JPS601647B2 - 情報入力装置 - Google Patents

情報入力装置

Info

Publication number
JPS601647B2
JPS601647B2 JP56119774A JP11977481A JPS601647B2 JP S601647 B2 JPS601647 B2 JP S601647B2 JP 56119774 A JP56119774 A JP 56119774A JP 11977481 A JP11977481 A JP 11977481A JP S601647 B2 JPS601647 B2 JP S601647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
information
pattern information
display
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56119774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5819940A (ja
Inventor
恒雄 米山
孝次 井沢
忠信 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56119774A priority Critical patent/JPS601647B2/ja
Publication of JPS5819940A publication Critical patent/JPS5819940A/ja
Publication of JPS601647B2 publication Critical patent/JPS601647B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディスプレイと、このディスプレイ画面上の座
標指示器とを用いて簡易に精度の高いパターン情報入力
を行い得る情報入力装置に関する。
従来よりペーパーワークとして行れた文書作成等の事務
作業を情報処理システムを活用して効率良く行うことが
注目されている。
この種の作業にあたっては、作成文書の一部修正や文書
情報の追加等の編集処理を簡易に行い得ることが極めて
重要である。例えばワードプロセッサでは、修正あるい
は追加すべき情報をキー入力し、システム内で自動的に
編集処理する方式が採用されている。ところがこのよう
な編集処理を行うには編集対象となる文書の陳情報を含
め、取扱う全ての情報を統一化されたコード化情報とし
て与えることが必要である。然し乍ら、文書情報は本来
、視覚的なパターン情報として与えられるものである上
、文書の構成要素としてコード化できない複雑なパター
ン情報も多い。そこで従来、パターン情報を視覚的表示
するディスプレイと、このディスプレイ画面上の座標位
置を指示する座標入力装置を用い、入力座標の移動軌跡
からパターン情報を検出し、これを原パターン情報に編
集合成することが試みられている。
ところがこの場合、上記座標入力装置を用いて入力され
たパターン情報の原情報に対する大きさや、その編集位
置指定等に多くの問題があり、対話的に簡易に必要とす
る情報を入力することが非常に困難である。即ち、ディ
スプレイ画面上の座標を指定し、その軌跡からパターン
情報を入力する場合、ディスプレイの解像度、つまり走
査線数によって入力パターンの大きさに大きな制約を受
ける。従って、従来のべーパワークのように直接筆記に
よって細かいパターン情報を入力することができないと
云う不具合がある。またディスプレイの表示画面に比し
て文書構成画面が相当大きいことが多く、従ってこれを
解像度を確保して一画面表示することが甚だ困難である
。これ故、一般的には文書画面を分割して各分割画面を
個々に部分的に表示することが行われるが、このように
することによって文書全体を把握することができないと
云う不具合がある。この為、文書全体を把握し、編集領
域を指定した上で、適切なパターン情報を正確に入力す
ることが極めて難しく、そのオペレータに多くの負担が
生じた。本発明はこのような事情を考慮してなされたも
ので、その目的とするところは、文書全体を十分に把握
した上で目的とするパターン情報を簡易に且つ正確に入
力することのできる取扱いの容易な実用性の高い情報入
力装置を提供することにある。
即ち本発明は、文書全体をディスプレイ表示して、その
対応を確認しながら修正追加のパターン情報を簡易に入
力することができるようにしたものである。
本発明の概要は、文書全体の情報を縮小演算処理するこ
とによって、その特徴を失うことないこディスプレイ表
示し、このディスプレイ表示画像に対して編集対象領域
を指定し、一方では上記ディスプレイ画面上の座標指定
により、その軌跡からパターン情報を入力検出すること
によって、その入力パターン情報を上記指定された編集
対象領域の原情報(文書)に編集合成することにより、
簡易に且つ正確に必要とするパターン情報の入力を可能
として、上述した目的を達成したものである。
以下、図面を参照して本発明の一実施例につき説明する
第1図は実施例装置の概略構成図であり、第2図は同実
施例におけるディスプレイ表示画面の一例を示す図であ
る。
第1図において、原画像メモリI‘こ格納された2値化
画像情報は、倍率変換回路2を介して画像縮小変換され
て縮小画像メモリ3に格納される。
倍率変換回路2は、後述するディスプレイの走査線数に
合せて、例えば2値化画像情報を複数の画素ブロックに
区分し、これらの画素ブロック毎に画素データの重み付
け平均化処理を行う等してその代表点の1つの画素デー
タを作成して画像縮小処理を行っている。これによって
ディスプレイの走査線数に応じた縮小画像が得られ、こ
の縮小画像の画素データは、例えばnビット/画素とし
て与えられる。そして、この縮小画像メモリ3に格納さ
れた縮小画像データは、スイッチ回路4を介して順次読
出されてディスプレイ5に供給され、画像表示される。
従ってディスプレイ5では、解像度が若干損われるもの
のその特徴を十分に反映した原2値化画像の全体が画像
表示されることになる。一方、このディスプレイ5には
、ディスプレイ画面上の座標位置を指示入力するライト
ベン6が設けられており、このライトベン6で指示され
た座標の軌跡情報くつまり入力パターン情報は入力画像
メモリ7に順次蓄積記憶されるようになっている。
この入力画像メモリ7に記憶されたパターン情報もまた
「前記スイッチ回路4を介してディスプレイ5に供給さ
れ、画像表示されるようになつている。しかしてこのス
イッチ回路4は、図形発生器8の制御を受けて前記メモ
リ3,7から説出されたパターン情報を選択的に切換え
てディスプレイ5に供給するものである。
またこの図形発生器8は書込み制御部9を駆動し、前記
入力画像メモリ7に入力されたパターン情報を原画像メ
モリーの指定された編集対象領域に書込むべく制御を行
っている。ところで図形発生回路8は、例えば第2図に
示すように縮小変換された(ABC)(XYZ)(12
3)(PQR)(アイウェオ)(END)(日本語)(
仏語)等の画像情報からなる表示画像に対して、編集処
理すべき領域を図中Aの如く設定された場合、原2値画
像画面上の対応する編集対象領域を原画像メモリー上に
指定すべく枠パターン図形(領域指定)情報を与えると
共に、スイッチ回路4に対して第2図中Bに示すように
ディスプレイ画面上のパターン情報入力領域を特定する
枠パターン図形情報を発生している。
