JPS60165339A - ダイカスト金型部材用w基焼結合金 - Google Patents

ダイカスト金型部材用w基焼結合金

Info

Publication number
JPS60165339A
JPS60165339A JP1973384A JP1973384A JPS60165339A JP S60165339 A JPS60165339 A JP S60165339A JP 1973384 A JP1973384 A JP 1973384A JP 1973384 A JP1973384 A JP 1973384A JP S60165339 A JPS60165339 A JP S60165339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
die cast
casting
cast mold
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1973384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6260461B2 (ja
Inventor
Kenichi Nishigaki
賢一 西垣
Katsuaki Anzai
安在 克章
Mitsuo Koizumi
光生 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP1973384A priority Critical patent/JPS60165339A/ja
Publication of JPS60165339A publication Critical patent/JPS60165339A/ja
Publication of JPS6260461B2 publication Critical patent/JPS6260461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、すぐれた高温耐摩耗性、高温耐塑性変形性
、耐酸化性、および耐熱衝撃性を有し、したがって、こ
れらの特性が要求されるZn、 Mg。
M、およびOu、並びにこれらの合金などの非鉄金属材
料は勿論のこと、特に鉄鋼材料全ダイカストするに際し
て、ダイカスト機における金型本体。
スリーブ、シリンダー、プランジャ、および押出ピンな
どのダイカスト溶湯が接触するダイカスト金型部材の製
造に用いるのに適したW基焼結合金に関するものである
一般に、ダイカスト鋳造法は、形状が複雑で肉薄の鋳物
を寸法精度良く、かつ量産できることから、広く適用さ
れており、通常、上記のダイカスト機におけるダイカス
ト金型部材の製造には、高速度鋼、さらにはW合金やM
O合金などの金属材料が用いられている。
これらの金属材料で製造されたダイカスト金型部材を用
いてダイカスト鋳造を行なうに際して、ダイカスト溶湯
が、上記の非鉄金属材料である場合には比較的長い使用
寿命を示すが、これが鉄鋼材料になると、その鋳込み温
度が1300℃以上にもなることから、高温耐摩耗性、
高温耐塑性変形性、耐酸化性、および耐熱衝撃性などの
特性不足をきたして所望の使用寿命を示さないのが現状
である。
そこで、本発明者等は、上述のような観点から、非鉄金
属材料は勿論のこと、鉄鋼月料のダイカストに際しても
長期に亘る使用が可能なダイカスト金型部材を開発すべ
く研究を行なった結果、これらのダイカスト金型部材を
、重量幅(以下幅は重量幅を示す)で、 分散相形成成分として、TiとWの複合炭窒化物(以下
、(Ti、W)CNで示す):1〜10係、同じく分散
相形成成分として、Mg、 Zr、M、Y。
およびHfの酸化物(以下、それぞれMgO、ZrO2
M2O3、Y203 rおよびHfO2で示し、かつこ
れらを総称して金属酸化物という)のうちの1種またけ
2種以上:0.05〜2%、 素地形成成分として、Re:5〜30係、全含有し、残
りが素地形成成分としてのWと不可避不純物からなる組
成を有するW基焼結自金で構成すると、このW基焼結合
金はすぐれた高温耐摩耗性、高温耐塑性変形性、耐酸化
性、および耐熱衝撃性を具備することから、鉄鋼材料の
ダイカスト鋳造においてもすぐれた性能を長期に亘って
発揮するという知見を得たのである。
この発明は、上記の知見にもとづいてなされたものであ
って、W基焼結合金の成分組成を上記の通りに限定した
理由を以下に説明する。
(a) (Ti、 W ) CN 上記のようにダイカスト金型部材の使用寿命を延命化す
るためには、これを構成する材料が高温耐摩耗性、高温
耐塑性変形性、耐酸化性、および耐熱衝撃性の特性を具
備することが不可欠であるが、(Ti、W)ON成分は
、特にすぐれた高温耐摩耗性、高温耐塑性変形性、およ
び耐酸化性を確保するのに必要な成分であり、したがっ
て、その含有量が1係未満では所望の前記特性を確保す
ることができず、一方10係を越えて含有させると、耐
熱衝撃性が劣化するようになることから、その含有量を
1〜10憾と定めた。また、(Ti、W)ONは焼結性
を向上させる成分である。
(b) 金属酸化物 これらの成分は、いずれも(Ti、W)ONと共に、分
