JPS60172950A - 新規なアニリン誘導体及びその製法 - Google Patents

新規なアニリン誘導体及びその製法

Info

Publication number
JPS60172950A
JPS60172950A JP2696384A JP2696384A JPS60172950A JP S60172950 A JPS60172950 A JP S60172950A JP 2696384 A JP2696384 A JP 2696384A JP 2696384 A JP2696384 A JP 2696384A JP S60172950 A JPS60172950 A JP S60172950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
dimethylaniline
hydroxymethyl
compound
preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2696384A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Ishikawa
正幸 石川
Shigeru Ito
茂 伊藤
Akiko Sugimoto
杉本 昭子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP2696384A priority Critical patent/JPS60172950A/ja
Publication of JPS60172950A publication Critical patent/JPS60172950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 (式中R1及びR3は低級アルキル基、R2は直鎖状も
しくは分岐状のアルコキシカルボニル基を、意味し、そ
してR,、R,及びR3はこの順序で6位、4位及び5
位あるいは4位、う位及び6位に結合しているものとす
る)で表わされる新規な2−ホルミル−アニリン誘導体
に関する。
式Iの化合物は、一般式 (式中R0、R1及びR3は前記の意味を有する)で表
わされる化合物を酸化することにより製造される。
出発物質として用いられる式■の化合物は、4−アルコ
キシカルボニル−6,5−ジアルキルフタル酸イミドの
ホフマン転位反応(東京医科歯科大学、医用器材研究所
報告、11巻55頁1977年参照)、あるいは2,4
−ジアルコキシカルボニル−3,5−ジアルキル安息香
酸の酸ル酸誘導体において、カルボキシ基をエステル化
し、次いでそのエステル基を、例えばヴイトライドを用
(゛て還元することにより製造できる。
式■の化合物を製造するための反応は次式により示され
る。式中の各記号は前記の意味を有する。
バ2 (n) 式■の化合物としては、例えば下記のものが用いられる
。2−ヒドロキシメチル−5−メトキシカルボニル−4
,6−ジメチルアニリン、5−エトキシカルボニル−2
−ヒトワキシメチル−4,6−シメチルアニリン、2−
ヒドロキシメチル−4,6−シメチルー5−(プロポキ
シカルボニル)アニリン、2−ヒドロキシメチル−5−
イソプロポキシカルボニル−4,6−ジメチルアニリン
、5−ブトキシカルボニル−2−ヒドロキシメチル−4
,6−ジメチルアニリン、2−ヒドロキシメチル−5−
イソブトキシカルボニル−4,6−ジメチルアニリン、
2−ヒドロキシメチル−4−メトキシカルボニル−6,
5−ジメチルアニリン及び4−エトキシカルボニル−2
−ヒドロキシメチル−6,5−ジメチルアニリンなど。
式■の化合物を酸化するためには種々の酸化法が可能で
あるが酸化剤として二酸化マンガンを用いることが特に
有利である。
本発明の好ましい実施態様においては、例えば下記のよ
うに操作する。攪拌装置を備えた反応容器に、式■の化
合物及びこれに対して10〜50倍容量の溶媒例えば塩
化メチレン又はクロロホルムを入れ、次いで粉末状二酸
化マンガンを添加する。二酸化マンガンは過剰量、例え
ば式■の化合物1部に対し1〜5部の量を用いることが
好ましい。反応混合物を室温ないし50℃までの温度で
攪拌する。反応の終了は薄層クロマトグラフィー又は高
速液体クロマトグラフィーにより知ることができ、通常
30分ないし数時間で反応が終結する。反応混合物から
無機物を瀘去し、無機沈殿物を塩化メチレンで洗浄し、
F液と洗浄液とを一緒にして溶媒を留去する。残留物を
再結晶その他の普通の手段で精製すると、式■の化合物
を容易に、かつ60〜90%の好収率で単離できる。
式Iの化合物は新規物質であって、血小板凝集抑制作用
、血管拡張作用又は降圧作用を示す7−アルコキシカル
ボニル−3−(ヒドロキシメチル) −6,8−ジメチ
ル−2−フェニルキノリン誘導体及び7−アルコキシカ
ルボニル−3−(カルバモイルオキシメチル) −6,
8−ジメチル−2−フェニルキノリン誘導体などを合成
するための中間体として重要である。
実施例 a)5−エトキシカルボニル−2−ヒドロキシメチル−
4,6−シメチルアニリ〈の製造:2−アミノ−4−エ
トキシカルボニル−3,5−ジメチル安息香酸5Iを無
水エタノール250 meに溶解し、これに濃硫酸60
mJを加えたのち反応混合物を7時間還流煮沸する。次
いで反応液を濃縮したのち冷却し、氷水を加え、塩化メ
チレンで抽出し、塩化メチレン抽出液を10%炭酸カリ
ウム水溶液及び飽和食塩社順次洗浄したのち無水硫酸マ
グネシウムにより乾燥する。
溶媒を留去すると、油状の2,5−ビス(エトキシカル
ボニル) −4,6−ジメチルアニリンが得られる。こ
れを乾燥ベンゼン100m7!中に溶解し、70%ヴイ
トライドCNaAlH4(OCH2CH20CH3)2
 )トルエン溶液11.5mlを滴加したのち、6o分
間室温で攪拌する。次いで5%希硫酸を用いて反応液の
pH値を4となし、ベンゼンで抽出する。
ベンゼン層を飽和食塩水と水で順次洗浄し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥する。溶媒を留去し、残留物をエチル
エーテル−ヘキサンから再結晶すると、融点47〜49
℃の5−エトキシカルボニル−2−ヒドロキシメチル−
4,6−シメチルアニリン4.51 p (収率97.
1%)が得られる。
b)5−エトキシカルボニル−2−ホルミル−4,6−
ジメチルアニリンの製造: 前記により製造された5−エトキシカルボニル−2−ヒ
ドロキシメチル−4,6−シメチルアニリン4.5gの
塩化メチレン150m1!中の溶液に、粉末状二酸化マ
ンガン15.9を添加し、室温で60分間攪拌する。セ
ライトの層を通して沈殿物を濾過し、塩化メチレンで洗
浄する。F液と洗浄液を一緒にし、溶媒を留去する。残
留物をメタノールから再結晶すると、融点124〜12
5℃の5−エトキシカルボニル−2−ホルミル−4,6
−シメチルアニリン2.97g(収率66.7%)が得
られる。
マススペクトル: m/e 、 221HMRスペクト
ル:δ(ppm 、 CDCl3中で測定)1.40 
(3H,t、 J=+7Hz )、2.08(3H,s
)、2.24(3H,s)、4.49 (2H,q、 
J=7 Hz)、6.15(2H,ブロード、こノイグ
ナルはり、0の添加により消失)、7.21(IH,s
)、9.85(IHls)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 (式中R3及びR3は低級アフルキル基、R7は直鎖状
    もしくは分岐状のアルコキシカルボニル基を意味し、そ
    してR1、R2及びR3はこの順序で3位、4位路び5
    位あるいは4位、5位及び6位に結合しているものとす
    る)で表、わされる2−ホルミルアニリン誘導体。 2、一般式 (式中”I 、%及びR3は後記の意味を有する)で表
    わされる化合物を酸化することを特徴とする、一般式 (式中R8及びR3は低級アルキル基、R2は直鎖状も
    しくは分岐状のアルコキシカルボニル基を意味し、そし
    てR1、R2及びR3はこの順序で3位、4位及び5位
    あるいは4位、5位及び6位に結合しているものとする
    )で表わされる2−ホルミル−アニリン誘導体の製法。 3、 酸化反応を二酸化マンガンを用いて行うことを特
    徴とする特許請求の範囲第2項に記載の方法。
JP2696384A 1984-02-17 1984-02-17 新規なアニリン誘導体及びその製法 Pending JPS60172950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2696384A JPS60172950A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 新規なアニリン誘導体及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2696384A JPS60172950A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 新規なアニリン誘導体及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60172950A true JPS60172950A (ja) 1985-09-06

