JPS60165036A - 高圧水銀灯 - Google Patents
高圧水銀灯Info
- Publication number
- JPS60165036A JPS60165036A JP59022158A JP2215884A JPS60165036A JP S60165036 A JPS60165036 A JP S60165036A JP 59022158 A JP59022158 A JP 59022158A JP 2215884 A JP2215884 A JP 2215884A JP S60165036 A JPS60165036 A JP S60165036A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure mercury
- mercury lamp
- phosphor
- color rendering
- outer tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/08—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
- C09K11/77—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
- C09K11/7783—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals one of which being europium
- C09K11/7792—Aluminates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/38—Devices for influencing the colour or wavelength of the light
- H01J61/42—Devices for influencing the colour or wavelength of the light by transforming the wavelength of the light by luminescence
- H01J61/44—Devices characterised by the luminescent material
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は演色性を改善した高圧水銀灯、とくに青色領域
の水銀輝線出力全抑制した螢光高圧水銀灯に関するもの
である。
の水銀輝線出力全抑制した螢光高圧水銀灯に関するもの
である。
従来例の構成とその問題点
高圧水銀灯は現在一般照明用としで広く使用されており
、最近ではユーロピウム付活バナジン酸イツトリウム螢
光体などを赤色光成分の色補正用とし、一方、2価のユ
ーロピウム付活ストロンチウムクロロアパタイト螢光体
、2価のユーロピウム付活アルミン酸バリウム・マグネ
シウム螢光体。
、最近ではユーロピウム付活バナジン酸イツトリウム螢
光体などを赤色光成分の色補正用とし、一方、2価のユ
ーロピウム付活ストロンチウムクロロアパタイト螢光体
、2価のユーロピウム付活アルミン酸バリウム・マグネ
シウム螢光体。
2価のユーロピウム付活塩化硅酸ストロンチウム螢光体
、2価のユーロピウム付活硅酸バリウム・ストロンチウ
ム螢光体および2価のユーロピウム・マンガン付活アル
ミン酸バリウム・マグネシウム螢光体などを青緑色成分
の色補正用としてその演色性を改善することが試みられ
ている。
、2価のユーロピウム付活硅酸バリウム・ストロンチウ
ム螢光体および2価のユーロピウム・マンガン付活アル
ミン酸バリウム・マグネシウム螢光体などを青緑色成分
の色補正用としてその演色性を改善することが試みられ
ている。
しかしながら、これら改善された演色性を有する高圧水
銀灯は赤色光成分と青緑色光成分全色補正用として配す
ることによる方法を採っているため、可視部短波長域の
水銀輝線を抑制することなく演色性の改善′ff:ld
かっており、演色性の改善も充分とは言えず、とくに4
000によりも低色温度側のランプ光色を有する高圧水
銀灯の設計は困難であった。
銀灯は赤色光成分と青緑色光成分全色補正用として配す
ることによる方法を採っているため、可視部短波長域の
