JPS60166120A - 電縫管成形方法及び装置 - Google Patents
電縫管成形方法及び装置Info
- Publication number
- JPS60166120A JPS60166120A JP2030984A JP2030984A JPS60166120A JP S60166120 A JPS60166120 A JP S60166120A JP 2030984 A JP2030984 A JP 2030984A JP 2030984 A JP2030984 A JP 2030984A JP S60166120 A JPS60166120 A JP S60166120A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cage
- cage roll
- stool
- line
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、帯板を円筒状に成形した優、フィンバスロー
ルにより管周方向に圧下して素管に仕上成形する電縫管
成形方法及び@置に関し、特に、ケージロールを用いて
素管を成形する電縫管の素管成形過程に適用するに好適
な電縫管成形方法及び装置に関するものである。
ルにより管周方向に圧下して素管に仕上成形する電縫管
成形方法及び@置に関し、特に、ケージロールを用いて
素管を成形する電縫管の素管成形過程に適用するに好適
な電縫管成形方法及び装置に関するものである。
[従来技術]
一般に、ケージロール成形による電縫管は、次のように
して製造される。即ち、第1図及び第2図に示す如く、
帯板状の成形材1は、成形初期、中期のプレノオーミン
グロールユニット2、ブレークダウンロールユニット3
、エツジ”ノオーミングロールユニット4、ケージロー
ルユニット5にて逐次円筒形状に成形された後、フィン
パスロールユニット6にて管周方向に圧下されることに
より、エツジ、部1aの安定な成形を図りつつ所定の管
形状寸法の素管に仕上成形される。尚、第2図において
、〈イ)はプレフォーミングロールユニット2を通過中
の成形材1の断面形状、(ロ)はブレークダウンロール
ユニット3を通過内の成形材1の断面形状、(ハ)はエ
ツジフォーミングロールユニット4を通過中の成形材1
の断面形状、(ニ)〜(へ)はケージロールユニット5
を通過中の成形材1の断面形状、(ト)はフィンバスロ
ールユニット6にて成形材1の断面形状が徐々に円筒形
状に変化していく状態を示している。
して製造される。即ち、第1図及び第2図に示す如く、
帯板状の成形材1は、成形初期、中期のプレノオーミン
グロールユニット2、ブレークダウンロールユニット3
、エツジ”ノオーミングロールユニット4、ケージロー
ルユニット5にて逐次円筒形状に成形された後、フィン
パスロールユニット6にて管周方向に圧下されることに
より、エツジ、部1aの安定な成形を図りつつ所定の管
形状寸法の素管に仕上成形される。尚、第2図において
、〈イ)はプレフォーミングロールユニット2を通過中
の成形材1の断面形状、(ロ)はブレークダウンロール
ユニット3を通過内の成形材1の断面形状、(ハ)はエ
ツジフォーミングロールユニット4を通過中の成形材1
の断面形状、(ニ)〜(へ)はケージロールユニット5
を通過中の成形材1の断面形状、(ト)はフィンバスロ
ールユニット6にて成形材1の断面形状が徐々に円筒形
状に変化していく状態を示している。
前述したケージロール成形においては、通常、第3図乃
至第5図に示す如く、成形材1の中央部1bを成形の進
行と共にベースライン1−まで下降させて行く、所謂ダ
ウンヒル成形が行われており、成形材1のエツジ部1a
と中央部1bのたどる軌跡長の差を少なくして、エツジ
部1aの長手方向伸びを抑制し、更に連続した多数のア
ウトサイドケージロール7(第2図(ニ)〜(へ〉参照
)によって、エツジ部1aを連続的に拘束支承した滑ら
かな曲げ成形が行われている。
至第5図に示す如く、成形材1の中央部1bを成形の進
行と共にベースライン1−まで下降させて行く、所謂ダ
ウンヒル成形が行われており、成形材1のエツジ部1a
と中央部1bのたどる軌跡長の差を少なくして、エツジ
部1aの長手方向伸びを抑制し、更に連続した多数のア
ウトサイドケージロール7(第2図(ニ)〜(へ〉参照
)によって、エツジ部1aを連続的に拘束支承した滑ら
かな曲げ成形が行われている。
ところで、上記電縫管成形装置においては、管サイズに
対応してアウトサイドケージロール7の位置を調整する
必要があり、そのため従来は、第6図に示す如き構成の
ものが開光された。
対応してアウトサイドケージロール7の位置を調整する
必要があり、そのため従来は、第6図に示す如き構成の
ものが開光された。
即ち、基礎上に固定したコモンベース8上に、所要の傾
