JPS60164939A - 光デイスク - Google Patents

光デイスク

Info

Publication number
JPS60164939A
JPS60164939A JP59020234A JP2023484A JPS60164939A JP S60164939 A JPS60164939 A JP S60164939A JP 59020234 A JP59020234 A JP 59020234A JP 2023484 A JP2023484 A JP 2023484A JP S60164939 A JPS60164939 A JP S60164939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
light beam
tracks
track
optical disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59020234A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Kudo
工藤 嘉彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59020234A priority Critical patent/JPS60164939A/ja
Publication of JPS60164939A publication Critical patent/JPS60164939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、情報を光を用いて再生する光デイスク装置の
光デイスク基板の中で、隣接する記録用トラックを分離
する傾斜面を有する光ディスクに関するものである。
従来例の構成とその問題点 光ディスクは、高密度記録可能な媒体であり、情報化社
会において広い用途が期待されている。
光デイスク装置では、非接触再生のためにフォーカシン
グおよびトラッキング制御が欠かせない。
反射形および透明形ディスクの再生(記録、消去も可能
な場合は、記録、消去も含む)では、記録用トラック(
あるいは記録情報列)を正確にトラッキングすることに
よって各トラックの記録情報の再生(又は記録、消去)
を行なう。
第1図は従来の第1の光ディスクの構成図で、1は光デ
イスク基板、2は記録用トラック2aを分離する部分2
bと記録用トラツク2a面が平行となるように形成され
た記録層、3は保護層である。以上の構成により、隣接
する記録用トラ、ツクを分離する部分と記録用トラック
面が平行なので、記録の高密度化に伴い、注目する記録
用トラックに隣接する記録用トラックの記録情報で記録
用トラック幅からはみ出した部分をも再生光で検出して
し捷い(以下上記の検出をクロストークと言う)再生信
号対N F4.比が劣化するという欠点があった。
第2図は従来の第2の光ディスクの構成図で、4は光デ
イスク基板、5はトラッキング溝をV字状に形成した記
録層で、その溝斜面のそれぞれを。
記録用トランクとして利用してクロストークを減らし、
記録の高密度を図っている。6は保護層である。しかし
ながら、この場合はトラッキング溝の111と谷の部分
にトラッキング用の情報が必要であり、光学検出系にも
工夫が要るという欠点を有していた。
発明の目的 本発明は、高密度記録においてクロストークを低く抑え
良好な再生信号対雑音比が得られる光ディスクを提供す
ることを目的とする。
発明の構成 本発明は隣接する記録用トラックをそれぞれ分離する部
分として、記録用トうIり而にズJして傾斜する面を有
する構成となっており、注目するトラックに隣接するト
ラックの記録情報で記録用トラック幅からはみ出した部
分の再生光ビームによる検出を防ぐことができる。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第3図(a) 、 (b)はそれぞれ反射形光ディスク
装置、透過形光ディスク装置の光学系の構成図である。
第3図(a)において、了は光ビームを照射する光源部
、8は光ビームの一部を反射及び透過させるビームスプ
リッタ、9は光ビームを集光する集光レンズ、10は第
4図(a−)に示す反射形の光ディスク、11は光ディ
スク10で反射しビームスプリンタ8を透過して到達す
る再生光ビームを検出する光検出部である。
次に第3図(1))において、12は第4図(1))に
示す透過形の光ディスクで、光源部7から照射された光
ビームは集光レンズ9で集光され光ディスク12を透過
した後、光検出部11に到達する。
次に第4図(a) 、 (b)を用いて本実施例の反射
形及び透過形の光ディスクの構成についてさらに詳しく
説明する。
13a、13bは光デイスク用基板、14a。
14bは記録層、16a、15bは保護層、16a%6
bは記録用トラック、17a、17bはそれぞれ隣接す
る記録用トラック16 a 、1ebを分離する分離部
で、記録用トラック16a、16b間をV字状の溝が形
成され、記録用トラック16a、16bの面と一定角度
傾斜した面を有している。18a、18bは記録用トラ
ック16Δ。
16bの記録rl+からはみ出して記録された情報部分
、19a、19bは再生光ビームである。
以下、上記のように構成された本実施例について説明す
る。
まず、反射形の光ディスクの場合、記録用トラック16
aに記録された情報は、光ディスク10に光ビームが照
射され再生光ビー去19aとなって光検出部11で検出
されるが、照射される尤ビームの中の一部は、記録用ト
ラツク16a間の分離部17&にも照射されるが、分離
部17aは記録用トラック16&の面と一定角度傾斜し
た面を有しているため、分離部172Lから反射される
再生光ビームは記録用トラック16iaから反射される
再生光ビームとは異なった光路をたどる。このため、例
えば、記録用トラック16aのピッチを1.4μ771
とした場合、クロストークは約10dB減少することが
でき、再生時のクロストークを著しく減少させることが
でき、高密度記録の場合の信号対雑音比が大きく改善で
きる。
次に透過形の光ディスクの場合は、反射形の光ディスク
の場合とは、光ビームが記録用トラック16bに照射さ
れた後、光ディスク12を反射せずに透過するところが
異なっている。
すなわち、照射される光ビームは記録用トラック16b
を透過し、又光ビームの一部は分離部17bを透過する
。そして、それぞれ記録用トラック16bを透過した透
過光と、分離部17bを透過した透過光とは、分離部1
7bが記録用トラック16bの面と一定角度を持って傾
斜しているため、異なる光路をとる。従って、透過形の
光ディスクの場合も、反射形の光ディスクの場合と同様
の効果を有することができる。
尚、光ディスクの構成は第4図に示すものとしているが
、第5図(Ia) 、 (1))に示す光ディスクでも
よい。ただし、第6図において、20&、20bl″i
光デイスク基板、21&、21bは記録層、22& 、
22bは記録用トラック、23&、23bは分離部、2
4a 、24bは保護層である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、再生(又は記録。
消去)時のクロストークを著しく減少させることができ
、高密度記録の場合の信号対雑音比が大きく改善でき、
その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の第1の光ディスクの構成図、第2図は従
来の第2の光ディスクの構成図、第3図(2L)は本発
明の一実施例の反射形光ディスク装置の光学系の構成図
、第3図中)は同透明形光ディスク装置の光学系の構成
図、第4図(a)は同反射形の光ディスクの構成図、第
4図(b)は同透過形の光ディスクの構成図、第5図(
a) 、 (b)は回能の実施例の光ディスクの構成図
である。 13a、13b・・・・・・光デイスク用基板、14a
。 14b・・・・・・記録層、16a、15b・・・・・
・保護層、16a、16b・・・・・記録用トラック、
17a。 17b・・・・・・分離部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名tj
Sl 図 第2図 ff! 3図 mラ (b) 第4図 ((スレン (b] 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 隣接する記録用トラックをそれぞれ分離する部分として
    記録用トラック面に対して傾刷する面を有することを特
    徴とする光ディスク。
JP59020234A 1984-02-06 1984-02-06 光デイスク Pending JPS60164939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020234A JPS60164939A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 光デイスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020234A JPS60164939A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 光デイスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60164939A true JPS60164939A (ja) 1985-08-28