水銀輝線を抑制することなく演色性の改善′ff:ld
かっており、演色性の改善も充分とは言えず、とくに4
000によりも低色温度側のランプ光色を有する高圧水
銀灯の設計は困難であった。
発明の目的
本発明は可視部短波長域の水銀輝線を抑制した高圧水銀
灯に係り、演色性を改善した高圧水銀灯を提供するもの
である。
灯に係り、演色性を改善した高圧水銀灯を提供するもの
である。
発明の構成
本発明の高圧水銀灯は可視輻射と紫外線輻射とを放出す
る発光管と、この発光管を囲む外管と、この外管の内面
に被着形成された螢光体被膜とを備える高圧水銀灯にお
いて、前記螢光体被膜の一成分が、2WJのユーロピウ
ムで付活したストロンチウムアルミネート螢光体であり
、その化学組成式が 4 (Sr 1−zEux)0 ・7 Al2O5・z
Y203で示され、式中X+3’および2がそれぞれ0
.01≦X≦0.2 6≦y≦8 0 (z≦0.2 を満足するものであること全特徴とするもので。
る発光管と、この発光管を囲む外管と、この外管の内面
に被着形成された螢光体被膜とを備える高圧水銀灯にお
いて、前記螢光体被膜の一成分が、2WJのユーロピウ
ムで付活したストロンチウムアルミネート螢光体であり
、その化学組成式が 4 (Sr 1−zEux)0 ・7 Al2O5・z
Y203で示され、式中X+3’および2がそれぞれ0
.01≦X≦0.2 6≦y≦8 0 (z≦0.2 を満足するものであること全特徴とするもので。
前記発光管から放出される可視部短波長域の水銀輝線を
吸収して青緑色域に発光を付加する方法により演色性を
改善するようにしたものである。
吸収して青緑色域に発光を付加する方法により演色性を
改善するようにしたものである。
実施例の説明
発明者は、透明高圧水銀灯の演色性を改善する方法につ
いて検討したところ1次の方法が考えられた。
いて検討したところ1次の方法が考えられた。
(1) e2onm付近に発光を補なう。
(2)460〜530 nmに発光を補なう。
(s) es 78 nmの水銀譚線出カケ抑制する。
(4) 4osnm、436nul)水銀ff線ff1
M[IIIスる。
M[IIIスる。
上記のうち、方法(3)、 (4)は適当な吸収物質を
用いて実施することが可能であるが、これらは演色性の
改善に伴う大幅な効率の低下をもたらすので、不適当で
あると考えられていた。方法(1)、□□□)について
は、従来の高圧水銀灯で実施されており、演色改善形水
銀灯として市販されている。これらは。
用いて実施することが可能であるが、これらは演色性の
改善に伴う大幅な効率の低下をもたらすので、不適当で
あると考えられていた。方法(1)、□□□)について
は、従来の高圧水銀灯で実施されており、演色改善形水
銀灯として市販されている。これらは。
、1− ロピウム付活バナジン酸イツトリウム螢光体な
どの赤色螢光体に加えて%2価のユーロピウムで付活さ
れた1例えば塩化硅酸ストロンチウム螢光体または2価
のユーロピウム・マンガン付活アルミン酸バリウム・マ
グネシウム螢光体などの青緑色螢光体を併用することに
より演色性を改善したものである。
どの赤色螢光体に加えて%2価のユーロピウムで付活さ
れた1例えば塩化硅酸ストロンチウム螢光体または2価
のユーロピウム・マンガン付活アルミン酸バリウム・マ
グネシウム螢光体などの青緑色螢光体を併用することに
より演色性を改善したものである。
ところが、従来の青緑色螢光体においては、高圧水銀灯
の発光管から放出されている4061mと436 nm
の水銀輝線を吸収する効果がないため。
の発光管から放出されている4061mと436 nm
の水銀輝線を吸収する効果がないため。
とぐに低色温度領域のランプ光色を有する高圧水銀灯に
おいては、その外管内壁に被着形成される螢光体被膜中
の青緑色発光成分の含有量が制限され、充分な演色性改
善を行なうことは困難であった。
おいては、その外管内壁に被着形成される螢光体被膜中
の青緑色発光成分の含有量が制限され、充分な演色性改
善を行なうことは困難であった。
そこで、本発明者は上記(1)、 (2)および(4)
の方法を同時に実施する方法について詳細な検討を行な
った。
の方法を同時に実施する方法について詳細な検討を行な
った。
まず、250W高圧水銀灯の外管に1 、51797.
