JPS6016310B2 - 自動溶接装置 - Google Patents

自動溶接装置

Info

Publication number
JPS6016310B2
JPS6016310B2 JP11811277A JP11811277A JPS6016310B2 JP S6016310 B2 JPS6016310 B2 JP S6016310B2 JP 11811277 A JP11811277 A JP 11811277A JP 11811277 A JP11811277 A JP 11811277A JP S6016310 B2 JPS6016310 B2 JP S6016310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
automatic welding
degrees
swing
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11811277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5451937A (en
Inventor
正美 山野井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP11811277A priority Critical patent/JPS6016310B2/ja
Publication of JPS5451937A publication Critical patent/JPS5451937A/ja
Publication of JPS6016310B2 publication Critical patent/JPS6016310B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ダンプ車の荷箱のように狭小の場所で複数の
線状の溶接を連続して順次行うことができる自動溶接装
置に関するものである。
一般に、第1図に示すように、例えばダンプ車の荷重a
の製造においては、左右の底板q,b2を中央部で突合
わせ溶接により接合Aすると共に、両端部に左右の側板
c,,c2をすみ肉接合により接合B,Cするものであ
り、特に、両側接合部B,Cのすみ肉溶接時に、側板c
,,c2に溶接装置が干渉して溶接作業が阻害されるも
のである。
本発馴ま欧かる点に鑑み、前後左布こ移動可能で且つ旋
回動および揺動自在に溶接トーチを支持し、狭小な場所
でも線状の溶接を連続的に行うことができる自動溶接装
置を提供するものである。
以下、本発明の構成を実施例につき、図面に基づいて設
明する。上方に支持フレーム1が設けられ、この支持フ
レーム1の横方向のガイド2に上下左右のローフ3,4
によって移動基体5が懸架され、該移動基体5は移動手
段(図示省略)が設けられて前記ガイド2に沿って左右
に移動する。
上記移動基体5の下方に、微調整ハンドル6によって左
右方向に若干移動可能に支持枠7が吊り下げられ、該支
持枠7に縦方向のレール8が設けられている。このレー
ル8に走行台車9のローラ10が架設され、該走行台車
9は移動手段(図示省略)が設けられて前記レール8に
沿って前後に移動する。上記走行台車9の下方に固設さ
れた旋回手段11を介して固定筒12に旋回麹13が旋
回自在に支持され、この固定筒12と旋回軸13をの間
には旋回角規制手段14が設けられている。
該旋回角規制手段14は、固定筒12に係合片15が固
着され、旋回軸13には該旋回軸13が180度回転し
た時に係合片15と当接する位置に第1係合子16が設
けられ、更に、旋回軸13が90度回転した時に当援す
る位置に出没自在な第2係合子17が設けられている。
この第2係合子17は旋回軸13に固定された出没シリ
ンダ18により上下動され、突出時に係合片15と当援
するのである。上記旋回角規制手段14により、旋回軸
13は原点と90度および180度旋回位置に停止可能
である。前記旋回軸13の下端部に揺動アーム19の中
間支持部20がピン結合されて揺動自在に支承され、該
揺動アーム19は旋回軸13に立設されたブラケット2
1と揺動アーム19の一端部との間に接続されたアーム
揺動シリンダ22の伸縮動にて揺動される。
上記揺動アーム19の他端部には溶接本体23の摺動筒
24が摺敷自在に支承され、この損勤筒24と揺動アー
ム19との間に接続された本体摺動シリング25の伸縮
動にて溶接本体23は揺動アーム19に沿って移動可能
に設けられていると共に、前記揺動アーム19の揺動に
応じて上下動する。上記溶接本体23は、下部に溶接ト
ーチ26を有し、取付板27に上下倣いローラ28を左
右倣いローラ29とが設けられ、左右倣いローラ29は
ガイドローラ30‘こて上下動自在に支持され、昇降シ
リンダ31が連結されて左右倣いローラ29が上下動す
る。又、前記溶接トーチ26には揺動アーム19に固定
されたりール32に巻かれた溶鞍0線33が送給電動機
34に連係した送りローラ35により連続的に供野合さ
れる。このようにしてアーム揺動シリンダ22の伸縮動
による揺動アーム19の揺動により、溶接トーチ26は
底板q,Qに対する鏡斜角を可変となるように構成され
てにろ。尚、36はフラツクスホッパーの取付ステーで
あり、サブマージアーク溶接を行う場合にフラツクスを
溶接部に供給するものである。
又、37は旋回軸13と溶接本体23間に張設されたバ
ランススプリングである。次に、溶接動作を説明すれば
、先ず、滴箱aの右側接合部cを溶接する場合には、第
1図に実線で示すように、移動基体5の左右動、走行台
車9の前後敷を調整して溶接トーチ26を溶接点を略−
致させ、揺動シリンダ22を短縮作動させて溶接トーチ
26の底板らに対する鏡斜角を略48隻とし、揺動シリ
ンダ22を短縮作動させて上下倣いローラ28を荷箱a
の底板らに当援させる。
続いて、左右倣いローラ29を昇降シリンダ31の伸長
作動により下降させると共に、摺動シリンダ25を伸長
作動して横移動させて倣い位置に合わせた後にすみ肉溶
接を開始し、走行台車9を所定速度(溶接速度)で前進
させて連続的に溶接し、終了時には揺動シリング22に
て上昇させる。又、中央接合部Aの溶接は、旋回角規制
手段14の第2係合子17を出没シリング18の伸長作
動により突出させた状態にして、旋回手段11により旋
回軸13を回転させ、係合片15との当俵により90度
回動&瞳にて停止させ、揺動シリンダ22の短縮によっ
て底板qに対するトーチ26の鏡斜角を略80度とする
。また上下倣いローラ28を底板bに接触させる。一方
、左右倣いローラ29は上昇させた状態にしておき、左
右方向の位直合せは移動基体5および微調整ハンドル6
により行い、走行台車9を移動させながら突合わせ溶接
を行う。更に、左側接合部Bの溶接は、前記第2係合子
17を投入状態にして旋回軸13を180度回転させ係
合片15と第1係合子16の当接にて停止させる。
その他は、前記右側接合部Cの場合と同様に動作させて
溶接を行うものである。上記各接合部の溶接は、任意の
順序に組み合わせて連続的に行うものである。
又、サブマージアーク溶接を行う場合には、溶接に先行
してフラツクスを供V給して盛り上げ、その中に溶接心
線33が入ってアークを発生させて行うものであり、他
の形式の溶接も適宜採用可能である。従って、以上のよ
うな本発明装置によれば、溶接トーチを前後左右に移動
可能にして且つ旋回および揺動可能に保持したことによ
り、ダンプ車の;梅箱のように狭小な場所の溶接であっ
ても上記各種の移動の組合せにより、側板等と機器が干
渉しないようにして、さらにその溶接線に通応じた溶接
トーチの姿勢で順次緑状の溶接が連続的に行うことがで
き、この溶接作業の自動化を図り能率を0箸しく向上で
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、第1図は溶
接状態を示す概略正面図、第2図は要部の拡大正面図、
第3図は同右側面図である。 1・・・支持フレーム、2・・・ガイド、3,4..・
ローラ、5・・・移動基体、7・・・支持枠、8・・・
レール、9・・・走行台車、10…ローラ、11・・・
旋回手段、12・・・固定筒、13・・・旋回軸、14
・・・旋回角規制手段、15…係合片、16・・・第1
係合子、17・・・第2係合子、118・・・出没シリ
ンダ、19・・・揺動アーム、22・・・揺動シリンダ
、23・・・溶接本体、25・・・沼動シリング、26
・・・溶接トーチ、28・・・上下倣いローラ、31・
・・昇降シリンダ、33・・・溶接心線。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持フレームに左右動自在に懸架された移動基体よ
    り吊り下げられた支持枠に設けられたレールに前後動自
    在に走行台車を架設し、該走行台車の下方の固定筒を旋
    回自在に支持し、上記旋回軸を旋回角が90度又は18
    0度にて停止させる旋回角規制手段を設け、前記旋回軸
    に揺動アームを支承し、該揺動アームの一端に溶接本体
    を揺動アームに沿つて横移動可能に支承し、該溶接本体
    は下部に溶接トーチ、上下倣いローラおよび左右倣いロ
    ーラを備え、溶接トーチは前記揺動アームにより揺動お
    よび横移動可能としたことを特徴とする自動溶接装置。 2 旋回角規制手段は、固定筒もしくは旋回軸に係合片
    を固着すると共に、旋回軸もしくは固定筒に180度回
    転位置に第1係合子を、90度回転位置に出没自在な第
    2係合子をそれぞれ設けた特許請求の範囲第1項記載の
    自動溶接装置。3 左右倣いローラが昇降動自在に形成
    されてなる特許請求の範囲第1項記載の自動溶接装置。
JP11811277A 1977-09-30 1977-09-30 自動溶接装置 Expired JPS6016310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11811277A JPS6016310B2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 自動溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11811277A JPS6016310B2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 自動溶接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5451937A JPS5451937A (en) 1979-04-24
JPS6016310B2 true JPS6016310B2 (ja) 1985-04-24

