JPS60168174A - 複写機における現像装置 - Google Patents

複写機における現像装置

Info

Publication number
JPS60168174A
JPS60168174A JP59024854A JP2485484A JPS60168174A JP S60168174 A JPS60168174 A JP S60168174A JP 59024854 A JP59024854 A JP 59024854A JP 2485484 A JP2485484 A JP 2485484A JP S60168174 A JPS60168174 A JP S60168174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
developing device
copying machine
opening
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59024854A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyasu Nagashima
長島 義康
Yoshio Ikeda
嘉男 池田
Yasuyuki Iwai
岩井 康幸
Yoshio Yamazaki
芳男 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59024854A priority Critical patent/JPS60168174A/ja
Publication of JPS60168174A publication Critical patent/JPS60168174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0896Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
    • G03G15/0898Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894 for preventing toner scattering during operation, e.g. seals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明は、複写機に着脱自在に装填して像担持体にトナ
ー像を形成するための現像装置に関する。
(従来技術) 従来から、複写機の現像装置を単体でその複写機本体に
対して着脱自在に装填できるようにしたものがある。こ
のような現像装め1においては、その現像スリーブの露
出する部分が、複写機本体に装填している以外の時には
外部から遮蔽されるようにする必要がある。
このために、従来ではその現像装置の現像スリーブの露
出面にカバーを設げ、これを手動により開閉して、その
露出面を覆ったり或いはその開放させたりしている。
したがって、そのカバーの開閉操作がわずられしく、し
かも複写機本体に装填する際にその開閉操作を忘れて露
出面を開放しない場合には、複写機が正常に動作せず、
また保管する際に露出面を開放したままでは現像剤か外
部に飛散するという問題がある。
(発明の目的) 本発明は、かかる点に鑑みて成されたもので、その目的
は、複写機本体に装填すれば自動的に現像スリーブの露
出面が開放され、また複写機本体から取り外せば自動的
に現像スリーブの露出面が隠蔽されるようにした現像装
置を提供することである。
(発明の構成) このために本発明の現像装置は、現像剤を収納するう−
−スと、該ケースの下部の開口部に一部が露出するよう
に該ケース内に設けられた現像スリーブとを具備し、複
写機に着脱自在に装填して像担持体に像を形成する現像
装置において、上記ケースの開口部を閉じる方向に常時
弾性付勢されたカバーか設けられ、複写機本体に装填す
ることにより上記カバーが該複写機本体内の突起に当接
して上記開口部から退避するように構成したものである
(実施例) 以)、本発明の実施例について説明する。第1図は複写
機の全体の概略を示す図である。複写機本体1に対して
矢印A、A’方向に往復移動する原稿台移動方式を採用
したプラテンガラス2の上に載せた原稿3ば、複写すべ
き画像が下面となるようにした状態で、プラテンカバー
4によって押えられ、この状態で釦(図示せず)を操作
すると、プラテンガラス2が原稿3及びプラテンカバー
4と共に移動して、その原稿3の一重部が露光用光源5
によって露光走査され、その原稿3の下面の摩が、集束
性光伝送体(商品名:セルホソクレンズ)6によって像
担持体としての感光ドラム7に導かれる。
この感光ドラム7ば、接地された金属筒の外周面にセレ
ン等で成る光導電層が設けられて成り、上記露光用光源
5に対するプラテンガラス2の相対移動による露光走査
と連動して、矢印B方向に回転する。
また、この感光ドラム7は、集束性光伝送体6からの像
が到来する以前に、例えば5KVの直流高圧が印加され
た帯電極8によって上記光導電層の部分が例えば正に一
様に帯電される。そして、原稿3が露光走査されるに従
って、その感光ドラム7上に原稿3の像に対応した光像
が照射されると、光を受けた部分の導電率が商くなって
、その部分の帯電電荷が接地された感光ドラム基体の金
属筒に逃げ、これによって光導電1賛の面に原稿3の画
像に対応した静電潜像が形成される。
感光ドラム7が更に矢印B方向に回転すると、正電荷の
静電潜像に現像装置9から箕fIi萄を有するトナーが
静電力で吸引される。この結果、正の電荷の残っている
部分に前記のトナーが吸着して、感光ドラム7の表向に
静電潜像に対応したトナー像が形成される。
給紙用手差し部■0から挿入され給送ローラ11で送ら
れた転写紙は、感光ドラム7上のトナー像に合致すべく
