JPS60171337A - 加湿器 - Google Patents
加湿器Info
- Publication number
- JPS60171337A JPS60171337A JP2674184A JP2674184A JPS60171337A JP S60171337 A JPS60171337 A JP S60171337A JP 2674184 A JP2674184 A JP 2674184A JP 2674184 A JP2674184 A JP 2674184A JP S60171337 A JPS60171337 A JP S60171337A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- porous hydrophobic
- hollow structure
- humidifier
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Air Humidification (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は温風等による自然蒸発方式でありながら、加
湿能力を大巾に向上させた加湿器に関するものである。
湿能力を大巾に向上させた加湿器に関するものである。
省エネルギーの観点から最近の居住空間は断熱化、気密
化が進んでおり、より高度の空調が要求されている。空
調の要素として、温度コントロール、湿度コントロール
および有害空気成分のコントロールが挙げられる。温度
コントロールに関しては種々の加熱方式および冷却方式
が実用化され、満足のいく状況にある。しかし湿度コン
トロールおよび有害空気成分のコントロールに関しては
未だ十分に満足のいく物がない状況にある。
化が進んでおり、より高度の空調が要求されている。空
調の要素として、温度コントロール、湿度コントロール
および有害空気成分のコントロールが挙げられる。温度
コントロールに関しては種々の加熱方式および冷却方式
が実用化され、満足のいく状況にある。しかし湿度コン
トロールおよび有害空気成分のコントロールに関しては
未だ十分に満足のいく物がない状況にある。
加湿器に関しては、自然蒸発方式、電熱方式、水スプレ
ー方式および超音波方式等があるが、自然蒸発方式は加
湿能力が小さい、電熱方式ではランニングコストが高い
、水スプレー方式では加湿効率が低く、大型化する。ま
た、超音波方式はイニシャルコストが高い、寿命が短い
等の火源がある。
ー方式および超音波方式等があるが、自然蒸発方式は加
湿能力が小さい、電熱方式ではランニングコストが高い
、水スプレー方式では加湿効率が低く、大型化する。ま
た、超音波方式はイニシャルコストが高い、寿命が短い
等の火源がある。
そこで、イニシャルコストおよびランニングコストが低
く、最も実用性の高い自然蒸発方式の加湿器で加湿能力
を大巾に向上させる方法について検討を重ねた。自然蒸
発方式では水の蒸発面積を極力広(とるためをζ、開口
部の大きいバット状の容器を用いたり、親水性繊維の織
布の下端を水中に浸して毛細管力により水の表面積を増
やす努力をしている。ここで仮に水を厚さ数価にスライ
スし、これを縦などに多層並べることができれば水の蒸
発面積を大巾に増加させることができる。そこでスライ
スされた厚さ数鴫の水を縦に保持する方法について鋭意
研究を重ねた結果、多孔性疎水性高分子を素材とし、内
部の厚さが数鵬の中空構造体の中空部に上記スライスさ
れた水をおさめることにより任意の空間に水を保持する
ことができ、しかも水は自由に蒸発できることを見い出
し、この発明を完成させるに至った。
く、最も実用性の高い自然蒸発方式の加湿器で加湿能力
を大巾に向上させる方法について検討を重ねた。自然蒸
発方式では水の蒸発面積を極力広(とるためをζ、開口
部の大きいバット状の容器を用いたり、親水性繊維の織
布の下端を水中に浸して毛細管力により水の表面積を増
やす努力をしている。ここで仮に水を厚さ数価にスライ
スし、これを縦などに多層並べることができれば水の蒸
発面積を大巾に増加させることができる。そこでスライ
スされた厚さ数鴫の水を縦に保持する方法について鋭意
研究を重ねた結果、多孔性疎水性高分子を素材とし、内
部の厚さが数鵬の中空構造体の中空部に上記スライスさ
れた水をおさめることにより任意の空間に水を保持する
ことができ、しかも水は自由に蒸発できることを見い出
し、この発明を完成させるに至った。
この発明は、水の通過を防止し、水蒸発を通過させうる
多孔性疎水性高分子素材で形成された中空構造体の中空
部に水を供給し、上記中空構造体に送風した空気に多孔
性疎水性高分子素材を通過した水蒸発を含ませて加湿す
るようにすることにより、水の蒸発面積を増大して、加
湿能力の向上した加湿器を提供することを目的としてい
る。加えて中空構造体を空間をあけて積層することによ
り、さらに蒸発面積を増大し、加湿能力の向上した小型
の加湿器を提供することを目的としている。