このパターン情報入力領域Bは、前記ディスプレイ5の
表示画面上の前記指定された編集対象領域Aの表示部分
を除く領域に原画像と同じ寸法比、つまり原画像と同じ
解像度(走査線密度)の領域として設定されるものであ
る。従って、今、この情報入力領域Bにライトベン6を
用いてパターン情報を入力した場合、そのパターン情報
の大きさは原画像と1対1に対応したものとなるように
なっている。スイッチ回路4はこのような枠パターン図
形情報を入力して情報の選択的切換動作を行うものであ
り、具体的には、常時は縮小画像メモリ3からの縮小画
像データを入力してディスプレイ5に供給し、上記枠パ
ターン図形情報によって示されるディスプレイ走査線位
置のタイミングで、上記縮小画像データに代えて入力画
像メモリ7からの画像データをディスプレイ5に供給し
ている。しかして上記の如く設定表示されたディスプレ
イ5のパターン情報入力領域Bにライトベン6を用いて
パターン情報を筆記入力すると、その座標軌跡が入力パ
ターン情報として検出されて入力画像メモリ7に書込ま
れる。
この入力画像メモリ7に書込まれた入力パターン情報が
、書込み制御部9の制御を受けて前記原画像メモリ1の
前記編集対象領域として指定された該当領域に書込まれ
ることになる。これによってパターン情報は、原画像の
大きさ‘こ1対1に対応した大きさの情報として入力さ
れて、原画像に対して編集合成されることになる。かく
してこのように構成された装置によれば、原画像メモリ
ーに格納された画像情報は、ディスプレイ5の走査線数
に応じて縮小されて、その全画面が表示されることにな
る。
この際、その縮小画像が上述したようにディスプレイ5
の走査線数に応じて設定されるブロック毎に、その画素
データを重み付け平均化処理した化表点の多値データと
して求められる為、表示画素数の減少によってその情報
が大幅に失われることがない。つまり原画像の情報を有
効に反映した縮小画像として表示することができる。従
って、この縮小画像からその全体を把握することが可能
となる。その上で、編集対象とする領域Aを指定すると
、この領域Aに対応して情報入力領域Bがディスプレイ
画面上で拡大設定されることになる。この領域Bは縮小
画像の領域Aに対しては拡大されたものとなっているが
、原画像に対しては1対1の大きさ関係になっており、
従ってこの領域Bに入力されたパターン情報は、原画像
のパターンの大きさに対して等倍の比率のものとなる。
これ故、ライトベン6を用いて上記領域Bに情報入力す
れば、ライトベン6によって指示される座標の軌跡が入
力パターン情報として入力画像メモリ7に書込まれ、こ
の入力画像メモリ7から読出されてディスプレイ5の上
記領域B上に表示されることになる。従って、パターン
情報を原画像に対して等倍に、また縮小表示画像に対し
て拡大して簡易に、且つ十分なる解像度をもって入力す
ることができる。そしてこのようにして入力画像メモリ
7に入力された入力パターン情報は先に説明したように
ディスプレイ5に表示されると同時に、原画像メモリ1
の該当領域に書込まれ、ここに編集合成が行われること
になる。また原画像メモリ1に書込まれた入力パターン
情報は倍率変換回路2を介して縮小変換して謙出され、
縮小画像メモリ3に書込まれる。そして、この縮小画像
メモリ3から読出されてディスプレイ5により縮小表示
されることになる。従ってディスプレイ5の画面上では
、領域Bに入力したパターン情報が同領域Bに直接表示
されると共に、原画像メモリ1に1対1の大きさで編集
合成された上記入力パターン情報が縮小処理され、編集
対象として指定された領域Aに縮小表示されることにな
る。尚、この入力パターン情報の原画像メモリ1への書
込み、つまり原画像への編集合成を、パターン情報入力
が完了した時点でディスプレイ表示とは独立に行うよう
にしてもよい。以上のように本装置によれば、画像の全
体を把握しながら、またライトベンによる情報入力精度
等の制約に煩らわされずに所要とするパターン情報を簡
易に且つ正確に、しかも位置的対応をとりながら入力す
ることができる。
特に入力パターン情報の解像度を原画像の解像度と同じ
くして、また大きさ的にも1対1の対応関係を確立した
上で入力することができる。従って、原画像の情報修正
等の編集を極めて効率良く行うことができ、効果的な文
書作成・編集が可能となる。その上、画像の対応が明確
なのでオペレータの負担を大幅に軽減することができ、
取扱性の向上を図り得る等、実用的に多大な効果を奏す
る。尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない
例えば原画像の表示縮小率は原画像の大きさとディスプ
レイの画面の大きさとを考慮し、更にその解像度(画素
密度)の関係から定めればよい。また画像縮小処理の方
式も従来より提唱されている種々方式を適宜採用すれば
よい。また情報入力領域Bも、ディスプレイ画面上の情
報編集に悪影響を与えない位置であれば任意に定めるこ
とができる。要するに本発明はその要旨を逸脱しない範
囲で種々変形して実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の概略構成図、第2図は
実施例におけるディスプレイ表示画面の一例を示す図で
ある。 1・・・・・・原画像メモリ、2・・…・倍率変換回路
、3・・・・・・縮小画像メモリ、4……スイッチ回路
、5・・・…ディスプレイ、6・・・…ライトベン、7
・・…・入力画像メモリ、8・・・・・・図形発生器、
9・・・・・・書込み制御部、A……編集対象領域、B
・・…・情報入力領域。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 メモリに格納された2値化画像を所定のブロツク単
    位に区分し、各ブロツクの画素情報を重み付け処理して
    そのブロツクの代表点となる画素の多値情報を求めて上
    記2値化画像の縮小画像を得、この縮小画像をデイスプ
    レイ装置に表示する手段と、このデイスプレイ装置に表
    示された縮小画像に対して指定された編集対象領域の大
    きさに応じて、前記メモリに格納された2値化画像の大
    きさに対応した大きさのパターン情報入力領域を前記デ
    イスプレイ装置の画面上に表示する手段と、このパター
    ン情報入力領域の座標を指定して入力されるパターン情
    報を検出し、このパターン情報を前記縮小画像に対して
    指定された編集対象領域に対応した前記メモリの編集対
    象領域に書込む手段とを具備したことを特徴とする情報
    入力装置。
JP56119774A 1981-07-30 1981-07-30 情報入力装置 Expired JPS601647B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56119774A JPS601647B2 (ja) 1981-07-30 1981-07-30 情報入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56119774A JPS601647B2 (ja) 1981-07-30 1981-07-30 情報入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819940A JPS5819940A (ja) 1983-02-05
JPS601647B2 true JPS601647B2 (ja) 1985-01-16

