JPS60171170A - サ−マルヘツド - Google Patents

サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS60171170A
JPS60171170A JP2683284A JP2683284A JPS60171170A JP S60171170 A JPS60171170 A JP S60171170A JP 2683284 A JP2683284 A JP 2683284A JP 2683284 A JP2683284 A JP 2683284A JP S60171170 A JPS60171170 A JP S60171170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
glaze layer
heating elements
platen roller
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2683284A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikazu Yoshimizu
吉水 敏和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2683284A priority Critical patent/JPS60171170A/ja
Publication of JPS60171170A publication Critical patent/JPS60171170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はプリンタやファクシミリなどに使用されるサー
マルヘッドに関し1.特に感熱紙の給紙方向に直交して
移動しつつ印字を行なっていく、所謂シャトル型す−マ
ルヘッドシ;関する。
、 (従来技術) 従来のシャトル型サーマルヘッドを第1−に示す、基板
1上に部分的に形成されたグレーズ層2(以下1部分グ
レーズ層という)が設けられ、その部分グレーズJ!!
y2上には感熱紙の給紙方向(Y方向)に沿って複数個
の発熱素子3が配列されて形成され、発熱素子3上には
図には示されていないが耐摩耗層が被覆されている。発
熱素子3は薄・模型の場合には図のように発熱抵抗体4
を挾んで電f@5・、6が設けられている。このサーマ
ルヘッドは1図で矢印7のようにX方向に移動し、プラ
テンローラにより押圧されている感熱紙に複数ドツトず
つ同時に印字を行なっていく。そして、感熱紙はY方向
に所定距離ずつ送られていく。
このサーマルヘッドのA−B線断面図を第2図に示す。
部分グレーズ層2上の発熱素子3の配列方向は感熱紙8
の給紙方向と一致している。
ところで1部分グレーズ層2は、発熱素子3の保温と、
発熱素子3と感熱紙8との接触を良好にするために設け
られたものであるが、このような・従来のシャトル型サ
ーマルヘッドでは、第2図に示されるように、その部分
グレーズ層上層厚さhは、感熱紙給紙方向Yに対して端
部を除いてはほぼ一定になっている。そのため、感熱紙
8をプラチンローラ9によりサーマルヘッドに押しつけ
たとき、プラテン圧は中央部の発熱素子3で高く、端部
の発熱素子3で低くなる。その結果、感熱紙8への印字
濃度は中央部の発熱素子3で濃く、端部の発熱素子3で
薄くなるという印字濃度不均一が生じる問題がある。こ
の印字濃度不均一の問題は、プラテンローラ9の径が小
さい程顕著に現われてくる。
(目的) 本発明は、部分グレーズ層を有するシャトル型サーマル
ヘッドにおいて、プラテンローラ圧の不均一に起因する
印字濃度の不均一を防止することを目的とするものであ
る。
(構成) 本発明のシャトル型サーマルヘッドでは、感熱紙給紙方
向に沿って発熱素子を配列して有する部分グレーズ層の
厚さが、その感熱紙給紙方向に対して中央部で薄く、端
部で厚くなっている。
以下、実施例により本発明の詳細な説明する。
第3図は一実施例を表わす、セラミックなどの基板1上
に形成されている部分グレーズ層10は、その厚さHが
感熱紙給紙方向Yに対して中央部へ向うに従って薄くな
るように形成されている。この部分グレーズ層10の平
均的な厚さは、第2図の従来のものと同程度であり、数
10〜数100μmが適当である。発熱素子3は、その
部分グレーズ層10上に、第1図と同様に感熱紙給紙方
向Yに沿って配列されて形成され、図には示されていな
いが耐摩耗層により被覆されて保護されている。
このサーマルヘッドにプラテンローラ9により感熱紙8
を押しつけたとき、第3図に示されるように1部分グレ
ーズ層10上の発熱素子3へのプラテン圧は、Y方向に
対して中央部の発熱素子3でも端部の発熱素子3でも一
定となる。すなわち。
プラテンローラ9の径に応じて全発熱素子3のプラテン
圧が一定になるように1部分グレーズ層lOの上面の曲
率を調整すればよい、したがって。
感熱紙8に印字を行なった場合1部分グレーズ層10上
の全発熱素子3について印字濃度は均一になる。
このように厚さを変化させた部分グレーズ層IOは、例
えば以下の方法により形成することが□ できる。
すなわち、酸化珪素を主成分とするグレーズ層成分を含
む流動体をスクリーン印刷法などの方法により基板l上
に塗布するに際し、第4図(A)に示されるように、そ
のグレーズ層成分を含む流動体jiltのパターン形状
は、Y方向に対してその幅Wが中央部に向うに従って狭
くなるように形成する。しかし、この段階ではまだ、そ
の流動体M11の厚さHoは、同図(B)に示されるよ
う□ に、Y方向に対して均一である0次に、これを焼
成してグレーズ層とすると、幅Wの狭い部分はど・ 厚
さが減少して、同図(C)に示されるように、厚さHが
端部で厚く、中央部に向うに従って薄くなる部分グレー
ズ層10が形成されるのである。
なお1本発明は部分グレーズ層に特徴を有するものであ
るので1発熱素子は薄膜型に限らず、厚膜型であっても
よい。
(効果) 本発明により感熱紙給紙方向に対して中央部はど厚さが
薄くなっている部分グレーズ層を用いてシャトル型サー
マルヘッドを構成すれば、部分グレーズ層上の全発熱素
子へのプラテン圧が均一に ・なり、従来のシャトル型
サーマルヘッドで発生していた印字濃度不均一という問
題が発生しなくなり、印字品質のよいサーマルヘッドを
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシャトル型サーマルヘッドを示す斜視断
面図、第2図は第1図のA−B線断面図。 第3図は本発明の一実施例を示す断面図、第4図(A)
ないし同図(C)は本発明における部分グレーズ層を形
成する方法を示す図で、同図(A)はグレーズ層成分を
含む流動体層を形成した状態を示す平面図、同図(B)
はそのC−D線断面図、同図(C)は焼成後のグレーズ
層を示す断面図である。 l・・・・・・基板、3・・・・・・発熱素子、8・・
・・・・感熱紙、9・・・・・・プラテンローラ、10
・・・・・・部分グレーズ層、 Y・・・・・・感熱紙給紙方向、 旧・・・・・部分グレーズ層の厚さ。 特許出願人 株式会社リコー □Y

