JPS6017056A - 靭性に優れたCr−Mo鋼 - Google Patents

靭性に優れたCr−Mo鋼

Info

Publication number
JPS6017056A
JPS6017056A JP12157883A JP12157883A JPS6017056A JP S6017056 A JPS6017056 A JP S6017056A JP 12157883 A JP12157883 A JP 12157883A JP 12157883 A JP12157883 A JP 12157883A JP S6017056 A JPS6017056 A JP S6017056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
less
toughness
strength
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12157883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642185B2 (ja
Inventor
Aoshi Tsuyama
青史 津山
Hisatoshi Tagawa
田川 寿俊
Makoto Yamada
真 山田
Haruo Suzuki
治雄 鈴木
Toshio Takano
俊夫 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP12157883A priority Critical patent/JPS6017056A/ja
Publication of JPS6017056A publication Critical patent/JPS6017056A/ja
Publication of JPS642185B2 publication Critical patent/JPS642185B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 極厚大単重圧力容器用鋼ボイラー用鋼の如きにおいて溶
接性の改善を充分な強度、靭性を維持しつつ実現するよ
うにしたものである。
圧力容器を製造するための工程としては通常素材鋼板を
AC,魚貝上の温度に加熱し、熱間加工後空冷、或いは
熱間加工ー規準−(焼戻し)(場合によっては熱間加工
後焼入焼戻17ケ行うこともある)シ、その後溶接−溶
接後熱処理(post Weld Heat Trea
tment :以下PMITという)を1回〜数回繰返
す方法が採られている。従ってこのようなボイラー用及
び圧力容器用鋼板に要求される性能としては熱間加工性
および溶接性に優れていることは言うまでもなく、これ
らの製造熱履歴を受けた後においても十分な強度と靭性
を維持していることが重要である。しかし一般に斯様な
圧力用容器に使用される鋼板は近時における施工および
操業の高能率化によって容器が大型化し、その板厚も5
0〜400mと厚くなるため前記(〜だ製造工程の中で
もとりわけ熱間加工後空冷又は規準により製造するもの
はオーステナイト域からの冷却速度が小さくなり、特に
板厚中心部では充分な強度、靭性を維持することが困難
となる。然してこのような目的で採用されるCr−MO
鋼において充分な強度、靭性を確保するにはミクロ組織
として均一なベイナイト組織を得る必要があり、従来は
この均一なベイナイト組織を得るために焼入性を高める
合金元素の添加という方法が採られていた。ところがこ
の焼入性を高める合金元素の添加は同時に溶接部の硬度
を高め、溶接性を低下させるものでめるから十分な対策
となし得ない。そこで近時においては焼入性を上げるた
めに合金元素を添加するのではなく、焼入性向上に有効
な元素であるBととも[Tt 75− Al4の伺れか
一方又は両者を同時添加する方法が採られている。即ち
この場合のTc。
〃添加の目的は鋼中の固溶Nを固定してBNの生成を抑
制することによシ焼入性を高めるのに有効な固溶11i
を確保することにある。
然し上記のようにしても前述したように板厚の大きいボ
イラー用或いは圧力容器用鋼板のように造塊時に大型の
大単重鋼塊を使用する場合には鋼塊の凝固速度が顔る遅
くなるので従来のように7′4添加量が0.010〜0
.050%と多いときKは鋼塊中心部に粗大なTtNを
生成し、(3) この粗大nN L’;J熱力学的に甚だ安定な析出物で
あるため圧延、熱処理の熱履歴を経た後においても鋼板
の板厚中心部に残存することとなシ鋼板の靭性を甚だし
く劣化させる原因となっている。また〃添加の場合Fi
NNの溶解度積がTj、Hに比較してかなり大きいため
Ni充分に固定するにはAINを生成する化学量論的な
量を超えて過剰な、4/全添加する必要があり、この過
剰な〃は靭性に悪影響を及ぼす粗大なAt N 全生成
すると共にクリープ強度を劣化させるため圧力容器用鋼
の成分表しては好ましいものでない。
本発明は上記したような実情に鑑み検討を重ねて創案さ
れたものであって、極厚大単重鋼板においても優れた溶
接性を有すると共にその鋼板をAC,魚貝上の温度に加
熱し、熱間加工後空冷、或いは熱間加ニー規準−(焼戻
し)処理を行った後においても、即ちこの鋼板を用いて
ボイラー或いは圧力容器f製造した場合におけるこれら
の容器等が、充分な強(4) 度と靭性を具備1−ていることにある。更に具体的に旨
うならば、この強度、靭性のレベルとしては焼戻しパラ
メーターCP =T (Iogt十20):]の値が2
1.5X 10”以内においては充分なPWHTを施し
た後においても強度と1−てはASTMA 387 g
r、 2+、 22 class 2 O規格値全満足
し、靭性としては(同じ< PWFfTを施した後にお
いても)シャルピー試験における破面遷移温度(以下v
’l’sという)が−50℃以下を満たすことにある。
即ち本発明の基本発明によるものは、wt%(以下単に
%という)で、C: (1,03−Jl、 15%、S
t : O,旧伺)、60%、Mn : 0,20〜1
.20% Cr : ]、 80−’、(、50%、M
o :0.80〜2.20P : 0.020%以下、
S : 0. (115%以下、r=:o、ol。
%未満、B: (1,0002〜0.0010%、80
t、4/: (1,005〜0.050%、N: 0.