、トナー像の先端とその転写紙とが一致するようなタイ
ミングでタイミングローラ12によって送り出され、そ
の送り出された転写紙には、転写部にて、直流間圧が印
加されて転与極13によって上記感光ドラム7の表「1
1のトナー像が転写される。
その後、トナー像が転写された転写紙は、例えば交流同
圧が印加された分離極14によって感光ドラム7から分
離され、その分離された転写紙は、上面にトナー像が載
った状態でガイド部15を送られ、加熱された定着ロー
ラを自する定着1’fH16においてトナー像が定着さ
れ、その後は排紙ローラ17によって受皿18に送り出
される。
上記感光ドラム7ば、この後に除電極19によって除電
された後、クリーナ(清掃部分)20にてその表面が清
掃され、次の複写のプロセスに供される。以上のサイク
ルにより、原稿の複写が行われる。
さて、本実施例では、複写機本体1の上部のプラテンガ
ラス2及びプラテンカバー4を矢印入方向に移動するこ
とにより露出する穴21aを本体外筐21に形成し、こ
の穴21aから上記した現像装置9が着脱自在に装填で
きるように構成している。なお、この穴21aは蓋22
により開閉可能となり、常時は閉じられている。
上記した現像装置9は、第2図〜第4図に示すように、
ケース23に全体が内包化されてカートリッジ化され、
そのケース23の開口1部23aから現像スリーブ24
の一部が露出するように構成されているが、その開口部
23aはカバー25で覆われている。
このカバー25は、その1j;」而25aが上記開10
而23aを覆い、その両側面か現1象スリーフ24の軸
2Gに枢支されて、ごの軸2Gを中心に回転可能に構成
されている。そして、ごのカバー25の一力の側面25
bの側に突出する軸26には外周に溝26aが形成され
て、その溝26aにスプリング27か係合され、このス
プリング27の一端は上記側面23bE設けられたピン
28に、他方の一端はケース23に設けたピン29に係
止されている。よって、このスプリング27により、カ
バー25は第3図の矢印Cて示す方向に回転力が付与さ
ている。30はカバー25の側面25b前面25a側と
反対側のの端部25cに設けられたピン、31ば複写機
本体1的に設けられた突起であり、この突起31は現像
装置9が複写機本体1内に上から一ト方向に装填される
際に、カバー25のピン30が当接する位置に設げられ
ている。
以上において、カートリッジ化された現像装置9は、ス
プリング27の弾力によりカバー25が矢印C方向に回
転してピン29に当接しているので、そのカバー25の
前面25aがケース23の開口部23aを覆っており、
現像スリーブ24の露出面ば外部に対して遮蔽された状
態となっている。したがって、この現像装置9ば通常ば
この状態にあり、その梱包や運II等において、ケース
23内の現像剤トナーが飛散するようなことば起こらな
い。
次に、この現像装置9を複写機本体1に装填するには次
のように行う。ずなわら、複ij:機本体1のプラテン
ガラス2及びプラテンカバー4を矢印A方向に充分移動
するととともに、蓋22を開き、本体外筐21の穴21
aから現像装置9をその現像スリーブ24部分を下にし
て、下刃向(矢印り方向)に挿入する。これにより、現
像装置9ば複写機本体1内に予め設けられたガイド部分
(図示せず)にそって挿入され、その挿入途中で複写機
本体1の突起31にカバー25の突起30が当接し、こ
のためそのカバー25が矢印Cと反対方向に回転して、
前面25aが下方向に移動し、ケース23の開口部23
aが開き始める。そして、現像装置9を完全に押し込ん
だ時点では、カバ・−25の前向25.ilが開口部2
3aから完全に退避し、その開1−1部23aに露出す
る現像スリーブ24が所定のギャップ(例えばQ、5’
ms)で感光ドラム7の面に対向するようになり、装填
が完−rする。なお、この装填状態は例えば内部に設D
Jたロック機構等により保持される。また、上記ギャッ
プ幅か小さい場合には、現像装置を上i’:iより落−
トするとJA像ススリーフ24上fA像剤が落下せず々
P J’;++合である。
また、このロック機構等を解除して、現像装置9を装填
位置から引き出すと、カバー25のピン30か突起31
から外れるので、そのカバー25がスプリング27の弾
力によりi9帰して、開[」部23aを自動的に覆うよ
うになる。
(発明の効果) 以」二のように本発明によれば、現像装置の現像スリー
ブを露出させるだめの開Lj部を覆うカバーか、その現
像装置を複写機本体に装填するごとにより自動的に開口
部から退避し、また複写機本体から取り外すことにより
自動的その開iJ部を覆うので、従来のように手動でカ
バーを開閉する場合に比較してカバーの開閉し忘れを一
掃することができ、種々]・ラブルを未然に防くことが
できる。
また、この現像装置は複写機本体から取り外して付近に
放置しても内部の現像剤トナーが外部に漏洩することは
ないので、多くの色の現像剤トナーごとに現像装置を用
意して、原稿の画像の色等に応して仁慈に複写の色を変
更可能にした複′Jf機においては、その各色の現像装
置の交換が非常に簡単となるといつ特徴もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の現像装置を装填した複写機
の全体を不ず概略説明図、第2図は同現像装置の部分縦
断面図、第3図は同現像装置の]に邪の外観図、第4図
は同現像装置の部分横断面図である。 ■・・・複写機本体、7・・・感光ドラム、8・・・帯
電極、9・・・現像装置、19・・・除電極、20・・
・クリーナ、21・・・本体外筺、22・・・蓋、23
・・・ケース、24・・・現像スリーブ、25・・・カ
バー、26・・・軸、27・・・スプリング、28.2
9.30・・・ピン、31・・・突起。 特許出願人 小西六写真工業株式会社 代理人弁理士長尾常′明 第1図 ヅ 第2図 第3図 第4図 グ 3 25a 25

