JPS60164814A - 異常入力検出装置 - Google Patents

異常入力検出装置

Info

Publication number
JPS60164814A
JPS60164814A JP59020054A JP2005484A JPS60164814A JP S60164814 A JPS60164814 A JP S60164814A JP 59020054 A JP59020054 A JP 59020054A JP 2005484 A JP2005484 A JP 2005484A JP S60164814 A JPS60164814 A JP S60164814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
input information
input state
contents
abnormal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59020054A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Narita
成田 暁生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59020054A priority Critical patent/JPS60164814A/ja
Publication of JPS60164814A publication Critical patent/JPS60164814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/058Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1159Image table, memory
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1181Detection of I-O faults, shut down of I-O

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は近年、急速にあらゆる分野に適用されてきてい
るディジタルシーケンス制御装置に好適な異常入力検出
装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
ディジタルシーケンス制御装置の適用例として水力発電
所における自動制御装置を例にとると、そのシステム構
成は、入出力装置は一重であシながら、中央演算部(以
下、CPU)は二重化構成のものが#1とんどであ)、
発電所の運転指令・操作および機器の状態変化が入力装
置から入力され、二重化されたCPUによシ演算され、
その結果が両系とも等しい場合のみ、出力装置よシ外部
へ出力される。この一連の動作がCPU内に記憶された
プログラムに従りて行表われ、機器を制御することにな
る。
〔背景技術の問題点〕
このようなディジタルシーケンス制御装置において、例
えば入力装置への入力情報が瞬時的に変化した場合、デ
ィジタルシーケンス制御装置のハードウェアの処理の面
からその入力変化の時間巾によシ次の3つのケースが起
シ得る。1っはCPU両系とも入力系変化を感知できた
ケース、もう1つはCPU両系とも入力変化を感知でき
なかったケース、そして最後に片系は感知したが他の片
系が感知できなかったケースである。前者の2つのケー
スは直ちにシステムの異常に発展することはないが、最
後の片系のみ感知した場合、その系のCPUはその入力
情報変化に従ってプログラムが動作し、その系の出力を
変化することになる。ところが、感知できなかった系は
その系の出力変化は行なわないため、その結果、両系の
出力は不一致となシ、出力装置から外部への出力処理は
行なうことができず、システムの異常に発展することに
なる。
〔発明の目的〕
本発明は、通常発生し得ない入力情報を検出し、その発
生源を見極め、システム異常の早期解決を可能とする異
常入力検出装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕 本発明は入力装置からの全ての入力情報について、現在
の入力状態、1スキヤン前の入力状態、2スキヤン前の
入力状態の3時点について記憶し、入力情報に通常発生
し得々い時間巾での瞬時変化が発生した場合、前記3時
点の入力状態の組合せをチェックすることによシ、どの
入力点に異常入力が発生したかを短時間のうちに検出で
きるようにしたことを主な特徴としている。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例によシ説明する。
第1図は本発明の異常入力検出装置の構成図である。図
において、1は外部の入力情報発生源で、入力情報11
〜1nは入力処理部2によ多入力状態記憶部3の現在入
力状態記憶部3cへと記憶される。そして次のスキャン
で、現在入力状態記憶部3Cの内容は、1スキャン前入
力状態記憶部3bへ移動し、現在入力状態記憶部3cへ
は新た外現在の入力状態が記憶される。さらに次のスキ
ャンにおいては、1スキャン前入力状態記憶部3bの内
容は、2スキャン前入力状態記憶部3&へ移され、現在
入力状態記憶部3cの内容は1スキャン前入力状態記憶
部3bへ移さ八、現在入力状態記憶部3Cへは最新の現
在入力□状態が記憶される。
このようにして、スキャン毎に次々に、3個の入力状態
記憶部の内容は更新され藩から記憶されることになる。
 □ 異誉入力判別部4は上記3′個め□入力状態記憶内容を
常時監視し、3個の記憶内容の組合せが通常の入力状態
変化では発生しない雇合せとなった時に、異常入力点表
示部5へ異常大力が発生した入力点を表示する指令を出
力する。
第2図−入力情報変化のタイムチャートの例である。デ
ィジタルシーケンス制御装置はそのハードウェア処理上
スキャンタイムというものが6D、図中のTがそれに当
る。T1〜T9は入力情報を読み込むタイミングを示す
例えば、入力情報11はT1とT2の間で0′″から′
1″に変化しているが、制御装置が′1″と判断するの
はT2の時点である。□このことから考′えると、1n
の入力情報はT5とT6の間で、′0#から1″へ、さ
らに′”1″′から0”へ(5) 変化しているため、制御装置は′1#を読み取ることが
できない。このため、通常ディジタルシーケンス制御装
置を使用する場合、入力変化は最低スキャンタイムの2
倍以上の“l # 、 ff’ 0 #変化が発生する
ように外部の入力情報発生源は考慮されている。 ゛ 
□ しかし、入力情報発生源の機器に不具合が起シ、入力情
報の変化中が短くなることが予想きれる。
この場合、□第2図中の入力情報1nの入力変化の場合
は、制御装置として何ら変化することはないが、入力情
報12の変化のように′″11#、″′θ″のi化が読
み込みタイミングに1度重った場合は、制御装置へ変化
を与えることになる。そして、その制御装置が2重化構
成されたものである場合、片系のCPUでは入力が変化
したと判断し。他め片系では入力変化を感知しない場合
が生じ、その結果、制御装置出力は両系CPU演算結果
不一致のため出力されず、システム異常となる。 :そ
こで、本実施例ではこのような入力情報の異常を早期に
検出し、システム異常への発展を未然(6) に防止するため、入力状態記憶部3の中の3個の記憶部
3a、3b、3cの内容を異常入力判別部4で常時監視
している。
第3図はこのときの入力情報が取シ得る状態遷移即ち記
憶部3a 、3b 、3cに生じ得る内容の組合せ状態
を示したもので、組合せA1〜6は状態が2スキヤン以
上連続しているため、異常入力判別部4はこのときの入
力情報を正常と判断する。
しかし、組合せA7.8は状態が1スキヤンしか続かな
いため、異常入力判別部4はこのときの入力情報を入力
異常と判断する。
このようにして入力情報の異常を検出し、このときの入
力情報を無効とする等の措置を講することによシ、後の
処理で発生するおそれのあるトラブルを未然に防止し、
システム異常への進展を防止することができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、瞬間的操作等の異常操作
あるいは機器の接触不良等の不具合によ多発生する入力
情報の異常を確実に検出すること(7) ができ、この結果、システム異常等のトラブルへの進展
を未然に防止することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る異常入力検出装置の構
成図、第2図は各入力情報タイムチャート、第3図は入
力情報記憶部の内容の組合せ状態説明図である。 1・・・入力情報発生元、2・・・入力処理部、3・・
・入力状態記憶部、3a・・・2スキヤン前入力状態記
憶部、3b・・・1スキャン前入力状態記憶部、3c・
・・現在入力状態記憶部、4・・・異常入力判別部、5
・・・異常入力点表示部。 (7317)代理人 弁理士 則 近 憲 佑(tlか
1名) (8) 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部からの入力情報をハードウェア処理上における1周
    期毎に次のステップに入力情報を送る入力処理部と、こ
    の入力処理部よシ送られた入力情報を少なくとも現在の
    入力状態、1スキヤン前の入力状態、2スキヤン前の入
    力状態の3周期にわたってそれぞれ記憶する3個の入力
    状態記憶部と、前記3個の入力状態記憶部の内容を常に
    監視し、異常を検出する異常入力判別部とを備え、外部
    からの入力情報に異常が発生した際は前記3個の入力状
    態記憶部の内容の相関関係が変化することを利用して異
    常を早期に発見することを特徴とした異常入力検出装置
JP59020054A 1984-02-08 1984-02-08 異常入力検出装置 Pending JPS60164814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020054A JPS60164814A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 異常入力検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020054A JPS60164814A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 異常入力検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60164814A true JPS60164814A (ja) 1985-08-27