Jの割合いでユーロピウム付活りんバナジン酸イツトリ
ウム螢光体を被着させた高圧水銀灯を通常の製造方法に
より作製した。次に、その分光分布測定を行ない原デー
タとした後、その分光分布における可視部短波長域の水
銀輝線出力金属データにおける出力全100%として7
5%、50%、5条と抑制したときのそれらランプの色
温度変化を計算したところ、第1図に示す結果を得た。
Jの割合いでユーロピウム付活りんバナジン酸イツトリ
ウム螢光体を被着させた高圧水銀灯を通常の製造方法に
より作製した。次に、その分光分布測定を行ない原デー
タとした後、その分光分布における可視部短波長域の水
銀輝線出力金属データにおける出力全100%として7
5%、50%、5条と抑制したときのそれらランプの色
温度変化を計算したところ、第1図に示す結果を得た。
第1図から明らかなように、上記実験に用いた高圧水銀
灯において、その可視部短波長域の水銀輝線出力を抑制
することにより、ランプ恒温[−効果的に低下させると
ともに、同程度の色温度ヲ有するランプにおいては、そ
の分光分布に占める青緑色発光成分を増加させることが
可能となるため、演色性改善効果も大きいことがわかっ
た。
灯において、その可視部短波長域の水銀輝線出力を抑制
することにより、ランプ恒温[−効果的に低下させると
ともに、同程度の色温度ヲ有するランプにおいては、そ
の分光分布に占める青緑色発光成分を増加させることが
可能となるため、演色性改善効果も大きいことがわかっ
た。
一方、2価のユーロピウムで付活したストロンチウムア
ルミネート螢光体の反射スペクトルを第2図(a)に、
365 n111の紫外線で励起した場合の発光スペク
トルを第2図(b)にそれぞれ示した。第2図(a)、
(b)から、この螢光体tfj、 405 nmおよ
び436nmの水銀輝線を吸収し、かつ発光ピーク波長
が490 nm付近にある比較的狭帯域の発光スペクト
ルを示すことがわかった。こうした経過に基づいて、演
色性を改善した高圧水銀灯の試作実験全行ない、例えば
、ユーロピウム付活りんバナジン酸イツトリウム螢光体
と2価のユーロピウムで付活したストロンチウムアルミ
ネート螢光体との混合物を外管内壁に被着形成してなる
高圧水銀灯において、可視部短波長水銀輝線出力全抑制
し、効果的に演色性の改善ができることを見出したもの
である。
ルミネート螢光体の反射スペクトルを第2図(a)に、
365 n111の紫外線で励起した場合の発光スペク
トルを第2図(b)にそれぞれ示した。第2図(a)、
(b)から、この螢光体tfj、 405 nmおよ
び436nmの水銀輝線を吸収し、かつ発光ピーク波長
が490 nm付近にある比較的狭帯域の発光スペクト
ルを示すことがわかった。こうした経過に基づいて、演
色性を改善した高圧水銀灯の試作実験全行ない、例えば
、ユーロピウム付活りんバナジン酸イツトリウム螢光体
と2価のユーロピウムで付活したストロンチウムアルミ
ネート螢光体との混合物を外管内壁に被着形成してなる
高圧水銀灯において、可視部短波長水銀輝線出力全抑制
し、効果的に演色性の改善ができることを見出したもの
である。
以下、本発明の実施例について説明する。
実施例1
赤色螢光体としてYo、95V0.5P0.504 :
Euo、ns k、可視部短波長域の水銀輝線吸収およ
び青緑色螢光体として、4(Sro、9sKuo、os
)(L7人1205 ・O−01y、、osにそれぞれ
使用し、これらの重量混合比がそれぞれ75:26にな
るように秤量し% 1%ニトロセルロース酢酸ブチル溶
液25000に上記混合物を20C1入れ、よく混合し
た後、外管内面に1.6my / ctの割合いで塗布
し、通常のとおりの製造方法により250W高圧水銀灯
を得た。得られたランプは光束132001m、色温度
55oox、平均演色評価数56であり、従来の赤色螢
光体および青緑色螢光体による250W高圧水銀灯の場
合の、光束128001m 、色温度4200に%平均
演色評価数50に比べて特性が明らかに改善された。
Euo、ns k、可視部短波長域の水銀輝線吸収およ
び青緑色螢光体として、4(Sro、9sKuo、os
)(L7人1205 ・O−01y、、osにそれぞれ
使用し、これらの重量混合比がそれぞれ75:26にな
るように秤量し% 1%ニトロセルロース酢酸ブチル溶
液25000に上記混合物を20C1入れ、よく混合し
た後、外管内面に1.6my / ctの割合いで塗布
し、通常のとおりの製造方法により250W高圧水銀灯
を得た。得られたランプは光束132001m、色温度
55oox、平均演色評価数56であり、従来の赤色螢
光体および青緑色螢光体による250W高圧水銀灯の場
合の、光束128001m 、色温度4200に%平均
演色評価数50に比べて特性が明らかに改善された。
実施例2