0040%以下を含有し、しかも前RCN針とn着・が
、 の関係を満足し、残部が鉄および不可避的不細物からな
る高靭性Cr−MO鋼に関するものである。
又第2発明によるものは上記基本発明によるものに更に
Cu:]、00%以下Ni : 1.0%以下、Nl)
 : 0.10%以下、V:(1,20%以下、Ca:
0.007%以下、Mg : 0.07%以下の1種又
は2種以上を含有するものである。
斯かる本発明について更に説明すると、本発明は極厚犬
単重鋼板、換言すれば特に30トン以上の大単重鋼塊を
用いて製造するCr −MO鋼において、強度、靭性を
所期のレベルに維持しつつ溶接性を改善する効果を最大
限状態に発揮するものである。なおここで前記した焼戻
しパラメーターについて若干説明すると、前述したp=
T (logt+20 )において、TVi焼戻し又は
/及びPWHT温度(0に=℃−4−273)、tは焼
戻又は/およびPWHT時間(hr)であり、本発明で
規定するP値が21.5X10”以内として、例えばP
=21.0×103というのは焼戻し又は/及びPWH
T温度として670℃、700℃を採用したとすればt
としては夫k 1B5.9 hr又は38.311rに
亘り該温度に保持する熱履歴を意味することになる。
上記したような本発明の成分組成設定理由について、先
ず本発明鋼の特徴である几、BlNに関し説明すると以
下の如くである。
即ち従来のCr −MO鋼においては溶接性および強度
、靭性の改善対策として72.Bの添加のような方法が
採られていることは前記した通シであるが、圧力容器用
鋼板に使用される、例えば30トン以上の大型犬単重鋼
塊の場合には凝固時の冷却速度が遅くなり鋼塊中心部に
粗大n N f生成し靭性に悪影響を与える。そこで本
発明者等は鋼塊単重が30トン相当の凝固をシュミレー
トした一連の実験を行い、その後所定の規準−焼戻処m
をしたB添加21/4Cr−IMo鋼及び3Cr−IM
O鋼においてTt量とNilのバランスと強度、靭性の
関係を調査した結果、粗大なTt Nの生成が抑(7) 制され、強度、靭性ともに優れたnとN量のバランスが
存在することを確認した。即ち第1図はこのTc % 
N 量ツバランスとVTS(’C)、ys(kg/腿2
)の関係全COO013飼)、15%、St:0.05
〜0.20%、Mn : 0.52伺)、60%、P 
: 0.003〜(1,007%、S : (1,00
1〜0.003%、Cr :2.42〜3.21%、M
O二0、96〜1 、03%XTi : (h−0,0
22%、B:0.0003〜0、0007%、sol、
、、4/: 0.012〜0.018%、T、 N: 
0.0015〜0.0048%の基本成分をもつ前記シ
ュミレート材につき規準−(焼戻)−PWT処理した場
合について示すものであるが、この規準における冷却速
度としては300mm@i板厚のそれを採用し、焼戻し
又は/及びPW)TTの条件としては前記P値として2
1.OX 103’に採用した。
一方Bの焼入効果を発揮させるためには通常固溶B量と
して2〜] Oppm程度が適癌であるとされているの
で、N含有量を変えたn+ free (TL f含有
しない)B含有3 Cr −IMO鋼(B : 0.0
003〜0.0007%)について同様な(8) 熱処理を行い、機械的性質を検討した。即へその結果は
第2図に示す如くで、Bの焼入性Fi、Ni1tによっ
てかなり急激に変化することが明らかになった。つまり
第2図にみられるようにN量が0.0024%V下のと
きには強度、靭性が大幅に向上しており、Bの焼入性が
充分に発揮されていることがわかる。然してこの場合規
準温度においては、 B〔固溶〕十N〔固溶〕◇BN[析出物]・・・■の平
衝関係が考えられるところ、total Nfiが前記
0.0024%以下においてはBN[析出物〕が殆んど
存在せず、鋼中Bおよび鋼中Nの殆んどはB〔固溶〕、
N〔固溶〕として存在ムその結果として前記のように焼
入性が大きくなっているものと昭められる。
ところで前記した第1図の場合のように強力なN固定元
素であるnが存在する場合は、規準温度で鋼中Nの一部
、つまtJ Tc含有量に対してTt Nの化学量論的
結合ラインa・・・・・・a以下のNはTt Nとして
結合し固定されている。
従ってBに充分な焼入性を発揮させるためにはnによっ
て固定されないN量、即ち(7’o t a 14 N−7qXT4.ir:]Th前記0.0024%以下
とすればよい筈である。事実第1図に示すようにN量(
1,(1040%で、几<0.010%の範囲内におい
ては鋼中Nと鋼中Ti (!:の関係が、の関係を満足
する範囲内では高強度且つ高靭4 性が得られているが、N > 48 X几(%)+0.
