JPS60185964A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPS60185964A
JPS60185964A JP59024857A JP2485784A JPS60185964A JP S60185964 A JPS60185964 A JP S60185964A JP 59024857 A JP59024857 A JP 59024857A JP 2485784 A JP2485784 A JP 2485784A JP S60185964 A JPS60185964 A JP S60185964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
copying machine
guide rails
main body
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59024857A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyasu Nagashima
長島 義康
Yoshio Ikeda
嘉男 池田
Yasuyuki Iwai
岩井 康幸
Yoshio Yamazaki
芳男 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59024857A priority Critical patent/JPS60185964A/ja
Publication of JPS60185964A publication Critical patent/JPS60185964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1839Means for handling the process cartridge in the apparatus body
    • G03G21/1842Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks
    • G03G21/185Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks the process cartridge being mounted parallel to the axis of the photosensitive member
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1654Locks and means for positioning or alignment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge
    • G03G2221/1846Process cartridge using a handle for carrying or pulling out of the main machine

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 。
本発明は、複写機本体に着脱自在に装填されるカートリ
ッジを具備する複写機に関する。
(従来技術) 複写機、例えば電子写真式複写機はかなり普及しており
、その像担持体としての感光ドラムの交換、現像剤トナ
ーの補給、感光体をクリーニングする清掃部分自体の清
掃等は、定期的に行う必要があるが、ユーザにおいてこ
れを行うことは比較的困難で、特殊の技術を持ったサー
ビスマンに頼るのが一般である。
そこで、近頃では上記した感光ドラム、現像部分、及び
清掃部分等をプロセスユニットを構成するように1(1
1dのカートリッジに内包化して、そのカートリッジを
複写機本体に対し゛(着脱1’J filに装填できる
ようにしたものが提案されている。例えば特開昭57−
200051号公報、或いは特開昭57−200052
号公報参照。
このようにカートリッジを交換する機構を採用すれば、
現像剤の色を異ならせることにより、原稿の画像の色に
応じた色或いは好みの色で複与を行うことができるよう
になり、はなはだ好都合である。
また、その着脱の取扱を容易にすることにより、ユーザ
においてそのカートリッジの交換を容易に行うことがで
き、サービスマンに頼る必要はなくなる。
そこで、複写機本体にガイドレールを設け、またカート
リッジにもガイドレールを設けて、両ガイドレールが合
致するようにカートリッジを装填するようにしたものが
提案されている(特開昭57−88461)。
しかし、このものは、そのカートリッジに設げたガイド
レールがそのカートリッジから突出しない位置に固定さ
れ′ζいるので、複写機本体のガイドレールに合致させ
るようにカートリッジを持・ぢ上げて位置付けする作業
に手間がかかるという問題がある。
一方、このカートリッジのガイドレールをそのカートリ
ッジの奥面(挿入方向先端面)側から突出するように固
定しておけば、そのガイドレールの突出した部分を複写
機本体のガイドレールに載せてからカートリッジ全体を
押し込むことができるので、その装填作業が容易となる
しかし、この場合にはそのカートリッジの梱包、運搬、
保管等の際に、カートリッジから突出するガイドレール
の部分が邪魔となり、非密に不便となるという欠点があ
る。
(発明の目的) 本発明は、かかる点に鑑みて成されたもので、その目的
は、カートリッジを複写機本体に装填する際の複写機本
体側のガイドレールとカートリッジ側のガイドレールと
を合致させることが容易で、しかもカートリッジの梱包
、運搬、保管等に不便を生じないようにした複写機を提
供することである。
(発明の構成) このために本発明の複写機は、少なくとも像[4持体を
内蔵し、複写機本体に設けられたガイドレールに沿って
挿入案内されて該複写機本体内に着脱自在に装填される