実施例1と同じ螢光物質を同様にして40OW用外管に
塗布し、通常のとおりの製造方法により400W高圧水
銀灯金作製した。得られたランプは光束260001m
、色温度3600に、平均演色評価数64であり、従
来の演色改善形高圧水銀灯400Wの光束24001m
、色温度4200K。
塗布し、通常のとおりの製造方法により400W高圧水
銀灯金作製した。得られたランプは光束260001m
、色温度3600に、平均演色評価数64であり、従
来の演色改善形高圧水銀灯400Wの光束24001m
、色温度4200K。
平均演色評価数50に比べて特性が明らかに改善された
。
。
実施例3
赤色螢光体にYo、95VOa Juo、o5 ff:
、青緑色螢光体として4(Sro、paEuo、oz
)o + 6A1203 ・0−005 Y2O52そ
れぞれ使用し、これらの重量混合比が90 : 10に
なるように秤量して静電塗布により3 Mf//cdの
膜厚で1ooW高圧水銀灯を作製した。得られたランプ
は光束49001m1色温度3800K、平均演色評価
数59であり、従来の演色改善形高圧水銀灯100W(
7)光束4500110、色温度4000に%平均演色
評価数65に比べて特性が明らかに改善された。第3図
に、その分光分布を示す。同図中、405nmおよび4
36 nmの水銀輝線については、従来の演色改善形高
圧水銀灯の場合を破線で示した。第3図から、本発明の
高圧水銀灯は。
、青緑色螢光体として4(Sro、paEuo、oz
)o + 6A1203 ・0−005 Y2O52そ
れぞれ使用し、これらの重量混合比が90 : 10に
なるように秤量して静電塗布により3 Mf//cdの
膜厚で1ooW高圧水銀灯を作製した。得られたランプ
は光束49001m1色温度3800K、平均演色評価
数59であり、従来の演色改善形高圧水銀灯100W(
7)光束4500110、色温度4000に%平均演色
評価数65に比べて特性が明らかに改善された。第3図
に、その分光分布を示す。同図中、405nmおよび4
36 nmの水銀輝線については、従来の演色改善形高
圧水銀灯の場合を破線で示した。第3図から、本発明の
高圧水銀灯は。
405 nmおよび436 nmの水銀輝線出力が抑制
されて効果的に演色性改善がはかれており、とくに低色
温度の高圧水銀灯を得るのに有利であることがわかる。
されて効果的に演色性改善がはかれており、とくに低色
温度の高圧水銀灯を得るのに有利であることがわかる。
実施例4
実施例3と同じ螢光物質を用い、赤色螢光体と青緑色螢
光体との重量混合比i60:401C調整して、 4o
oW用外管内外管内、5171/criの膜厚で塗布し
1通常のとおりの製造方法により4ooW高圧水銀灯を
作製した。得られたランプは光束2500In、色温度
4200に、平均演色評価数6oであり、特性が明らか
に改善されていた。
光体との重量混合比i60:401C調整して、 4o
oW用外管内外管内、5171/criの膜厚で塗布し
1通常のとおりの製造方法により4ooW高圧水銀灯を
作製した。得られたランプは光束2500In、色温度
4200に、平均演色評価数6oであり、特性が明らか
に改善されていた。
発明の詳細
な説明したように、本発明は外管内面に被着された螢光
体被膜の一成分が2価のユーロピウムで付活したストロ
ンチウムアルミネート螢光体であり、その化学組成式が 4(Sr1−xKux)O・yA1203・zY205
で示され、式中x、yおよび2がそれぞれ0・01≦X
≦0.2 6≦y≦8 0〈z≦0・2 ?満足するものであり、その発光管から放出される可視
部短波長域の水銀輝線を吸収して青緑色域に発光全付加
せしめることにより、演色性を改善した高圧水銀灯を提
供することができるものである。
体被膜の一成分が2価のユーロピウムで付活したストロ
ンチウムアルミネート螢光体であり、その化学組成式が 4(Sr1−xKux)O・yA1203・zY205
で示され、式中x、yおよび2がそれぞれ0・01≦X
≦0.2 6≦y≦8 0〈z≦0・2 ?満足するものであり、その発光管から放出される可視
部短波長域の水銀輝線を吸収して青緑色域に発光全付加
せしめることにより、演色性を改善した高圧水銀灯を提
供することができるものである。
第1図は高圧水銀灯の分光分布から405nmおよび4
36 nl1lの水銀輝線出力を順次抑制していった場
合のランプ色温度の変化を計算でめた結果を示す図、第
2図は青緑色螢光体の反射スペクトルと発光スペクトル
の一例を示す図、第3図は本発明の高圧水銀灯の分光分
布の典型例金示す図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第2図 (a) (l、2 シ皮 it 襲フ ン少 長 (カm〕
36 nl1lの水銀輝線出力を順次抑制していった場