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上の一部にグレーズ層が形成され、そのグレ
    ーズ層上に感熱紙給紙方向に沿って発熱素子が配置され
    ているサーマルヘッドにおいて、前記グレーズ層の厚さ
    が感熱紙給紙方向に対し中央部で薄く、端部で厚くなっ
    ていることを特徴とするサーマルヘッド。
JP2683284A 1984-02-15 1984-02-15 サ−マルヘツド Pending JPS60171170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2683284A JPS60171170A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2683284A JPS60171170A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60171170A true JPS60171170A (ja) 1985-09-04

Family

ID=12204237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2683284A Pending JPS60171170A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60171170A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2561991A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-27 Seiko Instruments Inc. Thermal head, method of producing thermal head, and thermal printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2561991A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-27 Seiko Instruments Inc. Thermal head, method of producing thermal head, and thermal printer
CN102950907A (zh) * 2011-08-23 2013-03-06 精工电子有限公司 热敏头、热敏头的制造方法和热敏打印机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60171170A (ja) サ−マルヘツド
JP4557677B2 (ja) サーマルヘッド及びそれを用いたサーマルプリンタ
JP2586008B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPS60180854A (ja) サ−マルヘツド
JP3072359B2 (ja) 薄膜型サーマルプリントヘッドおよびその製造方法
JPS63153165A (ja) 端部型サ−マルヘツド
US5701659A (en) Method of making a thin film thermal printhead
JP3537502B2 (ja) 定着装置
JPS61268468A (ja) 感熱式プリンタ
JPS6247717B2 (ja)
JP2000246934A (ja) サーマルヘッド
JP3038944B2 (ja) 厚膜型サーマルヘッド
JP2965339B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPH04110166A (ja) 厚膜型サーマルヘッドおよびその製造方法
JPS6159918B2 (ja)
JPS6360767A (ja) サ−マルヘツド
JP2504925Y2 (ja) 昇華染料転写用サ―マルヘッド
JP3014100B2 (ja) 感熱転写プリンター
JPH1110926A (ja) 厚膜サーマルヘッドの製造方法
JPH0592593A (ja) サーマルヘツド
JPS61189954A (ja) サ−マルヘツド
JPH0443051A (ja) 熱転写プリンタ装置
JPH06218973A (ja) サーマルヘッド
JPH0447625B2 (ja)
JPH0272968A (ja) 厚膜型感熱記録ヘッド