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、現像剤を収納するケースと、該ケースの下部の
    開口部に一部が露出するように該ケース内に設けられた
    現像スリーブとを具備し、複写機に着脱自在に装填して
    像担持体に像を形成する現像装置において、 」二記ケースの開口部を閉じる方向に常時弾性付勢され
    たカバーか設けられ、複写機本体に装填することにより
    上記カバーが該複写機本体内の突起に当接して上記開口
    部から退避するように構成したことを特徴とする複写機
    における現像装置。
JP59024854A 1984-02-13 1984-02-13 複写機における現像装置 Pending JPS60168174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59024854A JPS60168174A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 複写機における現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59024854A JPS60168174A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 複写機における現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60168174A true JPS60168174A (ja) 1985-08-31

Family

ID=12149797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59024854A Pending JPS60168174A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 複写機における現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168174A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4754301A (en) * 1985-11-18 1988-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Multicolor image forming apparatus with a shutter to prevent mixture of developers in plural developing devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4754301A (en) * 1985-11-18 1988-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Multicolor image forming apparatus with a shutter to prevent mixture of developers in plural developing devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4060105A (en) Toner loading apparatus with replenishing supply container
JPS6314187A (ja) 現像剤回収装置
JP2569654Y2 (ja) トナーカートリッジ
US3778148A (en) Apparatus and method for selectively discharging the photoconductive surface of an electrostatic drum copier to facilitate the cleaning thereof
US4281918A (en) Electrophotographic copier permitting a toner dispensing cassette to be subsequently employed as a residual toner receptacle
JPH0274973A (ja) 改良型現像装置を備えた電子写真式複写機
EP0686892A2 (en) Image forming apparatus having toner replenishment device
JPH1055128A (ja) 静電写真式複製機用の残留トナー回収サンプ装置
JPS60168174A (ja) 複写機における現像装置
JPH05307343A (ja) 感光体のクリーニング装置
US4361397A (en) Cleaning apparatus for an electrostatic recording machine
JPS60211469A (ja) 複写機
JPS6332383B2 (ja)
JP2579466B2 (ja) 画像生成機のための現像装置
JPH05232845A (ja) 現像剤のリサイクル装置
JPH0334767Y2 (ja)
JPS60211467A (ja) 複写機
JPH0238293Y2 (ja)
JPS60211470A (ja) 複写機
JPS60211471A (ja) 複写機
JPS63104070A (ja) 画像生成機のための現像装置
JPS60185964A (ja) 複写機
JPH0333260B2 (ja)
JPS6329776A (ja) 画像生成機
JPH0353228Y2 (ja)