JPS60171959A - テ−プ駆動装置 - Google Patents

テ−プ駆動装置

Info

Publication number
JPS60171959A
JPS60171959A JP59027842A JP2784284A JPS60171959A JP S60171959 A JPS60171959 A JP S60171959A JP 59027842 A JP59027842 A JP 59027842A JP 2784284 A JP2784284 A JP 2784284A JP S60171959 A JPS60171959 A JP S60171959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
rollers
drive device
guide plate
tape drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59027842A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439141B2 (ja
Inventor
Toshinobu Futagawa
二川 敏信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59027842A priority Critical patent/JPS60171959A/ja
Priority to US06/700,310 priority patent/US4681273A/en
Priority to AU38648/85A priority patent/AU569142B2/en
Priority to DE8585300960T priority patent/DE3575487D1/de
Priority to CA000474185A priority patent/CA1282169C/en
Priority to AT85300960T priority patent/ATE49666T1/de
Priority to EP85300960A priority patent/EP0155085B1/en
Priority to NO850574A priority patent/NO167244C/no
Priority to MX204341A priority patent/MX163161B/es
Priority to KR1019850000940A priority patent/KR910004628B1/ko
Priority to BE0/214529A priority patent/BE901751A/fr
Priority to IT67155/85A priority patent/IT1183760B/it
Priority to CH728/85A priority patent/CH670903A5/de
Priority to BR8500736A priority patent/BR8500736A/pt
Priority to DK070885A priority patent/DK166175C/da
Priority to FR858502314A priority patent/FR2561809B1/fr
Publication of JPS60171959A publication Critical patent/JPS60171959A/ja
Publication of JPH0439141B2 publication Critical patent/JPH0439141B2/ja
Priority to HK295/93A priority patent/HK29593A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープ駆動装置に関し、詳細11Ctd、 テ
ープ、駆動装置のテープ保持手段の改良に関する。
例えは、テープ(フィルム)上に記憶させた多数の入力
項目を入力部上へ呼出して人力を行なう従来の多項目入
力装置の有する欠点(所望の項目を入力部上へ呼び出す
のπ時間がかかりすぎるという欠点)を除去するため9
本発明者は、先に。
短時間で所望入力項目の呼出しを可能にしたフラット型
のテープ駆動装置(特願昭57−124877号明細書
等参照)及び環状型のテープ駆動装置(特願昭57−1
36538号明細書等参照)を開発した。そのフラット
型テープ駆動装置は、略述すると、複数個の第10−ラ
を互に隣接して並置し。
これらの0与うに対応するテープをその一端からそれぞ
れ巻付け、これらのテープをその他端から一緒にまとめ
て第20−ラに巻伺け、第10−ラ又は第20−ラを選
択的に回転駆動することVCより全テープを同時に同量
同じ方向へ移動可能とし。
各テープK[所定寸法の区画で多数の人力項目が記憶し
てあり、各第10−ラに対応して設けたガ・イド板上で
テープを同時に移動させて人力項目のページ変更を行な
う。第10−ラの数をNとすれは2人力項目の1ページ
の変更に要する時間は。
従来の1テープ型のものに比ベイとなり、極めて短時間
で人力項目の選択ができる。一方、上記の環状型テープ
駆動装置は、第10−ラを互に平行に環状体と々るよう
に配置し第20−ラをこの環状体の中心に配置し、各テ
ープをその一端から対応する第 ローラに巻付け、全テ
ープをその他端から一緒vcまとめて第20−ラに巻付
け、第10−ラ又は第20−ラを選択的に回転させて全
テープを同時に同量移動させるようにしたものである。
しかし、上記フラット型のものも環状型のものもテープ
上の情報の処理を容易にするためローラのほかにガイド
板が設けであるから、装置が大型化し構造も複雑になり
製造コストも比較的高くつくという難点があった。
本発明は上記フラット型及び環状型のテープ駆動装置の
難点を解消した簡単構造のテープ駆動装置を提供するこ
とを目的とする。この目的達成のため2本発明のテープ
駆動装置では、ガイド板を省略し、少なくとも第10−
ラを多角形状体、即ち多角形横断面を有する形状とした
ことを%徴とする。
図を用いて説明すると、第1図に示す上記フラット型テ
ープ駆動装置は、互に平行に並置し対応するテープ1を
その一端から巻付けた複数個の第10−ラ2と、第10
−ラ2からのテープ1をその他端から一緒にまとめて巻
付けだ第20−ラ3と、第1及び第20−ラを回転駆動
する駆動手段(図示せず9例えば前述の特願昭57−1