多孔性疎水性高分子素材で形成された中空構造体の中空
部に水を供給し、上記中空構造体に送風した空気に多孔
性疎水性高分子素材を通過した水蒸発を含ませて加湿す
るようにすることにより、水の蒸発面積を増大して、加
湿能力の向上した加湿器を提供することを目的としてい
る。加えて中空構造体を空間をあけて積層することによ
り、さらに蒸発面積を増大し、加湿能力の向上した小型
の加湿器を提供することを目的としている。
以下、この発明を図に基い−C説明する。第1図はこの
発明に係わる中空構造体の一実施例を一部切欠いて表わ
す斜視図で、図中(すは多孔性疎水性高分子を素材とす
るシート、(2)はスペーサ、(3)は水の供給口、(
4)は水の排出口、(5)は中空構造体で、矢印(イ)
は水の供給方向、(ロ)は水のυ1゛出方向を表わす。
発明に係わる中空構造体の一実施例を一部切欠いて表わ
す斜視図で、図中(すは多孔性疎水性高分子を素材とす
るシート、(2)はスペーサ、(3)は水の供給口、(
4)は水の排出口、(5)は中空構造体で、矢印(イ)
は水の供給方向、(ロ)は水のυ1゛出方向を表わす。
多孔性疎水性高分子素材としては、例えばポリエチレン
、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポ
リ塩化ビニリデン、ポリカーボネート、ポリエステル、
及びフッ累樹脂等が用いられる。また、この素材に存在
する無数の微細孔の平均孔径は、水蒸気(気体状の水分
子)は自由に通過させるが、水(肢体状の水分子)の通
過を防止して、中空構造体(5)の中空部に保持するた
めに、−0,1μm以下では水蒸気に対する抵抗が出て
くるので、また10μm以上になると水が通過し?す(
なるので0.1μmから10μmの範囲であるのが望ま
しい。なお、加圧して送水する場合、例えばポンプで水
を供給すると若干加圧され、水がこの素材よりしみ出る
こともあるが、実用上差し支えない。Cの実施例におい
ては、平均孔径1μs、J、13Eさ50μmの多孔性
ポリエチレン製シートを用いた。
、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポ
リ塩化ビニリデン、ポリカーボネート、ポリエステル、
及びフッ累樹脂等が用いられる。また、この素材に存在
する無数の微細孔の平均孔径は、水蒸気(気体状の水分
子)は自由に通過させるが、水(肢体状の水分子)の通
過を防止して、中空構造体(5)の中空部に保持するた
めに、−0,1μm以下では水蒸気に対する抵抗が出て
くるので、また10μm以上になると水が通過し?す(
なるので0.1μmから10μmの範囲であるのが望ま
しい。なお、加圧して送水する場合、例えばポンプで水
を供給すると若干加圧され、水がこの素材よりしみ出る
こともあるが、実用上差し支えない。Cの実施例におい
ては、平均孔径1μs、J、13Eさ50μmの多孔性
ポリエチレン製シートを用いた。
スペーサ(2)としては厚さが数鴫程度で、シリコンゴ
ム等の柔軟性のある材料が適している。シート(1)と
スペーサ(2)は接着剤で貼り合わせるか熱融着して封
止する。この場合は厚さがa 1mのシリコンゴムを用
いて接着により中空構造体(5)を形成した。
ム等の柔軟性のある材料が適している。シート(1)と
スペーサ(2)は接着剤で貼り合わせるか熱融着して封
止する。この場合は厚さがa 1mのシリコンゴムを用
いて接着により中空構造体(5)を形成した。
また、図示はしていないが、厚さ数刷の目の粗い布(織
布及び不織布)をスペーサとして用い、この布の両面を
多孔性疎水性高分子素材のシートで被い、水の供給口及
び排出口を除いて端部を接着あるいは熱融着することに
より中空構造体を構成するようにしてもよい。
布及び不織布)をスペーサとして用い、この布の両面を
多孔性疎水性高分子素材のシートで被い、水の供給口及
び排出口を除いて端部を接着あるいは熱融着することに
より中空構造体を構成するようにしてもよい。
第2図はこの発明の一実施例の加湿器を示す構成図で、
図中(6)は中空構造体(5)より上部に位置し、蒸発
分の水を供給する水タンクで、矢印(ハ)は空気の導入
方向、(ニ)は空気の導出方向を表わす。
図中(6)は中空構造体(5)より上部に位置し、蒸発
分の水を供給する水タンクで、矢印(ハ)は空気の導入
方向、(ニ)は空気の導出方向を表わす。
この実施例においては中空構造体(5)を乾燥空気の通
路となる空間をあ↓すて折りたたみ多層積層して直方体
形状にし、小さい容積でありながら、水の蒸発面積を大
巾に増大させている。なお、図中に示してはいないが、
中空構造体(5)は形状を保つための補助部材により補
強されている。
路となる空間をあ↓すて折りたたみ多層積層して直方体
形状にし、小さい容積でありながら、水の蒸発面積を大
巾に増大させている。なお、図中に示してはいないが、
中空構造体(5)は形状を保つための補助部材により補
強されている。
加湿運転時には、水の排出口(4)は閉じられており、
