JPS60165761A - 電荷結合素子 - Google Patents
電荷結合素子Info
- Publication number
- JPS60165761A JPS60165761A JP59022095A JP2209584A JPS60165761A JP S60165761 A JPS60165761 A JP S60165761A JP 59022095 A JP59022095 A JP 59022095A JP 2209584 A JP2209584 A JP 2209584A JP S60165761 A JPS60165761 A JP S60165761A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- electrodes
- substrate
- potential
- insulating film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 26
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 abstract 1
- 238000001444 catalytic combustion detection Methods 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000005381 potential energy Methods 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000276457 Gadidae Species 0.000 description 1
- 241001310793 Podium Species 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011022 opal Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42396—Gate electrodes for field effect devices for charge coupled devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/762—Charge transfer devices
- H01L29/765—Charge-coupled devices
- H01L29/768—Charge-coupled devices with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/76866—Surface Channel CCD
- H01L29/76875—Two-Phase CCD
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は、ファクシミリに用いられるリニアイメージセ
ンサ、及びスチルカメラ1.ビデオカメラに用いられる
エリアイメージセンサ等の電荷結合素子に関する。
ンサ、及びスチルカメラ1.ビデオカメラに用いられる
エリアイメージセンサ等の電荷結合素子に関する。
(ロ) 従来技術
電荷結合素子(以下CCDと称す)は各種イメージセン
サとして用いられており、このCCDイメージセンサに
は現在ビデオカメラ用としてCCD部が光電変換部を内
蔵したフレーム転送方式のものと、060部外の充電変
換部がCCD部に結合したインターライン転送方式のも
のとがある。しかしながら、斯るCCDイメージセンサ
としては20万個程度の多数の光電変換部を必要とする
為に、構成の簡彫なフレーム転送方式のものが主流にな
りつつある。
サとして用いられており、このCCDイメージセンサに
は現在ビデオカメラ用としてCCD部が光電変換部を内
蔵したフレーム転送方式のものと、060部外の充電変
換部がCCD部に結合したインターライン転送方式のも
のとがある。しかしながら、斯るCCDイメージセンサ
としては20万個程度の多数の光電変換部を必要とする
為に、構成の簡彫なフレーム転送方式のものが主流にな
りつつある。
斯様なフレーム転送方式のCCDイメージ、センサの構
造及び動作の簡単化を目ざして米国TI社から”Vir
tual Phase Technology”という
方式が提案されている(J、 Hynecek、IEE
E4o1. ED−28,NO5゜May 1981)
。斯る方式のCCDイメージセンサの電極構造を第1図
(a)に示し、そのポデンシ〜ル゛形態を同図(b)に
示す。同図(a)に於いて、(S)はP型のシリコン基
板、(0)は該基板(S)上に形成きれた酸化膜、(M
)・・・は該酸化膜(0)上に複数本並列配置された電
極であり、各電極(M)・・・開位置の半導体基板(S
)表面部にはこの基板(S)と同導電型のP型不純物を
