JPS60172506A - 押出成形用原料の調整方法 - Google Patents

押出成形用原料の調整方法

Info

Publication number
JPS60172506A
JPS60172506A JP2896684A JP2896684A JPS60172506A JP S60172506 A JPS60172506 A JP S60172506A JP 2896684 A JP2896684 A JP 2896684A JP 2896684 A JP2896684 A JP 2896684A JP S60172506 A JPS60172506 A JP S60172506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
extrusion molding
preparation
molded
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2896684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551447B2 (ja
Inventor
津田 泰男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2896684A priority Critical patent/JPS60172506A/ja
Publication of JPS60172506A publication Critical patent/JPS60172506A/ja
Publication of JPH0551447B2 publication Critical patent/JPH0551447B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は押出成形し、乾燥された士ラミック原料に、再
び押出成形を行うために必要な可塑性を付与するための
押出成形用原石のFA整方法に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、電子部品としてのセラミック拐オ゛Iの発展には
目ざましいものがあり、アルミナを主成分とするアルミ
ナ基板、チタン酸バリウムを主成分とするセラミックコ
ンデンサ、遷移金属酸化物を主成分とするザーミスタ、
酸店鉛、酸化ジルコニウム、酸化チタンを主成分とする
圧電体、または酸化亜鉛、酸化ビスマスを主成分とする
電圧非直線性抵抗器など種々のものが開発され、広範な
用途に供されている。
と−hらのセラミック材料は、構成元素を厳密に調整し
た原料粉末を成形し、焼結して得られるが、原イ′:1
粉体白体のiiJ塑性はなく、従って押出成形を行おう
とすれば、これらの原料粉末に可塑性を与えるだめのバ
インダーが必要となる。上記のようにこれらの原料は厳
密に構成元素を調整して各々の機能を発揮させているた
めに、成形のだめのバインダーとしては、焼結の過程で
飛散してし寸うことが要望される。まだ、このことから
少量でも充分な可塑性が40られること、成形した後の
切断・打抜きなどの加工が容易であること、水溶性の化
合物であることなどの要求から押出成形用のバインダー
としては、メチルセルロースまたはカルボキシメチルセ
ルロースなどが最も多く用いられている。
まだ、押出成形の手順としては、上記バインダ−とセラ
ミック原料、水などを混合した後、可塑性を持つ原料に
練り上げ(通常混練または捏和と呼ばれる)、これを押
出成形機により押出成形し、乾燥させる。その後、成形
体の打抜き、切断などの加工を行い、所望の形状を得て
いる。この場合、押出成形されたシートから円板を打抜
く場合など、円板を打抜いた後の屑が発生し、その酸は
ノート全体の30%〜50%に達する。そこで、この打
抜きノート屑を再度、混練しなして再利用する必要があ
る。
ところが、一度押出成形、乾燥された成形体は可とり性
、保形性を持っているため、粉砕して混練してもかなり
固い0.1〜2mm程度の粒子が残ってしまい、押出成
形した場合にも成形体中に粒状になって残る。従って、
成形体が不均一となり、生産上都合が悪い。これに対し
ては、打抜きシート屑などを加熱してバインダーを分解
飛散させ、粉体にもどして使用するとか、または打抜き
ソート屑をボールミルで粉砕し乾燥させて用いるなどの
方法がとられている。しかし、いずれの場合にも工程が
複雑になり、量産性に乏しいという欠点があった。
発明の目的 本発明は上記の不都合を除き、一度押出成形、乾燥され
た成形体から再度、成形性の良い均一な押出原料を得る
ための押出成形用原料の調整方法を提供することを目的
とするものである。
発明の構成 この目的を達成するために本発明の押出成形用原料の調
整方法は、押出成形、乾燥された成形体を、相対湿度7
0チ〜90係で10時間〜30時間保存した後粉砕し、
混線を行って押出成形用原料を作成するものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について説明する。まず、酸化
アルミニウム100部、メチルセルロース5部、グリセ
リン6部、水16部の割合で秤量し、これをインペラの
回転により混合を行う装置(以下高速混合機という)を
用いて混合した後、ニーダ−を用いて混練し、押tB5
!j、形用原料とした。
この原料を押出成形機を用いて、巾200 mm +厚
み11mのノート状に成形、乾燥し、この成形体より直
径13mmの円板を多数打抜いた。この打抜いた後の残
りのシート屑の一例を図に示す。図で1は成形体、2は
打抜いた孔である。上記シート屑を相対湿度86%で1
6時間保存した後、高速混合機にて上記シート屑100
部に対して水6部を加えてニーダ−を用いて再び混練し
、押出成形用原料とした。この原料を押出成形機を用い
て、tj]200m1+厚み1 ff1mのノート状に
成形したところ、成形体は均一であり、成形体中に0.
1mm以上の粗大粒子は見られなかった。
一方、本発明を用いず上記ソート屑をそのま゛ま高速混
合機に投入し、上記シート屑100部に対して水12部
を加えてニーダ−を用いて再び混練し、上記と同様にr
l]200 mm 、厚みI Tnlllのノート状に
成形したところ、このシートで(は′10平方ヒツチメ
ートル当り2〜10ケの0.1mm以りの粗大粒子が見
られた。
発明の効果 以上詳述したように、本発明を用いることによって極め
て簡単かつ効率が良く、多くのエネルギーを必要としな
い方法で、一度押出成形、乾燥された成形体を再び押出
成形用原料として調整しなおすことができるものであり
、工業的利用価[直は大きい。
なお、相対湿度を70チ〜90係と限定したのは、7部
%未満では本発明の効果を得るだめのシート屑の保存時
間が長くなり、生産上好ましくないだめである。まプこ
、相対、湿1窪90%以上ではシート屑の保存中にシー
ト層上に結菖する部分ができ。
水分の含有が不均一となり、さらには取扱いに不便をき
たすためである。そして、シート屑の保存時間が1部時
間未満ではノート屑全体に水分が行きわたらず、水分の
含有が不均一となり、その結果本発明の効果が得られな
い。また、保存時間が30時間を超えると多くの保存空
間が必要となり、生産」二好丑しくなく、さらには長期
にわたって保存すると原料によってはカビが発生し、原
料の成形性を低下させる場合もあるためである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明を説明するだめの円板を打抜いた後のノート
屑の一例を示す上面図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏男ほか1名手続補正
書 昭和69年11月 2L] 2発明の名称 押出成形用原料の調整方法 3補正をする者 事件との関係 特 許 出 願人 住 所 大阪府門真市大字門真1006番地名 称 (
582)松下電器産業株式会/L代表者 山 下 俊 
彦 4代理人 〒571 住 所 大阪府門真市大字門真1006番地松下電器産
業株式会社内 5補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 明細書第3貞第9行目の「混練しなして」を[混練しな
おしてJと補正いたし寸す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. セラミック材料よりなる押出成形し乾燥された成形体を
    、相対湿度70%〜90%で1o時間〜30時間保存し
    た後粉砕し、混練することを特徴とする押出成形用原料
    の調整方法。
JP2896684A 1984-02-17 1984-02-17 押出成形用原料の調整方法 Granted JPS60172506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2896684A JPS60172506A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 押出成形用原料の調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2896684A JPS60172506A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 押出成形用原料の調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60172506A true JPS60172506A (ja) 1985-09-06
JPH0551447B2 JPH0551447B2 (ja) 1993-08-02