斜面を有するスツール9を成形材1の通過ラインを挟む
如く対峙配設し、該各スツール9の傾斜面にガイドll
l構10を設け、駆動装U11によって該ガイド機構1
0に沿い傾斜方向に移動する移動機構12を設番ノ、該
移動機構12に、ケージロール7を角度調整機構13を
介し取付けたものである。
斜面を有するスツール9を成形材1の通過ラインを挟む
如く対峙配設し、該各スツール9の傾斜面にガイドll
l構10を設け、駆動装U11によって該ガイド機構1
0に沿い傾斜方向に移動する移動機構12を設番ノ、該
移動機構12に、ケージロール7を角度調整機構13を
介し取付けたものである。
斯かる電縫管成形装置によれば、第7図及び第8図に示
す如く、駆動装置11の駆動によって、移動機構12を
ガイド機構10に沿って移動させることにより、ケージ
ロール1を傾斜ライン10aや10bの上を直線的に移
動させ、管サイズに対応して成形材1に接触させること
ができる。
す如く、駆動装置11の駆動によって、移動機構12を
ガイド機構10に沿って移動させることにより、ケージ
ロール1を傾斜ライン10aや10bの上を直線的に移
動させ、管サイズに対応して成形材1に接触させること
ができる。
しかしこれは、第3図に示すようにダウンヒル量が一定
(通常ID、但しD;管直径)の場合であって、ダウン
ヒル量が変化した場合(仮想線参照)には、もはや対応
できない欠点があった。即ち、ダウンヒル量や成形フラ
ワー(第5図のエツジ部1aの軌跡)が決定すると機械
系が総て決定し、傾斜ライン10aや10bの角廓が決
定してしまう。従って、成形材1の肉厚、材質、グレー
ド、管サイズ等によってダウンヒル量を変化させると、
前記した従来装置では対応できなかった。
(通常ID、但しD;管直径)の場合であって、ダウン
ヒル量が変化した場合(仮想線参照)には、もはや対応
できない欠点があった。即ち、ダウンヒル量や成形フラ
ワー(第5図のエツジ部1aの軌跡)が決定すると機械
系が総て決定し、傾斜ライン10aや10bの角廓が決
定してしまう。従って、成形材1の肉厚、材質、グレー
ド、管サイズ等によってダウンヒル量を変化させると、
前記した従来装置では対応できなかった。
[発明の目的]
本発明は、このような実情に鑑みなしたもので、成形材
の肉厚、材質、管サイズ等に応じてケージロールの位置
を調整し、電縫管成形装置の能力拡大、生産性の向上を
図ることを目的としている。
の肉厚、材質、管サイズ等に応じてケージロールの位置
を調整し、電縫管成形装置の能力拡大、生産性の向上を
図ることを目的としている。
[発明の構成]
本発明は、成形材の通過ラインを挟んrli!置したケ
ージロールを傾斜り向に移動し得るようスツールに支持
せしめ、且つ該スツールをベースル−ム上に、前記通過
ラインに対し直角方向移動可Oしに対向配置し、更に該
スツールを近接・離反動させるための駆動装置を備えた
構成を有するので、成形材の特性に応じたダウンヒル量
に見合った位置にケージロールを設立して、成形材を成
形することができる。
ージロールを傾斜り向に移動し得るようスツールに支持
せしめ、且つ該スツールをベースル−ム上に、前記通過
ラインに対し直角方向移動可Oしに対向配置し、更に該
スツールを近接・離反動させるための駆動装置を備えた
構成を有するので、成形材の特性に応じたダウンヒル量
に見合った位置にケージロールを設立して、成形材を成
形することができる。
(実 施 例]
以下1図面を参照して本発明のeta例7P?J511
1する。
1する。
第9図は本発明の電liI管成形装置を示すもので、M
6図で示した電縫管成形装置において、コモンベース8
上の左右に、成形材1の通過ラインと直角方向にガイド
部材14を夫々固設すると共に、該各ガイド部材14に
スツール9を夫々摺動可能に係合せしめ、且っ−〕コモ
ンース8の左右端に、つA−ムジャッキ15を対向して
取付け、該各つA−ムジャッキ15をモータ16の駆動
によってベベルギヤ機4N11及び伝達軸18等を介し
同期駆動することによりスツール9.9を近接・前反動
可能とし、ケージロール7.7を成形材1の通過ライン
と直角方向に位置調整し得るよう構成する。
6図で示した電縫管成形装置において、コモンベース8
上の左右に、成形材1の通過ラインと直角方向にガイド
部材14を夫々固設すると共に、該各ガイド部材14に
スツール9を夫々摺動可能に係合せしめ、且っ−〕コモ
ンース8の左右端に、つA−ムジャッキ15を対向して
取付け、該各つA−ムジャッキ15をモータ16の駆動
によってベベルギヤ機4N11及び伝達軸18等を介し
同期駆動することによりスツール9.9を近接・前反動
可能とし、ケージロール7.7を成形材1の通過ライン
と直角方向に位置調整し得るよう構成する。
次に、作動について説明りる。