導入してなる高濃度領域(Sl)・・が設けられ、さら
に各電極(M>・・・下の右半分位置の半導体基板(S
)表面部、並びに各高濃度領域(Sl) 下の右半分位
置の半導体基板(S)内には、この基板(S)とは逆導
電型のN型不純物を導入してなる十印で図示したウェル
領域(S2)・ が設けられている。
造及び動作の簡単化を目ざして米国TI社から”Vir
tual Phase Technology”という
方式が提案されている(J、 Hynecek、IEE
E4o1. ED−28,NO5゜May 1981)
。斯る方式のCCDイメージセンサの電極構造を第1図
(a)に示し、そのポデンシ〜ル゛形態を同図(b)に
示す。同図(a)に於いて、(S)はP型のシリコン基
板、(0)は該基板(S)上に形成きれた酸化膜、(M
)・・・は該酸化膜(0)上に複数本並列配置された電
極であり、各電極(M)・・・開位置の半導体基板(S
)表面部にはこの基板(S)と同導電型のP型不純物を
導入してなる高濃度領域(Sl)・・が設けられ、さら
に各電極(M>・・・下の右半分位置の半導体基板(S
)表面部、並びに各高濃度領域(Sl) 下の右半分位
置の半導体基板(S)内には、この基板(S)とは逆導
電型のN型不純物を導入してなる十印で図示したウェル
領域(S2)・ が設けられている。
断る構成のCCDに於いては各電極(M)・・・に1相
のクロックパルス〆が印加され、他方、半導体基板(S
)表面部の高濃度領域(Sl)・・・が実質上の固定電
位電極として働き、同図(b)に示す如きポテンシャル
形態を呈する事となる。即ち、同図(b)に於いて、実
線はクロックパルス〆がHiレベルの時のポテンシャル
を示し、破線はクロックパルス〆がLouルベルの時の
それを示しており、各電極(M>・・・並びに固定電位
電極としての高濃度領域(Sl)・・・毎のポテンシャ
ルはその右半分位置のウェル領域(S2)・・・の存在
に依って、その左半分位置より深いポテンシャル井戸が
形成されている。
のクロックパルス〆が印加され、他方、半導体基板(S
)表面部の高濃度領域(Sl)・・・が実質上の固定電
位電極として働き、同図(b)に示す如きポテンシャル
形態を呈する事となる。即ち、同図(b)に於いて、実
線はクロックパルス〆がHiレベルの時のポテンシャル
を示し、破線はクロックパルス〆がLouルベルの時の
それを示しており、各電極(M>・・・並びに固定電位
電極としての高濃度領域(Sl)・・・毎のポテンシャ
ルはその右半分位置のウェル領域(S2)・・・の存在
に依って、その左半分位置より深いポテンシャル井戸が
形成されている。
=3−
従って、各ウェル領域(S2)・・のポテンシャル井戸
に捕獲されているキャリア、この場合光電変換された電
子が次々に右側のウェル領域(S2)のポテンシャル井
戸に転送され、この電子の転送読み出しが行なわれる。
に捕獲されているキャリア、この場合光電変換された電
子が次々に右側のウェル領域(S2)のポテンシャル井
戸に転送され、この電子の転送読み出しが行なわれる。
斯様な従来のCCDは駆動パルスが1相である等の利点
を備えているものの、電荷の転送方向を決定する為に、
各電極(M)・・・下並びに高濃度領域(Sl)・・・
下に夫々予め、選択的にウェル領域(S2)・・・を構
成しなければならない。従一つで、この為の製造工程が
複雑になる欠点があり、例えは第2図(a)に示す如く
、このウェル領域(S2)・・・をイオン注入にて半導
体基板(S)に形成した後、各電極(M)・・・及び高
濃度領域(Sl)・・・を形成する際に、マスク合せ精
度が低下して位置ずれを起こす惧れがある。この場合に
は、第2図(b)に示す如く、ポテンシャル形態が歪む
事となり、キャリアを転送する事ができない。
を備えているものの、電荷の転送方向を決定する為に、
各電極(M)・・・下並びに高濃度領域(Sl)・・・
下に夫々予め、選択的にウェル領域(S2)・・・を構
成しなければならない。従一つで、この為の製造工程が
複雑になる欠点があり、例えは第2図(a)に示す如く
、このウェル領域(S2)・・・をイオン注入にて半導
体基板(S)に形成した後、各電極(M)・・・及び高
濃度領域(Sl)・・・を形成する際に、マスク合せ精
度が低下して位置ずれを起こす惧れがある。この場合に
は、第2図(b)に示す如く、ポテンシャル形態が歪む
事となり、キャリアを転送する事ができない。
また、キャリア、即ち光電変換された電子の転送許容量
に着目してみると、その許容量は第1図4− (b)に示す如く、各ウェル領域(S2)・・のイオン
注入量に依って予め決定されるポテンシャルエネルギー
差■、V′の内の小さな方の値にて定められ′る為に、
このCCDはその使用条件、イメージセンサの場合には
、光電変換量の設定条件に自由度がなく使い勝手の悪い
ものであった。
に着目してみると、その許容量は第1図4− (b)に示す如く、各ウェル領域(S2)・・のイオン