Family

ID=14769874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56119774A Expired JPS601647B2 (ja) 1981-07-30 1981-07-30 情報入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601647B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3495682A1 (en) 2017-12-08 2019-06-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Disc brake

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4972496A (en) * 1986-07-25 1990-11-20 Grid Systems Corporation Handwritten keyboardless entry computer system
US6002799A (en) 1986-07-25 1999-12-14 Ast Research, Inc. Handwritten keyboardless entry computer system
US5157737A (en) * 1986-07-25 1992-10-20 Grid Systems Corporation Handwritten keyboardless entry computer system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3495682A1 (en) 2017-12-08 2019-06-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Disc brake

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5819940A (ja) 1983-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4189744A (en) Apparatus for generating signals representing operator-selected portions of a scene
US4931956A (en) Video image creation systems
US4189743A (en) Apparatus and method for automatic coloration and/or shading of images
JPS61249175A (ja) 図形処理装置
JPH0640219B2 (ja) 切り抜きマスクデータの作成方法
US4748442A (en) Visual displaying
JP2639517B2 (ja) 画像領域の色付け処理方法
JPS601647B2 (ja) 情報入力装置
EP0441499A2 (en) Electronic brush generation
JPS58189688A (ja) 画像表示方式
US5680153A (en) Image Processing apparatus
JPS6385984A (ja) 画像処理装置
JPS632118B2 (ja)
JP2513636B2 (ja) 画像処理装置
JP2974596B2 (ja) カラー画像処理装置
JPH05174117A (ja) 画像編集装置
JPH05176228A (ja) 画像表示装置
JPH032978A (ja) 図面管理方法及び装置
JPS62256174A (ja) 文書処理装置
JPH0554110A (ja) イメージ編集システムの部分消去方式
JPS63257064A (ja) 画素列デ−タ生成装置
JPS59211130A (ja) 図形表示装置
JPH05108832A (ja) グラフイツク制御装置
JPH0567185A (ja) 画像表示処理装置
JPH0561456A (ja) ビツトマツプ表示装置