カートリッジを具備する複写機において、 上記カートリッジの両側面に、上記複写機本体のガイド
レールに案内されるガイドレールをその挿入方向に移動
可能に設け、上記カートリッジに −設けたガイドレー
ルが上記カートリッジの挿入方向先端面から突出可能に
構成している。
(実施例) 以下、本発明の実施例について説明する。第1図は複写
機の全体の概略を示す図である。複写機本体lに対して
矢印A方向に往復移動する原稿台移動力式を採用したプ
ラテンガラス2の上に載せた原稿3ば、複写すべき画像
が下面となるようにした状態で、プラテンカバー4によ
っ′C押えられ、この状態で釦(図示せず)を操作する
と、プラテンガラス2が原稿3及びプラテンカバー4と
共に移動して、その原稿3の下面が露光用光源5によっ
て露光走査され、その原稿3の一ト向の像が、集束性光
伝送体く商品名:セルホックレンズ)6によって像担持
体としての感光ドラム7に導かれる。
この感光ドラム7は、接地された金属筒の外周面にセレ
ン等で成る光導電I―が設けられて成り、上記露光用光
源5に対するプラテンガラス2の相対移動による露光走
査と連動して、矢印B方向に回転する。
またこの感光ドラム7は、集束性光伝送体6からの像が
到来する以前に、例えば5KVの直流1ニー圧が印加さ
れた帯電極8によって上記光導電層の部分が例えば正に
一様に帯電される。そして、原稿3が露光走査されるに
従って、その感光ドラム7上に原稿3の像に対応した光
像が照射されると、光を受けた部分の導電率が高くなっ
て、その部5jの帯電重両が接地された感光ドラム基体
の金属筒に逃げ、これによって光導電層の面に原稿3の
画像に対応した静電潜像が形成される。
感光ドラム7が更に矢印B方向に回転すると、正電4’
+:Jの静電潜像に現像装置9から負?ti 1:jを
自するトナーが静電力で吸引される。この結果、正の重
両の残っている部分に1iij記のトナーが吸着して、
感光ドラム7の表面に静電潜像に対応したトナー像が形
成される。
給紙用手差し部10から挿入され給送ローラ11で送ら
れた転写紙は、感光ドラム7上のトナー像に合致すべく
、トナー像の先端とその転”j’ &ILとか一致する
ようなタイミングでタイミングローラ12によって送り
出され、その送り出された転写紙には、転写部にて、直
流高圧が印加されて転写極13によって上記感光ドラム
7の表向のトナー像が転写される。
その後、トナー像が転写された転写紙は、例えば交流i
FG圧が印加された分離極14によっ“ζ感光ドラム7
から分離され、その分Ml+された転与紙は、上面に1
−ナー像が載った状態でガイド部15を送られ、加熱さ
れた定着ローラを自する定着部16におい°(トナー像
が定着され、その後はJJI !ルローラ17によって
受皿18に送り出される。
上記感光ドラム7は、この後に除電極■9によって除電
された後、クリーナ(清掃部分)20にてその表面が清
掃され、次の複写のプロセスに供される。以上のザイク
ルにより、原稿の複写が行なわれる。
さて、本実施例では、上記した感光ドラム7、帯電極8
、現像装置9、除電極19、クリーナ20を、カートリ
ッジ21に内包化して、1111i1のプロセスユニッ
トUを構成するようにしている。
このカートリッジ21は、上面に露光用スリット21a
が形成され、両側面に前刃から東方にかけてU字形状の
ガイドレール22.23がネジ24.25により取り付
けられている。そして、第2図に示すように、正向には
把手26が設けられている。上記カイトレール22には
ネジ24の取付穴が2個のスリン1〜222で形成され
ている。他力のガイドレール23についても同様である
(図小せず)。27.28は複写機本体1側に設けられ
たガイトレールである。
以上において、カートリッジ21に取りつりたガイドレ
ール22.23は、ネジ24.25を緩めることにより
、そのネジ24.25に沿って長手方向(11μ入方向
)に移動させることがI−IJ能であり、第2図の仮想
線でボすように、カートリッジ21の挿入方向先端面側
に若干突出させることができる。なお、ネジ24.25
にば蝶ネジを使用すればドライバーを使用する必要がな
く、またネジ以外の部材として一部に突起部を形成した
レバーを使用し、その突起部がガイドレール22.23
に保合するようにしC1そのレバーでガイドレール22
.23を緩めたり締めたりし°ζも良い。
以上から、カートリッジ2■を梱包したり、運搬したり
、保管したりする際には、そこに取りイ」けたガイドレ
ール22.23を第2図の実線でボすように先端が突出
しないように引っ込めておけば、ガイドレール22.2
3が邪1鼠とならず、その梱包等が容易となり、運11
i中に破損するような事故も起こらない。
また、複写機本体1に装填する際には、そのガイドレー
ル22.23を第2図の仮想線で示すように突出させれ
ば、その突出した部分を複写機本体1のガイドレール2
7.28に載せて係止することが容易となり、この後は
単に押し込んで挿入すればよく、そのカートリッジ21
の装填が容易となる。
なお、カートリッジ内には少なくとも像担持体が包含さ
れていれば良く、他の現像装置やクリーナ等は含まれな
くても良い。
(発明の効果) 以」二のように本発明の複写機によれば、カート・リッ
ジのガイドレールがそのカートリッジの挿入方向に移動
可能で萬り、そのガイドレールをカートリッジの挿入先
端から引っ込めたり或いは突出させたりすることができ
るので、梱包等や複写機本体への装填のいずれに対して
も最適な状態にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実hi例のカートリッジを装填した
複写(幾の仝休を)J<ず4Iス略説明図、第2図は同
カートリッジの斜視図である。 1・・・複写機本体、7・・・感光ドラム、8・・・帯
電極、9・・・現像装置、19・・・除電極、20・・
・クリーナ、21・・・プロセスユニットを構成するカ
ートリッジ、22.23・・・ガイドレール、24.2