注入量に依って予め決定されるポテンシャルエネルギー
差■、V′の内の小さな方の値にて定められ′る為に、
このCCDはその使用条件、イメージセンサの場合には
、光電変換量の設定条件に自由度がなく使い勝手の悪い
ものであった。
(ハ) 発明の目的
本発明はマスク合せを必要としないセルファラインにて
実質的な電極を形成でき、しかもキャリアの転送許容量
を可変に設定できるCODを提供するものである。
実質的な電極を形成でき、しかもキャリアの転送許容量
を可変に設定できるCODを提供するものである。
(ニ)発明の構成
本発明のCCDは半導体基板上に絶縁膜を介して設けた
第1の電極、同しく半導体基板上に絶縁膜を介して設け
た第2の電極、半導体基板表面部に設けた実質上の電極
となる高濃度不純物領域、とを夫々循環的に複数本配列
したものである。
第1の電極、同しく半導体基板上に絶縁膜を介して設け
た第2の電極、半導体基板表面部に設けた実質上の電極
となる高濃度不純物領域、とを夫々循環的に複数本配列
したものである。
〈ホ)実施例
第3図(a>に本発明のCCDを採用したイメージセン
サの平面図、同図(b)にその縦断面図を示ず。同図に
於いて、(Ml)・・、(M2)・は夫々半導体基板(
S)上に絶縁膜(0)を介して複数本並列配置したボリ
ンリコンからなる第1、及び第2の電極であり、これ等
両電極〈Ml)・ 、(M2>・・は互いの一側辺側で
第2の電極(M2)・・・が第1の電極(Ml)・・・
上に絶縁状態で重畳していて密接配置されている。(S
3)・・・は上記第1、及び第1の電極(Ml)、(M
2)・・の互いの他側辺側に於いて、これ等電極(Ml
)・、 (M2)・・・間の間隙位置の半導体基板(S
)表面部に形成きれた実質−ヒの第3の電極となる高濃
度領域であり、該領域(S3)・・は基板(S)と同R
電型不純物、例えばP型のボロンを上記両電極(Ml)
・・・、(M2)・・・をマスクとしてイオン注入する
事に依って位置ずれなしに形成される。尚、同図(a)
にて(D)は並設されたCCDのチャンネル部(C)を
区画分離するオーパスされており、実質的な固定電位電
極として働き、第1の電@(Ml)・・には第1のクロ
ックパルス〆1が印加されると共に第2の電極(M2)
には第2のクロックパルス〆2が印加浮れるのである
。
サの平面図、同図(b)にその縦断面図を示ず。同図に
於いて、(Ml)・・、(M2)・は夫々半導体基板(
S)上に絶縁膜(0)を介して複数本並列配置したボリ
ンリコンからなる第1、及び第2の電極であり、これ等
両電極〈Ml)・ 、(M2>・・は互いの一側辺側で
第2の電極(M2)・・・が第1の電極(Ml)・・・
上に絶縁状態で重畳していて密接配置されている。(S
3)・・・は上記第1、及び第1の電極(Ml)、(M
2)・・の互いの他側辺側に於いて、これ等電極(Ml
)・、 (M2)・・・間の間隙位置の半導体基板(S
)表面部に形成きれた実質−ヒの第3の電極となる高濃
度領域であり、該領域(S3)・・は基板(S)と同R
電型不純物、例えばP型のボロンを上記両電極(Ml)
・・・、(M2)・・・をマスクとしてイオン注入する
事に依って位置ずれなしに形成される。尚、同図(a)
にて(D)は並設されたCCDのチャンネル部(C)を
区画分離するオーパスされており、実質的な固定電位電
極として働き、第1の電@(Ml)・・には第1のクロ
ックパルス〆1が印加されると共に第2の電極(M2)
には第2のクロックパルス〆2が印加浮れるのである
。
次に第4図い)〜(ν)のポテンシャル形態図に基つい
て動作を詳述する。クロックパルス〆1、〆2が夫々H
1、Lowレベルの時、同図(1)に示す如く、第1の
電@(Ml)位置にボテンン飄・ル井戸が形成諮れ、こ
の状態、即ち光電変換期間で該CCDに入射される光に
依って励起されたキャリアである電子がこの時のポテン
シャル井戸に蓄積される。次にクロックパルス〆1、〆
2が夫々H4、Hiレベルとなると同図(i)に示す如
く、第1 (7)電極(Ml)位置と連なる第2の電極
(M2)位置の両方に亘って、電子が蓄積されているポ
テンシャル井戸が拡大形成きれる。続いて、クロックパ
ルス〆1、〆2が夫々Low、)(iレベルとなると同
図(i>に示す如く、第2の電極(M2)位置のみに電
子が蓄積されているボテンンへ・ル井戸が縮小形成され
る。そして次に、クロックパルス〆1、〆2が7− 夫々Low、 Lou+レベルとなると、同図(1v〉
に示す如く、高濃度領域(S3)位置にポテンシャル井
戸が形成諮れるので1、−れ以前に左側に隣接する第2
の電極(M2)位置のボテンシへ・ル井戸に捕獲されて
いた電子がこの時のポテンシャル井戸に移送される。こ
れに続いて、クロックパルス〆1、〆2を夫々)(iX
Lowとする と、同図く1)の時と同様に同図(v
)に示す如く、第1の電極(Ml)・・位置のポテンシ
ャル井戸に電子が移送されるのである。以後、同図(i