0024となるとBの焼入性が発揮されず、低強度、低
靭性材しか得られていない。しかしN20.0040%
のような高N量領域での条件全満足する′ようにTt′
!i−添加すると、例えば単重30トン以上の大型鋼塊
では鋼塊中心部の凝固速度が遅くなって1μm以上の粗
大Ti Nが多数発生し、靭性を著しく劣化させるので
TL、N量の範囲としては、 几<0.010% ・・・・・・・・・■N−0,00
40% ・・・・・・・・・■であることが強度と靭性
の確保のため非常に重要であると言える。又N≦0.0
040%の低N量領域でもTt f Tt Nの化学量
論的に必要な値以上に過剰に添加すると粗大Tt Nは
生成しないものの、今度〜Ti Cの析出に起因1−た
靭性劣化を生ずるためTt f高N1低N潮領域の何れ
の場合においても(1,01(1%未満とする必要のあ
ることが判明した。
以上のことから例えば板厚50順以上の極厚大単重圧力
容器用鋼板において優れた強度、靭性を規準材において
も確保するには前記した■、■、■式の関係を同時に満
足させるようにTL、N量を第1図に〕・ツチングを施
i〜て示した範囲にコントロールすることが必要である
Bけ、固溶Nが十分iCTiで固定されている場合(づ
、0.0002%以上添加すれば焼入れ性向上に効果が
あり、0.(1010%を超える添加は逆に焼入れ性を
低下させるための、Bの最適添加量は(1,0002〜
(1,0010%である。
(11) 以上のこと全考慮して上記N、Tt、 B以外の成分の
限定理由を述べると以下の如くである。
Cけ、必要な強度を得るために0.03%以上の含有が
必要であるが、0.15%を超えて含有させると靭性お
よび溶接性が劣化するので上限全0.15%とする。
Stは、脱酸効果および強度確保の点から0、(11%
以上とする必要があるが、0.60%金超える含有は靭
性および焼戻し脆化に悪影響を与えるので上限全0.6
0%とする。
Mnけ、本発明のととくCを低減したときの強度補償元
素として重要であり、少なくとも0.20%以上は必要
であるが、溶接性を考慮して上限を1.20%とする。
Crけ、高温における耐酸化性、耐水素アタック特性お
よび強度を確保するため1.80%U上の添加を必要と
するが、溶接性を考慮して上限を3.50%!:する。
MOは、高温強度および焼戻し軟化抵抗を(12) 高めるために(1,80%以上の添加を必要とするが、
゛コスト上昇および溶接性劣化の点から上限全2.20
%とする。
Pは、焼戻し脆性にきわめて有害なので、0、020%
以下とする。
Sは、靭性に対して有害であるので0.015%以下と
する。
5OLAtは、結晶粒の微細化効果並びに固溶Nの固定
によ、!1llBの焼入れ性効果を高める働きがあるが
、これらの効果を得るには少なくとも0.005%を必
要とするが、0.050%を超える過剰な添加含有は、
Ttと同様に粗大窒化物を生成し靭性を害するため0.
