for making
JPH0552340B2 (ja)
JPH0586071A (ja) 二無水物終端ポリジオルガノシロキサンの製造方法
JPH03188130A (ja) テトラオルガノジシリルオキシ基を有するシリコーン共重合体及びその中間体
JPH0713144B2 (ja) シリコーン―イミド共重合体用ポリジオルガノシロキサン
JPH0356490A (ja) シリルノルボルナン無水物の製造方法
JPH061795A (ja) 反応性ケイ素基含有イミド化合物、それを含む硬化性組成物および反応性ケイ素基含有イミド化合物の製法
DE3423796A1 (de) Haertbare silikon/polyimid-blockcopolymere