.24877号参照)とから成り、テープ1上に記憶さ
れた情報の処理を容易にするため等の目的で、各第10
−ラ2に対応して固定のガイド板4が設けである。
5はテープガイドである。一方、第2図に示す上記環状
型テープ駆動装置は、互に平行に環状体となるように配
置され対応するテープ1の一端を巻付けた複数個の第1
0−ラ2と、環状体の中心に位置し第10−ラ2からの
テープ1をその他端から一緒[4とめて巻付けた第20
−ラ3と、第1及び第20−ラを回転駆動させる駆動手
段(図示せず9例えは前述の特願昭57−136538
号参照)とから成り、各第10−ラ2vc対応して前述
と同様なガイド板4が設けである。しかし、これらの型
化、高価格化する等の不具合を生じさせていた。
これに対し2本発明ではガイド板を不要とする。
以下第3〜 図に示す本発明の実施例について詳説する
第3図に示す本発明のテープ駆動装置(フラット型) 
10は、第1図のフラット型のも〜のと同様に。
互に並置し対応するテープ11をその一端から巻付けた
複数の第10−ラ12と、第10−ラ12からのテープ
11をその他端から一緒にまとめて巻付けた第20−ラ
13と、第10−ラ及び第20−ラを選択的に回転駆動
する適当な駆動手段(図示せず)。
例えは前述の特願昭57−124877号明細書に示し
た如きベベルキャとモータとから成る駆動手段とから成
る。本発明の特mKよれは、第10−ラ12は正三角柱
形状、つtり三角形横断面を有する形状をしており、三
角形の各面】4がガイド板の役目を果す。駆動手段によ
り、第10−ラ]2はその三角形の一面14が水平とな
るよう[120’ずつ回転駆動されうるし、第20−ラ
13を所定量ずつ回転させることによりテープ1]を介
して120 ずっ被駆動回転せしめられるようになって
いる。従って、第10−ラ12土のテープ11ハ常に6
図の如く。
水平に位置しテープ上の情報の処理が容易となる。15
はガイドバーである。第4図に示す本発明の実施例では
、テープ駆動装置10は第3図とほぼ同じ構成を有する
が、この場合の特徴は、第10−ラ16が正四角柱形状
、つまり四角形横断面を有する形状をしており、第10
−ラ16は90”j’、”;)・回転駆動及び被駆動せ
しめられる。−には示さないが、第10−ラは正N角形
(多角形)横断面をイjするもので、36!l/N度ず
つ回転できるようなものでよい。
次に、第5図には環状型のテープ、駆動装置として具体
化した本発明の実施例を示す。このテープ駆動装置20
は、前述の環状型のものと同様、互に平行に環状体とな
るように配置し対応するテープ21をその一端から奉伺
けだ複数個の第10−ラ22と、環状体の中心VC(l
置し、第Jローラからのテープ21を一緒πまとめて他
端から巻付けた第20−ラ23と、第1及び第20−ラ
を選択的に回転1賜動させ旋回させる適当な駆動手段(
図示せず)。
例えは前記の特願昭57−136538号明細書に示し
だ如き駆動手段とから成る。本発明のこの実施例の特徴
は、第10−ラ22が第5図に示すように正三角形横断
面を有する形状をしており、前記、駆動手段により12
0°ずつ回転駆動又は被駆動せしめられるようになって
いる。同様に、第6図に一部のみを示す本発明の環状型
テープ駆動装置1t20の実施例の構成は、第5図のも
のとほぼ同じであるが、この場合の特徴は、第]ローラ
Mが正四角形横断面を有し、駆動手段により90°ずつ
駆動又は被駆動せしめられることである。図には示さな
いが、第10−ラは正N角形のものでよ(,36VN度
ずつ駆動又は被駆動せしめられるものでよい。
更に別の実施例ては、N角形(図では三角形)の第10
−ラ31の2個又は3個又はそれ以上を1つの第20−
ラ32と関連させてもよく、また、第8図に示すように
第10−ラと第20−ラとを】対1で関連させた場合は
、第10−ラ41のみな)らず第20−ラ42をも正多
角形(図では三角形として示す)にすることもできる。
なお、43はテープである。
以上のような構成のため1本発明のテープ駆動装置は、
テープ上の情報処理等用のガイド板をまったく必要とせ
ず、簡単な構造の装置となる。本発明は主として情報人
力装置用テープ駆動装置として説明したか、テープの種
類により1例えはワードプロセッサのキーボード人力装
置、パソコンやオフコン等の人力装置、マイクロリーダ
、コンピュータマドレノサ、電話交換システム、磁気記
録装置管種々の応用に供しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は9本発明者が先に開発したフラット型テープ駆
動装置の原理を示す概略側面図。第2図は9本発明者が
先に開発した環状型チー゛プ駆動装置の原理を示す概略
側面図。第3図ないし第8図は本発明のテープ駆動装置
のそれぞれの実施例の原理を示すそれぞれ概略側面図で
ある。 +1,2143:テープ I+− 1,2,16,22,24,31,41:第10−ラ1
3、 23.32. 42 :第20−ラ特許出願人 
二 川 敏 信 (外4名) 図面の浄書(内容に変更なし) 第1図 第3図 手続補正書(方式) 昭和tヌ年tbT願第 ユンF≠上号 テープ西t↑0久( 6、補正をする者 事件との関係 出 願 人 住所 入浴 2川漬()も 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)テープをその一端から巻付けた第10−ラと、第
    10−ラからのテープをその他端から巻付けた第20−
    ラと、第10−ラ又は第20−ラを選択的に回転駆動さ
    せる駆動手段とから成るテープ駆動装置において、前記
    第]ローラを多角形の横断面を有する形状のもので構成
    したことを特徴とするテープ駆動装置。 (2、特許請求の範囲第(1)項に記載の装置において
    、前記第20−ラをも多角形の横断面を有する形状のも
    のとしたテープ駆動装置。 (3)特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項に記載
    の装置匠おいて、複数個の前記第10−ラからのそれぞ
    れのテープをその他端から一緒にまとめて前記第20−
    ラに巻付けて成るテープ駆動装置。 (4)特許請求の範囲第(1)項ないし第(3)項のい
    ずれかに記載の装置において、前記多角形か三角形又は
    四角形であるテープ駆動装置。
JP59027842A 1984-02-16 1984-02-16 テ−プ駆動装置 Granted JPS60171959A (ja)