Family

ID=12021491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59020234A Pending JPS60164939A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 光デイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164939A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63119033A (ja) * 1986-11-07 1988-05-23 Canon Inc 情報記録媒体
US5144552A (en) * 1986-07-25 1992-09-01 Ricoh Company, Ltd. Optical information storage medium having grooves and pits with specific depths, respectively
US5161135A (en) * 1983-12-23 1992-11-03 Hitachi, Ltd. Magneto-optical disc memory apparatus including a header signal and magneto-optical signal level adjusting circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5161135A (en) * 1983-12-23 1992-11-03 Hitachi, Ltd. Magneto-optical disc memory apparatus including a header signal and magneto-optical signal level adjusting circuit
US5144552A (en) * 1986-07-25 1992-09-01 Ricoh Company, Ltd. Optical information storage medium having grooves and pits with specific depths, respectively
JPS63119033A (ja) * 1986-11-07 1988-05-23 Canon Inc 情報記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61296535A (ja) 光学式記録再生装置
US5138598A (en) Optical disk having relatively wide ram tracks and relatively narrow rom tracks
EP0370655A3 (en) Optical pick-up devices
JP2002312958A (ja) 3次元光ディスク記録再生装置、記録再生方式及び記録媒体
JPS60164939A (ja) 光デイスク
US4939710A (en) Optical magnetic memory device utilizing non-recorded portions of recording medium to represent data
JP2743544B2 (ja) 記録媒体
JP3259072B2 (ja) 光記録再生装置
KR100294230B1 (ko) 기록밀도가다른광기록매체들에호환가능한광픽업
JP3231506B2 (ja) 情報記録方法及び情報再生方法
JPH01124118A (ja) 光学的ディスクの記録再生装置
JP2743545B2 (ja) 記録媒体
JPH04155640A (ja) 光ヘッド
JPH10302404A (ja) コピー防止用記録媒体
JPS6129423A (ja) 光記録媒体の記録再生方法
JP3904145B2 (ja) フォーカス制御装置
JPS6120230A (ja) 光学式デイスク再生装置
JPH041408B2 (ja)
JPS61104347A (ja) デイスク装置
JPS6242350B2 (ja)
KR960011867A (ko) 고밀도 재생방법 및 그 장치
JPH0469819A (ja) 光ディスク装置
JPS62295235A (ja) 光ディスク
JPS63244418A (ja) 光ピツクアツプ
KR980004671A (ko) 광디스크 재생장치 및 방법