Family

ID=14728314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11811277A Expired JPS6016310B2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 自動溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016310B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009233739A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Shinmaywa Industries Ltd 溶接方法及び溶接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5451937A (en) 1979-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020060211A1 (en) External pipe welding apparatus
CN105983811B (zh) 一种钢管束焊接装置的工件翻转机构
JP3758731B2 (ja) 自走式すみ肉溶接台車
JPS6016310B2 (ja) 自動溶接装置
CN106112333B (zh) 一种钢管束卧式焊接装置
KR0174298B1 (ko) 용접 설비
JP3286775B2 (ja) 主柱の溶接装置
JPS6310223Y2 (ja)
US3241229A (en) Apparatus and method for vertical welding
JP4395939B2 (ja) 溶接装置
JPH06304763A (ja) 容器をローラシーム溶接するための方法及びこの方法を実施するためのローラシーム抵抗溶接機
JP3164243B2 (ja) ワークハンドリング機械の制御方法
JPS5916550B2 (ja) 自動溶接装置
JPH07237155A (ja) 箱型ブロック用作業台装置
JP4366786B2 (ja) 溶接装置
JP6543014B2 (ja) アーク溶接装置
KR100600262B1 (ko) 선체 용접용 용접기
JPS5920431B2 (ja) 円筒材のt型接合箇所の溶接装置
KR100588942B1 (ko) 선체 용접용 용접기
JPH0619432Y2 (ja) ワ−ク保持装置
JPH0655470A (ja) 箱型構造体内作業ロボットの移動装置
JPH0634056Y2 (ja) 倣い走行式溶接台車装置
JPH0530862Y2 (ja)
JPS595500Y2 (ja) 薄板ヘリ継手の自動溶接装置
JPH0629773U (ja) 溶接作業位置自在可変装置