散相を形成し、特に合金の耐酸化性を著しく向上させる
ほか、焼結性を改善し、かつ焼結時における素地(W−
Re合金)の粒成長を抑制する作用をもつが、その含有
量が0.05%未満では前記作用に所望の効果が得られ
ず、一方2係を越えて含有させると、耐熱衝撃性が低下
するようになることから、その含有量を005〜2係と
定めた。
(cl ’ Re Re成分は、W成分と合金化して、耐熱衝撃性および耐
酸化性のすぐれた素地を形成するが、その含有量が5係
未満では所望の前記特性を確保することができず、一方
30係を越えて含有させてもより一層の向上効果は得ら
れないことから、その含有量1に、5〜30係と定めた
つぎに、この発明の合金を実施例により具体的に説明す
る。
実施例 原料粉末として、いずれも市販の平均粒径15pmc有
する(Ti、W)ON粉末、同0.15μmのMgO粉
末、同1pmのZrO2粉末、同0.3 pmのY2O
3粉末、同0.3pmのM2O3粉末、同0.2 pm
のHfO2粉末。
同1.5μmのW粉末、および同3μmのRe粉末を用
意し、これら原料粉末をそれぞれ第1表に示される配合
組成に配合し、湿式ボールミルにて72時間粉砕混合し
た後、圧粉体にプレス成形し、ついで、この圧粉体を、
100〜760torrの範囲内の所定圧力の窒素ガス
雰囲気中、温度: 2000℃に1時間保持の条件で焼
結し、焼結後研削を加えることによって、配合組成と実
質的に同一の成分組成を有し、かつ直径: 10 mm
φ×長さ:100ロmの寸法をもったダイカスト金型部
材としての本発明W基焼結合金製押出しピン(以下本発
明合金製押出しピンという)1〜12を製造した。
つぎに、この結果得られた本発明合金製押出しピン1〜
12について、高温耐塑性変形性を評価する目的で、温
度:1000℃における高温ビッカース硬さを測定する
と共に、耐熱衝撃抵抗を評価する目的で、クラック発生
温度を測定し、なおりラック発生温度は、種々の温度に
加熱後水冷を行なった場合のクラック発生最低加熱温度
をもって現わし、さらにこれらの押出しピン?:ダイカ
スト機の金型本体にそれぞれ組込み、鋳込温度:140
0℃にて自動車用普通鋳鉄(FO−25)製ロッカーア
ーム鋳物をダイカストし、前記押出しビンが使用寿命に
至るまでのショツト数を測定した。これらの結果を第1
表に示したが、第1表には、比較の目的で、いずれも鋳
造により製造した、5KD−61製押出しビン(以下、
従来合金製押出しビン1という)、W−2チMo−4係
Ni−24Feからなる組成をもったW基合金製押出し
ビン(以下、従来合金製押出しビン2という)、および
Mo−0,74Ti−0,24zrからなる組成をもっ
たMo基合金製押出しビン(以下、従来合金製押出しビ
ン3という)について、同一条件での試験結果も示した
第1表に示される結果から、本発明合金製押出しビン1
〜12は、いずれも従来合金製押出しビン1〜3に比し
て一段とす<:れた高温耐塑性変形性および耐熱衝撃性
を有し、かつ著しく長い使用寿命を示すことが明らかで
ある。
上述のように、この発明のW基焼結合金は、すぐれた高
温耐摩耗性、高温耐塑性変形性、耐酸化性、および耐熱
衝撃性を有しているので、非鉄金属材料のダイカストは
勿論のこと、特にこれらの特性が要求される鉄鋼材料の
ダイカストに際してダイカスト金型部拐として用いた場
合に、著しく長期に亘ってすぐれた性能を発揮するので
ある。 ゛出願人 三菱金属株式会社 代理人 富 1)和 夫 外1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 分散相形成成分として、T1とWの複合炭窒化物=1〜
    10チ、 同じく分散相形成成分として、Mg、 Zr、 A、6
    . Y 。 およびHfの酸化物のうちの1種または2種以上:0.
    05〜2%、 素地形成成分として、Re:5〜30係、を含有し、残
    りが素地形成成分としてのWと不可避不純物からなる組
    成(以上・重量係)含有することを特徴とするダイカス
    ト金型部材用W基焼結合金。
JP1973384A 1984-02-06 1984-02-06 ダイカスト金型部材用w基焼結合金 Granted JPS60165339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1973384A JPS60165339A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 ダイカスト金型部材用w基焼結合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1973384A JPS60165339A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 ダイカスト金型部材用w基焼結合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60165339A true JPS60165339A (ja) 1985-08-28
JPS6260461B2 JPS6260461B2 (ja) 1987-12-16