水タンク(6)より水の供給口(3)を経て中空構造体
(5)の中空部に水が供給され保持される。中空構造体
(5)の空間に乾燥空気を(2>)方向より送風するこ
とにより多孔性疎水性高分子素材を通過して水蒸気が蒸
発して空気に含まれ、加湿された空気が(ニ)方向へ出
て行く。蒸発分の水はタンク(6)より随時補給される
。なお、水の排出口(4)は長期間使用しない時に開け
て水抜きをしたり、水を流通させて水垢を除去したりす
るのに用いる。
水タンク(6)より水の供給口(3)を経て中空構造体
(5)の中空部に水が供給され保持される。中空構造体
(5)の空間に乾燥空気を(2>)方向より送風するこ
とにより多孔性疎水性高分子素材を通過して水蒸気が蒸
発して空気に含まれ、加湿された空気が(ニ)方向へ出
て行く。蒸発分の水はタンク(6)より随時補給される
。なお、水の排出口(4)は長期間使用しない時に開け
て水抜きをしたり、水を流通させて水垢を除去したりす
るのに用いる。
第8図はこの発明の他の実施例の加湿器を示す構成図で
、図中(7)は波状の間隔材例えばプラスチックで形成
されたものを表わし、中空構造体(5)を波状の間隔材
(7)を介して巻き込んでハニカム状円柱体形状にし、
第2図に示すものと同様小さい容積でありながら、水の
蒸発面積を大巾に増大している。水タンク(6)より水
を供給しながら乾燥”空気ノ を送風することにより加
湿された空気が得られる。
、図中(7)は波状の間隔材例えばプラスチックで形成
されたものを表わし、中空構造体(5)を波状の間隔材
(7)を介して巻き込んでハニカム状円柱体形状にし、
第2図に示すものと同様小さい容積でありながら、水の
蒸発面積を大巾に増大している。水タンク(6)より水
を供給しながら乾燥”空気ノ を送風することにより加
湿された空気が得られる。
′ 中空構造体(5)と間隔材(7)は接着しても良い
が、接着しなくても構わない。図には示していないが、
中心部にパイプを通すことにより水の排出口を設けるこ
とが出来る。
が、接着しなくても構わない。図には示していないが、
中心部にパイプを通すことにより水の排出口を設けるこ
とが出来る。
上記実施例に用いた厚さ50μm1平均孔径1μmの多
孔性ポリエチレン製シートを通過する水(水蒸気)の蒸
発速度の測定禎果を次表に示す。送風状態で17+/当
り1時間の水の蒸発速度は200 g以上あり、空気温
度が上昇すれば400 gは十分確保でき、加湿器に必
要とされる水の然り6量200 g+(家庭用)〜40
0g/hを上記実施例によれば容易に達成できる。また
水はこのシートからしみ出すことは水頭圧程度の無加圧
状態では全くなく、水蒸気のみが通過、蒸発した。なお
、他の多孔性疎水性高分子を素材とするシートにおいて
も、微細孔の平均孔径が0.1 〜 i、oμmの範囲
にある場合には水蒸気に対する抵抗は非輩に小さく、水
の蒸4ffiはシートでおおっても10〜20%程度減
少する程度である。従ってこのシートにより形成される
中堅構造体では、中空部に水を保持でき、水を通過させ
ず水蒸気だけが乾燥空気を加湿するためにり1部に放出
されるという従来にない画期的な加湿器を構成できると
ともに水の蒸発面積も増大できる。さらに第2図及び第
3図のような構成の加湿器にすれば、水の蒸発面積を人
11コに増大でき、従って加湿能力も大巾に向上できる
、 この発明による加湿器は@2図あるいは第8図の中空構
造体をケーシングに納め、エアコンやヒーター等の乾燥
空気の出口に取り(Jけて使用するが、加湿器として独
立に使用する場合にはファンやブロアー等の送風器と組
み合わせて使用することもできる。
孔性ポリエチレン製シートを通過する水(水蒸気)の蒸
発速度の測定禎果を次表に示す。送風状態で17+/当
り1時間の水の蒸発速度は200 g以上あり、空気温
度が上昇すれば400 gは十分確保でき、加湿器に必
要とされる水の然り6量200 g+(家庭用)〜40
0g/hを上記実施例によれば容易に達成できる。また
水はこのシートからしみ出すことは水頭圧程度の無加圧
状態では全くなく、水蒸気のみが通過、蒸発した。なお
、他の多孔性疎水性高分子を素材とするシートにおいて
も、微細孔の平均孔径が0.1 〜 i、oμmの範囲
にある場合には水蒸気に対する抵抗は非輩に小さく、水
の蒸4ffiはシートでおおっても10〜20%程度減
少する程度である。従ってこのシートにより形成される
中堅構造体では、中空部に水を保持でき、水を通過させ
ず水蒸気だけが乾燥空気を加湿するためにり1部に放出
されるという従来にない画期的な加湿器を構成できると
ともに水の蒸発面積も増大できる。さらに第2図及び第
3図のような構成の加湿器にすれば、水の蒸発面積を人
11コに増大でき、従って加湿能力も大巾に向上できる
、 この発明による加湿器は@2図あるいは第8図の中空構
造体をケーシングに納め、エアコンやヒーター等の乾燥
空気の出口に取り(Jけて使用するが、加湿器として独
立に使用する場合にはファンやブロアー等の送風器と組
み合わせて使用することもできる。