i)〜(ν)のポテンシャル変化が周期的にくり返えさ
れ、電子が左から右の方向に転送詐れ、画像信号として
外部に取り出される事となる。
て動作を詳述する。クロックパルス〆1、〆2が夫々H
1、Lowレベルの時、同図(1)に示す如く、第1の
電@(Ml)位置にボテンン飄・ル井戸が形成諮れ、こ
の状態、即ち光電変換期間で該CCDに入射される光に
依って励起されたキャリアである電子がこの時のポテン
シャル井戸に蓄積される。次にクロックパルス〆1、〆
2が夫々H4、Hiレベルとなると同図(i)に示す如
く、第1 (7)電極(Ml)位置と連なる第2の電極
(M2)位置の両方に亘って、電子が蓄積されているポ
テンシャル井戸が拡大形成きれる。続いて、クロックパ
ルス〆1、〆2が夫々Low、)(iレベルとなると同
図(i>に示す如く、第2の電極(M2)位置のみに電
子が蓄積されているボテンンへ・ル井戸が縮小形成され
る。そして次に、クロックパルス〆1、〆2が7− 夫々Low、 Lou+レベルとなると、同図(1v〉
に示す如く、高濃度領域(S3)位置にポテンシャル井
戸が形成諮れるので1、−れ以前に左側に隣接する第2
の電極(M2)位置のボテンシへ・ル井戸に捕獲されて
いた電子がこの時のポテンシャル井戸に移送される。こ
れに続いて、クロックパルス〆1、〆2を夫々)(iX
Lowとする と、同図く1)の時と同様に同図(v
)に示す如く、第1の電極(Ml)・・位置のポテンシ
ャル井戸に電子が移送されるのである。以後、同図(i
i)〜(ν)のポテンシャル変化が周期的にくり返えさ
れ、電子が左から右の方向に転送詐れ、画像信号として
外部に取り出される事となる。
(へ)発明の効果
本発明のCCDは以上の説明から明らかな如く、?導体
基板上に絶縁膜を介して設けた第1の電極、同しく半導
体基板上に絶縁膜を介して設けた第2の電極、半導体基
板表面部に設けた実質上の電極となる高濃度不純物領域
、とを夫々循環的に複数本配列したものであるので、こ
の高濃度不8− 鈍物領域を上記両電極をマスクとしたセルファラインに
て位置づれなしに簡単に構成する事ができ、しかも、第
1及び第2の電極に印加するクロックパルスの電圧レベ
ルに依って、このCODでの電荷の転送許容量を可変に
設定できる。
基板上に絶縁膜を介して設けた第1の電極、同しく半導
体基板上に絶縁膜を介して設けた第2の電極、半導体基
板表面部に設けた実質上の電極となる高濃度不純物領域
、とを夫々循環的に複数本配列したものであるので、こ
の高濃度不8− 鈍物領域を上記両電極をマスクとしたセルファラインに
て位置づれなしに簡単に構成する事ができ、しかも、第
1及び第2の電極に印加するクロックパルスの電圧レベ
ルに依って、このCODでの電荷の転送許容量を可変に
設定できる。
本発明のCCDをイメージセンサとして用いる場合には
、従来のCCDに比べてポテンシャルに傾斜をもたせる
ウェル領域を不要とできるので、構成の簡略化が図れ、
この為に斯るCCDの小型化が可能となり、ビデオカメ
ラ等の撮像装置の小型軽量化に寄与する所犬である。
、従来のCCDに比べてポテンシャルに傾斜をもたせる
ウェル領域を不要とできるので、構成の簡略化が図れ、
この為に斯るCCDの小型化が可能となり、ビデオカメ
ラ等の撮像装置の小型軽量化に寄与する所犬である。
第1図(a)、及び(b)は従来のCODの断面図、及
びそのポテンシャル図、第2図(a)、及び(b)は従
来のCCDの欠点を示す断面図、及びそのポテンシャル
図、第3図〈a)、及び(b)は本発明のCCDの平面
図、及び縦断面図、第4図(1)〜(ν)は夫々本発明
CODのポテンシャル図である。 (S)・・・半導体基板、(SL>(S3>・・高濃度
領域、(0〉・・・絶縁膜、(M)(Ml)(M2)・
・電極。 出願人 三洋電機株式会社 代理人 弁理士 佐野静夫
びそのポテンシャル図、第2図(a)、及び(b)は従
来のCCDの欠点を示す断面図、及びそのポテンシャル
図、第3図〈a)、及び(b)は本発明のCCDの平面
図、及び縦断面図、第4図(1)〜(ν)は夫々本発明
CODのポテンシャル図である。 (S)・・・半導体基板、(SL>(S3>・・高濃度
領域、(0〉・・・絶縁膜、(M)(Ml)(M2)・
・電極。 出願人 三洋電機株式会社 代理人 弁理士 佐野静夫
Claims (1)
- 1)半導体基板」二に絶縁膜を介して多数のtI[li
を配置してなる電荷結合素子に於いて、上記絶縁膜、1
−に等間隔に複数本の第1の電極を並置すると共に該各
第1の電極の−(Al1辺に隣接して複数本の第2の電
極を並置し、上記第1の!極の他側辺と第2の電極の他
側辺との各間隙位置の半導体基板表面部に夫々設けた該
基板と同導電型の高fII度不純物領域を複数本の第3
の電極とした事を特徴とする電荷結合素子。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59022095A JPH0666344B2 (ja) | 1984-02-08 | 1984-02-08 | 電荷結合素子 |