005〜0.050%の範囲とする。
又以上の成分の基本発明に対し耐水素アタック特性など
の要求性能に応じてCu、Ni。
Nb、VJCa、Mgの1種または2種以上を含有させ
たものを第2発明とするもので、それら成分限定理由を
述べると以下の如くである。
Cuは、強度を増加させるが、多すぎると熱間加工性全
書するため上限を1.0%とする。
Nlは、強度を上昇させ、靭性を改善するが1%を超え
て含有せしめても効果が飽和しコストが上昇するだけで
あるので上限を1.0%とする。
Nb、Vはそれぞれ焼戻しによ多安定な炭化物を形成し
、高温強度や耐水素アタック特性を改善するが、多すぎ
ると靭性および溶接性を害するため上限をNbの場合0
.10%、■の場合0.20%とする。
Ca、Mgは、それぞれ硫化物の形状制御作用を有し、
圧延方向に硫化物が細長く伸長することがなくなり、鋼
材緒特性における異方性が軽減される。しかし、多すぎ
るとこれら元素の硫化物、酸化物が多量に生成し鋼の清
浄度を害するので上限を0.007%とする。
本発明によるものの具体的な製造例について説明すると
以下の如くである。
本発明者等の具体的に製造した本発明鋼お(15) よびその比較例たる従来鋼の化学成分組成は次の第1表
に示す通シである。
(16) 第 1表 又これらの第1表に示した本発明鋼および従来鋼のそれ
ぞれについての30トン鋼塊相当機械的性質を要約して
示すと次の第2表の通シである。
即ち従来鋼である鋼Fr/′iBi含有しないので焼入
れ性に劣漫、強度および靭性がともに不良となっている
。又鋼I、JおよびKはルーB系でるって焼入性が向上
し強度的KFi、前記ASTMでの規定(AS’1M 
A −387grade 2] 22class 2に
よれば常温降伏強度ysが31.6kg/■2以上で、
常温引張強さT、Sは52.7〜70、3 kg / 
am”とされている)を満足するものの、nが0.01
%以上でるるため大型鋼塊冷冷時の粗大Tt N析出に
よシ靭性が劣っている。
更に鋼G、Had何れもn量としては本発明の範囲内に
あるとしてもn量とN含有量との関係においては本発明
の範囲から外れており、Bの焼入れ性を充分に発揮し得
ないところから強度レベルが低いのみならず、靭性も好
ましいものではない。これらの比較鋼材に対し本発明鋼
によるもの同一グレードの比較鋼に対1〜で靭性が何れ
も優れてお6.ys値およびT、S値も前記ASTMの
規定を充分に満足している。
(20) 以上説明したような本発明によるときはボイラー用や圧
力容器用の極厚大単重Cr −MO鋼材に関して溶接性
を充分に確保しつつ充分な強度、靭性を発揮し得るもの
であって、工業的にその効果の大きい発明である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の技術的内容を示すものであって、第1図
は強度、靭性におよぼすN − 7’jバランスの影響
を示1一た図表、第2図はTj.を含有しない3 Cr
 − 1 MO鋼において強度、靭性におよぼすNtの
影響を示した図表である。 特許出願人 日本鋼管株式会社 発 明 者 津 山 背 史 同 田 川 寿 俊 同 山 田 真 同 鈴 木 治 雄 (21) 第 1 圓 0 0、010 0.020 0,030ゴ入 2 第 2 圓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 I C: 0.03〜0.15wt%、 St: 0.
    01”−0,60wt%、Mn :0.20〜?、 2
    0wt%、Cr : 1.80−3.!10wt%、M
    o :0.8(ト2.20wt%、P :0.020w
    t%以下、S : (1,015wt%以下、so、/
    −Al: 0.005〜0.050wt%ITi: 0
    .010wt%未満、B : 0.0002伺1.00
    10Wt覧N:0.0040wt%以下、 を含有すると共にしかも前記N量とTtilが、の関係
    を満足し、残部が鉄および不可避的不純物から成ること
    全特徴とする靭性に優れたCr−No鋼。 2 C: 0.03−0.15wt%、St:0.0l
    −Jo、 60wt%Mn : 0.2ト1.20wt
    % Cr : 1.8(ト3.50wt%Mo :0.