合のランプ色温度の変化を計算でめた結果を示す図、第
2図は青緑色螢光体の反射スペクトルと発光スペクトル
の一例を示す図、第3図は本発明の高圧水銀灯の分光分
布の典型例金示す図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第2図 (a) (l、2 シ皮 it 襲フ ン少 長 (カm〕
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 一 可視輻射と紫外線輻射とを放出する発光管と、どの
発光管を囲む外管と、この外管の内面に被着形成された
螢光体被膜とを備える高圧水銀灯において、前記螢光体
被膜の一成分が2価のユーロピウムで付活されたストロ
ンチウムアルミネート螢光体であり、その化学組成式が 4(5r1−xEuz)p・yA1203 ・zY20
5で示され、式中x、yおよび2がそれぞれ0.01≦
X≦0.2 6≦y≦8 o<z≦0.2 を満足するものであることを特徴とする高圧水銀灯。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59022158A JPS60165036A (ja) | 1984-02-08 | 1984-02-08 | 高圧水銀灯 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59022158A JPS60165036A (ja) | 1984-02-08 | 1984-02-08 | 高圧水銀灯 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60165036A true JPS60165036A (ja) | 1985-08-28 |
JPH0517273B2 JPH0517273B2 (ja) | 1993-03-08 |
Family
ID=12075026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59022158A Granted JPS60165036A (ja) | 1984-02-08 | 1984-02-08 | 高圧水銀灯 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60165036A (ja) |
-
1984
- 1984-02-08 JP JP59022158A patent/JPS60165036A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0517273B2 (ja) | 1993-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0229428B1 (en) | Low-pressure mercury vapour discharge lamp | |
JPS5919412B2 (ja) | けい光ランプ | |
JPS6142851A (ja) | 螢光ランプ | |
JP2003282026A (ja) | 単層の蛍光体層を有する蛍光ランプ | |
JPS5842590B2 (ja) | けい光ランプ | |
JPS59102979A (ja) | 螢光体 | |
US5159237A (en) | Green-light-emitting rare gas discharge lamp | |
JP3515737B2 (ja) | 蛍光体およびそれを用いた蛍光ランプ | |
JPS6168854A (ja) | 螢光高圧水銀灯 | |
JP2003226872A (ja) | 蛍光体及び蛍光ランプ | |
JPS60165036A (ja) | 高圧水銀灯 | |
JPS6049553A (ja) | 螢光ランプ | |
JPH0625357B2 (ja) | 螢光高圧水銀灯 | |
JP3360901B2 (ja) | 蛍光体および蛍光ランプ | |
JP4205487B2 (ja) | 発光組成物、蛍光ランプ及び蛍光ランプ用蛍光体塗布液 | |
JPS60220547A (ja) | 螢光ランプ | |
JPH0586364A (ja) | 蛍光ランプ | |
JPH0412315B2 (ja) | ||
JPS6212950B2 (ja) | ||
JPS5861554A (ja) | 螢光ランプ | |
JP5029332B2 (ja) | 蛍光ランプ | |
JPS5842942B2 (ja) | けい光ランプ | |
JPS628470B2 (ja) | ||
JPH073778B2 (ja) | 蛍光ランプ | |
EP0251550A1 (en) | Improvements in or relating to inorganic phosphors |