US06/698,617 US4649407A (en) | 1984-02-08 | 1985-02-06 | Charge coupled device for transferring electric charge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59022095A JPH0666344B2 (ja) | 1984-02-08 | 1984-02-08 | 電荷結合素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60165761A true JPS60165761A (ja) | 1985-08-28 |
JPH0666344B2 JPH0666344B2 (ja) | 1994-08-24 |
Family
ID=12073311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59022095A Expired - Lifetime JPH0666344B2 (ja) | 1984-02-08 | 1984-02-08 | 電荷結合素子 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4649407A (ja) |
JP (1) | JPH0666344B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62190754A (ja) * | 1986-02-18 | 1987-08-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 固体撮像装置 |
JPH0277158A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-03-16 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
JP2016143732A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 三菱電機株式会社 | 電荷結合素子、電荷結合素子の製造方法、および固体撮像装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4992841A (en) * | 1987-06-25 | 1991-02-12 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Pseudo uniphase charge coupled device |
US5077592A (en) * | 1990-08-06 | 1991-12-31 | California Institute Of Technology | Front-illuminated CCD with open pinned-phase region and two-phase transfer gate regions |
US5402459A (en) * | 1993-05-10 | 1995-03-28 | Texas Instruments Incorporated | Frame transfer image sensor with electronic shutter |
US6369413B1 (en) * | 1999-11-05 | 2002-04-09 | Isetex, Inc. | Split-gate virtual-phase CCD image sensor with a diffused lateral overflow anti-blooming drain structure and process of making |
US7265397B1 (en) * | 2000-08-30 | 2007-09-04 | Sarnoff Corporation | CCD imager constructed with CMOS fabrication techniques and back illuminated imager with improved light capture |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3735156A (en) * | 1971-06-28 | 1973-05-22 | Bell Telephone Labor Inc | Reversible two-phase charge coupled devices |