Family

ID=12263152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2896684A Granted JPS60172506A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 押出成形用原料の調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60172506A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005030675A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-07 Ngk Insulators, Ltd. 炭化珪素質ハニカム構造体の製造方法及び炭化珪素質ハニカム構造体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005030675A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-07 Ngk Insulators, Ltd. 炭化珪素質ハニカム構造体の製造方法及び炭化珪素質ハニカム構造体
US7132066B2 (en) 2003-09-30 2006-11-07 Ngk Insulators, Ltd. Method for producing honeycomb structure and honeycomb structure
US7524450B2 (en) 2003-09-30 2009-04-28 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing silicon carbide based honeycomb structure and silicon carbide based honeycomb structure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551447B2 (ja) 1993-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2361927A1 (de) Verfahren zur herstellung eines polykristallinen bleizirkonattitanatkoerpers
JPH0380749B2 (ja)
JPS60172506A (ja) 押出成形用原料の調整方法
JPS6319213B2 (ja)
JPH0556303B2 (ja)
DE3105596C2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Formteils und seine Verwendung
JPS60137863A (ja) 押出成形用原料の製造方法
DE3942744C2 (de) Verfahren zur Herstellung eines keramischen Spritzguß-Formteils und seine Verwendung
JPH08122492A (ja) 放射線遮蔽材及びその製造方法
JPS63185606A (ja) 押出成形原料の再生方法
JP3036094B2 (ja) 押出成形用坏土の調製方法
JPH07247169A (ja) セラミックコンデンサ原料粉末の製造方法
JP3182849B2 (ja) 誘電体磁器組成物原料粉末の製造方法
AT215029B (de) Verfahren zum Herstellen flacher keramischer Körper
JPS63228526A (ja) セラミツク−高分子複合誘電体
JPS6096569A (ja) セラミツク素子の製造方法
JPH04338155A (ja) 射出成形用セラミック組成物
JP3261368B2 (ja) 紙繊維を主要成分とする成形材料の調整方法
JPH04300235A (ja) セラミックス素地の製造方法
AT160402B (de) Verfahren zur Herstellung von Gegenständen aus glasigem gesintertem Quarz.
JPH04357157A (ja) 成形用セラミック造粒粉末の製造方法
JPS60151271A (ja) セラミツク製品の製造方法
JPH0319714B2 (ja)
DE2328841A1 (de) Trockenpressverfahren zur formung von aus einer oder mehreren komponenten bestehenden keramikpulvern, vorzugsweise von aluminiumoxyd
JPH03197350A (ja) 押出し成形用セラミック組成物