5・・・ヒス、26・・・把手、27.28・・・ガイ
ドレール。 特許出願人 小西六写真工業株式会社 代理人弁理士長尾當明 手 続 補 正 書印釦 昭和60年4月10日 1、事件の表示 昭和59年特許願第024857号 2、発明の名称 複写機 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名 称 
(127) 小西六写真工業株式会社4、代理人 住 所 8104東京都中央区銀座4丁目12番1号ミ
ズホ第一ビル 3階 童03−545−81505、補
正命令の日付 自発 6、補正により増加する発明の数 なし補正の内容(特
願昭59−024857)1、明細書第9頁第2行目の
「しても良い。」を「しても良い。また、ガイドレール
22.23を、カートリッジ21に対して摺動可能に取
り付け、弱いスプリングで常に外方向にそのガイドレー
ル22.23を付勢させておけば、複写機本体1に対す
る装着が迅速容易である。カートリッジ21の装着後は
スプリングに抗してガイドレール22.23は内方向に
移動する。」に訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、少なくとも像担持体を内蔵し、複写機本体に設
    けられたガイドレールに沿って挿入案内されて該複写機
    本体内に着脱自在に装填されるカートリッジを具備する
    複写機において、 上記カートリッジの両側面に、上記複写機本体のガイド
    レールに案内されるガイドレールをその挿入方向に移動
    可能に設け、上記カートリッジに設けたガイドレールが
    上記カートリッジの挿入力自失端面から突出可能にした
    ことを特徴とする複写機。
JP59024857A 1984-02-13 1984-02-13 複写機 Pending JPS60185964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59024857A JPS60185964A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59024857A JPS60185964A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60185964A true JPS60185964A (ja) 1985-09-21

Family

ID=12149885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59024857A Pending JPS60185964A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60185964A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0487039A2 (en) * 1990-11-23 1992-05-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image formation cartridge
JP2016114620A (ja) * 2014-12-10 2016-06-23 キヤノン株式会社 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0487039A2 (en) * 1990-11-23 1992-05-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image formation cartridge
JP2016114620A (ja) * 2014-12-10 2016-06-23 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0581199B1 (en) Toner pack and development device for use in an electrophotographic apparatus
JP2612197B2 (ja) 電子写真装置
TW201627783A (zh) 碳粉容器、處理匣及影像形成裝置
JP2759813B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH06222628A (ja) 画像形成装置
JPS60185964A (ja) 複写機
JPH0720760A (ja) 画像形成装置のプロセスカートリッジ
KR100561422B1 (ko) 감광체 유닛 및 이를 구비한 전자사진방식 화상형성장치
JPS60168159A (ja) 複写機
EP0740220A1 (en) Toner dispensing cartridge
US4361397A (en) Cleaning apparatus for an electrostatic recording machine
JP3919608B2 (ja) 梱包容器
JP2000132035A (ja) 電子写真装置及びトナー補給方法
JPS60168174A (ja) 複写機における現像装置
JPH0627957B2 (ja) 画像生成機のための現像装置
JPH10228218A (ja) トナー廃棄物を除去する方法および装置
JPS63103277A (ja) 画像生成機のための現像装置
JPH0333260B2 (ja)
JPS60211471A (ja) 複写機
JPH0776860B2 (ja) 画像生成機
JPS62280781A (ja) 画像生成機のための現像装置
JPH0334767Y2 (ja)
JPH07181871A (ja) 画像形成装置のための着脱自在なユニット
KR0115430Y1 (ko) 전자 복사기의 폐토너 이송공급장치
JPH0712998Y2 (ja) 画像形成装置