Family

ID=12007516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1973384A Granted JPS60165339A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 ダイカスト金型部材用w基焼結合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60165339A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612430U (ja) * 1991-12-12 1994-02-18 正勝 大木 衣服用肩パット
KR100616412B1 (ko) 2004-09-01 2006-08-29 김영직 고품위 티타늄 주조 합금용 주형 및 그 제조방법
JP2008503650A (ja) * 2004-03-17 2008-02-07 ジーニアス メタル インコーポレーテッド 高性能超硬合金材料
JP2015110838A (ja) * 2008-04-21 2015-06-18 スミス インターナショナル,インコーポレイティド タングステンレニウム化合物および複合物ならびにそれらを生成する方法
CN112011703A (zh) * 2020-09-04 2020-12-01 合肥工业大学 一种高硬度复合氧化物弥散强化ods钨合金及其制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111826566B (zh) * 2019-12-11 2021-10-29 中国人民解放军国防科技大学 一种钨/锆过饱和固溶体合金粉末及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612430U (ja) * 1991-12-12 1994-02-18 正勝 大木 衣服用肩パット
JP2008503650A (ja) * 2004-03-17 2008-02-07 ジーニアス メタル インコーポレーテッド 高性能超硬合金材料
KR100616412B1 (ko) 2004-09-01 2006-08-29 김영직 고품위 티타늄 주조 합금용 주형 및 그 제조방법
JP2015110838A (ja) * 2008-04-21 2015-06-18 スミス インターナショナル,インコーポレイティド タングステンレニウム化合物および複合物ならびにそれらを生成する方法
CN112011703A (zh) * 2020-09-04 2020-12-01 合肥工业大学 一种高硬度复合氧化物弥散强化ods钨合金及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6260461B2 (ja) 1987-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3916465B2 (ja) 溶融金属に対して優れた耐食性、耐摩耗性を有する焼結合金からなる溶融金属用部材、その製造方法、およびそれらを用いた機械構造部材
JPS60165339A (ja) ダイカスト金型部材用w基焼結合金
KR101634132B1 (ko) 분말 야금법(pm)에 대한 치과용 보철물 성형재료 제조방법
JPH0625386B2 (ja) アルミニウム合金粉末及びその焼結体の製造方法
JP3721510B2 (ja) 光学ガラスの熱間成形用金型およびその周辺部材に適した焼結合金
JP2001122664A (ja) Wc基複合セラミックス焼結体
JP4409067B2 (ja) 溶融金属に対する耐食性に優れた溶融金属用部材およびその製造方法
JP2572053B2 (ja) 鉄合金の成形品の製造方法
JP4265853B2 (ja) 溶融金属に対する耐食性および耐熱衝撃性に優れた硬質焼結合金、およびその合金を用いた溶融金属用部材
JP4976626B2 (ja) 焼結合金材料、その製造方法、およびそれらを用いた機械構造部材
JPH02299740A (ja) 高温溶湯用成形型
JP3969110B2 (ja) 耐ガラス腐食性にすぐれた高精度光学ガラスレンズの熱間プレス成形用w基焼結合金製金型
JP4121694B2 (ja) 焼結体Ni基サーメットおよびそれを用いたプラスチック成形機用およびダイカスト機用の部品
JPS5895658A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPH0193470A (ja) セラミックス焼結体
JP4971564B2 (ja) 高温性質に優れる焼結合金およびそれを用いた熱間成形用金型
JP4057108B2 (ja) ダイキャスト金型用材料
JP2006265590A (ja) 射出成形焼結体の製造方法および過給機用可動部支持部品
JP2605866B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれた複合化合物分散型Cu―Zn―A▲l▼系焼結合金の製造法
JPS6036642A (ja) ダイカスト金型部材用サ−メツト
JPS63153245A (ja) 分散強化型焼結合金鋼製ZnおよびZn合金ダイカスト用金型
JPS6335706B2 (ja)
JPH04342468A (ja) 連続鋳造用耐火物及びその製造方法
JPH05140689A (ja) 高耐食耐摩耗性硼化物系タングステン基合金
JP4302300B2 (ja) ダイカストマシンの鋳造用部材