Priority Applications (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59027842A JPS60171959A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 テ−プ駆動装置
US06/700,310 US4681273A (en) 1984-02-16 1985-02-11 Apparatus for driving tapes
AU38648/85A AU569142B2 (en) 1984-02-16 1985-02-12 Apparatus for driving tapes
DE8585300960T DE3575487D1 (de) 1984-02-16 1985-02-13 Geraet zum antrieb von baendern.
CA000474185A CA1282169C (en) 1984-02-16 1985-02-13 Apparatus for driving tapes
AT85300960T ATE49666T1 (de) 1984-02-16 1985-02-13 Geraet zum antrieb von baendern.
EP85300960A EP0155085B1 (en) 1984-02-16 1985-02-13 Apparatus for driving tapes
NO850574A NO167244C (no) 1984-02-16 1985-02-14 Apparat for fremdrift av baand.
KR1019850000940A KR910004628B1 (ko) 1984-02-16 1985-02-15 테이프 구동장치
MX204341A MX163161B (es) 1984-02-16 1985-02-15 Mejoras en aparato para impulsar cintas
BE0/214529A BE901751A (fr) 1984-02-16 1985-02-15 Appareil pour entrainer des bandes.
IT67155/85A IT1183760B (it) 1984-02-16 1985-02-15 Apparecchio per il comando di nastri magnetici
CH728/85A CH670903A5 (ja) 1984-02-16 1985-02-15
BR8500736A BR8500736A (pt) 1984-02-16 1985-02-15 Aparelho acionador de fita
DK070885A DK166175C (da) 1984-02-16 1985-02-15 Baanddrivapparat
FR858502314A FR2561809B1 (fr) 1984-02-16 1985-02-18 Appareil d'entrainement de rubans, notamment de rubans magnetiques
HK295/93A HK29593A (en) 1984-02-16 1993-03-25 Apparatus for driving tapes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59027842A JPS60171959A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 テ−プ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60171959A true JPS60171959A (ja) 1985-09-05
JPH0439141B2 JPH0439141B2 (ja) 1992-06-26

Family

ID=12232166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59027842A Granted JPS60171959A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 テ−プ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60171959A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121958A (ja) * 1973-03-30 1974-11-21
JPS5927371A (ja) * 1982-08-05 1984-02-13 Toshinobu Futagawa テ−プ選択駆動装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121958A (ja) * 1973-03-30 1974-11-21
JPS5927371A (ja) * 1982-08-05 1984-02-13 Toshinobu Futagawa テ−プ選択駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439141B2 (ja) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240045477A1 (en) Support plate, foldable display module, and foldable display device
JPS60171959A (ja) テ−プ駆動装置
GB2270856A (en) Liquid crystal molecule orienting method
JP3376726B2 (ja) 双画図表示装置
JPS60171960A (ja) テ−プ駆動装置
KR910004628B1 (ko) 테이프 구동장치
JPS61288655A (ja) 電子黒板装置
JPH0731767B2 (ja) テ−プ駆動装置
JPS647393Y2 (ja)
CN103914230B (zh) 一种带时间导航的图片显示的方法及装置
JPH0647957A (ja) 印刷装置
JPS62114370A (ja) 電子黒板装置
EP0366499A3 (en) Liquid crystal display device
JPS6441359A (en) Interactive system between remote locations
JPH0439090B2 (ja)
JP2658746B2 (ja) 写真フィルム用ビュア装置
JPS59136780A (ja) 表示装置
Lendle Comparison of Screen Printing and Photographic Printing in Printed Circuit Technology
JPH0129631Y2 (ja)
JPH0152770B2 (ja)
JP3003898U (ja) 液晶目盛り表示の定規
Odanaka Announcement and Call for Papers 7th VLSI Process/Device Modeling Workshop
JPS61233598A (ja) 液晶表示定規
JPH09300025A (ja) 金属箔反射板製造装置及び金属箔反射板付き偏光板の製造方法
Crowcroft Well paced teaching text: The Art of Computer Systems Performance Analysis by Raj Jain John Wiley (1991) $52.95, 720pp