今、第10図において、実線で示すように、大径管サイ
ズの成形材1を圧下している位置がら、二点鎖線で示す
ようなダウンヒルが1Dと一定の場合の小径管サイズの
成形材1を圧下する位置にケージロール7を移動調整す
る場合には−従来と全く同様に、駆動装置11の駆動に
J:って、移動機構12の移動を介しケージロール1を
実線の位置から二点鎖線の位置に、設定された傾斜ライ
ン10bに治って移動させることにより得られる。
ズの成形材1を圧下している位置がら、二点鎖線で示す
ようなダウンヒルが1Dと一定の場合の小径管サイズの
成形材1を圧下する位置にケージロール7を移動調整す
る場合には−従来と全く同様に、駆動装置11の駆動に
J:って、移動機構12の移動を介しケージロール1を
実線の位置から二点鎖線の位置に、設定された傾斜ライ
ン10bに治って移動させることにより得られる。
一方、一点鎖線で示すようにダウンヒルが変化した大径
管サイズの成形材1に対応してケージロール7の位置を
調整する場合には、駆動装置11によってケージロール
7を一旦実線の位置から破線の位置まe傾斜ライン10
bに治って移動させ、しかる後、モータ16の駆動によ
ってつA−ムジャッキ15を作動さゼ、スツール9をガ
イド部材14に沿って成形材1の通過ラインと直角方向
に離反移動させる。これによつCケージロール7は破線
の位置から一点鎖線の位置へ移動し、位置調整が行われ
る。尚、この移動作業は逆工程で行ってもよく、最終的
に一点鎖線の位置にケージロール−7が来ればよい。
管サイズの成形材1に対応してケージロール7の位置を
調整する場合には、駆動装置11によってケージロール
7を一旦実線の位置から破線の位置まe傾斜ライン10
bに治って移動させ、しかる後、モータ16の駆動によ
ってつA−ムジャッキ15を作動さゼ、スツール9をガ
イド部材14に沿って成形材1の通過ラインと直角方向
に離反移動させる。これによつCケージロール7は破線
の位置から一点鎖線の位置へ移動し、位置調整が行われ
る。尚、この移動作業は逆工程で行ってもよく、最終的
に一点鎖線の位置にケージロール−7が来ればよい。
ところで、ケージロール7は、一般に強度上においで1
径、長さが決定するが、大径管サイズと小径管サイズと
を兼用しているため、第11図の二点鎖線で示す、J:
うに、小径列ではケージロール7の端部同志が干渉しで
しまうことから、従来では、ケージ成形能力に限界を来
していた。
径、長さが決定するが、大径管サイズと小径管サイズと
を兼用しているため、第11図の二点鎖線で示す、J:
うに、小径列ではケージロール7の端部同志が干渉しで
しまうことから、従来では、ケージ成形能力に限界を来
していた。
しかし本発明においては、このような場合、第11図の
実線の位置にある(設定された傾斜ライン10a上にあ
る)ケージロール7を、ウオームジヤツキ15の作動に
よってスツール9の移動を介し破線の位置に一旦ずらし
、しかる後、移動機構12を介し一点鎖線で示す位置に
移lJ1m整することにより、前記したケージロール7
.7の干渉をなくすことができる。従って、ケージ成形
能力を拡大することができる。
実線の位置にある(設定された傾斜ライン10a上にあ
る)ケージロール7を、ウオームジヤツキ15の作動に
よってスツール9の移動を介し破線の位置に一旦ずらし
、しかる後、移動機構12を介し一点鎖線で示す位置に
移lJ1m整することにより、前記したケージロール7
.7の干渉をなくすことができる。従って、ケージ成形
能力を拡大することができる。
尚、本発明は前記実施例にのみ限定されるものではなく
、スツール9.9を近接・離反させる装置としては、シ
リンダ方式、ラックピニオン方式等を採用し得るもので
あり、その池水発明の要旨を逸脱しない限り種々変更を
加え得ることは勿論である。
、スツール9.9を近接・離反させる装置としては、シ
リンダ方式、ラックピニオン方式等を採用し得るもので
あり、その池水発明の要旨を逸脱しない限り種々変更を
加え得ることは勿論である。
[発明の効果コ
以上説明したように、本発明によれば、ダウンヒルの変
更に対応してケージロールの位置を移1jJJ調整し得
るので、装置の能力が拡大づ′ると共に、生産性の向上
に寄与し得、又自動化、遠隔操作も容易となる、等の優
れた効果を発揮づる。
更に対応してケージロールの位置を移1jJJ調整し得
るので、装置の能力が拡大づ′ると共に、生産性の向上
に寄与し得、又自動化、遠隔操作も容易となる、等の優
れた効果を発揮づる。
第1図はケージロール式電縫管成形設備の素管成形工程
を示す側面図、第2図(イ)〜くト)は素管成形工程に
おける成形材の断面形状の説明図、第3図は成形状態及
びダウンヒル成形状態を模式的に示す側面図、第4図は
第3図の平面図、第5図は第4図の正面図、第6図は従