Family

ID=12207807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2696384A Pending JPS60172950A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 新規なアニリン誘導体及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60172950A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050123478A1 (en) Agent for measurement of singlet oxygen
JPS6339868A (ja) ジ低級アルキルフエノ−ル誘導体
JPS5834474B2 (ja) チアゾリジン誘導体の製造法
HU206118B (en) Process for producing beta-lactam derivatives and pharmaceutical compositions comprising same
EP0334695A1 (fr) Procédé de préparation de dérivés d'isoquinoléine
JPS5982385A (ja) N−置換−2−(1−イミダゾリル)インド−ル、その製法および該化合物を含有する医薬製剤
US5922864A (en) Efficient synthesis of a 1,4-dihydro2H-3,1-benzoxazin-2-one
JPS60172950A (ja) 新規なアニリン誘導体及びその製法
DK169517B1 (da) [Aryl](3-pyridinyl)methanon,oximderivater samt fremgangsmåde til fremstilling deraf
JPH01117898A (ja) 新規な14−アジドステロイド誘導体およびその製造方法
JPS6135194B2 (ja)
SU581860A3 (ru) Способ получени ацильных производных диангидрогекситов
JP2022529959A (ja) XIa因子阻害剤としての大環状誘導体
JPH0341049A (ja) 置換3―ホルミル―3―ブテン―1―酸の製造法
SU1205759A3 (ru) Способ получени производных аминоэтанола или их солей
CH615171A5 (ja)
KR950006149B1 (ko) 신규 n-(2-할로알카노일옥시)석신이미드 유도체 및 그 제조방법
JPS6215551B2 (ja)
JP2893906B2 (ja) 不飽和ケトン化合物の製造方法
JPS6241510B2 (ja)
FR2519002A1 (fr) Nouveaux composes bicycliques et procede pour les preparer
Yamamoto et al. Stereochemical Studies and Synthetic Applications of Bis-β-keto Sulfoxides
JPH0418075A (ja) 5―ジアルキルアミノ―2―クロロ―8―ホルミルキノリン類及びその製造方法
US4677114A (en) Pyrrolidone-2 derivatives and pharmaceutical compositions thereof
JPS60172966A (ja) 新規な2−フエニルキノリン誘導体