NL165886C (nl) * | 1972-04-03 | 1981-05-15 | Hitachi Ltd | Halfgeleiderinrichting van het ladingsgekoppelde type voor het opslaan en in volgorgde overdragen van pakketten meerderheidsladingdragers. |
US3967306A (en) * | 1973-08-01 | 1976-06-29 | Trw Inc. | Asymmetrical well charge coupled device |
-
1984
- 1984-02-08 JP JP59022095A patent/JPH0666344B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1985
- 1985-02-06 US US06/698,617 patent/US4649407A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62190754A (ja) * | 1986-02-18 | 1987-08-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 固体撮像装置 |
JPH0277158A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-03-16 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
JP2016143732A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 三菱電機株式会社 | 電荷結合素子、電荷結合素子の製造方法、および固体撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0666344B2 (ja) | 1994-08-24 |
US4649407A (en) | 1987-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6262553A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPS60165761A (ja) | 電荷結合素子 | |
JP2001308304A (ja) | 固体撮像素子の製造方法 | |
JPS6057780A (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法 | |
TWI235607B (en) | Solid-state imaging device and driving method thereof | |
TW200423719A (en) | Solid-state imaging device and manufacturing method thereof | |
JP2909158B2 (ja) | 電荷結合装置 | |
JPH0714050B2 (ja) | 電荷転送デバイス | |
JPH0438872A (ja) | 固体撮像素子 | |
JPH04260370A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPS60174583A (ja) | 固体撮像素子の駆動方法 | |
JP3100624B2 (ja) | 各ピクセルに対して簡易電極構造を備えた非インターレースインターライン転送型ccdイメージセンサ | |
JP2906961B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
EP0607874A1 (en) | Solid state image sensor | |
JPH05190828A (ja) | 固体撮像素子 | |
JPH0318059A (ja) | 固体撮像装置の製造方法 | |
JPH0355854A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPS62269356A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0465165A (ja) | 電荷結合装置およびその製造方法 | |
JPH01123468A (ja) | 固体撮像素子 | |
JP2671151B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2003060191A (ja) | 固体撮像素子及びその製造方法 | |
JPS62296552A (ja) | 固体撮像装置の製造方法 | |
JPH02159062A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPS631067A (ja) | 電荷結合素子 |