来の電縫管成形装置の概略正面図、第7図及び第8図は
第6図の装置における異なる管υイズの成形材に対する
ケージロールの位置を示す説明図、第9図は本発明の電
縫管成形装置の概略正面図、第10図及び第11図は本
発明の装置におけるケージロールの調整方式を示す説明
図である。 1は成形材、7はケージロール、8はコモンベース、9
はスツール、10はガイド機構、12は移動装置、14
はガイド部材、15はウオームジヤツキ、16はモータ
を示J−0 特 許 出 願 人 石川島播磨市工業株式会社 特許出願人代理人 第1vj!J @2図 (イ) (ロ) n (ハ) (ニ) (ボ) (へ) (ト)
を示す側面図、第2図(イ)〜くト)は素管成形工程に
おける成形材の断面形状の説明図、第3図は成形状態及
びダウンヒル成形状態を模式的に示す側面図、第4図は
第3図の平面図、第5図は第4図の正面図、第6図は従
来の電縫管成形装置の概略正面図、第7図及び第8図は
第6図の装置における異なる管υイズの成形材に対する
ケージロールの位置を示す説明図、第9図は本発明の電
縫管成形装置の概略正面図、第10図及び第11図は本
発明の装置におけるケージロールの調整方式を示す説明
図である。 1は成形材、7はケージロール、8はコモンベース、9
はスツール、10はガイド機構、12は移動装置、14
はガイド部材、15はウオームジヤツキ、16はモータ
を示J−0 特 許 出 願 人 石川島播磨市工業株式会社 特許出願人代理人 第1vj!J @2図 (イ) (ロ) n (ハ) (ニ) (ボ) (へ) (ト)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1) 成形材の特性に応じたダウンヒル量に見合った位
置にケージロールを設立して、成形材を成形することを
特徴とする電縫管成形方法。 2)成形材の通過ラインを挟んで配置したケージロール
を傾斜方向に移動し得るようスツールに支持せしめ、且
つ該スツールをベースフレーム上に、前記通過ラインに
対し直角方向移動可能に対向配置し、更に該スツールを
近接・離反動させるための駆動装置を備えたことを特徴
とする電縫管成形装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2030984A JPS60166120A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 電縫管成形方法及び装置 |
DE19853503939 DE3503939A1 (de) | 1984-02-07 | 1985-02-06 | Verfahren und vorrichtung zur formung nahtgeschweisster rohre |
GB08503105A GB2154919A (en) | 1984-02-07 | 1985-02-07 | Method and apparatus for forming tubes |
FR8501869A FR2559077A1 (fr) | 1984-02-07 | 1985-02-07 | Methode et appareil a former des tubes soudes au galet |
US07/036,151 US4747289A (en) | 1984-02-07 | 1987-04-06 | Method of forming seam-welded tubes |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2030984A JPS60166120A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 電縫管成形方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60166120A true JPS60166120A (ja) | 1985-08-29 |
JPH0366967B2 JPH0366967B2 (ja) | 1991-10-21 |
Family
ID=12023539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2030984A Granted JPS60166120A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 電縫管成形方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60166120A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1180621A (en) * | 1967-02-10 | 1970-02-04 | Yoder Co | Apparatus for Bending, by Engagement with Rollers, Strip Passed Longitudinally Therethrough to Form Longitudinally Seamed Tube |