以上説明したように、この発明によれば、水の通過を防
止し、水蒸気を通過させうる多孔性疎水性高分子素材で
形成された中空構造体の中空部に水を供給し、上記中空
構造体に送風した空気に多孔性疎水性高分子素材を通過
した水蒸気を含ませて加湿するようにすることにより、
水の蒸発面積を増大して、加湿能力の向上した加湿器が
得られるという効果がある。加えて、中空構造体を空間
をあけて積層することにより、さらに蒸発面積を増大し
加湿能力の向上した小型の加湿器が得られるという効果
がある。
止し、水蒸気を通過させうる多孔性疎水性高分子素材で
形成された中空構造体の中空部に水を供給し、上記中空
構造体に送風した空気に多孔性疎水性高分子素材を通過
した水蒸気を含ませて加湿するようにすることにより、
水の蒸発面積を増大して、加湿能力の向上した加湿器が
得られるという効果がある。加えて、中空構造体を空間
をあけて積層することにより、さらに蒸発面積を増大し
加湿能力の向上した小型の加湿器が得られるという効果
がある。
第1図はこの発明に係わる中空構造体の一実施例を一部
切欠いて表わす斜視図で、第2図及び第8図は各々この
発明の一実施例の加湿器を表わす構成図である。 図において、(1)は多孔性疎水性高分子を素材とする
シート、(2)はスペーサ、(3)は水の供給口、(4
)は水の排出口、(5)は中空構造体、(6)は水タン
ク。 (7)は波状の間隔材で、矢印(イ)は水の供給方向、
(ロ)は水の排出方向、(ハ)は空気の導入方向、(ニ
)は空気の導出方向を表わす。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 第1図 第3図
切欠いて表わす斜視図で、第2図及び第8図は各々この
発明の一実施例の加湿器を表わす構成図である。 図において、(1)は多孔性疎水性高分子を素材とする
シート、(2)はスペーサ、(3)は水の供給口、(4
)は水の排出口、(5)は中空構造体、(6)は水タン
ク。 (7)は波状の間隔材で、矢印(イ)は水の供給方向、
(ロ)は水の排出方向、(ハ)は空気の導入方向、(ニ
)は空気の導出方向を表わす。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 第1図 第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)水の通過を防止し、水蒸気を通過させうる多孔性
疎水性高分子素材で形成された中空構造体の中空部に水
を供給し、上記中空構造体に送風した空気に多孔性疎水
性高分子素材を通過した水蒸気を含ませて加湿するよう
にした加湿器。 (3)多孔性疎水性高分子素材がポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビ
ニリデン、ポリカーボネート、ポリエステル、及びフッ
素樹脂のいずれか一種である特許請求の範囲第1項記載
の加湿器。 (3) 多孔性疎水性高分子素材の平均孔径が01〜1
0μmである特許請求の範囲第1項又は第2項記載の加
湿器。 (4) 水の通過を防止し、水蒸気を通過させうる多孔
性疎水性高分子素材で形成された中空構造体を空間をあ
けて積層して、上記中空構造体の中空部に水を供給し、
上記中空構造体間の空間に送風した空気に多孔性疎水性
高分子素材を通過した水蒸気を含ませて加湿するように
した加湿器。 (5) 中空構造体間の空間には波状の間隔材が配置さ
れている特許請求の範囲第4項記載の加湿器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2674184A JPS60171337A (ja) | 1984-02-14 | 1984-02-14 | 加湿器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2674184A JPS60171337A (ja) | 1984-02-14 | 1984-02-14 | 加湿器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60171337A true JPS60171337A (ja) | 1985-09-04 |
Family
ID=12201722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2674184A Pending JPS60171337A (ja) | 1984-02-14 | 1984-02-14 | 加湿器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60171337A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6277529A (ja) * | 1985-09-27 | 1987-04-09 | Mitsubishi Electric Corp | 加湿器 |