    8ト2.20wt% p:o、 o2owt%以下S:
    0.015wt%以下、so!A:0.005−()、
     050wt%Ti:0.010wt%未7414 n
    :o、ooo2〜o、oo1owt%N: 0.004
    0wt%以下 全含有すると共に Cu : 1. Qwt%以下 Ni :]、 Qwt
    %以下Nb : 0.10wt%以下 V:0.20w
    t%以下Ca : 0.007wt%以下 Mg : 
    O,(107wt%以下の1種又は2ni以上を含有し
    、しかも前記N量とn量が の関係を満足し、残部が鉄および不可避的不純物から成
    ることを特徴とする靭性に優れたCr−No鋼。
JP12157883A 1983-07-06 1983-07-06 靭性に優れたCr−Mo鋼 Granted JPS6017056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12157883A JPS6017056A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 靭性に優れたCr−Mo鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12157883A JPS6017056A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 靭性に優れたCr−Mo鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6017056A true JPS6017056A (ja) 1985-01-28
JPS642185B2 JPS642185B2 (ja) 1989-01-13

Family

ID=14814705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12157883A Granted JPS6017056A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 靭性に優れたCr−Mo鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017056A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61270354A (ja) * 1985-05-27 1986-11-29 Kawasaki Steel Corp 高靭性溶接用鋼
JPS62235420A (ja) * 1986-04-02 1987-10-15 Japan Casting & Forging Corp 圧力容器用鍛鋼の製造法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5078514A (ja) * 1973-11-15 1975-06-26
JPS56253A (en) * 1979-06-11 1981-01-06 Sumitomo Metal Ind Ltd Cr-mo steel of excellent strength and tenacity to be hot- worked
JPS5743962A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Kawasaki Steel Corp Cr-mo steel material with plate thickness of 75mm or more for use in retroleum refining apparatus, coal gasifying apparatus and other pressure container
JPS57131349A (en) * 1981-02-04 1982-08-14 Nippon Steel Corp Low alloy cr-mo steel for pressure vessel

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5078514A (ja) * 1973-11-15 1975-06-26
JPS56253A (en) * 1979-06-11 1981-01-06 Sumitomo Metal Ind Ltd Cr-mo steel of excellent strength and tenacity to be hot- worked
JPS5743962A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Kawasaki Steel Corp Cr-mo steel material with plate thickness of 75mm or more for use in retroleum refining apparatus, coal gasifying apparatus and other pressure container
JPS57131349A (en) * 1981-02-04 1982-08-14 Nippon Steel Corp Low alloy cr-mo steel for pressure vessel

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61270354A (ja) * 1985-05-27 1986-11-29 Kawasaki Steel Corp 高靭性溶接用鋼
JPH0454734B2 (ja) * 1985-05-27 1992-09-01 Kawasaki Steel Co
JPS62235420A (ja) * 1986-04-02 1987-10-15 Japan Casting & Forging Corp 圧力容器用鍛鋼の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS642185B2 (ja) 1989-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100260578B1 (ko) 입열 500kj/cm이상의 대입열 용접용강 및 그 제조방법
US3726723A (en) Hot-rolled low alloy steels
KR101546154B1 (ko) 유정용 강관 및 그 제조 방법
JP4237904B2 (ja) 母材ならびに溶接継手のクリープ強度と靭性に優れたフェライト系耐熱鋼板およびその製造方法
US3463677A (en) Weldable high strength steel
JPS60121228A (ja) 調質型高張力厚鋼板の製造方法
JPS6017056A (ja) 靭性に優れたCr−Mo鋼
JPH11131177A (ja) 溶接後熱処理の省略可能な中常温圧力容器用鋼板およびその製造方法
JPS61104054A (ja) ラインパイプ用高強度高靭性溶接クラツド鋼管
JPS6250547B2 (ja)
JPS61139648A (ja) 強度及び溶接性に優れた低炭素極厚鋼板
JPS61186453A (ja) すぐれた耐溶接割れ性、耐エロ−ジヨン性及び耐クリ−プ特性を有する高強度高靭性焼ならし型低炭素ボイラ・圧力容器用鋼板
JPS6033340A (ja) 溶接性の優れた低炭素極厚鋼板
JPH05279735A (ja) 大入熱溶接熱影響部靱性の優れた建築用耐火鋼板の製造法
JPH05186820A (ja) 伸び特性の優れた高靱性高強度鋼の製造法
JPH0368100B2 (ja)
JPH01275719A (ja) 高強度高靭性を有する厚鋼板の製造法
JPS647127B2 (ja)
JPH07268457A (ja) 高強度高靱性ラインパイプ用厚鋼板の製造方法
JPS5942744B2 (ja) 強度靭性のすぐれた非調質型熱間加工用Cr−Mo鋼
JP2824698B2 (ja) 溶接性ならびに靭性を改善した低合金耐熱鋼の製造方法
JPH05339674A (ja) 耐溶接割れ性に優れた低炭素0.5%Mo鋼板
JPH06158160A (ja) 経済性に優れた高張力調質鋼の製造方法
JPH0329861B2 (ja)
JPH04354856A (ja) 靱性ならびにクリープ強度に優れたフェライト系耐熱鋼とその製造方法