Family

ID=12016353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59020054A Pending JPS60164814A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 異常入力検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164814A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05298134A (ja) コンピュータシステムにおける処理誤りの処理機構及び方法
JPS60164814A (ja) 異常入力検出装置
JPS62106552A (ja) ル−プ検出装置
JPS61169036A (ja) システム監視装置
JPS5942340B2 (ja) 故障検出装置
JPS6218060B2 (ja)
JPS58144901A (ja) シ−ケンス制御装置
JPH0395636A (ja) フェイルセーフ回路の診断方式
JPS5827538B2 (ja) 相互監視方式
JPS5983438A (ja) プログラム異常検出方式
JPH0325534A (ja) 複合系計算機システムのプログラム異常処理方式
JPS6155748A (ja) 電子計算機システム
JP2518652B2 (ja) 多重系バス同期システムの割込み診断装置
JPS61101844A (ja) 障害処理方式
JPH04167046A (ja) 記憶装置の動作監視装置
JPS58221533A (ja) 遠方監視制御方式
JPS58154053A (ja) プログラム暴走検出装置
JPH02130646A (ja) Cpuの異常検出方式
JPS61278953A (ja) Ramのエラ−チエツク方法
JPH0296840A (ja) 中央処理装置の暴走防止回路
JPS5916302B2 (ja) チエツク装置
JPH053016B2 (ja)
JPS6118012A (ja) 運転条件監視制御装置
JPS5827559B2 (ja) コウツウシンゴウセイギヨソウチノ イジヨウカンシカイロ
JPH01199242A (ja) マイクロコンピュータ系の異常検出装置