JPS62242740A (ja) * | 1986-04-15 | 1987-10-23 | Mitsubishi Electric Corp | 加湿器 |
JPS6383533A (ja) * | 1986-09-25 | 1988-04-14 | Mitsubishi Electric Corp | 加湿器 |
JPS6383532A (ja) * | 1986-09-25 | 1988-04-14 | Mitsubishi Electric Corp | 加湿器 |
JPH08100934A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Japan Gore Tex Inc | 加湿膜及びその製法 |
EP0727623A2 (en) | 1995-02-17 | 1996-08-21 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Humidifier |
US7380774B2 (en) | 2004-05-17 | 2008-06-03 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Humidifier |
-
1984
- 1984-02-14 JP JP2674184A patent/JPS60171337A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6277529A (ja) * | 1985-09-27 | 1987-04-09 | Mitsubishi Electric Corp | 加湿器 |
JPS62242740A (ja) * | 1986-04-15 | 1987-10-23 | Mitsubishi Electric Corp | 加湿器 |
JPS6383533A (ja) * | 1986-09-25 | 1988-04-14 | Mitsubishi Electric Corp | 加湿器 |
JPS6383532A (ja) * | 1986-09-25 | 1988-04-14 | Mitsubishi Electric Corp | 加湿器 |
JPH08100934A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Japan Gore Tex Inc | 加湿膜及びその製法 |
EP0727623A2 (en) | 1995-02-17 | 1996-08-21 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Humidifier |
US5624610A (en) * | 1995-02-17 | 1997-04-29 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Humidifier |
US7380774B2 (en) | 2004-05-17 | 2008-06-03 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Humidifier |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960010635B1 (ko) | 가습 장치 | |
JPS60171337A (ja) | 加湿器 | |
JPS61180842A (ja) | 加湿器 | |
JPS6172949A (ja) | 加湿器 | |
JPH0361096B2 (ja) | ||
JP2000279745A (ja) | 調湿装置 | |
JPS62742A (ja) | 空気調和機 | |
JPS6172948A (ja) | 加湿器 | |
JPH07269915A (ja) | 加湿ユニット | |
JPS6277530A (ja) | 加湿器 | |
JP4326851B2 (ja) | 加湿エレメント、抗菌加湿エレメント、加湿装置及び換気装置 | |
JPS61186739A (ja) | 加湿素子 | |
JPS61184344A (ja) | 加湿器 | |
JPH0666437A (ja) | 加湿器 | |
JPH0486437A (ja) | 加湿器 | |
JPS6277529A (ja) | 加湿器 | |
JPS62744A (ja) | 加湿器 | |
JPS60171338A (ja) | 加湿器 | |
JPH11173609A (ja) | 透湿膜式加湿エレメント | |
JPH1151427A (ja) | 加湿部材およびこれを用いた加湿器 | |
JPS61240045A (ja) | 加湿器用膜モジユ−ル | |
JPH0261444A (ja) | 加湿器 | |
JP2522592B2 (ja) | 換気用熱交換器 | |
JPH0325231A (ja) | 加湿装置 | |
JPH0760002B2 (ja) | 加湿器 |