JPS493908A (ja) * | 1972-04-24 | 1974-01-14 | ||
JPS5384862A (en) * | 1976-12-30 | 1978-07-26 | Nippon Steel Corp | Pipe roll forming stand alignment |
-
1984
- 1984-02-07 JP JP2030984A patent/JPS60166120A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1180621A (en) * | 1967-02-10 | 1970-02-04 | Yoder Co | Apparatus for Bending, by Engagement with Rollers, Strip Passed Longitudinally Therethrough to Form Longitudinally Seamed Tube |
JPS493908A (ja) * | 1972-04-24 | 1974-01-14 | ||
JPS5384862A (en) * | 1976-12-30 | 1978-07-26 | Nippon Steel Corp | Pipe roll forming stand alignment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0366967B2 (ja) | 1991-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3159199A (en) | Cluster roll assembly for tube mills | |
JPS60166120A (ja) | 電縫管成形方法及び装置 | |
US4747289A (en) | Method of forming seam-welded tubes | |
JPS5939405A (ja) | 厚板圧延ライン | |
JPH0211925Y2 (ja) | ||
JPH0333414B2 (ja) | ||
WO2007129780A1 (en) | Apparatus for forming circle shape of thick steel plate for making pipe and method thereof | |
US4578977A (en) | Apparatus for performing roll bending on shape metal | |
WO1997003771A1 (fr) | Appareil de formage a rouleaux de guidage pour realiser un tube soude par resistance electrique et appareil a rouleaux a usage double utilisant celui-ci | |
JPH0119967B2 (ja) | ||
JPS59202122A (ja) | 電縫管の成形装置 | |
US3239122A (en) | Apparatus for producing spiral pipe | |
JPH01317622A (ja) | 形鋼用ローラ矯正機 | |
US3081813A (en) | Strip entry equipment for spiral pipe machine | |
JPS62142026A (ja) | 管体成形機 | |
JPS6027419A (ja) | 矯正機に於ける調整装置 | |
JPH09239452A (ja) | ロール成形機による溝形部材のr曲げ方法および装置 | |
JPS61137630A (ja) | ビ−ド成形方法および装置 | |
JPS5950961A (ja) | ビ−ムブランクの連続鋳造方法 | |
JP2575802B2 (ja) | フィン付き形材の製造装置 | |
JPH037042Y2 (ja) | ||
JPS5935298B2 (ja) | 管のロ−ル成形スタンド列 | |
JPH0329485B2 (ja) | ||
JPS60231526A (ja) | 電縫溶接管の成形方法 | |
JPH0227932Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |